マイベスト
カーテンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カーテンおすすめ商品比較サービス
  • 上げ下げ窓用カーテンのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 上げ下げ窓用カーテンのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 上げ下げ窓用カーテンのおすすめ人気ランキング【2025年】 3

上げ下げ窓用カーテンのおすすめ人気ランキング【2025年】

上下にスライドして開閉する上げ下げ窓には、おしゃれなカーテンを選びたいものです。しかし、カーテンレールがない場合はどうしたらよいか・突っ張り棒は使えるかなど疑問は尽きません。またカフェカーテン・遮光カーテン・レースカーテンなどさまざまで、どの種類がよいか迷ってしまいますよね。


今回は、上げ下げ窓用カーテンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。上げ下げ窓用カーテンを手作りする方法についてもお伝えしますよ。ぜひ本記事を参考に、自宅の上げ下げ窓に合った、使いやすくて見た目もおしゃれなカーテンを選んでみてくださいね。

2025年09月09日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

上げ下げ窓用カーテンの選び方

上げ下げ窓用カーテンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

カーテンの種類ごとの特徴をチェックしよう

縦長で上下に開閉する上げ下げ窓に合うカーテンの種類は主に、同様に上下に開閉するロールスクリーン・シェード・ブラインドの3つです。それぞれに特徴が異なるので、自宅の環境に応じて使い勝手がよいと感じられるものを選びましょう。

開閉のしやすさを重視するなら、ロールスクリーンがおすすめ

開閉のしやすさを重視するなら、ロールスクリーンがおすすめ
出典:store.shopping.yahoo.co.jp

開閉しやすいものを選びたいなら、ヒモを引っ張るだけで開閉できるロールスクリーンがおすすめです。ロールスクリーンの生地は薄くてシンプルなものが多く、フラットな見た目で部屋が広く感じられます。開けたときも巻き取り式でコンパクトに収まるので、窓周りがすっきり見えますよ。

ほかのカーテンとテイストを合わせたいなら、シェードをセレクト

ほかのカーテンと生地やテイストを合わせたい人は、シェードを選びましょう。カーテンと同じ生地を使えるので、インテリアに統一感を出せますよ。遮光カーテンのように機能を備えた生地を使いたい場合にもおすすめです。ヒモで上げ下げするタイプとマグネットで高さ調節するタイプの2種類がありますよ。

外からの視線を遮りつつ風通しをキープしたいなら、ブラインドがぴったり

外からの視線を遮りつつ風通しをキープしたいなら、ブラインドがぴったり
出典:amazon.co.jp

外からの視線を遮りつつ風通しをキープできるものがよいなら、ブラインドが適しています。羽(スラット)の角度を変えることで、光の入り具合も調節できるのがメリット。アルミや木製の素材を選べば、湿気が多い場所にも取り付けられて見た目もスタイリッシュです。

2

カーテンレールの有無を確認して、取り付けられるかチェックしよう

カーテンレールの有無を確認のうえ、取り付け可能な商品を選びましょう。商品によってカーテンレール取り付け用の金具がついていたり、突っ張り式であったりとさまざまです。どのタイプも窓枠の幅やカーテンレールの耐荷重など注意するポイントがあるので、購入前にチェックしてくださいね。

カーテンレールがあるなら、レールに取り付けできる金具付きをセレクト

カーテンレールがあるなら、レールに取り付けできる金具付きをセレクト

カーテンレールがある窓なら、レールに取り付けのできる専用の金具が付属した商品がおすすめです。天井や正面にネジでつけるタイプのカーテン取り付け用金具を、カーテンレールにも取り付けできるようになっている商品がありますよ。


先述のロールスクリーン・シェード・ブラインドのいずれも、壁に穴を開けずにカーテンレールに取り付けできる商品があるので、賃貸の人にもおすすめです。取り付け可能なカーテンレールかどうかや、カーテンレールの耐荷重を確認し、それに合った商品を選びましょう。

カーテンレールがない場合は、突っ張り式をチョイス

カーテンレールがない場合は、突っ張り式をチョイス
出典:amazon.co.jp

カーテンレールがない窓には、突っ張り式が便利です。工具不要で、壁に穴を開けずに簡単に取り付けできますよ。賃貸でなく壁に穴を開けられるという人は、専用金具で壁に取り付けることも可能です。しっかり取り付けできるので、重さのあるカーテンに適しています。


突っ張り式も、ロールスクリーン・シェード・ブラインドの3種類ともに通販サイトやニトリで取り扱われています。ただ、窓枠が大きく棒が届かない・突っ張るスペースがない場合は取り付けできません。また、窓より大きく覆う正面付けができないので注意してくださいね。

3

小窓ならレースカーテンやカフェカーテンもおすすめ

小窓ならレースカーテンやカフェカーテンもおすすめ

小窓につけられるものを探しているなら、カフェカーテンやサイズの小さいレースカーテンを使うのもよいでしょう。カフェカーテンとは丈の短いカーテンのこと。いずれも100均やホームセンターなどで購入した突っ張り棒を使って設置すると簡単です。インテリアをかわいらしい雰囲気にできますよ。

選び方は参考になりましたか?

上げ下げ窓用カーテン全3商品
おすすめ人気ランキング

人気の上げ下げ窓用カーテンをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月09日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

ネット部あり

防炎加工

制菌加工

付属品

形態(形状)安定加工

防汚加工

防臭加工

断熱機能

遮光機能

遮光等級

遮音機能

洗濯機対応

素材

枚数

スタイル

1

イゴコチ

ローマンシェード ダブル

イゴコチ ローマンシェード ダブル 1

生地は厚手・レースから選べ、バリエーションも豊富

34~50cm

101~150cm

ドラム型チェーン式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付用木ビス(3.5×20mm)ブラケット1個につき1本、カーテンレール取付用金具、固定用ビス/生地(縫製済み)、ウエイトバー(生地に縫製済み)

不明

ポリエステル

2枚

洋風

2

イゴコチ

インポートレースカーテン

イゴコチ インポートレースカーテン 1

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺に

45~60cm

50~120cm

I型コード式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付け用木ビス(3.5×20mm)、カーテンレール取付用金具、固定用ビス、レース生地(縫製済み)

不明

レース

1枚

洋風

3

イゴコチ

バルーンシェード

イゴコチ バルーンシェード 1

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺に

45~60cm

50~120cm

Ⅰ型コード式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付け用木ビス(3.5×20mm)、カーテンレール取付用金具、固定用ビス、レース生地(縫製済み)

不明

ポリエステル

1枚

洋風

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

イゴコチ
ローマンシェード ダブル

ローマンシェード ダブル 1
この商品を見る
最安価格
17,919円
やや高価格
最安価格
17,919円
やや高価格

生地は厚手・レースから選べ、バリエーションも豊富

カーテンよりもスタイリッシュで窓辺がすっきり見えるダブルのオーダーローマンシェード。大きな窓も上げ下げが楽なチェーン式のコードの操作位置は左右選択でき、カーテンレールにも取り付け可能です。生地は厚手・レースから選べ、デザインのバリエーションも豊富なので、選ぶのも楽しいでしょう。

34~50cm
101~150cm
ネット部あり
防炎加工
制菌加工
付属品ドラム型チェーン式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付用木ビス(3.5×20mm)ブラケット1個につき1本、カーテンレール取付用金具、固定用ビス/生地(縫製済み)、ウエイトバー(生地に縫製済み)
形態(形状)安定加工
防汚加工
防臭加工
断熱機能
遮光機能
遮光等級不明
遮音機能
洗濯機対応
素材ポリエステル
枚数2枚
スタイル洋風
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

イゴコチ
インポートレースカーテン

最安価格
10,890円
中価格

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺に

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺を演出できるバルーンカーテン。一番下まで降ろすとフラットなレースカーテンになり、開閉コードを引いて高さを調節すると自然とバルーンが作られていきます。コードの左右操作位置や長さはオーダー可能で、カーテンレールにも取り付け可能です。

45~60cm
50~120cm
ネット部あり
防炎加工
制菌加工
付属品I型コード式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付け用木ビス(3.5×20mm)、カーテンレール取付用金具、固定用ビス、レース生地(縫製済み)
形態(形状)安定加工
防汚加工
防臭加工
断熱機能
遮光機能
遮光等級不明
遮音機能
洗濯機対応
素材レース
枚数1枚
スタイル洋風
全部見る
3位

イゴコチ
バルーンシェード

最安価格
8,910円
やや低価格

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺に

たっぷりのレースフリルでゴージャスな窓辺を演出できるバルーンカーテン。一番下まで降ろすとフラットなレースカーテンになり、開閉コードを引いて高さを調節すると自然とバルーンが作られていきます。シェードのメカ本体とレースはマジックテープで取り外し簡単で、ポリエステル100%なので丸洗い可能です。

45~60cm
50~120cm
ネット部あり
防炎加工
制菌加工
付属品Ⅰ型コード式シェードメカ本体、正面・天井つけ両用ブラケット、取付け用木ビス(3.5×20mm)、カーテンレール取付用金具、固定用ビス、レース生地(縫製済み)
形態(形状)安定加工
防汚加工
防臭加工
断熱機能
遮光機能
遮光等級不明
遮音機能
洗濯機対応
素材ポリエステル
枚数1枚
スタイル洋風
全部見る

上げ下げ窓用カーテンは手作りできる?

上げ下げ窓用カーテンは手作りできる?

コストを抑えつつ自宅の窓にぴったりのものをつけたいなら、手作りするのもおすすめです。上げ下げ窓は横幅が狭く縦長であるうえ、普通の横開きカーテンでは上下に動く窓と相性よく使えないため、既製品で合うものを見つけるのは簡単ではありません。


ロールスクリーンやシェードなら、100均のアイテムや専用の自作キットでDIY可能です。すだれを巻き上げるグッズと突っ張り棒を購入し、好きな生地に取り付ければ完成します。カフェカーテンなら突っ張り棒に布地を通すだけなのでより簡単です。ぜひ挑戦してみてくださいね。

おすすめの上げ下げ窓用カーテンランキングTOP3

1位: イゴコチローマンシェード ダブル

2位: イゴコチインポートレースカーテン

3位: イゴコチバルーンシェード

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カーテン関連のおすすめ人気ランキング

和室カーテン

13商品

新着
カーテン関連のおすすめ人気ランキング

人気
カーテン関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.