自由帳は中身が白無地の紙で、絵・文章などを自由に表現できるノート。
幼児から小学生まで、幅広い世代の子どもに人気のアイテムです。中でも、ドラえもんやポケットモンスターなどの人気キャラクターの自由帳は定番。ほかにも、学校で使いやすいジャポニカなど学習帳シリーズの自由帳も販売されています。さまざまなメーカーから自由帳が販売されてるので、どの商品をを選んだらよいのだろう…と戸惑ってしまう人もいるかもしれません。
そこで今回は、自由帳のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介!まとめ買いすると安くなる商品も多いので、しっかりとランキングをチェックしてみてくださいね。
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
自由帳は、罫線が引かれていない白無地の紙が綴じられたノートのこと。お絵かき帳としてはもちろん、文字をかきこんだり、シールを貼ったり、「自由帳」という名の通り、とにかく自由な使い方ができることが魅力です。子どもの想像力を伸ばすのにはおすすめですよ。
自由帳の中身は白紙なのでどれを選んでも同じと思いがちですが、実は中に学習ページが付いていたりと、それぞれ違いがあります!子どもの興味をひくため、表紙デザインに人気キャラクターを採用したものや、シール付きの自由帳などバリエーションはさまざま。用途や子どもの好みに合わせて選んでくださいね。
自由帳を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
自由帳には、小学校1・2年の低学年向けのものと3・4・5・6年の中~高学年向けのものがあります。自由帳選びに迷ったら、まず対象学年を参考に選ぶことをおすすめします。
対象学年による違いは、主に巻頭に付いている学習ページの内容などです。また、表紙の「自由帳」の表記も、低学年向けだとひらがなで「じゆうちょう」、中~高学年向けだと「自由帳」と漢字表記の商品が多くなっています!
子どもの興味をひいて、楽しく自由帳を使うためには、表紙にこだわってみましょう!表紙によって、家用・学校用など使い分けるのもおすすめですよ。
幼児~小学校低学年は、お気に入りのキャラクターの自由帳を選ぶのがおすすめ。ドラえもん・ポケットモンスター・ディズニー・サンリオなどをはじめとした人気キャラクターの自由帳がたくさん販売されているので、選ぶのも楽しいですよ。
小学校中~高学年で、キャラクターものはもう卒業かな…という子どもには、植物・動物の写真の表紙や、シンプルなイラストの自由帳がぴったりですよ。スポーツが好きなら、アディダス・ミズノ・プーマなどスポーツブランドの自由帳もおすすめ!
ただし、学校によっては、「キャラクターが付いている文具は使用禁止」という決まりがある場合も。キャラクター付きの自由帳を使う時は、今一度ルールを確認するとトラブルが防げます。
楽しく自由帳を使うために、付属しているおまけもチェックして選びましょう!子どもの年齢や趣味趣向にぴったりのおまけが付いた自由帳をチョイスすれば、飽きずに使うことができますよ。
巻頭・巻末に、学習ページ・時間割表・プロフィールページなど、おまけのコンテンツが付いている自由帳は必見。さらに、キャラクターなどのシールが付いている自由帳は、小さな子どもにぴったり。キャラクターが表紙になっている自由帳を選ぶ際は、ぜひチェックしてくださいね。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
おまけ | 大きさ | |||||
1 | 山野紙業 自由帳|4PNB-S | ![]() | シナモンたちの表紙がかわいらしく、両面どちらからも使い始めOK | 不明 | B5 | |
2 | 日本ノート ムーミン学習帳 じゆうちょう 無地|LU740 | ![]() | ムーミンと仲間たちと一緒に楽しく学ぼう | 不明 | セミB5(学用3号) | |
3 | エヒメ紙工 大人のらくがきちょう|ORA-B5 | ![]() | 大人が使うことを意識したシンプルなデザイン | 不明 | B5 | |
4 | ショウワノート ジャポニカ学習帳|自由帳 白無地|JL-71 | ![]() | 撮り下ろし写真の表紙にまつわる学習図鑑つき | 表紙にまつわる学習図鑑 | B5 | |
5 | コクヨ Campus|キャンパスノート(用途別) 無地|ノ-30WN | ![]() | シンプルなデザインで高学年におすすめ | シール | B5 | |
6 | 日本ノート キョクトウ|カレッジアニマルじゆうちょう|LP70 | ![]() | 最初の1冊にぴったりなかわいいシマウマデザイン | 不明 | B5 | |
7 | オキナ パリオノート ダイナソーじゆうちょう|GAD3 | ![]() | 恐竜の美しさが映えるデザイン。情報やコラムも掲載 | 恐竜情報 | B5 | |
8 | サクラクレパス 学習帳じゆうちょう|NP80 | ![]() | イラストレーターが描いたイラストを表紙に採用 | 不明 | B5 | |
9 | 山野紙業 「I'm DORAEMON」 5冊パック|401061 | ![]() | ドラえもんのやさしいイラストが魅力 | 不明 | B5 | |
10 | 日本ノート キョクトウ|自由帳 5冊パック | ![]() | ポップな雰囲気のシマウマが表紙のたっぷり5冊パック | 不明 | セミB5 |
表紙は世界に1枚だけの撮り下ろし写真を使用しています。裏表紙は表紙にまつわる学習図鑑がついており、読み物(学習百科)として楽しめるでしょう。糸綴じ製本で、名前欄には鉛筆でも名前を書き込むことができて便利です。
おまけ | 表紙にまつわる学習図鑑 |
---|---|
大きさ | B5 |
子どもが自由帳大好きで、消費ペースが早いという場合には、思い切ってまとめ買いするのがおすすめ!5冊~10冊まとめ買いしておけば、「気が付いたらページが無くなっていた…」という事態にもなりませんし、1冊あたりの値段も安くなるのでお得です。
また、自由帳は多くの子どもに人気があるため、卒園・卒業プレゼントや景品に選ばれることも多いと思います。このようにまとまった数の自由帳が必要な場合にも、ネット通販などのまとめ買いで、コスパのよい自由帳を探してみてください。
子どもの自由な発想を手助けするためにも、書くための文房具は欠かせません。以下の記事では、自由帳と一緒に揃えてあげたい色鉛筆やクレヨンのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね。
1位: 山野紙業|自由帳|4PNB-S
2位: 日本ノート|ムーミン学習帳 じゆうちょう 無地|LU740
3位: エヒメ紙工|大人のらくがきちょう|ORA-B5
4位: ショウワノート|ジャポニカ学習帳|自由帳 白無地|JL-71
5位: コクヨ|Campus|キャンパスノート(用途別) 無地|ノ-30WN
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他