手軽に衣類のシワを取れる衣類スチーマー。ハンディスチーマーとも呼ばれ、忙しい朝でもサッと使えるので、毎日ワイシャツを着る人にもおすすめです。パナソニックやT-fal(ティファール)などさまざまなメーカーやブランドから販売されており、コードレスやアイロン兼用の商品など種類や使い方はさまざま。また「シワが取れないって本当?」と気になることも多く、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から衣類スチーマー19商品を集め、4個のポイントから比較して徹底検証。おすすめの衣類スチーマーをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな衣類スチーマーは「仕上がりがきれいで、手にかかる負担が少なく、立ち上がりが速く、スチームが長く持続する商品」。徹底検証してわかった衣類スチーマーの本当の選び方や、シワを伸ばすコツ・使い方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
NPO法人日本ハウスクリーニング協会認定ハウスクリーニング士として、家事代行を主としたハウスクリーニングサービスに従事している。 男の子3人の育児や家事で培った経験を活かし、主婦目線で家事代行サービスを行なっている。 さらに、家事代行やハウスクリーニングサービスだけではなく、「日本エアコンクリーニング協会認定エアコンクリーニング士」を取得し、エアコンクリーニングと仕事の幅を広げている。 また、おそうじのポイントを「女性自身」などメディアを通じて発信も行っている。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
マイベストでは「そのまま外に着ていけるような高い清潔感を感じられる仕上がり」のものをユーザーが満足できる基準とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「手への負担が少ないうえに、服のあらゆる場所に当てやすい工夫がある」ものをユーザーが満足できる基準とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「ワイシャツ1枚をじっくりかけることができるもの」をユーザーが満足できる基準とし、その基準を10分以上と定めて以下の方法で各商品の検証を行いました。
マイベストでは「朝の忙しい時間でもすぐに起動し、手早く使用できる」ものをユーザーが満足できる基準とし、その基準を25秒以下と定めて以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
衣類スチーマーとスチームアイロンの主な違いは、手軽さと仕上がりです。どちらがよいとは一概にいえないため、求めるメリットや使用方法に合わせて選ぶとよいでしょう。
手軽さで選ぶなら衣類スチーマーがおすすめ。衣類をハンガーにかけたままシワを伸ばせるので、忙しい朝や時間がないときもサッと使用できます。熱とスチームでシワを伸ばす仕組みなので、軽いシワは十分伸ばせるものの、頑固なシワは取れにくいこともある点には留意しましょう。
一方、仕上がりのよさで選ぶならスチームアイロンがベター。アイロン台の上に衣類をのせて熱・圧力・スチームでシワを伸ばすため、頑固なシワにも対応できてパリッと仕上げられます。しかし、アイロン台を都度用意する手間があるので、手軽に使いたい人には不向きです。
なお、どちらも気になる人は、兼用タイプのスチーマーもおすすめ。兼用タイプは、衣類スチーマーの手軽さとスチームアイロンの仕上がりのよさを兼ね備えているのが魅力です。詳しくは、選び方とランキングの詳細情報で紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。
衣類スチーマーは、高温に弱い素材に使用できる点も魅力です。アイロンをかけるとテカリが出やすい素材もありますが、衣類スチーマーは衣類に直接高熱を当てないため、素材へのダメージが少なく済みます。しかし、テカリが出にくいとはいえ衣類へ熱が加わることには変わりはないので、事前に素材の確認は必須です。
衣類スチーマーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
今回の検証では、ノンアイロンシャツと形態安定シャツの前身頃・ポケットに衣類スチーマーを3往復かけ、シワの取れ具合を5段階で評価。その結果、仕上がりに大きな差はなく、多くの製品がノンアイロンや形態安定シャツのシワをきれいに伸ばせました。
また、専用タイプと兼用タイプによる仕上がりの違いもとくになし。どの商品を選んでも、正しい方法で使用すれば十分にシワをきれいにできるでしょう。
なお、より仕上がりにこだわりたい人は、検証で4.75以上の評価を獲得したものがおすすめ。検証したなかでは、パナソニックとT-falの商品がとくに優秀だったので、気になる人はチェックしてくださいね。
衣類スチーマーの多くは、スチーム穴に溝が設けられています。スチーム穴に溝がついていないものは一部分に水が集中し、衣類が濡れてしまう傾向がありました。
デリケートな素材や薄手の衣類の場合、水濡れによるシミが気になるほか、スチームが均等に当たらずシワを伸ばす効果も十分に得られないことがあります。スチーム穴の溝の有無は詳細情報を確認してくださいね。
衣類スチーマーはスチームアイロンやドライアイロンと異なり、本体の重さがすべて手にかかります。できるだけ軽く、手に負担の少ないものを選ぶためには、本体の重さが重要。また、ストレスなく使用するためにもスチームの持続時間もチェックしておくのがおすすめです。それぞれの選び方を解説するので、以下を参考にしてください。
長時間使用しても腕の疲れを感じにくくするために、満水時の重量は800g未満を目安にしましょう。衣類スチーマーはスチームアイロンやドライアイロンと異なり、常に本体を持ち上げて使用するため腕に負担がかかります。少しでも軽量でコンパクトなものを選ぶことが大切です。
実際に衣類にスチームを当ててかけやすさをチェックしたところ、満水時の重量が800g未満の商品は、長時間使っても腕への負担が少なく持ちやすい傾向がありました。一方、それ以上の重さだと腕が疲れやすくなる点に注意が必要です。
ストレスなく楽に使用したいなら、スチームの持続時間が10分以上のものを選びましょう。持続時間が10分以上あると、給水を何度もする手間が省けるのがメリット。10分間はワイシャツ3枚をかけられるおおよその目安なので、とくに家族の衣類をまとめて仕上げたい人にぴったりです。
一方、持続時間が短いものは、使用中に何度も給水する必要があります。給水する回数が多いと時間もかかり、使いにくさを感じやすいので注意。
なお、持続時間が長いものは、水を入れると本体が重くなることがあります。腕への負担を軽減するためにも、重量もあわせて確認してくださいね。
スチームを出すボタンには、1回押すと一定時間スチームが出るもの・ボタンを長押しする必要があるもの・ボタンを押すたびにスチームが出るものの3種類に分けられます。1回ボタンを押すと一定時間スチームが出るものは、手に負担がかかりにくく疲れにくいのでおすすめです。
また、パナソニックの「衣類スチーマー NI-FS70A」は静電タッチ式を採用しており、ボタンに手をかざすだけでスチームを出せます。より腕への負担を軽減できるため、ぜひチェックしてくださいね。
朝の忙しい時間に使いたいなら、25秒以内で立ち上がるスチーマーがおすすめです。電源を入れてシャツをハンガーにかけ、ボタンを留めている間に立ち上がるため、時間を無駄にせず手軽に使えます。
今回の検証では、衣類スチーマーに満水まで給水し、電源を入れてスチームが出るまでの時間を計測。その結果、最も速い商品で12秒、最も遅い商品で71秒と約1分の差がありました。スーツやコートなどお手入れに時間がかかる衣類もあるため、短時間で準備したい人は立ち上がりが速いかをチェックしましょう。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕上がりのよさ | かけやすさ | スチームの持続時間 | 立ち上がりの速さ | 衣類スチーマー種類 | 本体重量(実測値) | 水タンクのタイプ | スチーム噴霧方式 | コードの長さ | 形状 | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 消費電力 | 温度調節機能 | 水タンク容量 | 満水時本体重量(実測値) | 立ち上がり時間(実測値) | スチーム持続時間 | スチーム穴の溝あり | コードレス | オートオフ機能 | 付属品 | |||||||
1 | GROUPE SEB T-fal|スチーム ラフレ|DV8070J0 | ![]() | 4.79 | 11位 | 速さも仕上がりも妥協なし。本格ケアを手軽に叶える | 4.75 | 4.74 | 4.89 | 4.95 | スチーム・プレス兼用 | 688g | 一体型 | ワンプッシュタイプ | 2m | 置き型(台座あり) | 17cm | 7cm | 12.6cm | 950W | 約140mL | 828g | 16秒 | 13分50秒 | スタンド、計量カップ | |||||
2 | パナソニック Panasonic|衣類スチーマー |NI-FS70A | ![]() | 4.77 | 4位 | 朝使う人も長時間使う人も。ボタンに触れるだけで使えて軽量 | 4.75 | 4.84 | 4.65 | 4.75 | スチーム・プレス兼用 | 649g | 一体型 | タッチタイプ | 2.5m | 置き型(台座あり) | 8.0cm | 16.0cm | 13.0cm | 950W | 約130mL | 788g | 20秒 | 11分30秒 | スタンド、専用カップ | |||||
3 | パナソニック Panasonic|衣類スチーマー|NI-FS60B-A | ![]() | 4.70 | 3位 | 高仕上がりと軽快操作が両立。忙しい朝でも頼れる一台 | 4.75 | 4.66 | 4.60 | 4.75 | スチーム・プレス兼用 | 670g | 一体型 | 長押しタイプ | 2.5m | 置き型(台座あり) | 8cm | 16.5cm | 13cm | 950W | 約115mL | 787g | 20秒 | 10分59秒 | スタンド、付属カップ | |||||
4 | GROUPE SEB T-fal|アクセススチーム フォース|DT8261J0 | ![]() | 4.66 | 13位 | 仕上がりを重視する人におすすめ。15分以上スチームが持続 | 5.00 | 4.29 | 5.00 | 4.55 | スチーム専用 | 1151g | カセット式 | 長押しタイプ | 3.0m | 自立式 | 13.0cm | 14.1cm | 28.3cm | 1400W | 約185mL | 1346g | 24秒 | 15分35秒 | スチームボンネット、アタッチメントブラシ | |||||
5 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|衣類スチーマー|CSI-RX71 | ![]() | 4.60 | 10位 | 16分超の連続スチーム。仕上がりも美しくまとめてケア | 4.75 | 4.33 | 5.00 | 4.65 | スチーム・プレス兼用 | 675g | 一体型 | ワンプッシュタイプ | 2.3m | 置き型(台座あり) | 18cm | 8.5cm | 13cm | 950W | 約130mL | 790g | 22秒 | 16分43秒 | プレスアタッチメント、スタンド、注水カップ | |||||
6 | パナソニック 衣類スチーマー|NI-GS410-MB | ![]() | 4.59 | 12位 | きれいにシワを伸ばしたい人に。2枚程度にサッと使うなら | 5.00 | 4.38 | 4.31 | 4.30 | スチーム専用 | 931g | カセット式 | 長押しタイプ | 2.9m | 自立式 | 11.1cm | 13.2cm | 28.0cm | 1200W | 約160mL | 1096g | 29秒 | 8分50秒 | ||||||
7 | GROUPE SEB T-fal|アクセススチーム イージー|DT7138J0 | ![]() | 4.56 | 短時間でシワをケアしたい人に。わずか12秒で立ち上がる | 4.75 | 4.37 | 4.09 | 5.00 | スチーム専用 | 899g | カセット式 | 長押しタイプ | 3.0m | 自立式 | 11.1cm | 14.1cm | 25.8cm | 1400W | 約150mL | 1066g | 12秒 | 7分33秒 | スチームボンネット、アタッチメントブラシ | ||||||
8 | Morus V6 吸着式衣類スチーマー | ![]() | 4.50 | 持続時間が長い。衣類を吸着しながらスチームをかけたい人に | 4.50 | 4.71 | 4.63 | 4.00 | スチーム専用 | 873g | カセット式 | 長押しタイプ | 2.4m | 置き型(台座あり) | 10.9cm | 17.4cm | 24.1cm | 900W | 約170mL | 1041g | 35秒 | 11分15秒 | 給水用ロート、ワイヤーサドル、メンテナンス用ブラシ、組立式アクリルスタンド | ||||||
8 | パナソニック Panasonic|衣類スチーマー|NI-FS40B | ![]() | 4.50 | 8位 | 仕上がりは申し分なし。時短より丁寧ケアを重視する人向け | 5.00 | 4.67 | 3.29 | 4.20 | スチーム・プレス兼用 | 663g | 一体型 | 長押しタイプ | 2.5m | 置き型(台座あり) | 7cm | 15.5cm | 13cm | 950W | 約50mL | 710g | 31秒 | 4分10秒 | スタンド、専用カップ | |||||
10 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA La・Coo-S|衣類スチーマー|TAS-V7 | ![]() | 4.49 | 1位 | スチームが13分と長く持続。軽いのにきれいに仕上がる | 4.50 | 4.37 | 4.80 | 4.55 | スチーム・プレス兼用 | 673g | 一体型 | 連続噴射タイプ | 2.0m | 置き型(台座あり) | 7.0cm | 17.0cm | 13.2cm | 950W | 約120mL | 793g | 24秒 | 13分00秒 | 置き台 |
満水時本体重量(実測値) | 828g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 16秒 |
スチーム持続時間 | 13分50秒 |
良い
気になる
GROUPE SEBの「T-fal スチーム ラフレ DV8070J0」は、T-falが展開する衣類スチーマー。シリーズのなかでも最上位に近い高性能モデルで、仕上がり・操作性・持続性のいずれにも秀でたバランス型の商品です。
本商品は、16秒で使用可能になる立ち上がりの速さが魅力で、朝の忙しい時間帯でもすぐに使い始められるでしょう。また、スチームの持続時間は13分50秒と非常に長く、1回の使用で数着を一気にケアしたい人にとってもおすすめといえます。さらにスチームボタンを押し続ける必要もないため長時間の使用でも手に負担がかかりにくい点も魅力です。
仕上がりもよく、ノンアイロンシャツや形態安定シャツのポケットや身頃はいずれもほとんどしわが残りませんでした。全体として清潔感のある見た目に整えることができ、スチーマーでしっかり仕上げたい人にとっても満足できるレベルでしょう。
満水時の重量は828gと軽くはないものの重量と重心バランスのよさにより、片手での操作も比較的ラクに行えます。仕上がりのよさ・かけやすさ・持続性の三拍子がそろった衣類スチーマーとして、まさに“手軽に本格ケア”を実現できる一台です。
本体重量(実測値) | 688g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | ワンプッシュタイプ |
コードの長さ | 2m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 17cm |
本体奥行 | 7cm |
本体高さ | 12.6cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約140mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド、計量カップ |
満水時本体重量(実測値) | 788g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 20秒 |
スチーム持続時間 | 11分30秒 |
良い
気になる
仕上がりのよさも優秀。実際に3往復したノンアイロンシャツは、布が重なっているポケット部分まできれいにシワを伸ばせました。形態安定シャツのポケットだとややシワが残ったものの、身頃は清潔感のある仕上がりです。
電源を入れてスチームが出るまでは20秒とスピーディ。立ち上がりが速く、忙しい朝でもすぐにシワを伸ばせます。スチームの持続時間は11分30秒で、ワイシャツ3枚をかけられる長さです。シワの気になる部分にもしっかりスチームをあてられるでしょう。
手が疲れにくく長く使えるため、家族のぶんまでシワを伸ばしたい人やじっくりシワを伸ばしたい人にもおすすめ。毎朝サッと使ってもきちんとした印象を与えられるので、アイロンがけやクリーニングを忘れていたときでも慌てずに済みそうです。
本体重量(実測値) | 649g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | タッチタイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 8.0cm |
本体奥行 | 16.0cm |
本体高さ | 13.0cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約130mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド、専用カップ |
パナソニック 衣類スチーマー NI-FS70Aの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
満水時本体重量(実測値) | 787g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 20秒 |
スチーム持続時間 | 10分59秒 |
良い
気になる
パナソニック「Panasonic 衣類スチーマー NI-FS60B-A」は、パナソニックが展開する日常使いに適したスチーマーのスタンダードモデル。シリーズ内では比較的手に取りやすい価格帯で、スピード感と使いやすさを両立した商品です。
最大の魅力は仕上がりのよさ。特にノンアイロンシャツは、完ぺきに近い仕上がりで清潔感ある見た目に整えられました。さらに、満水時の重さは787gと片手でも扱いやすいでしょう。
立ち上がりの速さも20秒と非常に早く、忙しい朝や出かける直前でもすぐに使用できる点もうれしいポイントです。スチームの持続時間は10分59秒と長く、1回の使用で複数の衣類に使用できるため、休日のまとめケアにも活用しやすいでしょう。一方でスチームボタンを長押しする必要がある点には注意してくださいね。
高水準の仕上がり性能に加え、手軽な操作性とスピード、そしてまとめケアにするスチーム持続時間を備えた、実用性の高い1台です。シワ伸ばし機能・時短・扱いやすさの三拍子がそろった衣類スチーマーといえるでしょう。
本体重量(実測値) | 670g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 8cm |
本体奥行 | 16.5cm |
本体高さ | 13cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約115mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド、付属カップ |
満水時本体重量(実測値) | 1346g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 24秒 |
スチーム持続時間 | 15分35秒 |
良い
気になる
電源を入れて24秒でスチームが出るので待ち時間が少ないうえ、スチームの持続時間は15分35秒と長いのもうれしいポイント。ワイシャツ3枚以上をかけても余裕があります。家族分までかけるときや、衣替えをしてまとめてかけるときにも重宝しそうです。
満水時重量は1,346gと非常に重いものの、持ち手の真下に重心があり手への負担は軽く感じました。ただし、スチームを出すにはボタンの長押しが必要です。
アイロンとしては使えないものの、多くのスチーマーが手こずったポケットもきれいな仕上がりに。手間をかけずに効率よくシワを伸ばしたい人は、ぜひ検討してください。
本体重量(実測値) | 1151g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 3.0m |
形状 | 自立式 |
本体幅 | 13.0cm |
本体奥行 | 14.1cm |
本体高さ | 28.3cm |
消費電力 | 1400W |
水タンク容量 | 約185mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スチームボンネット、アタッチメントブラシ |
ティファール アクセススチーム フォース DT8261J0をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
満水時本体重量(実測値) | 790g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 22秒 |
スチーム持続時間 | 16分43秒 |
良い
気になる
日立グローバルライフソリューションズの「HITACHI 衣類スチーマー CSI-RX71」は、衣類を挟み込めるプレスアタッチメントが付属しているので、アイロン台がなくてもプレスラインを作れる商品。長時間スチームが特徴で、同価格帯では持続力に優れたモデルとして展開されています。
本商品の最大の魅力は、スチームの持続時間。16分43秒の連続スチームが可能で一度に複数枚の衣類のケアをしたい人にもおすすめです。また、仕上がりのよさも高評価で、ノンアイロンシャツのポケットや形態安定シャツのシワをきれいに伸ばせました。ノンアイロンシャツの身頃はわずかにシワが残るものの、全体的には清潔感のある状態まで整うレベル。毎日のケアを手軽に済ませたい人におすすめといえます。
立ち上がりの速さは22秒とスムーズで朝の忙しい時間にも使用できるでしょう。満水時の重さは790gと軽く、スチームボタンを押し続けなくてよいため、腕への負担が少ないのはうれしいポイントです。一方で、スチームボタンが固いことや重心の関係で重たく感じることもある点は留意してください。
プレスアタッチメント付きの衣類スチーマーがほしい人や、仕上がりや持続時間を重視する人、1回の使用で多くの衣類をケアしたい人におすすめです。
本体重量(実測値) | 675g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | ワンプッシュタイプ |
コードの長さ | 2.3m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 18cm |
本体奥行 | 8.5cm |
本体高さ | 13cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約130mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | プレスアタッチメント、スタンド、注水カップ |
日立 衣類スチーマー CSI-RX71の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
満水時本体重量(実測値) | 1096g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 29秒 |
スチーム持続時間 | 8分50秒 |
良い
気になる
満水時は1096gと少し重くなりますが、持ち手のすぐ下に重心があるため手の負担は少ない印象です。スチームを噴出させるのにボタンを長押しする必要がありますが、軽い力で押せるためかけやすいでしょう。
スチームの持続時間は8分50秒と、同メーカーの上位商品と比べると短い点には注意が必要。複数枚に使いたい人にはやや不向きですが、1〜2枚の衣服をじっくりかけたい人なら満足できそうです。電源を入れてから29秒でスチームが出始め、出勤・登校前でなければそれほどやきもきすることはないでしょう。
アイロンとしては使えず、スチームの持続時間も長いとはいえませんが、仕上がりの美しさを重視する人はぜひ検討してみてくださいね。
本体重量(実測値) | 931g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2.9m |
形状 | 自立式 |
本体幅 | 11.1cm |
本体奥行 | 13.2cm |
本体高さ | 28.0cm |
消費電力 | 1200W |
水タンク容量 | 約160mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 |
パナソニック 衣類スチーマー NI-GS410をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
満水時本体重量(実測値) | 1066g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 12秒 |
スチーム持続時間 | 7分33秒 |
良い
気になる
GROUPE SEBの「T-fal アクセススチーム イージー DT7138J0」は、短時間で衣類のシワを手軽にケアしたい人におすすめです。同社の「T-fal アクセススチーム フォース DT8261J0」と比べ、電源を入れてスチームが出るまではわずか12秒と最速クラス。出勤前の忙しいタイミングでも、サッとシワを伸ばせます。スチームの持続時間は7分33秒と短めですが、ワイシャツ1枚ならシワを丁寧に伸ばせそうです。
仕上がりは申し分ありません。ノンアイロンシャツの細かなポケット部分はややシワが残ったものの、形態安定シャツのシワはきれいに伸ばしました。
アイロン機能はなく、衣類スチーマー専用。満水時は1066gと重めですが、持ち手のすぐ下に重心があるため手への負担が少なく感じられます。使用中はボタンの長押しが必要なので、手への負担を最小限に抑えたい人は注意が必要でしょう。
スチームの立ち上がりが非常に速く、仕上がりがきれいな商品。気になるシワを簡単に伸ばしたい人におすすめです。
本体重量(実測値) | 899g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 3.0m |
形状 | 自立式 |
本体幅 | 11.1cm |
本体奥行 | 14.1cm |
本体高さ | 25.8cm |
消費電力 | 1400W |
水タンク容量 | 約150mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スチームボンネット、アタッチメントブラシ |
満水時本体重量(実測値) | 1041g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 35秒 |
スチーム持続時間 | 11分15秒 |
良い
気になる
Morusの「V6 吸着式衣類スチーマー」は、衣類を吸着しながらスチームをかけられる衣類スチーマーがほしい人におすすめです。空気の吸入口があることで衣類に吸いつくように密着し、かけやすさは高評価を獲得。ただし空気を吸い込む音がする点と吸引をオフにして使用できない点に注意が必要です。
満水時は1041gと重めであるものの、持ち手のちょうど下に重心があるため手への負担は軽めです。衣類スチーマー専用で、ボタンの長押しでスチームが噴出します。
仕上がりのよさでも好成績をおさめました。ノンアイロンシャツの身頃や形態安定シャツのポケットにシワが残ったものの、何回かあてればきれいに伸ばせるでしょう。
スチームが噴出するまでにかかった時間は35秒と少し時間はかかりますが、服を準備していればそれほど気にならない速さ。スチームの持続時間は11分15秒と長く、ワイシャツ3枚分をかけられるほどでした。1回の給水で、複数の衣類を丁寧にシワ伸ばしできるでしょう。
衣類を吸着させることで、アイロンがけの効率もアップ。忙しい朝をスマートに過ごしたいなら候補に入る1台です。
本体重量(実測値) | 873g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2.4m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 10.9cm |
本体奥行 | 17.4cm |
本体高さ | 24.1cm |
消費電力 | 900W |
水タンク容量 | 約170mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 給水用ロート、ワイヤーサドル、メンテナンス用ブラシ、組立式アクリルスタンド |
満水時本体重量(実測値) | 710g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 31秒 |
スチーム持続時間 | 4分10秒 |
良い
気になる
パナソニックの「Panasonic 衣類スチーマー NI-FS40B」は、パナソニックが展開するスチーマーシリーズのなかでも、比較的手に取りやすい価格帯に位置づけられる実用モデル。日常使いだけでなく、フォーマルな場面に備えた衣類ケアを求める人にも選ばれています。
仕上がりのよさは際立っており、ノンアイロンシャツ・形態安定シャツいずれにおいても、ポケット・身頃のしわをほぼ完ぺきに伸ばすことができました。見た目の清潔感を重視する人にとっても満足度の高い結果でフォーマルな服にも使える仕上がりといえるでしょう。重量は満水時710gと軽量で重心も扱いやすい位置に収まっており、取り回しにストレスを感じにくい仕様でした。
一方で、スチームの持続時間は4分10秒と短い点には注意が必要。さらに、立ち上がりまでに31秒を要した点も考慮すると、短時間で複数の衣類をまとめてケアしたい人や、忙しい朝にサッと使いたい人には不向きでしょう。
仕上がり重視で、時間に余裕のあるときに1〜2枚の衣類を丁寧にケアしたい人に適したモデル。高いシワ伸ばし性能と扱いやすさを両立した、目的に応じて使い分けたい一台です。
本体重量(実測値) | 663g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 7cm |
本体奥行 | 15.5cm |
本体高さ | 13cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約50mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド、専用カップ |
満水時本体重量(実測値) | 793g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 24秒 |
スチーム持続時間 | 13分00秒 |
良い
気になる
東芝ライフスタイルの「TOSHIBA La・Coo-S 衣類スチーマー TAS-V7」は、長時間使用できるスタミナを兼ね備えつつ、楽に取り出せる軽さも兼ね備えています。スチームの持続時間は13分と長く、一度の給水でワイシャツ3枚以上にあてられる点が魅力。電源を入れてから24秒と素早く立ち上がる点も便利なポイントです。
重量は793gと軽量で、スチームボタンを一度押すと約1分間スチームが出ます。アイロン機能も兼ね備えており、かけ面は比較的スリム。ただし、重心の位置は持ち手からズレていたため、軽いとはいえ人によっては手に重さを感じるかもしれません。
3往復すると、ノンアイロンシャツや形態安定シャツはおおむねシワをきれいに伸ばせました。ポケットや身頃にシワが残った部分もあったものの、重点的にスチームをあてればきちんと感のある仕上がりを目指せそうです。
スチームの持続時間、使いやすさに優れた商品。できるだけ多くの衣類に使いたい人は候補に入れてくださいね。
本体重量(実測値) | 673g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | 連続噴射タイプ |
コードの長さ | 2.0m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 7.0cm |
本体奥行 | 17.0cm |
本体高さ | 13.2cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約120mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 置き台 |
満水時本体重量(実測値) | 897g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 41秒 |
スチーム持続時間 | 8分28秒 |
良い
気になる
BRUNOの「BRUNO スタイリングハンディスチーマー BOE076-GRG」は、おしゃれな商品がほしい人におすすめです。インテリアに馴染むBRUNOらしいデザインで、カラー展開も豊富。実際に使うと、ノンアイロンシャツは布が重なっているポケットまできれいにシワが伸びました。形態安定シャツのポケットは少しシワが残ったものの、身頃はしっかりした印象を与えられる仕上がりです。
満水時でも897gとそれほど重くなく、重心が持ち手の真下にあるため取り回しやすいでしょう。一方で、長押ししなければスチームが出ないため、手が疲れる可能性も。衣類スチーマー専用で、パリッと仕上げにくい点にも留意してください。
スチームの持続時間は8分28秒とやや短め。ワイシャツ1枚なら丁寧にシワ伸ばしができる程度の長さです。立ち上がりも41秒と遅く、お出かけ前の忙しい時間には使いにくいのがネックです。1枚ずつ使えればよく、見た目にも仕上がりにもこだわる人は検討してみてください。
本体重量(実測値) | 763g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 3.0m |
形状 | 自立式 |
本体幅 | 9.3cm |
本体奥行 | 11.0cm |
本体高さ | 21.7cm |
消費電力 | 1000W |
水タンク容量 | 約130mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 注水カップ、ヘッドカバー、ブラシ |
満水時本体重量(実測値) | 892g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 28秒 |
スチーム持続時間 | 5分25秒 |
良い
気になる
3往復したノンアイロンシャツはきれいにシワが伸び、仕上がりのよさは高評価を獲得。形態安定シャツのポケットはややシワが取れにくかったものの、身頃は簡単にきれいにできるでしょう。
かけやすさは上位商品におよばず、短時間にサッとスチームをあてたい人向きでした。満水時は892gとやや重く、重心が持ち手とズレていたため持ちにくそうです。また、長押しでスチームが出るので、長時間使用すると手に負担を感じる懸念もありました。
アイロン兼用ながら価格が手頃な点もメリット。スチームを使う頻度が低い人は候補に入れるとよいでしょう。
本体重量(実測値) | 830g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 連続噴射タイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 16.5cm |
本体奥行 | 7.0cm |
本体高さ | 13.0cm |
消費電力 | 950W |
水タンク容量 | 約60mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド、計量カップ |
満水時本体重量(実測値) | 986g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 35秒 |
スチーム持続時間 | 7分42秒 |
良い
気になる
ユアサプライムスの「スチームアイロン YST-OR1200F」は、2024年に発売された、アイロン台がなくても衣類を挟み込んでプレスラインを作れる商品です。
仕上がりのよさに優れ、スチームの当たり方がやわらかいため、衣類のシワをしっかり伸ばすことができるので仕上がりを重視する人におすすめです。しかし、満水時に986gと重く、重心が手元から遠いので、長時間の使用では疲れやすい点が気になります。さらに、スチームの持続時間が7分42秒と物足りない点や立ち上がりの速さも35秒と遅いので、日々の忙しい朝には不向きで、時短を求める人には注意が必要です。衣類が少ない人や時間に余裕がある人なら問題なく使えるでしょう。
仕上がりのよさにくわえ、衣類を挟み込めるのでズボンのプレスラインや襟元を整えやすく、フォーマルな服のケアをしたい人におすすめといえます。重さとスチームの持続時間に注意が必要ですが長時間使用しない人や、時短を求めない人には許容範囲といえるでしょう。
本体重量(実測値) | 868g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 連続噴射タイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 35.0cm |
本体奥行 | 6.5cm |
本体高さ | 12.0cm |
消費電力 | 1200W |
水タンク容量 | 約120mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | アタッチメント毛ブラシ、アイロンスタンド、お手入れスポイト |
満水時本体重量(実測値) | 975g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 45秒 |
スチーム持続時間 | 7分17秒 |
良い
気になる
3往復したノンアイロンシャツは、シワが残らず仕上がりも優秀。形態安定シャツのポケットには少しシワが見られたものの、身頃はきれいにシワを伸ばせました。
スチームの持続時間は7分17秒と短めで、一度に多くの衣類にスチームをあてるのは難しいでしょう。また、電源を入れてからスチームが出るまで45秒かかり、立ち上がりは遅め。忙しい時間にサッと使用したい人には向いていません。
アイロンとして使えず汎用性は低いものの、長時間使っても負担にならないよう気遣われた設計。給水の手間や待ち時間が気にならない人なら候補に入るでしょう。
本体重量(実測値) | 829g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 連続噴射タイプ |
コードの長さ | 2.4m |
形状 | 自立式 |
本体幅 | 11.1cm |
本体奥行 | 15cm |
本体高さ | 22.6cm |
消費電力 | 1300W |
水タンク容量 | 約150mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 吸盤ハンガーフック、ユニバーサル・ボトルコネクター、専用ポーチ |
満水時本体重量(実測値) | 820g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 50秒 |
スチーム持続時間 | 8分58秒 |
良い
気になる
3往復したノンアイロンシャツ・形態安定シャツともに身頃のシワがきれいに伸びました。布が重なっているポケットはややシワが残ったものの、仕上がりは優秀です。
スチームの持続時間は8分58秒と短めですが、ワイシャツを1枚かけるには十分。しかし、立ち上がりは50秒もかかり、忙しい朝に使用するには待ち時間が長く感じるでしょう。とはいえ、コードレスタイプとあって襟口や袖口も広い角度でかけやすいのはほかにない魅力ですよ。
本体重量(実測値) | 703g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | 連続噴射タイプ |
コードの長さ | 2.0m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 7.1cm |
本体奥行 | 17.9cm |
本体高さ | 13.0cm |
消費電力 | 1200W |
水タンク容量 | 約115mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 置き台 |
満水時本体重量(実測値) | 738g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 32秒 |
スチーム持続時間 | 4分34秒 |
良い
気になる
GROUPE SEBの「T-fal アクセススチーム コンパクト DT1034J0」は、軽さと取り回しやすさを重視したミドルレンジモデルです。スチーマー市場のなかでも軽量な部類に入り、使い勝手を優先するユーザーに適した商品といえます。
本商品の大きな魅力は、かけやすさにありました。検証では満水時の重量が738gと軽く、重心も縦横ともに安定。ボタンの押下力も軽めで、全体として手に負担がかかりにくい結果でした。軽量で腕が疲れにくく、日々のケアにも取り入れやすいのはうれしいポイントです。衣類スチーマー初心者にも扱いやすい内容でした。
一方で、仕上がりはあと一歩という結果で、ノンアイロンや形態安定のシャツに対しても多少のシワが残りました。凹凸の少ない清潔感のある見た目には整いますが、人前に立つシーンや、細部まで整えたい人には物足りなさを感じるかもしれません。また、スチーム持続時間は4分34秒と短く、頻繁に給水が必要になる可能性があります。立ち上がりも32秒と平均よりやや遅めで、時間に余裕がない場面ではやや使いにくいでしょう。
本体重量(実測値) | 659g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2m |
形状 | 置き型(台座なし) |
本体幅 | 8.5cm |
本体奥行 | 16.5cm |
本体高さ | 25.0cm |
消費電力 | 1100W |
水タンク容量 | 約70mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | アタッチメントブラシ、収納ポーチ |
満水時本体重量(実測値) | 694g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 33秒 |
スチーム持続時間 | 5分12秒 |
良い
気になる
GROUPE SEBの「T-fal トゥイニー ジェットスチーム DV9051J0」は衣類スチーマーとスチームアイロンの1台2役で手軽にシワ伸ばしができる商品です。
仕上がりにおいては少しシワが残るものの、概ねきれいに仕上がります。一方で1回押すごとに1回スチームが出る仕様なので使用中はこまめにボタンを押す必要がある点に注意してください。さらに、重心が持ち手から離れているので、長時間使用すると疲労感を感じる傾向があります。また、スチームの持続時間も5分12秒と短めで、長時間使用したい人には不向き。立ち上がり時間も33秒と急いで使用したいときには注意が必要ですが、時間に余裕のある人には問題ないでしょう。
この商品は短時間の衣類ケアを考えている人には許容範囲と言えますが、高いパフォーマンスを求める人や、扱いやすさを重視する人にはおすすめできません。
本体重量(実測値) | 646g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | ワンプッシュタイプ |
コードの長さ | 3.0m |
形状 | 置き型(台座なし) |
本体幅 | 8.8cm |
本体奥行 | 29.8cm |
本体高さ | 9.8cm |
消費電力 | 1100W |
水タンク容量 | 約50mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | アタッチメントブラシ、ほこり取りブラシ、カップ、収納バッグ |
満水時本体重量(実測値) | 705g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 13秒 |
スチーム持続時間 | 3分38秒 |
良い
気になる
3往復したノンアイロンシャツ・形態安定シャツともに、少しシワや溝が残ったものの仕上がりはきれいでした。シワが気になる部分は何度かスチームをあてるのがおすすめです。
満水時でも705gと軽量ですが、重心が持ち手の真下にないため腕に負担がかかるでしょう。スチームを出すためには硬いボタンを何度も押し続ける必要があり、手間がかかるのはネックです。アイロン機能があるのは便利ですが、大量の衣類をまとめてスチームにあてたい人には向いていませんでした。
本体重量(実測値) | 627g |
---|---|
水タンクのタイプ | 一体型 |
スチーム噴霧方式 | ワンプッシュタイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 33.5cm |
本体奥行 | 8.0cm |
本体高さ | 9.8cm |
消費電力 | 800W |
水タンク容量 | 約75mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | 衣類ブラシ、毛ブラシ、スタンド、計量カップ |
満水時本体重量(実測値) | 888g |
---|---|
立ち上がり時間(実測値) | 71秒 |
スチーム持続時間 | 8分27秒 |
良い
気になる
3往復した形態安定シャツの身頃はきれいに仕上がったものの、布が重なっているポケットには少しシワが残りました。ノンアイロンシャツも同様にシワが見られたので、気になる部分は何回かスチームをあてるようにしましょう。
スチームの持続時間は8分27秒と短めですが、ワイシャツ1枚であれば十分。一方、立ち上がりまでは71秒と、待っているあいだにほかの作業ができそうな長さです。出勤前やお出かけの前など、忙しい時間には使いにくいでしょう。
本体重量(実測値) | 800g |
---|---|
水タンクのタイプ | カセット式 |
スチーム噴霧方式 | 長押しタイプ |
コードの長さ | 2.5m |
形状 | 置き型(台座あり) |
本体幅 | 6.8cm |
本体奥行 | 16.8cm |
本体高さ | 13.0cm |
消費電力 | 1100W |
水タンク容量 | 約85mL |
コードレス | |
オートオフ機能 | |
付属品 | スタンド |
マイベストではベストな衣類スチーマーを「仕上がりがきれいで、手にかかる負担が少なく、立ち上がりが速く、スチームが長く持続する商品」と定義。
ベストな衣類スチーマーを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の衣類スチーマー19商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。
検証①:仕上がりのよさ
検証②:かけやすさ
検証③:スチームの持続時間
検証④:立ち上がりの速さ
今回検証した商品
マイベストでは「そのまま外に着ていけるような高い清潔感を感じられる仕上がり」のものをユーザーが満足できる基準とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「手への負担が少ないうえに、服のあらゆる場所に当てやすい工夫がある」ものをユーザーが満足できる基準とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「ワイシャツ1枚をじっくりかけることができるもの」をユーザーが満足できる基準とし、その基準を10分以上と定めて以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.水を各商品の上限まで注入
2.スチームが出る状態になったら、スチームを継続的に出し続ける
3.スチームが出なくなるまでの時間を計測
15分以上は最高スコアとし、スチームの持続時間が長いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「朝の忙しい時間でもすぐに起動し、手早く使用できる」ものをユーザーが満足できる基準とし、その基準を25秒以下と定めて以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.水を各商品の上限まで注入
2.電源を入れ、スチームが出るようになるまでの時間を計測
15秒以下は最高スコアとし、立ち上がり時間が速いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
衣類スチーマーの購入を検討している人のなかには、シワが本当に伸びるのか気になる人もいるのではないでしょうか。衣類スチーマーでシワは十分伸びますが、伸ばすときに押さえるべきポイントがあります。
まず、シワを伸ばしたい箇所をしっかり引っ張りながらスチームを当てることが重要。このとき、伸ばしたいシワが見えなくなるぐらいの力で引っ張ると、シワが伸びやすい傾向がありました。衣類が傷まないよう注意が必要ですが、やや強めに引っ張るとよいでしょう。
衣類スチーマーの動かし方もポイントです。手早くシワを伸ばそうとして、速めに動かすとスチームがあまり当たらず、いまひとつの仕上がりに。強めのシワには2秒ほど当てるとよいでしょう。しかし、シルクやレーヨンなどのデリケートな衣類に当てる際は、スチームをサッと当てる程度に留めてくださいね。
裾や袖口は引っ張ってかけることが難しく、熱いスチームが手の間近に迫るので、やけどの恐れもあります。そこで便利なのがアイロンミトン。手がアイロン台の代わりになり、裾や袖口に当てやすくなります。やけどのリスクも軽減できるため、以下のコンテンツを参考にあわせてチェックしてくださいね。
しっかりシワを伸ばすためには、長時間スチームを当てることも多いでしょう。テカらせたくない衣類のシワを伸ばしたいときは、衣類の裏側からのみスチームをかけるのがおすすめです。
裏側からかけることで、万が一テカリに繋がっても目立ちにくいといえます。セーター・ニットにスチームをかけるときは、1cm程度離して使用してくださいね。
本コンテンツでは衣類スチーマーの選び方を紹介しましたが、「あのメーカーの商品がほしい」「旅行のときに使えるアイロンがほしい」といったこだわりがある人も多いのではないでしょうか。以下のコンテンツでは特徴別にアイロンを紹介しているので、参考にしてくださいね。
1位: GROUPE SEB|T-fal|スチーム ラフレ|DV8070J0
2位: パナソニック|Panasonic|衣類スチーマー |NI-FS70A
3位: パナソニック|Panasonic|衣類スチーマー|NI-FS60B-A
4位: GROUPE SEB|T-fal|アクセススチーム フォース|DT8261J0
5位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|衣類スチーマー|CSI-RX71
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他