ハムスターがのびのびと過ごすために必要な大型ハムスターケージ。プラスチック・金網・木製などのケージが販売されています。しかしひとくちに大型といっても、少し大きめのケージから巨大なケージまで大きさはさまざまで、どれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、大型ハムスターケージのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。大きなケージをどこに置くかについてや、手作りする際の注意点についても触れるので、本記事を参考にお気に入りのケージを見つけてください。
生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
大型ハムスターケージの魅力は、ハムスターの運動不足やストレスを軽減できる点です。ハムスターは餌を探して1日に10km以上も歩き回るほど運動量の多い動物。そのため、ケージが狭すぎると運動不足になってしまうこともあります。
ハムスターは自身の縄張りを巡回する習性があるので、大きめのケージであれば運動量を増やせます。また、大きなケージなら、巣箱や餌箱などを置いても動き回るスペースを広く確保することが可能です。できるだけ大きめのケージを用意して、ハムスターが好きに動けるように環境を整えてあげましょう。
ただし、大きすぎるケージはその分重量が重くなり、掃除の手間がかかるので要注意。また、ハムスターケージは、エアコンの風や直射日光が当たらない静かで風通しのよい場所に置く必要があります。「大きすぎて場所を確保できない」とならないためにも、以降の選び方を参考にしてください。
大型ハムスターケージを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ハムスターは、品種によって体長が異なります。まずは、飼育しているハムスターの体格によって決まる、「最低これくらいは必要」というサイズをチェックしておいてください。
体長15cm程度のゴールデンハムスターだと、最低でも床面積60×45cm・高さ30cm以上が必要です。体の大きい品種なので力が強く、上部にある扉を開けて脱走してしまうこともあるので、高さのあるケージを選びましょう。
ジャンガリアンハムスターやロボロフスキーハムスターといった、体長10cm以下のドワーフハムスターでは、床面積45×30cm・高さ25cm以上を選ぶようにしてください。大型のハムスターより広さは必要ありませんが、運動不足にならないためにもできる限り大きいサイズを選ぶのがおすすめです。
大型ケージはサイズに比例して価格も高くなる傾向にあるので、予算との兼ね合いも大切なポイント。横幅90cm以上の巨大サイズのなかには、2万円を超えてしまうものもあります。また、対象がハムスターではなく小動物となっているケージだと、網目が大きすぎるものがあります。ECサイト上の商品説明や口コミをよく確認してください。
大型ハムスターケージには金網や水槽などいくつかのタイプがあります。それぞれのメリットとデメリットを考慮して、適したものを選択してください。
衛生的に使いやすいケージがほしいなら、金網タイプに注目してみましょう。上部が金網で底面はプラスチック製のモデルが多く、分解して簡単に丸洗い可能。金網タイプは通気性がよく、熱・湿気・においがこもりにくいのも魅力のひとつです。
価格帯の幅が広く、なかには5,000円以下で購入できる商品も。予算を抑えてケージを手に入れたい人はチェックしてみてください。
ただし、金網をかじり続けて不正咬合になったり、よじ登ってけがをしたりする危険性があるので要注意。やんちゃなハムスター向けにより安全性を重視するなら、以降で紹介する水槽タイプを検討してみてください。
自分の好きなデザインを選びたいなら、プラスチックタイプが重宝します。商品のラインナップが豊富なので、好みのデザインやちょうどよいサイズを見つけやすいのが利点。パイプ穴付きモデルを選んで、別荘の小屋やトンネルを増設すれば、さらにスペースを広くできます。
プラスチックは保温性が高い素材なのもポイント。寒さが苦手なハムスターにとって、冬でも暖かく過ごしやすいのはうれしいはずです。
一方で、デザイン性の高い構造が複雑なモデルは、細かい場所の掃除をしにくいのが難点。また、比較的安価な商品が多いものの、大型になると1万円前後はかかるので予算内に収まる商品を選びましょう。
より安全性の高いケースを探しているなら、水槽タイプを選びましょう。金網のように手足を挟んだり、部品を噛んで歯の病気にかかったりする心配が少ないのがメリット。軽量で傷がつきやすいアクリルと、重くて傷つきにくいガラスの2種類があります。
全面がクリアな素材なので観察しやすく、きれいな写真が撮影しやすいのも水槽タイプならでは。やや重さはありますが、汚れると丸洗いすることも可能です。多くの商品は大型サイズでも1万円以下で購入できます。
ただし、全面が囲われていて通気性が悪く湿気がこもりやすいため、夏場は換気してハムスターの様子に注意しましょう。また、なかには回し車や吸水ボトルを引っ掛ける穴がない商品も。広さを十分に確保したいなら吸盤取り付けタイプを活用するなど、工夫してスペースを利用しましょう。
さらに、木製タイプはおしゃれなデザインのモデルが多いため、デザインを重視したい人にもうってつけです。前面はガラスやアクリルを使用したパネルなので、ハムスターの様子もしっかり観察できますよ。
しかし、木製タイプは大きいサイズになるほど高価な傾向があります。多くの商品が1万円以上で、なかには5万円を超えるものも。さらにケージの丸洗いは難しく、木製の底面だと排泄物や食べかすの汚れが染み込んでしまうので、下部分にトレーがついているものを選びましょう。
ただし、ハムスターは視力が弱い生き物なので、2階以上のケージだと落下して骨折してしまう危険性があります。安全性を考慮するなら、ロフト形状のケージやはしごは避けて、チューブ型の階段を選ぶようにしましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 素材 | 扉の数 | 開閉方式 | キャスター付き | |||||
1 | ジェックス ハビんぐ|グラスハーモニー450プラス | ![]() | インテリアになじむクリアカラーがおしゃれ | 46.8cm | 31cm | 28.2cm | ケージ:ガラス、PS、ABS/ホイール:PS/ホイールホルダー:ABS/ウォーターボトル:PVC、PS、ステンレス、PP、PE | 1個 | 観音開き | ||
2 | アイリスオーヤマ ハムスターケージ|PHSC-411 | ![]() | 三角屋根がかわいい。ロフト付きで外に出さなくてもふれ合える | 45cm | 31cm | 37cm | 屋根、本体、ハウス、ハシゴ、食器:ポリプロピレン/バックル:ABS樹脂/前後面パネル、窓、デッキ、回し車:スチロール樹脂/フェンス:スチール(エポキシ粉体塗装)/給水ボトル:ポリエチレン | 2個 | 開き戸 | 不明 | |
3 | Ruexue 小動物用ケージ | ![]() | さまざまなペットに適応。通気性があり快適に過ごせる | 70.5cm | 43.5cm | 39cm | アクリル | 2個 | 開き戸 | ||
4 | 三晃商会 ルーミィ ベーシック|C14 | ![]() | どこからでも姿を眺められるクリア仕様 | 47cm | 32cm | 27.5cm | スチール、PS、PP | 2個 | 開き戸 | ||
5 | YOKITOMO 小動物ケージ | ![]() | ペットの世話がしやすい。金網とトレーが分解が可能で掃除に便利 | 約46cm | 約33cm | 約35cm | 金網、PP樹脂 | 2個 | 開き戸 | ||
6 | 三晃商会 イージーホーム 80ハイ | ![]() | 幅広い小動物に対応する、ワイドかつ高さがある仕様 | 81cm | 50.5cm | 84cm | ワイヤー | 5個 | 開き戸、天井取り外し | ||
7 | BUCATSTATE ハムスターケージ 650 | ![]() | 重ねて設置もOK。小スペースでの複数飼育に | 65cm | 42cm | 37cm | ケージ:PS素材/木脚:木材 | 2個 | 開き戸 | ||
8 | オリエンタル・スタンダード・ジャパン 小動物ケージ | ![]() | キャスターとトレイつきで掃除がしやすい小動物ケージ | 70cm | 44cm | 55.5cm | 金属 | 2個 | 開き戸 | ||
9 | ベルソス ハムスター ケージ 大型サイズ | ![]() | 天井部分が大きく開き、レイアウトやお手入れに便利 | 約57.5cm | 約31.5cm | 約38cm | 金属など | 2個 | 開き戸 | ||
10 | Essgudo ペットケージ|25-CWLONG | ![]() | 引き出しトレー付き。ケージ内の様子がわかりやすい | 53cm | 39cm | 49cm | 金属’(合金鋼) | 2個 | 開き戸 |
オールクリアカラーのガラス製ケージは、シンプルなデザインでインテリアになじみやすいことが特徴。底のトレイが分割できて、前扉が大きく開く構造なので、メンテナンスも簡単です。ベアリング採用の静かな回し車と吸水ボトルがセットで、買いそろえるアイテムを最小限に抑えられます。
幅 | 46.8cm |
---|---|
奥行 | 31cm |
高さ | 28.2cm |
素材 | ケージ:ガラス、PS、ABS/ホイール:PS/ホイールホルダー:ABS/ウォーターボトル:PVC、PS、ステンレス、PP、PE |
扉の数 | 1個 |
開閉方式 | 観音開き |
キャスター付き |
ピンクとパープルのカラーリングと、三角屋根がとてもキュート。エサ入れ・給水ボトル・ハウス・回し車がついたセットで、カラーに統一感があるのもポイントです。2階建てですが、屋根に小さなロフトがついており、ハムスターを外に出さなくても至近距離でふれ合えます。
幅 | 45cm |
---|---|
奥行 | 31cm |
高さ | 37cm |
素材 | 屋根、本体、ハウス、ハシゴ、食器:ポリプロピレン/バックル:ABS樹脂/前後面パネル、窓、デッキ、回し車:スチロール樹脂/フェンス:スチール(エポキシ粉体塗装)/給水ボトル:ポリエチレン |
扉の数 | 2個 |
開閉方式 | 開き戸 |
キャスター付き | 不明 |
4個のキャスターがついており、内2個はストッパーつきなので、使用時にはケージが動かないようにロックできます。床板の穴を通して下の引き出しトレーに砂や食べ物・小物などが落ちるため、飛び散った砂をかき集めなくてもトレーを取り出してゴミ箱に捨てられる仕様。天井と扉が大きく開き、お世話がしやすいのも魅力です。
幅 | 70cm |
---|---|
奥行 | 44cm |
高さ | 55.5cm |
素材 | 金属 |
扉の数 | 2個 |
開閉方式 | 開き戸 |
キャスター付き |
大きく開くガラスの扉で視界クリアなケージ。正面には観音開きで大きく開く扉がついており、スライドロックでロックしておくことも可能ですよ。ベーストレイと上部は簡単着脱OKで、組み立て式のためパーツ交換も可能です。
幅 | 45cm |
---|---|
奥行 | 36.5cm |
高さ | 31.5cm |
素材 | ベーストレイ、上部カバー、サイドパネル、天キャップ、ホイール:PS/ホイールジョイント、サイドロックフック:PP/ 前面扉、背面ガラス:ガラス/給水ボトル:PVC/ワイヤーパネル:スチール |
扉の数 | 1個 |
開閉方式 | 観音開き |
キャスター付き |
ハムスターの様子を見守りやすい、全面クリアカラーのケージです。掃除のときはルーフを大きく開き、ちょっとしたお世話のときは小窓を開くなど、シーンによってケージの開け方を選べます。本体と同じく透明の吸水器と回し車は、左右・背面で位置を変えられますよ。
幅 | 46cm |
---|---|
奥行 | 33cm |
高さ | 30.6cm |
素材 | 本体:PS、ABS、PP/クリーンホイール15:PS、ABS/ウォーターボトル:PE、PET、ステンレス、PP/やわらかクリーンマット:バージンパルプ、緑茶成分 |
扉の数 | 2個 |
開閉方式 | スイングオープン、開き戸(小窓) |
キャスター付き |
中が見やすい透明ボディと、大きな扉でハムスターとの距離がグッと近づく飼育ケースです。組立てや分離もカンタンにでき、スッキリと隅々まで楽にお掃除可能です。回転音が少なくて快適なサイレントホイールと、給水ボトル、透明食器が付いているので、飼育のスタートにもピッタリのケースキットです。
幅 | 47cm |
---|---|
奥行 | 32cm |
高さ | 27.5cm |
素材 | スチール、PS、PP、プラスチック |
扉の数 | 2個 |
開閉方式 | 開き戸 |
キャスター付き |
ハムスターは脱走が得意なので、高さのあるケースを使い、上部の金網部分はしっかりと固定してください。DIYが苦手な人は大型の水槽を購入して、上部の金網だけ取り付けてもよいでしょう。衣装ケースや金網などは安く購入できるため、安いケージがほしい人はDIYにチャレンジしてみてください。
大型ケージが設置場所に入りきらない場合は、通常サイズのハムスターケージもチェックしてみましょう。以下の記事でご紹介しているので、気になる人は参考にしてみてください。
1位: ジェックス|ハビんぐ|グラスハーモニー450プラス
2位: アイリスオーヤマ|ハムスターケージ|PHSC-411
3位: Ruexue|小動物用ケージ
4位: 三晃商会|ルーミィ ベーシック|C14
5位: YOKITOMO|小動物ケージ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他