チップとも呼ばれるハムスターのケージに敷く床材は、断熱効果・防音効果に優れ、巣作りの材料・ハムスターが落ちた際にクッションの役割をするなど、おすすめできる便利な効果がたくさん。でも、ハムスター用床材はウッドやコーンチップなどの多くの種類があるため、どれを購入すれば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回はハムスター用床材の選び方と、通販でも購入できる人気商品をランキング形式でご紹介します。選び方を参考にハムスターにピッタリの床材を見つけ、ケージ内を快適にしてあげましょう。
市販のチップ等ではなく、新聞紙・ワラ・綿などで十分だと思われている方も多いのではないでしょうか?
たしかに新聞紙は床材として使用できるものの、毎回細かく割かなければならず、手間がかかることは知っておきたいところ。また、インクによって毛が黒くなってしまったり、インクのにおいを嫌うハムスターもいます。手近で安く済むものの、扱いやハムスターの好みに合うかといった点では疑問が残る素材です。
また、ワラと綿は床材としてはおすすめできない素材です。ワラは先端が尖っており、ハムスターが目にケガをする可能性があります。誤飲してしまうと、窒息や腸閉塞を起こす可能性がある綿はも、避けておきたい素材。手間や安全性を考えると、床材を利用するのがやはり安心ですよ。
まずは、ハムスター用床材の選び方についてのご紹介です。床材は素材によって触り心地が変わり、アレルギーの起こりやすさも異なります。選び方を参考に、ピッタリな素材を見つけてください。
床材の素材はウッドチップ・ペーパーチップ・コーンチップの3種類に分けられます。特徴を知ったうえで、ハムスターに合う素材を選びましょう。
ハムスター用床材として最もスタンダードなものが、「ウッドチップ」です。広葉樹や針葉樹をフレーク状にしたものをいい、吸湿性が高く、保温性に優れているのが特徴的。そのため、寒い時期の巣作りの材料にも最適です。種類も豊富で、スーパーやホームセンターといった場所で購入しやすいのも特徴の一つ。
細かい木片状からふわふわのフレーク状まで、裁断の仕方で触り心地も異なります。また、針葉樹と広葉樹のウッドチップでは、スギやマツなどを代表とする針葉樹の床材の方が安価です。しかし、繊維状になりやすいポプラやシラカバなどの広葉樹のチップは、ハムスターが使いやすいといったメリットがありますよ。
紙を細かくカットして作られた「ペーパーチップ」は、他の素材と比べて色が白いことが最大の特徴です。フンや尿の色が付きやすいため、お掃除の目安が一目で分かるというメリットがあります。また、ハムスターが出血するとすぐに分かり、下痢気味などの体調管理がしやすいのも特徴の一つ。
ふわふわのペーパーチップはクッション性が高いので潜り込みやすく、やんちゃなハムスターが高いところから落ちても安心です。ウッドチップよりも価格が高価になり、ペットショップなどの専門店以外では、あまり販売されていません。
とうもろこしの芯や粒を細かく砕いて作られた巣材が、「コーンチップ」です。食べ物を使用して作られているため、最も安全で口に入っても気にならないのがポイント。木や紙の床材ではホコリが気になる場合がありますが、コーンチップではホコリもほとんど出ません。
安全性の高いコーンチップですが、高価でペットショップでも取り扱いがないことが多いといった特徴もあります。また食品素材のため、トイレの掃除を怠ると、カビや腐敗のリスクがあることは覚えておきましょう。
ケージの中に敷いて毎日使うものだから、床材は安全なものを選びたいですよね。ここでは、安全性の高い床材の選び方をご紹介します。
ウッドチップの場合、粉砕が十分に行われておらず、木片の状態のままのものが混入している場合もあります。体の小さなハムスターにとって、木片は目を傷つけてしまうこともある、とっても危険なもの。
そのため、商品の購入前にはパッケージの上からでも木片が入っていないかチェックしておくのがおすすめ。通販の場合には、口コミなどもよく参考にしましょう。海外産の安価な床材には木片の他にも、小石やガラス片などの異物が混入している場合もあるため、ご注意くださいね。
ハムスターがアレルギーを起こさなくても、飼い主に症状が出る場合もあります。床材を変えてから鼻水やくしゃみがよく出るな…なんて場合には、床材が原因かもしれませんよ。そんなときは、ペーパーチップやコーンチップの床材に変えてみましょう。比較的アレルギーを起こしにくいので、おすすめです。
ハムスター巣材はケージに敷き詰めて使用するため、1パックで何回使用することができるか、気になる方も多いはず。
ケージの大きさにもよりますが、10〜12L程度の床材1パックで、およそ2~4回分は使用することができるため、参考にしてください。圧縮パッケージされている床材なら、よくほぐして使いましょう。何倍にも膨れるので、長く使用することができます。
なお、歩きにくそうなら減らし、もぐるのが好きなら増やしたりと、ハムスターの好みに合わせて必要な床材の量は異なります。大まかな目安は夏場は2~5cmぐらい敷き、冬場は保温のためにやや多めに敷く程度となりますので、こちらも押さえておきましょう。
それでは、ハムスター用床材の人気商品をご紹介します。どれもハムスターが喜ぶものばかり。選び方を参考に、お気に入りの巣材を見つけましょう!
518円 (税込)
種類 | ウッドチップ(カナダ産アスペン100%) |
---|---|
アレルギーの起こしにくさ | ○ |
容量 | 1000g |
509円 (税込)
種類 | ウッドチップ(天然広葉樹パルプ100%) |
---|---|
アレルギーの起こしにくさ | ○ |
容量 | 400g |
MR-21
325円 (税込)
種類 | ウッドチップ(天然モミ材) |
---|---|
アレルギーの起こしにくさ | △(加熱処理済) |
容量 | 約480g |
880円 (税込)
種類 | ペーパーチップ(無漂白バージンパルプ) |
---|---|
アレルギーの起こしにくさ | ○ |
容量 | 700g |
726円 (税込)
種類 | ペーパーチップ(バージンパルプ100%) |
---|---|
アレルギーの起こしにくさ | ○ |
容量 | 1kg |
商品画像 | 1 ![]() ジェックス | 2 ![]() ジェックス | 3 ![]() 三晃商会 | 4 ![]() マルカン | 5 ![]() 三晃商会 | 6 ![]() マルカン | 7 ![]() ジェックス | 8 ![]() ジェックス | 9 ![]() ペパーレット | 10 ![]() スドー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ごきげん快適マット 超お徳用 | ハムキュート 消臭ペーパーマット | 広葉樹マット | 天然消臭ダニよけマット ミントの香り | ケアペーパー | ふわふわベッド お徳用 | ハビんぐ 柔ごこち | ハビんぐ アスペンの恵み | 小動物用 紙の砂 | ひのきのふかふかマット |
特徴 | 環境に優しい天然素材で、ハムスターも大喜び! | 植物由来の消臭成分で、オシッコの臭いを大幅カット | 刺激の少ない広葉樹を使用した、ふかふか優しいウッドチップ | 2つの消臭成分で、飼育中に感じる臭いを徹底消臭 | 独自の多層構造で、クッション性バツグン | 柔らかカールで、触り心地を滑らかに | まるでペーパーチップのような触り心地! | 柔らかな広葉樹は、トンネルや巣作りにピッタリ! | スティック状なので、床材が飛び散りにくい! | 天然のヒノキで消臭・抗菌! |
最安値 | 726円 送料無料 ![]() | 880円 送料別 ![]() | 346円 送料要確認 ![]() | 284円 送料要確認 ![]() | 493円 送料別 ![]() | 325円 送料別 ![]() | 509円 送料別 ![]() | 518円 送料要確認 ![]() | 595円 送料別 ![]() | 434円 送料別 ![]() |
種類 | ペーパーチップ(バージンパルプ100%) | ペーパーチップ(無漂白バージンパルプ) | ウッドチップ(ポプラ材) | ウッドチップ・ペーパーチップ | ペーパーチップ | ウッドチップ(天然モミ材) | ウッドチップ(天然広葉樹パルプ100%) | ウッドチップ(カナダ産アスペン100%) | ペーパーチップ | ウッドチップ(天然ヒノキ) |
アレルギーの起こしにくさ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | △(加熱処理済) | ○ | ○ | ○ | △(加熱処理済) |
容量 | 1kg | 700g | 700g | 約550g | 120g | 約480g | 400g | 1000g | 1000g | 360g |
商品リンク |
多くの種類がある床材ですが、何よりもハムスターに合わせたものを選ぶことが重要です。床材を使用していてハムスターが歩きにくそうにしていたり、アレルギー反応が出たりした場合は、すぐに他の床材に交換してあげることが大切。
なお、ハムスターを初めて飼育するという場合には、価格も手頃で入手しやすく、保温性・吸湿性に優れたウッドチップがおすすめです。その後、ハムスターの好みや体調に合わせた床材に変更してあげるといいですね。
また、汚れに応じて適宜床材をきれいなものに入れ替えていく必要はありますが、総入れ替えは月に一度の大掃除の際で十分。自分のニオイが消えてしまうとハムスターのストレスになってしまうので、日常のお掃除では、汚れた部分を除去して入れ替えてあげるといいでしょう。
床材と同じく、ハムスターの飼育環境づくりに必要なトイレ砂。鉱物系や紙系などさまざまな種類があるため、大切なペットの好みに合うよう、こちらもしっかりと選んであげたいですね。
以下の記事では人気のトイレ砂を多数ご紹介していますので、こちらもぜひご参照ください!
ハムスター用床材についてご紹介してきましたが、いかがでしたか。床材はハムスター飼育に欠かせないもののため、ピッタリなものを選んであげたいですよね。ハムスターが喜んで寝床に運んでいくような、お気に入りの床材を見つけましょう。
生活雑貨
文房具・文具、旅行用品、防災グッズ家電
ブルーレイプレーヤー、DVDプレーヤー、ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤーPC
デスクトップパソコン、Macデスクトップ、ノートパソコンカメラ
デジタル一眼カメラ、デジタルカメラ、コンパクトフラッシュビューティー・ヘルス
香水・フレグランス、健康アクセサリー、健康グッズコンタクトレンズ
コンタクトレンズ1day、コンタクトレンズ1week、コンタクトレンズ2week食品
菓子・スイーツ、パン・ジャム、フルーツドリンク
ビール・発泡酒、カクテル・チューハイ(サワー)、ノンアルコール飲料キッチン用品
食器・カトラリー、調理器具、キッチン雑貨・消耗品ファッション
レディーストップス、レディースジャケット・アウター、レディースボトムス靴・シューズ
レディース靴、メンズ靴、キッズシューズ・子供靴腕時計・アクセサリー
腕時計、アクセサリー・ジュエリー、ワインディングマシーンベビー・キッズ
おむつ、おしりふき、粉ミルクインテリア・家具
布団・寝具、収納家具・収納用品、インテリア雑貨ホビー
楽器、おもちゃ、手芸用品・クラフトアウトドア
キャンプ用品、キャンプ用ベッド・コット、キャンプ用マット・スリーピングパッドDIY・工具
電動工具、工具、計測用具スポーツ
サッカー・フットサル用品、野球用品、ソフトボール用品ペット・ペット用品
ペット、犬用品、猫用品本・CD・DVD
DVD・ブルーレイソフト、本・雑誌、CDゲーム
ゲーム機本体、プレイステーション4(PS4)ソフト、プレイステーション3(PS3)ソフト自動車・バイク
自動車、カー用品、バイクギフト・プレゼント
誕生日祝い、結婚祝い、仕事住宅設備・リフォーム
テレビドアホン・インターホン、火災警報器、ガスコンロスマートフォン・携帯電話
携帯電話アクセサリ、au携帯電話、docomo携帯電話モバイルデータ通信
UQ WiMAX モバイルデータ通信、ワイモバイル モバイルデータ通信(旧イー・モバイル)、docomo(ドコモ) モバイルデータ通信投資・資産運用
FX、投資信託、証券会社クレジットカード・ローン
クレジットカード、ローン保険
生命保険、医療保険、がん保険曲
アプリ
その他