マイベスト
のりおすすめ商品比較サービス
マイベスト
のりおすすめ商品比較サービス
  • スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

スティックのりのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

液体タイプに比べてしわになりにくく、用紙からもはみ出しにくいスティックのり。角に塗りやすい四角い形状や細いタイプから、アロマを使ったおしゃれな商品まで、豊富なラインナップがそろっています。しかし、取り扱っているメーカーも多くどれを選べばよいか迷ってしまう場合もあるでしょう。


今回の記事では、スティックのりのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。また、スティックのりの剥がし方や、のりが乾燥してしまった場合の復活方法も解説するので、ぜひ購入前の参考にしてください。

2025年10月25日更新
秋月千津子
監修者
文具研究家/文筆家
秋月千津子

文具研究家、文筆家として文具についての情報や創作作品をさまざまなメディアで発信中。WEBメディアにて文具関連記事の監修を多数担当。オフィスや文房具屋に必ず置いてあるような定番文具を好む。得意ジャンルは文具、玩具、画材、図鑑などの書籍。ほかにもISOT (国際文具・紙製品展。国内外のメーカーが集う日本最大級の文具PR商談会)PRサポーター、文房具カフェ会員として活動。

秋月千津子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.13
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • プラス|スティックのり|B228J-L10
  • 2025.10.09
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • トンボ鉛筆|PiT|シワなしピット|PT-TAS

目次

スティックのりの選び方

スティックのりを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

塗る場所に合わせて形状とサイズを決めよう

塗る場所に合わせて形状とサイズを決めよう

スティックのりを選ぶ際は、のりを塗る場所や用紙に合わせて形状とサイズを決めましょう。スティックのりは商品によってサイズが異なり、のり部分が丸いものや四角いもの、小さな用紙に塗りやすい細いタイプなど、さまざまな形状がそろっています


たとえば、定型封筒やサイズの小さな用紙には、のりがはみ出にくい細いタイプがおすすめ。また、細く四角いタイプであれば、用紙の角までしっかりとのりを塗れるでしょう。


複数の封筒に連続してつけるなら、直径の大きなスティックのりが効率的です。少しずらして重ねたところにのりを塗ると、はみ出ても別の封筒に付着するので、よりスピーディにのり付けできます。

2

のりの機能性をチェックしよう

スティックのり選びでは、のり部分の機能性もチェックしておきたいポイント。塗った場所が目視しやすいカラータイプや粘着力の高いものなど、必要な機能を備えたのりを選びましょう。

カラータイプなら塗り残しを防げる

カラータイプなら塗り残しを防げる

隙間なくきれいに塗るなら、カラータイプのスティックのりがおすすめです。透明なものに比べて塗った部分を確認しやすく、塗り残しを防げる点が魅力。用紙の隅々まで塗って、より剥がれにくいのり付けが可能です。ほとんどの商品がのりが乾燥したあとは色が消える仕様なので、ビジネスシーンでも使えます。

しっかり接着したいなら、水分を多めに含むタイプや強力接着をアピールする商品を選ぼう

しっかり接着したいなら、水分を多めに含むタイプや強力接着をアピールする商品を選ぼう
出典:tombow.com

封筒や厚手の紙にしっかりとのり付けを行うなら、粘着力にも優れたものがぴったり。すぐに乾燥するスティックのりは、液体のりに比べて粘着力で劣るのが欠点です。水分を多めに含むタイプや強力接着を謳う商品など、粘着力の強いスティックのりをチェックしてみましょう。

3

おしゃれなデザインやアロマの香りにも注目

おしゃれなデザインやアロマの香りにも注目
出典:amazon.co.jp

形状や機能性だけでなく、おしゃれなデザインを持つスティックのりにも注目しましょう。スティックのりには、ラメ入りや着色可能なものがあるので、子どもに持たせるのにうってつけです。


また、スティックのりには、ローズやグレープフルーツなどのアロマの香りがする商品もあります。アロマタイプはのり特有のにおいを避けられるだけでなく、使っていて楽しい気分になれる点が魅力。香りが強すぎない微香性タイプもあるので、のりのにおいが気になる人はぜひチェックしてみてください。

4

よく使うなら経済的な詰め替えタイプがぴったり

よく使うなら経済的な詰め替えタイプがぴったり
出典:amazon.co.jp

学業や仕事で頻繁に使用するのであれば、詰め替えに対応したスティックのりを選ぶとよいでしょう。詰め替えタイプは本体を繰り返して使うため、捨てる手間や量が減るだけでなく、経済的にも優れています。封筒の大量貼り付けのほか、スティックのりを複数人で使いまわすのにうってつけです。

5

個人情報を隠せる黒い色付きのり

個人情報を隠せる黒い色付きのり
出典:amazon.co.jp

個人情報を守る黒い色ののりもあります。封筒・はがき・明細書などを捨てる際に、載っている情報を隠すことが可能。のりを隠したい部分に塗り、折りたたむように貼りつけて処分しましょう。また、剥がされたときに付着部分が破れる強力粘着タイプなら、さらに厳重に個人情報を保護できます。

選び方は参考になりましたか?

スティックのり全24商品
おすすめ人気ランキング

人気のスティックのりをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月24日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

奥行

高さ

内容量

塗口の形状

詰め替えあり

貼ってはがせる

強粘着

速乾タイプ

色付き

香り付き

1

トンボ鉛筆

PiT消えいろピットPT-TC

トンボ鉛筆 消えいろピット 1

はみ出し、塗り残しを色で確認できる

20mm

20mm

87mm

10mL(g)

不明

不明

不明

2

トンボ鉛筆

PiTピットハイパワーPT-TP

トンボ鉛筆 ピットハイパワー 1

強い粘着力で厚紙・画用紙にも使える

20mm

20mm

87mm

10mL(g)

不明

不明

不明

3

コクヨ

GLOOグルー スティックのり(色が消える)タ-G311

コクヨ グルー スティックのり(色が消える) 1

四角い形で紙のカドまでしっかり塗れる

27mm

27mm

88mm

10mL(g)

四角

不明

不明

不明

不明

4

コクヨ

GLOOグルー スティックのり しっかり貼るタ-G301

コクヨ グルー スティックのり しっかり貼る 1

貼りにくい厚紙にもしっかりくっつく

27mm

27mm

88mm

10mL(g)

四角

不明

不明

不明

不明

5

ヤマト

アラビックヤマト固形アラビック YSシリーズYS-8

ヤマト 固形アラビック YSシリーズ 1

ソフトタッチで塗りやすい、アラビックの定番品

20mm

20mm

90mm

10mL(g)

不明

不明

不明

6

スリーエムジャパン

Scotchはってはがせるスティックのり

スリーエムジャパン はってはがせるスティックのり 1

ムラなくきれいに接着、貼って剥がせるのり

20mm

20mm

85mm

7mL(g)

不明

不明

不明

不明

7

トンボ鉛筆

PiTシワなしピットPT-TAS

トンボ鉛筆 シワなしピット 1

シワができにくくキレイに貼れる

20mm

20mm

87mm

10mL(g)

不明

(1~2分なら貼り直しOK)

不明

不明

不明

8

プラス

Prittプリット レギュラーNS-701

プラス プリット レギュラー 1

植物由来成分を使用。服についても洗い落とせる

21mm

21mm

85mm

10mL(g)

不明

不明

不明

不明

9

トンボ鉛筆

PiT消えいろピットほそみPT-PC

トンボ鉛筆 消えいろピットほそみ 1

細部を塗るのにちょうどよい、細さ7.5mm幅

20mm

20mm

126mm

2.2mL(g)

不明

10

不易糊工業

フエキ STICKフエキスティックのりSG10

不易糊工業 フエキスティックのり 1

写真や図画などの貼り付け作業にぴったり

20mm

20mm

91mm

10mL(g)

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

トンボ鉛筆
PiT消えいろピットPT-TC

消えいろピット 1
消えいろピット 2
消えいろピット 3
消えいろピット 4
消えいろピット 5
消えいろピット 6
消えいろピット 7
消えいろピット 8
消えいろピット 9
最安価格
73円
やや低価格
タイムセール
最安価格
73円
やや低価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
87mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

はみ出し、塗り残しを色で確認できる

塗ったところが色で確認できるスティックのり「消えいろピット」。塗ったところがブルーに発色することで、塗り残し、塗り過ぎ、はみ出しなどが防止ができます。乾くと無色透明で、キレイに仕上がりますよ。

ランキングは参考になりましたか?
2位

トンボ鉛筆
PiTピットハイパワーPT-TP

最安価格
73円
やや低価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
87mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

強い粘着力で厚紙・画用紙にも使える

手を汚さず手早く貼れる、ハイパワータイプのスティックのりです。強い粘着力で、厚紙・画用紙にも使えます。しっかり塗れる、のりが崩れない固めタイプです。

3位

コクヨ
GLOOグルー スティックのり(色が消える)タ-G311

最安価格
85円
中価格
内容量10mL(g)
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
27mm
奥行
27mm
高さ
88mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

四角い形で紙のカドまでしっかり塗れる

紙のカドまでしっかり塗るために、四角い形に作られたスティックのりです。色付きのため塗った所がわかりやすく、塗った後は色が消えてきれいに仕上がるのが特徴。キャップの先端に大きめのフチがついているため、360°どこからでも開けやすいアイテムです。

4位

コクヨ
GLOOグルー スティックのり しっかり貼るタ-G301

最安価格
92円
中価格
内容量10mL(g)
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き不明
27mm
奥行
27mm
高さ
88mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

貼りにくい厚紙にもしっかりくっつく

ピタッと貼れる、強力タイプのスティックのりです。厚紙など貼りにくいものにも、しっかりくっつくのがうれしいところ。四角形ののりに気密性を保つ丸キャップを組み合わせて、乾燥することを防いでいます。

5位

ヤマト
アラビックヤマト固形アラビック YSシリーズYS-8

固形アラビック YSシリーズ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
71円
やや低価格
7.1円 / 1mL(g)
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
90mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

ソフトタッチで塗りやすい、アラビックの定番品

スタンダードな、アラビックデザインのパッケージが特徴です。ソフトタッチで、塗り味がなめらか。直径12.4mmの小さめサイズから、直径40mmの超ビッグサイズまで、選べる太さは全5種類ありますよ。

6位

スリーエムジャパン
Scotchはってはがせるスティックのり

参考価格
168円
やや高価格
内容量7mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き不明
20mm
奥行
20mm
高さ
85mm
貼ってはがせる
香り付き
不明

ムラなくきれいに接着、貼って剥がせるのり

携帯しやすいスリムなスティックタイプの貼って剥がせるのりです。きれいにはがれて貼りなおせるので、切り貼りが必要な作業や仮どめをする際に便利。スリムなサイズで、ペンケースに入れて持ち運ぶのに適しています。

最安価格
73円
やや低価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き不明
20mm
奥行
20mm
高さ
87mm
貼ってはがせる
(1~2分なら貼り直しOK)
香り付き
不明

シワができにくくキレイに貼れる

シワになりにくいよう、水分を抑えたアルコール成分を使っています。貼って約1~2分なら、貼り直し調整や位置合わせも可能。クラフトワークに使うのにも向いています。

8位

プラス
Prittプリット レギュラーNS-701

最安価格
89円
中価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き不明
21mm
奥行
21mm
高さ
85mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

植物由来成分を使用。服についても洗い落とせる

ピタッとくっつく強い接着力を持った、プラスのスタンダードタイプ。のりの主成分には、ジャガイモ由来のでんぷんなどの植物成分を使用しています。衣類についても、20℃の水と通常の洗剤で洗い落とせる点にも注目です。

9位

トンボ鉛筆
PiT消えいろピットほそみPT-PC

最安価格
100円
中価格
内容量2.2mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
126mm
貼ってはがせる
不明
香り付き

細部を塗るのにちょうどよい、細さ7.5mm幅

スタンダードなスティックのりに比べ、太さはわずか1/2とスリム。塗り幅は7.5mmなので、細部塗りにぴったりです。詰め替え式で、リフィルは手を汚さず簡単に替えられます。

10位

不易糊工業
フエキ STICKフエキスティックのりSG10

最安価格
66円
やや低価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
91mm
貼ってはがせる
不明
香り付き

写真や図画などの貼り付け作業にぴったり

写真・図画・スクラップ・書類・封筒などの接着にぴったりな、スティックタイプのりです。ファックスなどの感熱紙に使用しても、変色しません。紙がしわにならずに、きれいに貼りつけられますよ。

11位

スリーエムジャパン
Scotchスコッチ カラースティックのりGP-A

最安価格
73円
やや低価格
内容量8mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
85mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

なめらかな塗り心地でムラなく塗れる

のり色が紫で塗った位置がよくわかり、乾くと透明になるスリーエムのカラースティックのりです。なめらかな塗り心地でムラなく塗れて、しわになりにくいのが特徴。重ね塗りすれば、粘着力が強くなるのもポイントです。

12位

コクヨ
スティックのり カクノリタ-KS311B-1P

最安価格
Amazonで売れています!
80円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
80円
在庫わずか
内容量8mL(g)
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
24mm
奥行
24mm
高さ
83mm
貼ってはがせる
香り付き
不明

色つきなので、塗った場所がすぐわかる

四角い形状で指にフィットし、塗布面も四角いため、プリントなどの角まで塗りやすいスティックのりです。四角いのりに気密性を保つ丸キャップを組み合わせ、のりの乾燥を防ぎます。色つきなので、塗った場所がすぐわかるのもポイントです。

最安価格
88円
中価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
21mm
奥行
21mm
高さ
88mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

軽く、ムラなく塗れて仕上がりきれい

軽くなめらかな塗りごこちの「スムーズプリット」。ムラなく均一に塗れるので、きれいに仕上がります。スーッと軽く塗れるため、作業スピードを上げたい人にもおすすめですよ。

14位

スリーエムジャパン
Scotchスコッチ スティックのりGW-A

最安価格
73円
やや低価格
内容量8mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
20mm
高さ
85mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

ムラなく塗れてシワになりにくい。速乾性スティックのり

紙・写真・布など、さまざまなものに使える、速乾性のスティックのりです。なめらかでのびがよく、ムラなく塗れてシワになりにくいのが特徴。重ね塗りすれば、粘着力が強くなるのもうれしいですね。

15位

トンボ鉛筆
PiTピットハイパワーSアロマPT-TPK01

最安価格
79円
やや低価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着
速乾タイプ
色付き不明
20mm
奥行
20mm
高さ
87mm
貼ってはがせる
不明
香り付き

ほのかなアロマに心華やぐ

ほのかなアロマが漂う、香りつきタイプです。ローズ・グレープフルーツ・フレッシュフローラルと、女性に人気の3種の香りをラインナップ。華やぐ香りに癒されて、いつもののりづけ作業がちょっと楽しくなりそうです。

16位

ヤマト
グルースティック ASNシリーズASN-8AH-5P

最安価格
392円
高価格
内容量8g×5本
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
不明
奥行
不明
高さ
不明
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

ビビッドカラーと、かわいいイラストに癒される

気分に合わせて選べる、カラフルな5色入り。自然をモチーフにしたイラストと、ビビッドカラーが目を惹きます。ソフトタッチでなめらかな塗り心地のスティックタイプで、コンパクトな8g容量です。

17位

プラス
PrittカラープリットNS-731

最安価格
84円
中価格
8.4円 / 1mL(g)
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
21mm
奥行
21mm
高さ
88mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

確認しながら効率的に塗れる

塗った所が色で分かる、カラータイプのPrittです。ブルーののりで塗った部分が見えるので、塗り残しやはみ出しがなく、確実にのりづけできるのがよいところ。しばらくすると、色は消えて透明になります。

18位

クラックス
カドヌリスティックのり のんびりえながちゃんCR115485

最安価格
253円
やや高価格
内容量不明
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き不明
19mm
奥行
22mm
高さ
81mm
貼ってはがせる
香り付き
不明

のんびりえながちゃんの柄がかわいいスティックのり

のんびりえながちゃんの柄がかわいいカドヌリスティックのりです。四角い形状なので、角までしっかり塗りやすいところがポイント。サイズは、約高さ81×幅19×奥行22mmで、入園・入学準備にもおすすめです。

19位

コクヨ
GLOOグルー スティックのり 色が消えるタ-G311

最安価格
91円
中価格
9.1円 / 1mL(g)
内容量10mL(g)
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
27mm
奥行
27mm
高さ
88mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

四角形が紙の角にもピタッとフィット

色つきなので塗った場所がすぐにわかり、乾いたあとは色が消えてキレイに仕上がります。四角形のため書類の角にもピタッとフィットして、さらに塗り残ししにくいのもポイント。ふと置いたときも、机から転がり落ちることはありません。

20位

ヤマト
クラフトデザインテクノロジースティックのりYAPH1-026PG

最安価格
264円
やや高価格
内容量不明
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き不明
21mm
奥行
21mm
高さ
89mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

シンプルに徹した実力派。老舗文具メーカーのスティックのり

紙の上での滑らかな使いごこちが特徴のスティックのり。明治時代からのりを作り続けてきた老舗メーカー・ヤマトならではの商品です。外装にはブランドカラーである白緑(びゃくろく)とマットホワイトを使っており、どこにあっても主張しすぎることなく、上品な佇まいで周囲になじみます。

21位

パイロットコーポレーション
PILOTスーパーグルー スティックのりSGSE-12

最安価格
115円
中価格
内容量10mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
21mm
奥行
21mm
高さ
89mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

写真が変色しにくいアシッドフリータイプ

ころがり防止ストッパーがついたパイロットのスティックのりです。のりの残量が外から見えるため、使い終わりがひと目でわかるのが特徴。写真が変色しにくいアシッドフリータイプだから、スクラップブッキングなどにもおすすめです。
22位

カミオジャパン
スティックのり カドヌリ

最安価格
Amazonで売れています!
198円
在庫わずか
内容量不明
塗口の形状四角
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ
色付き
20mm
奥行
17mm
高さ
83mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

四角形だから転がりにくい

四角形の角がフィットして、隅までしっかり塗れるのが特徴です。うっかり倒してしまっても、転がらないのもうれしいポイント。ファッションアイテムを描いた、ポップなパッケージもかわいいですね。

23位

コクヨ
GLOOグルー スティックのり シワなくキレイタ-G323-1P

最安価格
269円
やや高価格
内容量40mL(g)
塗口の形状四角
詰め替えあり
強粘着
速乾タイプ
色付き
39mm
奥行
39.0mm
高さ
126mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

薄い紙でもシワがでにくい

水分を抑えたアルコール成分ののりを採用することで、薄い紙でもシワなくキレイに仕上がります。接着力が強いので、幅広い用途に使えるのも魅力。使う量や紙のサイズに合わせて、S・M・Lの3サイズから選べます。

24位

プラス
スティックのりB228J-L10

最安価格
1,980円
高価格
内容量40mL(g)
塗口の形状
詰め替えあり不明
強粘着不明
速乾タイプ不明
色付き
30mm
奥行
30mm
高さ
122mm
貼ってはがせる
不明
香り付き
不明

たっぷり入ってお買い得

たっぷり40g入ってお得な、スマートバリューのスティックのりです。このほか、約8g入りと約25g入りの3サイズがそろっています。塗りやすいので、作業効率アップが期待できるでしょう。

スティックのりの剥がし方は?

スティックのりの剥がし方は?

誤ってのり付けした場合は、のり部分を温めることで剥がせます。温める際はドライヤーを使用するのがおすすめ。アイロンのスチーム機能も利用できますが、湯気でしわになってしまうケースもあるためドライヤーを使うのが無難です。


のりを温めて柔らかくしたあとは、貼りつけた箇所を剥がしていきましょう。勢いよく剥がすと用紙が破れてしまう可能性があるため、薄い定規やペーパーカッターで少しずつ剥がすことが大切です。


また、のり付けしたものを冷凍庫に入れて冷やし、のりを縮ませて剥がす方法もあります。冷やす場合は霜がついてふやけてしまう場合があるので、ジップロックやビニール袋に入れるなどの工夫が必要です。冷凍庫に入れて一晩ほど冷やしたあと、温めた場合と同様に少しずつ剥がしていきましょう。

乾燥したスティックのりを復活させるには?

乾燥したスティックのりを復活させるには?

長期間使わずに乾燥してしまったスティックのりは、お湯を利用すると復活させられます。逆さまにしたスティックのりのキャップに少量のお湯を入れ、のりの先端がお湯につかるように本体をセットしましょう。数分待つとのりの先端が水分で柔らかくなり、再び使用できるようになります。


なお、熱湯を使うとのりが溶けてしまい、形状が崩れてしまう場合があります。やけどするリスクを避けるためにも、お湯はぬるま湯程度のものを用意しましょう。

おすすめのスティックのりランキングTOP5

1位: トンボ鉛筆PiT消えいろピットPT-TC

2位: トンボ鉛筆PiTピットハイパワーPT-TP

3位: コクヨGLOOグルー スティックのり(色が消える)タ-G311

4位: コクヨGLOOグルー スティックのり しっかり貼るタ-G301

5位: ヤマトアラビックヤマト固形アラビック YSシリーズYS-8

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
のり関連のおすすめ人気ランキング

アクセサリー接着剤

24商品

新着
のり関連のおすすめ人気ランキング

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.