マイベスト
ヘアムースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ヘアムースおすすめ商品比較サービス
パーマムースのおすすめ人気ランキング【2025年】

パーマムースのおすすめ人気ランキング【2025年】

ヘタったパーマをふんわりと復活させてくれる「パーマ用ムース」。パーマを長く楽しむことができるアイテムですが、市販品からサロン専売の商品など種類も多く、自分の髪に合ったパーマ用ムースを選ぶのは難しいですよね。

そこで今回は、パーマムースのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。パーマムースを使って、パーマヘアをより長く楽しみましょう。

2025年07月01日更新
篠原奈緒子
監修者
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

TVCM・広告・TV番組などで活躍するヘアメイクアーティスト。女優、タレント、音楽アーティスト、芸人、声優、スポーツ選手などを多く担当している。10代の頃からヘアメイクを志し、人気のヘアメイクアーティストに師事後独立。現在は新人育成のための技術指導も請け負っている。 TV番組出演、雑誌でのライティング、イベントでのトークショーなど、自身でのメディア露出もこなし、LINE公式ブロガーとしても活動するなど、若い世代を中心に幅広い支持層を持つ。コスメや美容グッズが大好きで、新しいアイテムは常にチェックしている。

篠原奈緒子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

とれかけパーマが復活!かけたてカールを再現できる

とれかけパーマが復活!かけたてカールを再現できる

とれかけて元気がないパーマヘアでも、パーマかけたてのようなふんわりと弾力のあるカールヘアを復活することができるパーマ用ムース。


パサついて見えがちなパーマヘアにうるおい感を与えたり、スタイリング剤ならではの束感を出したりできるため、ドライヤーのみでパーマを復活させようとするよりもきれいに仕上がります。


また、パーマを復活させるだけでなく、きつくかけすぎてしまったパーマのカールをあえて少しゆるめて&落ち着かせてつくるナチュラルウェーブスタイルや、髪のボリューム・広がりを抑えたスタイリングもつくれます。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

コールドパーマやエアウェーブ、デジタルパーマ、クリープパーマなどとパーマの種類はいくつかありますが、どの種類であってもパーマをかけている方をスタイリングするときにはパーマ用ムースを使っています。


ただし、デジタルパーマをかけている方はパーマ用ムースを使っても、カールが復活しないことが多いのも事実。髪を濡らしたときにカールが出るような、薬剤を使用したパーマのほうがパーマ用ムースの効果を実感できますよ!

パーマムースの選び方

パーマムースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

水分多め&やわらかいムースだとパーマを復活させやすい

水分多め&やわらかいムースだとパーマを復活させやすい

一口にムースといっても、弾力や水分量は商品によって異なります。可能であればテクスチャを実際に見たり、ムースの画像をチェックしたりすることをおすすめします。


パーマヘアの場合、少し水っぽさを感じるやわらかいムースのほうがパーマをしっかり出やすいので、テクスチャを確認する際には「水っぽさ」をチェックしてみてくださいね。


また、ベタベタとするテクスチャのムースは毛が手に引っ付いてしまい、ぐちゃぐちゃとした汚らしいカールになってしまうので注意しましょう。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

ベタつきやすいムース剤は毛が手についてしまって、カールを出していくうちに髪がぐちゃぐちゃになってしまうので要注意です。べたつきやすいムースなのかどうか、購入前にチェックするのが理想的ですね。


また、パーマをかけている髪はパサついて見えやすいので髪がつややかに見えるもの、トリートメント効果が高いものだと仕上がりがよりよくなりますよ。

2

ツヤ髪?大きめカール?なりたいスタイルに合ったタイプを選ぼう

パーマ用ムースには「ハード」「ソフト」「ナチュラル」「ツヤ」「ウェット」など、仕上がり・キープ力の異なるさまざまなタイプがあります。


なんとなくで選ばずに、つくりたいスタイルに合ったタイプのムースを選びましょう。

「ハードタイプ」なら大きめカールを長時間キープ!

「ハードタイプ」なら大きめカールを長時間キープ!

カールやウェーブを長時間キープさせたいときは、「ハード」「くっきり」といった記載があるパーマ用ムースを選びましょう。崩れやすい大きめなカールでも、長時間キープすることができます。


ロングヘア〜セミロングの方に多い、まとまったカールが特徴の「コロネ状のカールスタイル」にもぴったりですよ。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

ロングヘアにパーマをかけている方は、カールしている部分だけにムースを使うのがコツです。


また、ハードタイプのムースはポニーテールなどのアップスタイルをつくるときにも重宝しています。パラパラと落ちてきがちな襟足の毛などをしっかりとホールドしてくれますよ。

広がりやすい髪・パサついた髪にうるおいを与える「ツヤ・ウェットタイプ」

広がりやすい髪・パサついた髪にうるおいを与える「ツヤ・ウェットタイプ」

パサつきやダメージによる広がりが気になるパーマヘアには「ツヤ」の記載があるパーマ用ムースを使うと、髪の毛をきれいに見せることができるのでおすすめです。


また、「ウェット」の記載があるパーマ用ムースを使えば、トレンドの濡れ髪スタイルをつくれます。おしゃれをしたい日・ドレッシーな着こなしをする日にはウェットタイプのパーマ用ムースで大人っぽいヘアスタイルを楽しみましょう。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

ツヤタイプ×セット力が弱めのパーマ用ムースを使って、カールをバラバラとほぐしていくとゆるふわスタイルをつくれます。かわいらしい雰囲気にしたいときにおすすめです。


女性も男性も濡れ感が出ると一気におしゃれになるので、パーティシーンなどのドレスアップしたい日にはウェットタイプのパーマ用ムースを使ってあげるとよいでしょう。


ウェットタイプのパーマ用ムースを使えば、ポニーテールなどで髪をまとめてもしっとり&かわいらしい仕上がりになるのでおすすめですよ!

3

香水をつける人は「無香料」「微香」タイプがベスト

香水をつける人は「無香料」「微香」タイプがベスト

普段から香水・オードトワレ・ヘアコロンなどを使っている方なら、香り同士が喧嘩することを避けるためにも「無香料」「微香」タイプのパーマ用ムースがおすすめです。


香りがはっきりとついたパーマ用ムースもありますが、香りによって気分が悪くなってしまう人もいるため、TPOを考えて使い分けましょう。とくにビジネスシーンや食事シーン、飲食店・医療系機関で働く方は無香料・微香タイプが最適です。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

香水をつけているタレントさんには無香料タイプのパーマ用ムースを選びますが、いい香りがするスタイリング剤はタレントさんに喜ばれるので積極的に使っています。


タレントさんからとくに人気があるのはフルーツ系の香りです。ローズなどのお花・フローラル系の香りは好みがわかれるので、こだわりがなければフルーツ系の香りを選ぶと失敗しにくいかもしれませんね。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

パーマムース全27商品
おすすめ人気ランキング

人気のパーマムースをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月01日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

仕上がりのタイプ

ホールド力

1

ユニリーバ・ジャパン

LUXメリハリウェーブフォーム

ユニリーバ・ジャパン メリハリウェーブフォーム 1

天使の羽のようにふわっと軽いふんわりウェーブへ

メリハリウェーブタイプ

不明

2

アースホールディングス

スタイリングフォーム ハード

アースホールディングス スタイリングフォーム ハード 1

強いセット力でスタイルを1日中キープ

しっかりキープタイプ

3

クラシエホームプロダクツ

Prostyleくっきりウェーブシェイクムース

クラシエホームプロダクツ くっきりウェーブシェイクムース 1

水分たっぷりのアクア泡でウェーブとツヤが復活

弾力のあるウェーブタイプ、つややかタイプ

ミディアムハード

4

クラシエホームプロダクツ

Prostyleエアリーウェーブシェイクムース

クラシエホームプロダクツ エアリーウェーブシェイクムース 1

クリーミィ泡でふんわり軽やか。心地よい香り

ふんわりタイプ、つややかタイプ

ソフト

5

タカラベルモント

Lebel TRIEトリエ フォーム 4

タカラベルモント トリエ フォーム 4 1

華やかウェーブを長時間キープするパーマフォーム

ふわふわウェーブタイプ

不明

6

TAMARIS

TAMARIS Sortirソルティール モイスチャーフォーム

TAMARIS ソルティール モイスチャーフォーム 1

ツヤと潤いを与え、まとまりのあるウェーブを長時間キープ

まとまりタイプ、つややかタイプ

ソフト

7

ネイチャーラボ

Diane Perfect Beautyロータス ワンデーパーマスタイル ヘアフォーム ティー&シトラスの香り

ネイチャーラボ ロータス ワンデーパーマスタイル ヘアフォーム ティー&シトラスの香り  1

くしゅくしゅするだけで、固まりすぎない1日パーマ風スタイル

パーマ風スタイル

不明

8

ユニリーバ・ジャパン

mod's hair グラマラスメイクシリーズルースウェーブフォーム

ユニリーバ・ジャパン ルースウェーブフォーム 1

ゆれるツヤめく、柔らかゆるりんウェーブ

しっかりキープタイプ、ふわふわウェーブタイプ

9

花王

Lieseリーゼ くっきりパーマライン復活フォーム

花王 リーゼ くっきりパーマライン復活フォーム 1

弾むようなウェーブが復活。3Dメイク処方ヘアムース

弾力のあるウェーブタイプ

不明

10

日華化学

DEMI Uevo Jouecaraキャラメイクホイップ 6

日華化学 キャラメイクホイップ 6 1

固めすぎない弾力感のある、ふんわりウェーブスタイル

弾力のあるウェーブタイプ、ふんわりタイプ、

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ユニリーバ・ジャパン
LUXメリハリウェーブフォーム

メリハリウェーブフォーム 1
メリハリウェーブフォーム 2
メリハリウェーブフォーム 3
メリハリウェーブフォーム 4
メリハリウェーブフォーム 5
メリハリウェーブフォーム 6
最安価格
622円
やや低価格
最安価格
622円
やや低価格

天使の羽のようにふわっと軽いふんわりウェーブへ

パサつきやダメージのある髪でも、なめらかで輝く質感に導くヘアムースです。思い通りのスタイルが一日続きます。天使の羽のようにふわっと軽いふんわりウェーブへ。

仕上がりのタイプメリハリウェーブタイプ
ホールド力不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

アースホールディングス
スタイリングフォーム ハード

スタイリングフォーム ハード 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,980円
やや高価格

強いセット力でスタイルを1日中キープ

軽い泡で簡単にセットできるムース状のスタイリング剤強いセット力で1日を通してしっかりとスタイルをキープできます。ウェット感のあるウェービーヘアにしたい人、かけたてのようなパーマスタイルを再現したい人におすすめです。
仕上がりのタイプしっかりキープタイプ
ホールド力
3位

クラシエホームプロダクツ
Prostyleくっきりウェーブシェイクムース

最安価格
1,881円
やや高価格

水分たっぷりのアクア泡でウェーブとツヤが復活

水分たっぷりのアクアの泡がスーッと浸透して、ウェーブとツヤが同時に復活します。ツヤをコントロールし、髪を美しくスタイリングする質感コントロール処方を採用。熱から髪を守ってダメージを防止する毛髪コート成分を配合し、髪への負担にも配慮しています。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ、つややかタイプ
ホールド力ミディアムハード
4位

クラシエホームプロダクツ
Prostyleエアリーウェーブシェイクムース

最安価格
1,881円
やや高価格

クリーミィ泡でふんわり軽やか。心地よい香り

クリーミィでふわふわの泡が髪をやわらかくして、軽やかなまとまりとツヤが同時に復活します。アイロンやコテなどの熱から髪を守ってダメージを防止する毛髪コート成分を配合。心地よいフルーティフローラルの香りです。

仕上がりのタイプふんわりタイプ、つややかタイプ
ホールド力ソフト
5位

タカラベルモント
Lebel TRIEトリエ フォーム 4

最安価格
3,180円
高価格

華やかウェーブを長時間キープするパーマフォーム

ウェーブスタイルを表現豊かに再現し、ふんわりとキープするスタイリングフォームです。ウェーブを長持ちさせる保水成分とトリートメント力のある保湿成分を配合しています。芳醇なラ・フランスと蜜りんごの香りです。

仕上がりのタイプふわふわウェーブタイプ
ホールド力不明
6位

TAMARIS
TAMARIS Sortirソルティール モイスチャーフォーム

最安価格
737円
やや低価格

ツヤと潤いを与え、まとまりのあるウェーブを長時間キープ

髪にツヤと潤いを与え、まとまりのあるウェーブスタイルを演出します。毛先までしっかりまとまる潤いスタイルを表現し、トリートメント効果のある保湿成分でスタイルを長時間キープ。18-MEAがキューティクルの表面を覆って水をはじき、摩擦を抑えることでスベリを与えます。

仕上がりのタイプまとまりタイプ、つややかタイプ
ホールド力ソフト
7位

ネイチャーラボ
Diane Perfect Beautyロータス ワンデーパーマスタイル ヘアフォーム ティー&シトラスの香り

最安価格
1,540円
やや高価格

くしゅくしゅするだけで、固まりすぎない1日パーマ風スタイル

自由にヘアスタイルを楽しみたい人のためのスタイリングムースです。髪になじませてくしゅくしゅするだけで、固まりすぎない自然なゆるふわパーマ風スタイルを簡単に作れます。シャンプーで簡単に落とせるため、その日の気分やファッションに合わせて気軽にアレンジを楽しめますよ。

仕上がりのタイプパーマ風スタイル
ホールド力不明
8位

ユニリーバ・ジャパン
mod's hair グラマラスメイクシリーズルースウェーブフォーム

最安価格
Amazonで売れています!
858円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
858円
在庫わずか

ゆれるツヤめく、柔らかゆるりんウェーブ

ゆるっと動きのあるルースな仕上がりなのに、つくったスタイルを1日中キープ。インナー・メイク処方で、髪の芯までうるおいが浸透し、柔軟でスタイリングしやすい髪へと導きます。ハッピー気分続くフローラルパッションの香りです。
仕上がりのタイプしっかりキープタイプ、ふわふわウェーブタイプ
ホールド力
9位

花王
Lieseリーゼ くっきりパーマライン復活フォーム

最安価格
608円
やや低価格

弾むようなウェーブが復活。3Dメイク処方ヘアムース

ダレたパーマでも、弾むようなウェーブになる3Dメイク処方のヘアムースです。毛先までくっきり、立体感ウェーブが夕方まで続きます。傷み補修成分配合で、ベタつかず手触りやわらかな仕上がりです。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ
ホールド力不明
10位

日華化学
DEMI Uevo Jouecaraキャラメイクホイップ 6

最安価格
820円
やや低価格

固めすぎない弾力感のある、ふんわりウェーブスタイル

ホイップのような泡が弾力感を与え、固めすぎないふんわりウェーブを楽しめます。粒子の細かいセット成分でつけムラをなくし、長いキープ力を実現。時間の経過と共に3段階で変化する香りのグラデーションがいやなニオイをよせつけません。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ、ふんわりタイプ、
ホールド力
11位

三口産業
フォードヘア化粧品 ノフィウェーブメイクフォーム

最安価格
Amazonで売れています!
697円
在庫わずか

ふんわり泡でしっかり戻す弾力ウェーブ

ふんわり泡がパーマスタイルを簡単にリメイクしてくれ、しっかりボリュームを取り戻します。固まらず、弾力のある自然なリッジスタイルを長時間キープ。男女とも使いやすい、フレッシュシトラス&ナチュラルフローラルの香りです。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ
ホールド力
12位

タカラベルモント
PAUL MITCHELLスカルプティング フォーム

最安価格
Amazonで売れています!
1,506円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,506円
在庫わずか

髪を水に濡らすだけで、再スタイリング可能に

モイスチャーとプロテインのダブルトリートメント効果で、パサつかずしっとり自然な仕上がりに。ドライヤーなどの熱ダメージから保護します。ドライ後ブラッシングすればブロー仕上げのようなサラサラとした質感に、水で濡らすとスタイリング効果が戻り、再整髪やスタイルチェンジが可能です。

仕上がりのタイプしっかりキープタイプ
ホールド力不明

くっきり・うるっとウェーブが長続き

弾力のあるウェーブをくっきりメイクするヘアスタイリング剤。どんなスタイルも思い通りにメイク。保水成分とトリートメント効果のある保湿成分が素髪とは違う華やかウェーブを長時間キープします。芳醇なラ・フランス&蜜りんごの香りです。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ
ホールド力不明
14位

クラシエホームプロダクツ
BASARAソリッドフォーム804

最安価格
1,212円
中価格

ふんわりとしたエアリー感をつくる弾力泡

ふんわりとしたエアリー感をつくる、弾力泡で髪なじみのよいヘアフォーム。パーマスタイルやくせ毛を活かしたスタイルにおすすめです。髪にハリコシを与えてしっかりスタイルをキープしながら、インターロッキング香料によって頭皮のいやなにおいを抑えます。

仕上がりのタイプふんわりタイプ
ホールド力ハード
15位

三口産業
フォードヘア化粧品 ルッチカーリーホイップ

最安価格
Amazonで売れています!
957円
在庫わずか

水ベースの泡をもみこむだけでパーマライン復活

もみこむだけで簡単にウエーブが復活するスタイリングフォームです。 ほどよいセット力により、やわらかな軽い動きをコントロール。水ベースの泡なのでベタつかず、うるおいを感じるなめらかな仕上がりをサポートします。

仕上がりのタイプやわらかウェーブタイプ、軽く動くタイプ
ホールド力
16位

ユニリーバ・ジャパン
AXEフェザーウェイト バブルムース

最安価格
Amazonで売れています!
5,360円
在庫わずか

スタイルを重くしすぎず、動きのある自然な仕上がり

軽い感触の泡で、スタイルを重くすることなくやわらかな印象に仕上がります。テカリやごわつきがなく、パーマやクセを活かしたふわっと軽さのあるスタイルを1日中キープ。クールマリンのさりげない香りを楽しめます。

仕上がりのタイプ軽く動くタイプ、やわらかい質感タイプ
ホールド力
17位

アリミノ
ピース ナチュラルウェーブ whip

最安価格
Amazonで売れています!
990円
在庫わずか

ホイップクリームのような泡で軽くてやわらかい質感に

ホイップクリームのような泡にたっぷり含まれた水分が髪になじみ、パサつきを抑えますパーマデザインの再現に優れており、軽くてやわらかい質感でゆるふわ系のスタイリングにおすすめです。アクアローズの香りを楽しみながらヘアケアできますよ。

仕上がりのタイプやわらかなウェーブタイプ、やわらかい質感タイプ
ホールド力

ウォーターベースで髪なじみのいいライトな質感

ベタつかないライトワックスの質感で、まとまりのある動きと束感を再現。ウォーターベースで髪のなじみがよく、空気を含ませた軽い泡で、カール再現ときれいなウェーブが持続します。 パーマ直後も快適なマスキング成分を配合し、アクアローズの香り付きです。



仕上がりのタイプまとまりタイプ
ホールド力不明
19位

あらた
addgoodスタイリングフォーム ナチュラルウェーブ

最安価格
Amazonで売れています!
990円
在庫わずか

ふんわりナチュラルウェーブスタイルに

ふんわりと軽やかなナチュラルウェーブがつくれるスタイリングフォームです。濡れた髪や半乾きの髪に使うとより効果的。フレグランスを併用したい人や、ビジネスシーン・食事シーンにもおすすめの無香料タイプです。

仕上がりのタイプふんわりタイプ
ホールド力
20位

タカラベルモント
Lebelヘアメイクアクア ムース ハード

最安価格
2,180円
やや高価格

ウェーブをしっかり出したい人におすすめのハードムース

ポイントを強調したり、ウェーブをはっきり出すハードな表現に適したハードムースです。プロのスタイリングをクリエイトする水と、しなやかホールド成分・天然保湿成分が自然なヘアスタイルをつくります。髪を自由自在に動かせ、しっかりまとめることができるので、広がりやすい髪のボリューム調整にもおすすめです。

仕上がりのタイプまとまりタイプ
ホールド力ハード
21位

日華化学
DEMI uevo design podカールメイクフォーム

最安価格
1,090円
中価格

ほどよいセット力で軽やかな弾むリッジ感を与える

毛束感やリッジ感を表現したいパーマスタイルにおすすめのスタイリング剤です。キメ細かい弾力のある泡が髪に均一に広がり、ほどよいセット力と弾力感で弾むような仕上がりに。ピンクゴールドパール成分が明るい印象を与えます。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ、軽く動くタイプ
ホールド力

しっかりリッジを出しながらキープする

しっかりリッジを出しながらスタイルキープできるパーマ用フォーム。ハーフドライで使えて、そのまま乾かさなくてもよい楽チンスタイリングを実現し、うるおいを与えながらクセを活かすスタイルにも使えます。フレッシュなシトラスフローラルの香りです。

仕上がりのタイプしっかりキープタイプ
ホールド力
23位

コーセー
SALONSTYLEボタニカルホイップ

参考価格
1,400円
中価格

植物由来成分配合、うるツヤやわらかウェーブに

水なしで毛束にもみこむだけでウェーブが復活します。3種のオーガニックハーブエッセンスとアルガンオイルを配合し、毛先までうるツヤやわらかなウェーブスタイルに。みずみずしいフレッシュフローラルの香りです。

仕上がりのタイプやわらかウェーブタイプ、つややかタイプ
ホールド力
24位

ナンバースリー
DEUXER FOAM2

最安価格
Amazonで売れています!
867円
在庫わずか

うるおいを閉じ込めて、やわらかな印象に

毛先までうるおいを閉じ込めて、やわらかい質感と毛流れをつくるフォーム。やさしいカールや自然な動きを表現したり、ぱさつきがちな毛先を落ち着かせたり、全体にやわらかな印象をつくります。パーマスタイルのスタイリングベースとしてもおすすめです。

仕上がりのタイプやわらかい質感タイプ
ホールド力
25位

アリミノ
ARIMINOワックスフォームtym6453466

最安価格
1,012円
中価格

くっきりとしたリッジや束感を表現できる

プロのスタイリングを幅広く支える、BSスタイリングシリーズのワックスです。くっきりとしたリッジや、束感を表現できるフォームタイプ。やわらかい質感に仕上がりますよ。

仕上がりのタイプやわらかい質感タイプ
ホールド力不明
26位

リアル化学
リアルレミノピュアコントロールスフレ4

最安価格
908円
中価格

自然なツヤと潤いを与えてリッジ感くっきり

パーマによるウェーブやカールのリッジを引き出して、やわらかくっきりとした躍動感のあるスタイルを表現します。少なめに調節して、軟毛のパーマスタイルにも。セラミド類似成分を配合しており、自然なツヤと潤いを与えてくれます。

仕上がりのタイプ弾力のあるウェーブタイプ、つややかタイプ
ホールド力
27位

Wella
バイオタッチプリシスパーマフォーム

最安価格
Amazonで売れています!
440円
在庫わずか

すーっと浸み込んでいく、滑らかな泡状のトリートメント

ふんわりと髪にのせると、すーっと浸み込んでいく高い浸透力が魅力のトリートメントです。パーマ施術に適したトリートメントで、リッジの固定をサポート。天然由来の3つのサプリ成分配合で毛髪を補修しながらリッジを強め、パーマヘアにツヤを与えます。

仕上がりのタイプリッジを強め固定をサポート、つややかタイプ
ホールド力

プロが教える!パーマ用ムースを使ったスタイリングのコツとは?

パーマ用ムースを使っても、うまくパーマが戻らない…という方もいるのではないでしょうか? ムース剤が髪に合わないということもありますが、少し工夫をするだけで上手にパーマが戻る可能性が十分あります。


そこで今回はプロのヘアメイクアーティストである篠原奈緒子さんに、とれかかったパーマをきれいに復活させる方法を教えてもらいました! うまくパーマヘアをセットできずに悩んでいる方は、以下の手順でスタイリングしてみましょう。

①パーマを戻したい部分の髪の毛を濡らしていく

①パーマを戻したい部分の髪の毛を濡らしていく

まずは水スプレーを使用して、パーマを戻したい部分の髪の毛を濡らしていきます。


ポイントは、しっかりと内側の毛にもスプレーすること&根元は濡らさないこと。外側の毛だけ濡らしてしまうと表面の毛しかパーマが戻らず、立体感のない仕上がりになってしまいます。


外側の髪の毛を持ち上げる、もしくはクリップなどでブロッキングして、髪の内側にも水分が行き渡るようにしましょう。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

シャワーを浴びて、タオルで少しだけ水気をきった後の髪につけるのでもOKです!髪の濡れ具合はビショビショというよりも、タオルドライをしたくらいの状態で大丈夫


水スプレーを使って濡らしていく際には、内側・外側の毛にスプレーをしながら手ぐしをしていくと効率的に髪に水分をなじませることができますよ。


また、根元部分を濡らす必要はありません。むしろ根元はふんわりさせたいので、パーマを戻したい部分にだけ水スプレーを当ててくださいね。

②濡らした髪にパーマ用ムースをつけていく

②濡らした髪にパーマ用ムースをつけていく

髪を濡らした後は、少し毛束を持ち上げるように手を動かしてムースをもみこんでいきます。あまり強くもみこみすぎると毛が絡まる原因になるので、やさしく持ち上げるようにムースをもみこむとカールが出ますよ。


ムースの適量は、商品裏面ラベルや箱に記載されていることが多いです。まずはメーカー指定量をつけてみて、そこから徐々に量を調節していきましょう。髪全体に行き渡っていない場合、毛先にパサつきが出たりパーマが戻っていない部分が出たりするので、量を調整するときの目安にしてみてください。


もしも商品ラベルに説明書きがない場合、ショートならばピンポン玉2個分・ロングなら4個分のムースをつけてみて、調節してみましょう。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

どんなヘアスタイルをつくるにしても、ムースの付け方には注意が必要です。大量のムースを一気につけてしまうと、一部分だけにベッタリとムースがついてしまいます


利き手じゃないほうの手にムースを出して、ちょっとずつムースを手にとりながらブロックごとにつけていきましょう。


また、ムースを出すときには注意点がふたつあります。ひとつ目の注意点はガス入りのムースを使う場合、ムースを出す前にしっかり振ってあげること。きちんと振らないと、空気を含まないシャバシャバなムースが出てきてしまいます。


ふたつ目の注意点はムースを出すときの角度。きちんと下を向けてムースを出さないと、ガスだけが先に抜けてしまうので要注意です。

③ドライヤーで髪を乾かして完成!

③ドライヤーで髪を乾かして完成!

パーマ用ムースを髪につけ終わったら、弱風に設定したドライヤーでやさしく髪を乾かしていきます


毛先部分から持ち上げて髪をたわませて、風を当てていくと癖付けをすることができますよ! カールを潰さないように、髪と平行になるように風を当てていくのがコツです。

篠原奈緒子
ヘアメイクアップアーティスト
篠原奈緒子

自然乾燥でもよいですが髪へのダメージ負担の原因になってしまうため、私はドライヤーで乾かすのをおすすめします!


最近では乾いた髪につけてもしっかりパーマが出るムースもあるので、こういったタイプは時短にいいですね。とはいえ、しっかりカールを出すにはやはり濡れた状態につけるのが効果的です。


ちなみに、キツくかけすぎたパーマのカールを落ち着かせてゆるくしたい場合は、乾いた髪にムースをつけていきます。毛束の先をつかんで下に向かって引くようにして数秒放置すると、キツいカールがゆるくなりますよ。

デジタルパーマの方やセット力がほしい方は、他のスタリング剤をチェック!

デジタルパーマの場合、パーマ用ムースをつけてしまうとかえってカールのボリュームが減ってしまいます。スタイリング剤をつけるならば、ワックスやヘアスプレーなどほかの種類のものを使いましょう!


また、スタイリング剤と比較するとセット力は弱めですが、ヘアオイルやヘアミルク、ヘアクリームもおすすめです。パーマによって乾燥が目立つ髪にうるおい感とツヤ感を与えてくれますよ。


ぜひ以下の記事を参考にして、自分のヘアスタイル・髪質に合ったものを見つけてくださいね。

おすすめのパーマムースランキングTOP5

1位: ユニリーバ・ジャパンLUXメリハリウェーブフォーム

2位: アースホールディングススタイリングフォーム ハード

3位: クラシエホームプロダクツProstyleくっきりウェーブシェイクムース

4位: クラシエホームプロダクツProstyleエアリーウェーブシェイクムース

5位: タカラベルモントLebelTRIEトリエ フォーム 4

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ヘアムース関連のおすすめ人気ランキング

カラー後シャンプー

18商品

徹底比較

新着
ヘアムース関連のおすすめ人気ランキング

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.