パワフルな冷暖運転を行い、1年中どこでも使えると評判の、トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MW。インターネット上のレビューには「冷房性能が高い」など高評価の口コミが見られる一方、「音がうるさい」といった気になる声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MWを含むスポットクーラー全22商品を実際に使ってみて、冷房能力の高さ・静音性・使い勝手のよさを比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MWは、冷暖房の両方の機能を搭載した静音性の高い商品をお探しの人におすすめです。実際に本体から50cmの距離で稼働音を測ると、強モードで51.95dBと静かでした。比較した全商品の平均65.47dB(※執筆時点)を大幅に下回り、「音がうるさい」との口コミを払拭。集合住宅や夜間でも使いやすいでしょう。
送風・冷風・温風・除湿の4モードを備え、1年中使えるのも魅力です。除湿機能は、部屋干ししたいときなどにも活躍しますよ。付属のリモコンで離れた位置から操作できるうえ、排水の手間を省けるノンドレン式なのも利点です。1~12時間まで1時間刻みで設定できるタイマー機能も搭載されており、無駄な電力消費を抑えられます。
しかし、肝心の冷房能力は控えめです。約4.5畳の部屋で30分運転したところ、室温の下げ幅は1.8℃と、比較した全商品の平均2.2℃(※執筆時点)を下回りました。冷房能力が60Hzで2.2kWと低く、風速も2.1m/sと弱めです。冷えた空気を部屋中に届けるにはパワー不足といえます。
本体が幅44×奥行32×高さ69cmと大きいのもネックです。部屋の広さによっては圧迫感が気になるでしょう。キャスターつきで移動はしやすいものの、重量も26kgと重めです。本体を押さえてダクトを取りつけるタイプのため、作業は2人以上で行うことをおすすめします。
執筆時点のECサイトの値段は6万円台。比較したなかでは高価格ですが、1台4役で使えるのは大きなメリットです。ただし、比較したなかにはもう少しお手頃な価格で、エアコン代わりになる高い冷房能力を発揮した商品もありました。夏の暑さ対策をメインに考えている人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
トヨトミは、名古屋に本社を構える国内メーカー。「暖かさを通じて広く社会に貢献」をコンセプトに石油・電気暖房製品を展開し、現在はエアコン・扇風機・除湿乾燥機・加湿器などの季節製品も幅広く扱っています。
今回ご紹介するのは、2022年3月に発売されたスポット冷暖エアコン TAD-22MW。送風・冷風・温風・除湿の4モードを備え、1年を通して使えるのが魅力です。
オゾン層を破壊しない新冷媒HFC(R-410A)を採用し、環境に配慮しているのも注目ポイント。吸い込み口には抗菌フィルターを設置しており、衛生面が気になる人にも向いています。
スポットクーラーはエアコンの室内機と室外機がひとつになった冷房機器。工事不要なので、昔ながらの日本家屋や作業場といったエアコンが設置できない場所でも使えるのがメリットです。ガレージはもちろん、車中泊や電源のあるキャンプ場でも人気があります。
また、一般的な壁掛けタイプのエアコンよりリーズナブルな傾向にあり、工事費がかからないのも魅力のひとつ。ただしパワーは壁掛けエアコンに比べて弱く、部屋全体をしっかり冷却したい場合にはやや不向きです。
とはいえ、本商品は排気ダクト付きで熱を外へ逃がせるため、ある程度の冷房効果は期待できるでしょう。
冷房能力は2.0/2.2kW(50/60Hz)。冷房が効きやすい広さは、木造なら6畳ほど、鉄筋なら10畳ほどが目安です。
本体に収納できるリモコン付きで、6~7m離れた位置からでも操作が可能。本体ディスプレイの運転ボタンでも入/切の操作ができますが、冷風・ドライ・温風などのモードは自動で選択される仕様です。モードを細かく設定したい場合は、リモコンで操作してくださいね。
今回はトヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22MWを含む、スポットクーラー全22商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
はじめに、冷房能力の高さを検証しました。
約4.5畳・室温28℃室内で、デスクから50cm離れた位置に商品を設置。設定温度23℃・強風モードで30分間稼働させた後、部屋全体の温度変化を評価しました。
商品を稼働して30分後の室温は1.8℃の低下にとどまり、口コミに反して冷房性能は低めです。比較した全商品の平均約-2.2℃(※執筆時点)には届かず、ほとんど室温を下げられませんでした。
公表されている冷房能力はで2.2kW(60Hzの場合)と、4.5畳程度の広さを冷やすのにギリギリの値。比較したところ、2.0kW未満の商品は室温にほとんど変化がありませんでした。加えて風速が2.1m/sと弱く、冷えた空気を部屋中に運ぶにはパワーが足りないと考えられます。
次は、静音性の検証です。環境音34.6dBの室内で温度23℃・風量強モードに設定し、本体から50cm離れた位置で計測したところ、稼働音は51.95dBでした。比較した商品の平均値が65.47dB(※執筆時点)とかなり大きかったのに対し、静音性はトップクラスの高評価を獲得しています。
ただし、50dBは昼間の高層住宅地域と同じ騒音レベル(参照:環境省)です。エアコンをフルパワーで稼働させても同程度の騒音値のため、本商品はスポットクーラーとしては静かとはいえ、そこそこの稼働音といえます。口コミのように、人によっては音がうるさく感じられるでしょう。
最後に、使い勝手のよさを検証しました。
暖房・除湿・タイマー機能や重量など、搭載されている機能やサイズなどをチェックしています。
チェック項目とした機能をすべて備えており、機能性は高評価に。商品名のとおり冷房・暖房はもちろんのこと、送風・除湿機能も搭載されています。除湿能力は1日36L/42L(50Hz/60Hz)で、冷房・除湿時にドレンホースを装着すれば連続排水も可能なノンドレン方式です。
タイマー機能は1~12時間まで1時間刻みで設定が可能。本体またはリモコンで操作できます。比較した半数以上の商品には24時間タイマーが搭載されていましたが、長時間の連続使用を想定しないなら問題ないでしょう。
ただし、本体サイズは幅44×奥行32×高さ69cmと大きく、部屋の広さによっては圧迫感を覚える可能性も。キャスターつきで移動は楽に行えるものの、重量も26kgと比較したなかでは重めです。本体を押さえてダクトを取りつける設計のため、設置は2人以上で行うのがよいでしょう。
最後に、冷房能力の高さが魅力の商品をご紹介します。
アイリスオーヤマのポータブルクーラー冷房専用 IPA-2223Gは、遠くまで冷たい風を届く商品。4.5畳の室温を30分の可動で3.7℃下げ、同社の上位モデルをしのぐ冷房能力を発揮しました。騒音値も54dB程度と静かです。暖房機能はないものの、6畳程度で涼しく過ごしたい人におすすめですよ。
暖房機能がほしいなら、トヨトミのスポット冷暖エアコン TAD-22LWがおすすめです。温風モードがあり、簡易的な暖房として使えるのが魅力。検証では、30分で室温が2.86℃下がるほどの冷房能力を発揮しました。風向を変えられるため、直接冷風に当たりたいときにも重宝します。
冷房能力 | 50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW |
---|---|
取付可能な窓の高さ(最小) | 不明 |
取付可能な窓の高さ(最大) | 不明 |
積算消費電力(実測値) | 不明 |
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値) | 不明 |
最大風速(実測値) | 不明 |
冷房時適用畳数(木造和室目安) | |
---|---|
幅(公称値) | 28.6cm |
奥行(公称値) | 32cm |
高さ(公称値) | 70cm |
重量(公称値) | 約21kg |
暖房機能 | 不明 |
暖房能力 | 不明 |
除湿能力 | 不明 |
除湿機能 | |
排熱ダクト直径 | 不明 |
排熱ダクト長さ | 30~150cm |
排水ホース長さ | 不明 |
付属品 | 排気ダクト×1、ダクトエンドA×1、ダクトエンドB×1、リモコン×1、コードフック×2、ねじ(コードフック固定用)×2、動作確認用電池×2、窓パネルセット、排水時に使用するホース、補助鍵など |
オフタイマー機能 | |
オンタイマー設定可能時間 | 24時間 |
オンタイマー機能 | |
風向調節可能 | |
冷媒 | R32 |
定格消費電力 | 700W |
リモコン付き | |
レールアタッチメント付き | |
窓パネルのサイズ調節方法 |
アイリスオーヤマ ポータブルクーラー冷房専用 IPA-2223Gをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置タイプ | 床置き |
---|---|
冷房時適用畳数(最小) | 不明 |
定格消費電力. | |
1日あたりの電気代目安 | 不明 |
年間電気代 | 不明 |
冷房能力 | 50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW |
タンク容量 | 不明 |
電源供給方式 | 単相100V |
運転音(実測値) | 47dB |
幅(公称値) | 44cm |
キャスター | |
奥行(公称値) | 32cm |
高さ(公称値) | 69cm |
重量(公称値) | 約26kg |
風量 | 微風、弱風、強風、自動 |
窓パネルサイズ(幅) | 不明 |
窓パネルサイズ(奥行) | 不明 |
冷房能力 | 50Hz:2.0kW/60Hz:2.2kW |
取り付け可能幅 | 不明 |
暖房機能 | |
取り付け可能高さ | 不明 |
窓パネルサイズ(高さ) | 不明 |
定格消費電力(公称値) | 冷風:590Wh(50Hz)、690Wh(60Hz)/温風:600Wh(50Hz)、730Wh(60Hz) |
暖房能力 | 50Hz:1.7kW/60Hz:1.9kW |
期間消費電力 | 不明 |
内部乾燥機能 | 不明 |
除湿能力 | 50Hz:36.0L/60Hz:42.0L |
最小設定可能温度 | 16℃ |
マイナスイオン発生可能 | 不明 |
除湿機能 | |
最小設定可能湿度 | 不明 |
室内換気機能 | 不明 |
最大設定可能温度 | 35℃ |
最大設定可能湿度 | 不明 |
取付可能な窓の高さ(最小) | 不明 |
寒冷地対応 | 不明 |
起動時の最大消費電力(実測値) | 不明 |
取付可能な窓の高さ(最大) | 不明 |
冷暖房対応. | |
空気清浄機能 | 不明 |
消費電力(実測値) | 約682W |
排熱ダクト直径 | 約13cm |
排熱ダクト長さ | 約30~120cm |
排水ホース長さ | 約1m |
付属品 | 活性炭フィルター、排気ダクト、給気ダクト、排水ホース(水漏れ防止用のホースパッキン付き)、ダクトエンド2個、ダクトエンドK2個、窓パネルA、窓パネルB、上下レール2個、給排口2個、キャップ2個、(固定ネジ(長)∅4x12 ナベタッピンネジ12本)、(固定ネジ(短)∅4x6 トラスタッピンネジ2本)、リモコン、取扱説明書 |
排水タンク容量 | 不明 |
フィルター自動洗浄機能 | 不明 |
保証期間 | 1年 |
省エネ機能 | 不明 |
電源(周波数) | AC100V 50/60Hz |
自動首振り機能 | 不明 |
防カビフィルター付き | 不明 |
騒音値(実測値) | 約61dB |
オフタイマー機能 | |
オフタイマー設定可能時間 | 1~12時間 |
オンタイマー機能 | |
オンタイマー設定可能時間 | 1~12時間 |
風向調節可能 | |
スマホ対応 | 不明 |
風量調節段階 | 不明 |
風量調節可能 | |
排水用ホース付き | |
冷媒 | R410A |
APF | 不明 |
取っ手付き | |
ノンドレン方式 | |
キャスター付き | |
設置工事費込み | 不明 |
定格消費電力 | 590W |
積算消費電力(実測値) | 不明 |
コンプレッサー運転中の騒音値(実測値) | 不明 |
最大風速(実測値) | 不明 |
リモコン付き | |
補助鍵付き | 不明 |
保証期間. | |
起動時の最大消費電力.(実測値) | |
用途 | 不明 |
トヨトミ スポット冷暖エアコン TAD-22LWをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。