マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カラーアイライナーおすすめ商品比較サービス

カラーアイライナー

カラーアイライナーを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。カラーアイライナーに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・成分・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

新着
カラーアイライナーのおすすめ人気ランキング

オレンジアイライナー

オレンジアイライナー

28商品

徹底比較
カネボウ化粧品 | KATE コンシャスライナーカラー, Roadget Business PTE | SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー, コーセー | BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー, コーセー | ザ カラー リキッド アイライナー, かならぼ | イージーeyeライナー
ピンクアイライナー

ピンクアイライナー

26商品

徹底比較
Christian Dior | ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ, Nuzzle | WHOMEE コントロールカラーライナー, コーセー | アンティークパステル ライナー, エテュセ | アイエディション ジェルライナー, Nuzzle | ニュアンスカラーライナー
バーガンディアイライナー

バーガンディアイライナー

41商品

徹底比較
msh | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4, 日本ロレアル | ウルトラカラー アイライナー, 黒龍堂 | キングダム リキッドアイライナーR1, コーセー | ジェルアイライナー | RD401, YOSHIKAWA OPERATING JAPAN | UNMIX アイラッシュライナー
カラーアイライナー

カラーアイライナー

258商品

セザンヌ化粧品 | ジェルアイライナー, msh | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4, エテュセ | エテュセ アイエディション (ジェルライナー) 06. グレージュ, フローフシ | EYE OPENING LINER GRAY, キューティス | キングダム リキッドアイライナーR1
白アイライナー

白アイライナー

40商品

クラッセ | リキッドアイライナー, かづきれいこ | ホワイトペンシル, エリザベス | アイフル アイライナーA, skyvii | アイライナーリキッドペン, フローフシ | EYE OPENING LINER WHITE

新着
カラーアイライナーの商品レビュー

サラダdeフルーツ カラーリキッドアイライナーWP

サラダdeフルーツ カラーリキッドアイライナーWP

FLORTTE

白アイライナー

|

980円

FLORTTE サラダdeフルーツ カラーリキッドアイライナーWP ココナッツは、高発色の白アイライナーをお探しの人におすすめです。モニターの目元に塗ると、はっきりとした明るい白に色づきました。比較したなかには色味が薄い商品もあったのに対し、仕上がりを確認したモニターは「はっきり白とわかる発色」と回答。「発色がとてもよい」という口コミの評判とも一致しました。キープ力も優秀です。商品を塗った人工皮革に人工汗液やラードをかけて擦っても、滲みや色落ちはほとんど見られませんでした。比較したなかでウォータープルーフの商品は落ちにくい傾向があり、本品も同様。「パンダ目にならない」という口コミの評判にも頷ける結果でした。一日中外出の日や汗をかきやすい季節にも心強いでしょう。実際に商品を試したモニターからは、本体がほどよい太さで持ちやすいと好評。「安定感があり、ブレずに描きやすい」という声もあがりました。一方、描き心地にはモニターから「肌あたりがチクチクする」「一度できれいに描けない」という指摘も。「繊細なラインも思いのままに描ける」と謳っていますが、イメージどおりに描くにはやや慣れが必要そうです。キープ力が高いぶん、オフには時間がかかります。クレンジングオイルではやや色が薄くなるのみで、アイメイクリムーバーを含ませたコットンを使っても完全には落とし切れませんでした。しっかりメイクを楽しんだ日は、アイメイクリムーバーで念入りにオフしましょう。とはいえ、メイクのアクセントになる発色のよさと高いキープ力は大きな魅力。高発色の白アイライナーをお探しの人は、ぜひ購入してカラーメイクを楽しんでくださいね。
ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ

クリスチャンディオール

白アイライナー

|

4,980円

ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ マットホワイトは、柔らかい白色が好きな人におすすめです。実際に使用して仕上がりを確認したモニターからは「肌なじみがよい」と好評でした。比較したなかにはパキッと発色した商品もありましたが、こちらはナチュラルな色味です。「発色がきれい」という口コミがあるように、色ムラも気になりませんでした。「落ちにくい」という口コミどおり、キープ力も優秀です。商品を塗った人工皮革に人工汗液やラードを吹きかけて摩擦を加えても、ヨレや滲みは見られませんでした。比較したなかで本品のようにウォータープルーフ処方を謳ったものは色落ちしにくい傾向があり、汗をかきやすいシーンや夏場にも使いやすいでしょう。オフも簡単です。アイメイクリムーバーとクレンジングオイルを使用すると、どちらも5回なでるだけでほぼきれいに落とせました。比較した商品にはクレンジングオイルでオフできないものもあったなか、こちらはベースメイクと一緒にメイクオフが可能です。疲れた夜もサッと落とせるので、日常使いしやすいといえます。持ち手の長さ・太さもちょうどよく、手にフィットしました。ペン先はフェルトで柔らかく、「肌あたりがよい」と試したモニターに好印象。細めの筆先で、繊細なラインもスルスル描けました。「筆圧によって線の太さを使い分けられる」という声もあがっています。力加減によって細い線・太い線も自在に表現できるでしょう。落ち着いた色味のホワイトで、さりげなく個性的なアイメイクを楽しめる一品です。一部「存在感が薄い」という指摘はあったものの、そのぶん肌になじみやすいところはメリット。描き心地がよくテクニックレスできれいなラインが引けるので、リキッドアイライナー初心者の人もぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
エグザジェレート ラスティングリキッド アイライナー WP

RIMMEL エグザジェレート ラスティングリキッド アイライナー WP

コティジャパン

バーガンディアイライナー

4.26
|

1,200円

リンメル エグザジェレート ラスティングリキッド アイライナー WP 003 バーガンディーは、ピンクみのある明るい発色が好きなブルべ肌の人におすすめです。ブルベのモデルの目元に使用したところ、濃いピンクやワインレッドのようなカラーに。比較したなかでも高評価だった商品に見受けられた深みのある大人っぽい発色は期待できませんが、やや青みを感じる透け感のある発色で肌にしっくりなじみました。一方で、イエベの肌なじみはいまひとつ。イエべの肌のモニターに使用するとさらに明るい色味に発色し、「濃いめのピンクに見え、バーガンディ独特の深みが感じられない」という声があがりました。人気のLoveLinerはバーガンディらしい落ち着いたカラーに発色したのに対し、上品さや大人っぽさを演出したい人には物足りないでしょう。キープ力は非常に高く、比較したなかでもトップクラス。人工皮革に線を引いて人工汗液やラードをなじませても、ほぼ塗りたての発色をキープしました。「にじまない」という評判どおりです。筆先はとても柔らかく、使用したモニターからは「摩擦感がない」「思ったとおりの細さで描ける」と好評。適度な太さでグリップも効きます。ただし、人気のMAYBELLINEのようなしなりはなく、「力をキープしないと太さが変わってしまう」「太く描くと色ムラが気になる」という指摘もありました。オフする際は、アイメイクリムーバーを使えば簡単。5回程度の拭き取りで広範囲をオフできました。ピンクみのあるラインをしっかりキープできるのは魅力的ですが、「筆が柔らかくて扱いにくい」という口コミどおり描くのにコツがいるのは惜しいところ。初心者には難しいため、もう少し扱いやすかったほかのアイライナーもチェックしてみてください。
リキッドアイライナー

3650 リキッドアイライナー

D-Nee コスメティック

白アイライナー

|

1,633円

3650のリキッドアイライナー ホワイトは、白アイライナーをお探しのすべての人におすすめです。モデルの目元に使用して仕上がりをチェックすると、口コミどおりパキッとしたマットな白に高発色。比較したなかには色味が薄い商品もあったなか、こちらは「とてもインパクトのある目元を作れる」と仕上がりを見たモニターに好印象でした。耐水性・耐脂性も高評価です。商品を塗った人工皮革に人工汗液やラードを吹きかけてもまったくヨレず、「粘膜に近い部分は落ちやすい」という口コミを払拭しました。比較したなかでウォータープルーフやスマッジプルーフの商品は落ちにくい傾向があり、ダブルプルーフを採用したこちらも同様。長時間メイクを崩したくない特別な日にも重宝します。オフするのもスムーズです。アイメイクリムーバーを含ませたコットンを使うと5回擦るだけでほとんどオフできました。クレンジングオイルではやや薄くなるのみだったものの、比較したなかでお湯オフできる商品はクレンジングオイルとの相性が悪い傾向が。こちらもメーカーが推奨しているように、まずはお湯オフを試してみてください。やさしいタッチとコシを両立したと謳うとおり、肌あたりも申し分ありません。試したモニターから「適度な柔らかさもあってとても気持ちがよかった」とおおむね好評でした。細めの筆先は見たままの繊細な表現も太いラインも自在に引けます。「細いラインが描きにくい」という口コミに反し、ベーシックライン・アクセントとさまざまに役立つでしょう。また、モニターからは「ダイヤモンド形で持ちやすく、ラインが引きやすかった」という声も。比較したなかには手にフィットしにくい商品があったことを思っても、手ブレを防ぎ圧倒的な描きやすさという謳い文句に納得です。ガタガタのアイラインに悩んでいるメイク初心者さんも、この機会にぜひ手に取ってくださいね。
アイライナー リキッド ウォータープルーフ

アイライナー リキッド ウォータープルーフ

ukiss

ネイビーアイライナー

|

712円

ユーキス アイライナー S07 ネイビーブルーは、上品な目元を目指すイエベ肌さんにおすすめです。イエベ肌のモデルに商品を試すと、深みのある落ち着いた色味のネイビーが発色しました。比較したなかには紫っぽい発色の商品もあったのに対し、仕上がりを見たモニターからも「発色がよい」「やさしい印象の目元を演出できる」と好評です。ブルベ肌のモデルに塗布すると、「色がくすんで見える」という口コミどおりやや黒っぽい発色でした。とはいえ、青みのある色合いなので、ネイビーっぽさは十分に感じられます。「くっきりつややかな発色」と謳うとおり、肌になじむというよりはっきりとしたラインが目元を際立たせる仕上がりでした。汗や皮脂で落ちにくいのも強みです。商品の上から人工汗とラードを塗布し摩擦を加えても、大きく崩れませんでした。比較したなかには色落ちが目立つ商品もありましたが、「汗・水・皮脂に強い」という謳い文句どおりです。しっかりと密着するため、オフする際はアイメイクリムーバーで部分的に落としましょう。商品を使ったモニターからは、「描きやすい」という口コミどおり使用感も好評でした。マット素材で滑りにくいボディとしなやかな筆質がメリット。比較したなかには塗布する際に摩擦を感じた商品もあったなか、こちらはモニターから「肌あたりがよい」「するりと描ける」と評されました。ラインの太さは調節でき、細くも太くも描けるのが魅力です。目尻の跳ね上げたりまつ毛の間を埋めたりと、さまざまなアレンジで使いやすいでしょう。きれいなネイビーラインを引きたい人は、ぜひチェックしてみてください。
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

LoveLiner ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4

msh

バーガンディアイライナー

4.70
|

1,540円

ラブライナー リキッドアイライナーR4 ロゼブラウンは、バーガンディアイライナーをお探しのすべての人におすすめです。イエベ・ブルべの目元に描いてみると、どちらも深みのあるバーガンディに発色。比較したなかには肌タイプによってくすんで見える商品もあったのに対し、赤みと紫みのバランスがよく誰でも使いやすいですよ。溶け込むような肌なじみのよさも魅力。仕上がりを確認したモニターからは、「イエベの瞳の色とマッチする」「深みのある色味がブルべ肌によくなじむ」など称賛の声が相次ぎました。とりわけブルべ肌との相性がよく、モニターからは「色っぽく見えた」という感想も。上品で大人っぽい印象に仕上げたいときにぴったりです。「滲みやすい」という口コミに反し、キープ力の高さも申し分ありません。描いたラインに人工汗液やラードをかけてこすっても、滲むことなくきれいな仕上がりを保ちました。比較した結果、ウォータープルーフ・スマッジプルーフを謳う商品は落ちにくい傾向があり、こちらも同様でした。メイク直しの時間が取れない日にも心強いですよ。オフしやすいのもうれしいポイント。比較した大半の商品と同じくクレンジングオイルでは落としきれないものの、アイメイクリムーバーでは5回撫でるときれいにオフできました。早く休みたい夜にもサッとメイクオフが叶うでしょう。なお、メーカーはぬるま湯でのオフを推奨しているため、そちらも試してみてください。モニターによる使用感の評価も上々です。ほどよくコシのある筆先は肌あたりやさしく、「軽い力で描ける」「持ち手がやや太めで握りやすい」と好評。口コミどおり力加減で太くも細くも描けるため、思いどおりのデザインが楽しめるでしょう。バーガンディアイライナー選びに迷った際は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

人気
カラーアイライナーのおすすめ人気ランキング

白アイライナー

白アイライナー

40商品

クラッセ | リキッドアイライナー, かづきれいこ | ホワイトペンシル, エリザベス | アイフル アイライナーA, skyvii | アイライナーリキッドペン, フローフシ | EYE OPENING LINER WHITE
赤アイライナー

赤アイライナー

21商品

井田ラボラトリーズ | クリーミータッチライナー, 伊勢半 | プライムリキッドアイライナー リッチキープ, msh | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4, ちふれ化粧品 | ジェルアイライナー, コーセー | ペンシル アイライナー
カラーアイライナー

カラーアイライナー

258商品

セザンヌ化粧品 | ジェルアイライナー, msh | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4, エテュセ | エテュセ アイエディション (ジェルライナー) 06. グレージュ, フローフシ | EYE OPENING LINER GRAY, キューティス | キングダム リキッドアイライナーR1
バーガンディアイライナー

バーガンディアイライナー

41商品

徹底比較
msh | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4, 日本ロレアル | ウルトラカラー アイライナー, 黒龍堂 | キングダム リキッドアイライナーR1, コーセー | ジェルアイライナー | RD401, YOSHIKAWA OPERATING JAPAN | UNMIX アイラッシュライナー
ピンクアイライナー

ピンクアイライナー

26商品

徹底比較
Christian Dior | ディオールショウ オンステージ ライナー ウォータープルーフ, Nuzzle | WHOMEE コントロールカラーライナー, コーセー | アンティークパステル ライナー, エテュセ | アイエディション ジェルライナー, Nuzzle | ニュアンスカラーライナー
オレンジアイライナー

オレンジアイライナー

28商品

徹底比較
カネボウ化粧品 | KATE コンシャスライナーカラー, Roadget Business PTE | SHEGLAM Color Crush ジェルアイライナー, コーセー | BLEND BERRY プレイフル リキッドアイライナー, コーセー | ザ カラー リキッド アイライナー, かならぼ | イージーeyeライナー

人気
カラーアイライナーの商品レビュー

EYE OPENING LINER GRAY

UZU EYE OPENING LINER GRAY

フローフシ

グレーアイライナー

|

500円

UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー グレーは、暖色系グレーを探しているイエベ肌の人におすすめです。検証したなかには青みや紫っぽさを感じる商品もありましたが、こちらは茶色みを含んだやさしい色が魅力。イエベ肌に描くときれいになじみ、抜け感のあるおしゃれな印象に仕上がりました。描き心地もトップクラス。実際に使用したモニターから、「筆先が触れているかわからないほど軽やか」「しっとりなじむ柔らかい質感」と好評でした。軽い力できれいにしなるので、太さの調節も簡単です。口コミにあったような、筆の硬さを指摘する人はいませんでした。八角形の軸は滑りにくく、手ブレを気にせず繊細なラインを表現できるでしょう。落ちにくさも高評価に。「汗をかくと消えてしまう」という口コミに反して、人工汗をかけてこすってもまったく色落ちしませんでした。耐脂性も優秀で、ラードをつけて摩擦を加えてもヨレやにじみは一切なし。皮脂でアイメイクが崩れやすい人も、塗りたての美しい状態をキープできます。そのぶんクレンジングアイテムでは落としにくいので、推奨どおりお湯でオフしてくださいね。惜しかったのは、ブルベ肌での発色です。黒に近い色になってしまい、仕上がりを確認したモニターから「グレーには見えない」という声が集まりました。グレーらしい色味を楽しみたいブルベ肌の人は、ほかの商品を含めて検討してみてはいかがでしょうか。
スキニージェルアイライナー

Witch's Pouch スキニージェルアイライナー

アスリーエイチ

ピンクアイライナー

4.30
|

455円

結論からいうと、Witch's Pouchのスキニージェルアイライナー 06 ピンクは、色鉛筆のような王道ピンクがほしいブルベの人におすすめ。高発色で、トレンド感のあるキュートな目元をかなえます。存在感のある色味なので、アイメイクのアクセントにぴったりです。口コミどおり、落ちにくさは優秀。汗・ラード・摩擦を加えても、ほとんど落ちませんでした。オフも簡単。クレンジングオイルだけでは困難でしたが、アイメイクリムーバーで素早くしっかり落とせました。ただし、芯がやや硬く、肌あたりは強めです。口コミ同様「力を入れると芯が折れる」「思ったより太くなった」と答えたモニターもいたので、軽く引くことを意識しましょう。細めで持ちやすさもまずまずなので、加減のできるメイク上級者に向いています。執筆時点の価格は、税込968円(公式サイト参照)。プチプラながら高発色で落ちにくく、オフは簡単と魅力的な商品です。しかし、よりイエベに合うカラーを探している人やメイク初心者さんは、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
コンシャスライナーカラー

KATE コンシャスライナーカラー

カネボウ化粧品

バーガンディアイライナー

4.06
|

999円

KATE コンシャスライナーカラー 08 シックバーガンディは、ニュアンスカラーで目元に抜け感をプラスしたい人におすすめです。イエベ・ブルべモデルの目元に描いてみると、どちらも淡くやさしい色味に発色。比較したなかには肌から浮いて見える商品もありましたが、こちらは気になりませんでした。仕上がりを見たモニターからは、「やわらかい雰囲気」「落ち着いた印象」などプラスコメントが多く集まる結果に。やや太めのフォルムが手にフィットしやすく、使い心地を確認したモニターからも好評です。「太い線も細い線も描きやすい」とコメントが寄せられています。筆がしなやかでコシがあり、肌あたりもやわらかいのでアイライナー初心者にぴったりです。「落ちにくく、にじみにくい」と謳うとおり、耐久性も十分。人工皮革に描いたラインに人工汗液・ラードをかけてこすっても、きれいな仕上がりをキープできました。クレンジングオイルではほとんど落とせないものの、アイメイクリムーバーでサッとオフできるのはメリット。メーカーはお湯でのオフを推奨しているので、そちらも試してみてください。控えめな発色でニュアンスカラーとして楽しみたい人にはぴったりですが、なかにははっきりした色で深みを演出したい人もいるでしょう。比較した商品にはバーガンディとわかりやすい発色のものもあったので、あわせてチェックしてみてくださいね。
EYE OPENING LINER WHITE

UZU EYE OPENING LINER WHITE

フローフシ

白アイライナー

|

999円

結論からいうと、UZU BY FLOWFUSHI アイオープニングライナー WHITE(ホワイト)は、鮮やかな発色を長く保ちたい人におすすめです。モデルの目元に使用したところ、ひと塗りで濃密な白ラインが出現。目尻までかすれや濃淡のムラがない、均一な発色はお見事です。さらに、仕上がりはどことなく上品。目元をくっきり強調しつつも、まぶたにしっくりなじみました。口コミにあった色持ちの悪さも、一切感じません。人工汗やラードをかけてこすっても、きれいな白色をキープ。なお、リムーバーやクレンジングオイルではほとんど落とせないので、メーカー推奨どおりお湯でオフしてくださいね。八角形のフォルムは、モニターから「安定感がある」と好評でした。ただし、フェルト筆の硬さや、先端のかすれを指摘する人も。おおむね快適に使えますが、やや好みが分かれる印象です。公式サイトでは、税込1,650円(執筆時点)で販売しています。
イージーeyeライナー

b idol イージーeyeライナー

かならぼ

オレンジアイライナー

4.48
|

2,380円

結論からいうと、B IDOL イージーeyeライナー 03 生意気テラコッタは、ペンシルタイプのオレンジアイライナーを探している人におすすめです。イエベ・ブルベどちらの肌に描いてもはっきり発色し、遠目から見てもオレンジとわかる仕上がりに。モニターからは「理想のオレンジに近い」という声もあがっており、自然に肌になじんでおしゃれな印象を演出できます。芯がやわらかいため折れやすいのはネックですが、するするなめらかな描き心地は魅力です。持ち手がやや細めなので、手に合うか心配な人は店頭で一度持ってみてから購入するとよいでしょう。角度を変えることで、細さを調整できるのも便利ですよ。ただし、「ピタッとフィットして滲まない」という謳い文句に反し、耐水性・耐脂性の評価は伸び悩みました。人工汗液やラードをなじませてこすると、滲み・色移りが目立ちます。アイライナーが落ちやすい人は、ほかの商品もあわせて検討してみてください。
ハイパーシャープ ライナー R

MAYBELLINE NEWYORK ハイパーシャープ ライナー R

日本ロレアル

カラーアイライナー

|

1,980円

メイベリン ハイパーシャープライナー Rは、速乾性にやや欠けるのがネックです。まばたきによるヨレを防ぐため、塗ったあとは乾かす時間を取りましょう。また、耐水性が低いのにも要注意です。水を吹きかけたあとに綿棒で擦ると、ごっそり色落ちしてしまいました。夏場や、目元を触りがちな花粉の時期には、擦らないよう気をつけてください。一方、細いラインが描きやすいのは魅力です。「先端が細くて描きやすい」「ほどよくしなってサラッと描ける」と好意的なコメントが集まりました。プロからも発色のよさを評価されています。落ち着いた色味で上品な雰囲気を演出できますよ。とはいえ、より耐水性に優れたカラーアイライナーも販売されています。季節を選ばず使える商品を探している人は、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.