工場・倉庫など熱がこもりやすい作業場の簡易的な冷房に役立つ、業務用スポットクーラー。家庭用よりも冷房能力が高く、熱をもつ電気設備など対物冷却用にも活躍します。ナカトミ・アイリスオーヤマといったメーカーから販売されていますが、ダクトの本数や設置方法などが異なり、どれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、業務用スポットクーラーの選び方を解説。さらに、おすすめの業務用スポットクーラーをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
業務用スポットクーラーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
業務用スポットクーラーは、設置方法や風の吹き出し方、冷房能力などによって3タイプに分類できます。主にどこで使うか・移動する機会があるかを考えて、適したタイプを選びましょう。
イベント・倉庫などで移動させて使う機会が多いなら、直吹形床置きスリムタイプがおすすめです。幅・奥行ともに40〜50cm程度のスリムな形状に加え、キャスターつきで気軽に動かしやすい点がメリット。本体に固定されたダクトから直接冷風を出す直吹形が基本で、ある一点に向けた冷房が得意です。
冷房能力は2.2〜3.0kW程度と低めのものが多く、ダクトの前にいる人だけ・テントなどの狭い範囲だけを冷やしたいときに向いています。ダクトが2本・3本で冷房能力が高い商品もあるので、同時に涼みたい人数に合った本数を選んでください。ダクトの向きを手動で回転できるものなら、複数人でも使いやすいでしょう。
できるだけ広範囲を冷やしたいなら、自動首振り機能がうってつけです。自動首振り範囲は商品によって異なりますが、約70度に動くものなら快適に使えるでしょう。ダクト2本の商品で2本とも首振りすれば、スポットクーラーの左右にいる人まで冷風を届けられますよ。
なお、直吹形床置きスリムタイプの上部には排熱用のダクトも備えられています。冷風と同じ方向に排熱すると涼しさを感じにくいので、人がいない方向に回転できるものを選びましょう。テントや窓の近くで使うなら、排熱を外に逃がせるように、ダクトの延長や水平方向への折り曲げができるかもチェックしてください。
工場・作業所など熱がこもる場所に据え置きたいなら、大型の床置きタイプもよいでしょう。幅70〜80cm程度、奥行・高さ1〜1.5m程度と床置きスリムタイプよりも大きいぶん、おおむね7.6〜10kW以上と冷房能力が高い点が魅力。別売りもしくは付属のキャスターに対応したものなら、屋内で移動も可能です。
大型の床置きタイプには、別売りのダクトを取りつけて吹き出し口を延長できるダクト形・本体のファンから風を吹きだす直吹形の2種類があります。ライン作業などで一人ひとりの移動が少ないならダクト形、人が動き回る場所なら直吹形がよいでしょう。しかし、延長ダクトを天井や壁に這わせる場合は取りつけ工事が必要です。
なお、排熱ダクトは備わっておらず、大きな排気口から上向きに熱を逃がすものが一般的。排熱が人に届く可能性は低いものの、気になるときはできるだけ人から離れた位置に設置するとよいでしょう。リモコンスイッチに対応したものを選ぶと、手元で操作ができますよ。
熱がこもる場所に据え置きたいけれどスペースが限られるなら、天吊りタイプを検討してください。本体を天井に金具で固定できるため、設備・資材が多い作業所や狭い厨房などでも設置可能。冷房能力は2.2〜6.3kW程度と幅広いものの、排熱が天井にたまるので暑さを感じにくいのもうれしいポイントです。
複数の吹き出し口に別売りのダクトを取りつけて長さを決めるものや、本体に備え付けられた短いダクト1本から冷風を出すものが販売されています。ダクトが1本のものでも別売りダクトによる延長は可能ですが、広範囲を冷やしたいなら吹き出し口が多いものを選ぶとよいでしょう。
本体が大きく重いので、天井に固定する際は専門の業者へ取りつけ工事依頼がおすすめです。工事の際は、普段から使いやすいようにリモコンスイッチの取りつけ位置も確認してくださいね。
設置場所のコンセント形状に合った電源方式のものを選びましょう。業務用スポットクーラーの電源方式は、単相100Vと三相200Vの2種類。設置場所のコンセントと電源方式が異なる場合は、電気工事や電力プランの変更が必要です。移動が多いなら、家庭用コンセントと同じくらい一般的な単相100Vがよいでしょう。
しかし、冷房能力が高いものは三相200Vが多い傾向があります。三相200Vのコンセント形状は複数種類あるので、基本的に電源コードは別売りである点にも注意が必要です。コンセントではなくブレーカーの端子台に接続が必要なものも販売されているため、電源方式は必ず確認してくださいね。
スポットクーラーを使いたい時期に合わせて、運転可能温度範囲をチェックしましょう。運転可能温度範囲外の環境で使用すると、熱交換器の結露による運転停止や冷房効率の低下などのリスクがあります。ほとんどの商品は25〜45℃に対応しているので、夏に対人用の冷房として使うならあまり気にしなくてもよいでしょう。
季節の変わり目や中間シーズンに使いたいときは、最低10℃程度まで対応したものが便利です。25〜10℃の範囲内でも、動き回って暑いときに涼めるのが魅力。熱をもつ電気設備・制御盤を冷却して誤作動を防止するといった、対物用の冷房としてもオールシーズン活用できます。
排水の手間を減らすために、できるだけドレンタンクの容量が多いものを選びましょう。ドレンタンクの容量が多いほど、水を捨てる回数を減らせるので作業に集中できますよ。満水になると冷風から送風運転に切り替わりますが、タンクの容量が大きければ時間がたっても満水になりづらく、冷風運転の状態が長く続きます。
水を捨てられる屋外や排水溝の近くで使うなら、ドレンホース対応のものが便利。本体からドレンホースで直接排水するので、水を捨てに行ったり満水ランプを気にしたりする手間がかかりません。付属のドレンタンクに加えて別売りドレンホースが使える場合もあるので、気になる人は商品仕様欄をチェックしてくださいね。
なお、大型の床置きタイプではドレンホースにしか対応していない商品も販売されています。設置場所の近くに排水溝がないなら、ドレンタンクに対応したものを選んでください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
電源供給方式 | 冷房能力 | 排水タンク容量 | 自動首振り機能 | キャスター付き | |||||
1 | アイリスオーヤマ スポットクーラー|ISAC-1201-B | ![]() | 排熱ダクトで周囲に熱がこもらない | 単相100V | 50Hz:2.2kW/60Hz:2.5kW | 5.0L | 不明 | ||
2 | ライフジョイ プロイル スポットクーラー|CSA252 | ![]() | 排熱ダクトと冷風ダクトが標準装備。自動首振り機能付き | 単相100V | 約2,200W(50Hz)/約2,500W(60Hz) | 5L | 不明 | ||
3 | ナカトミ 拡散送風クーラー|PFC-3 | ![]() | プロペラファンと自動首振り機能で、広範囲冷風を実現 | 単相100V | 2,600/2,800W(50/60Hz) | 15L | 不明 | ||
4 | スイデン クールスイファン 2口スタンダードタイプ|SS-52EJ-3 | ![]() | 2口仕様の移動式のクーラー。ほこりの多い現場でも使える | 不明 | 4600W/5200W | 14L | 不明 | ||
5 | ワキタ スポットクーラー|MSC25 | ![]() | 左右210度まで首振り可能。排水が少ない省ドレン設計 | 単相100V | 20,00W(50Hz)/2,500W(60Hz) | 5L | 不明 | ||
6 | 広電 スポットクーラー|KES251AFC | ![]() | 工場や倉庫で快適空調。自動首振りやキャスター付き | 単相100V | 2.2kW(50Hz)、2.5kW(60Hz) | 5L | |||
7 | スイデン クールスイファン|SS-28DJ-3 | ![]() | 外気温から約-12℃の冷風でより涼しく | 三相200V | 2,200W(50Hz)/2,700W(60Hz) | 5L | 不明 | ||
7 | スイデン スポットエアコン|SS-28EJ-3 | ![]() | 本体周りには熱気を出さないのが特徴の1口タイプ | 三相200V | 2,200W(50Hz)/2,700W(60Hz) | 5L | 不明 | ||
9 | ワキタ スポットクーラー|MSC25A | ![]() | シンプルスイッチでダイレクトに簡単操作 | 単相100V | 2200/2500W(50/60Hz) | 5L | |||
10 | スイデン nediusスポットエアコン自動首振りタイプ|NS-1D-1 | ![]() | ドレン水量が少ない熱交換器一体式の最新機構 | 単相100V | 1800/2100W(50/60Hz) | 不明 |
スポットクーラーだけでは暑いときは、冷たい空気を循環させて冷房効率を上げましょう。以下のコンテンツでは業務用扇風機・サーキュレーターをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
1位: アイリスオーヤマ|スポットクーラー|ISAC-1201-B
2位: ライフジョイ|プロイル スポットクーラー|CSA252
3位: ナカトミ|拡散送風クーラー|PFC-3
4位: スイデン|クールスイファン 2口スタンダードタイプ|SS-52EJ-3
5位: ワキタ|スポットクーラー|MSC25
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他