肌なじみのよいピンクブラウンのアイシャドウ。ボビイブラウンや、セザンヌのトーンアップアイシャドウなど、デパコスからプチプラまで幅広く販売されています。いざ選ぼうとすると、パウダーやクリーム、リキッドタイプがあり迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ピンクブラウンアイシャドウの選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。イエベやブルべに似合うカラーもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
TVCM・広告・TV番組などで活躍するヘアメイクアーティスト。女優、タレント、音楽アーティスト、芸人、声優、スポーツ選手などを多く担当している。10代の頃からヘアメイクを志し、人気のヘアメイクアーティストに師事後独立。現在は新人育成のための技術指導も請け負っている。 TV番組出演、雑誌でのライティング、イベントでのトークショーなど、自身でのメディア露出もこなし、LINE公式ブロガーとしても活動するなど、若い世代を中心に幅広い支持層を持つ。コスメや美容グッズが大好きで、新しいアイテムは常にチェックしている。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
肌なじみのよいピンクブラウンは、甘すぎず大人かわいい印象に仕上がるのが魅力です。デイリー使いしやすいカラーで、オフィスメイクにもデートメイクにもぴったり。1つ持っているだけで大活躍すること間違いなしです。
また、ブラウンで締めることで、ピンク単体だと起こりがちな腫れぼったさを回避できるのもポイント。一重から二重まで、どんな目元でも合わせやすい万能カラーです。
ピンクブラウンアイシャドウを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
同じピンクブラウンでも、テクスチャが変わるだけでガラッと違った印象に。ここでは、パウダー・クリーム・リキッドの3つのテクスチャの違いについて解説していきます。なりたいイメージに合わせて選んでみてくださいね。
定番のパウダーアイシャドウはふんわりとした軽いつけ心地で、柔らかい印象に仕上げたいときにぴったりです。塗り方も簡単なので、メイク初心者さんにはもってこい。また、ぼかしやすいといった特徴もあるため、グラデーションを作りたい人にもおすすめです。
パウダーとリキッドの中間であるクリームアイシャドウは、肌に溶け込む自然な発色が魅力。また、ぴったりと密着するのでヨレにくいうえに、ワンカラーでグラデーションをつけられるのもポイントです。パウダータイプの下地に使えば、乾燥を抑えられるので化粧持ちがグンとアップします。
人気の濡れ感を演出したいなら、リキッドアイシャドウがおすすめ。しっとりみずみずしく発色し、乾燥肌にもぴったりです。直接チップで塗ってしまうのは、厚塗りになって化粧崩れしやすくなる原因に。一旦手の甲に取って、少しずつ指にのせて塗るのが上手に仕上げるコツです。
肌の色味は大きく「イエローベース(イエベ)」と「ブルーベース(ブルべ)」の2種類に分かれます。このパーソナルカラーに合わせてピンクブラウンアイシャドウ選ぶことで、色浮きが起こりにくく、自分にぴったりのカラーを見つけられますよ。
肌が黄みがかったイエローベースには、オレンジ色に近いコーラルピンクがおすすめ。温かみのあるカラーが似合うイエベには、ピンクが強すぎないほうがマッチします。また、ゴールドやキャメルなど黄みの入ったブラウンカラーは、肌を明るく見せる効果があるので相性バッチリです。
反対に、ビビッドなローズピンクなど、青みが強いものは避けるのが吉。肌をくすませて顔色が悪く見えてしまうことがあります。
ブルーベースには、青みピンクや赤みのあるピンクがぴったり。とくに、肌がピンクがかっていることが多いブルべは、ココアブラウンやローズブラウンとの相性バッチリ。また、濃いブラウンやグレーよりのブラウンも似合いますよ。
一方、黄みを含んだオレンジやベージュなどの暖色は、メイクが浮いて見えてしまいます。ブルベが温かみのある色を使うとくすんで見えてしまう恐れも。寒色系で構成されたピンクブラウンをチョイスしてくださいね。
商品によって質感や輝きが異なるため、使うシーンに合わせてマットかラメ入りを選びましょう。オフィスメイクには落ち着いた印象に仕上がるマット、パーティーメイクにはキラキラと華やかな雰囲気に仕上がるラメやパール入りがおすすめです。
また、ラメを選ぶ際はイエベならゴールド、ブルべならシルバーのピンクブラウンをチョイスしましょう。単純に好みで選ぶのもいいですが、肌色に合わせることでラメが肌になじんで、より立体的な目元を演出できます。
ピンクブラウンアイシャドウには、単色と2色以上入ったパレットがあります。それぞれ一長一短なので、自分に合った使いやすいものをチョイスしましょう。
相性のよい色がセットになったパレットアイシャドウは、メイク初心者でもグラデーションが作りやすくておすすめ。1つのパレットでアイメイクを完成できるので、メイクが楽なのも魅力です。3~4色程度なら、塗る順番で構成されている商品もあります。
ただし、濃いブラウンのような締め色は、出番が少なく残ってしまいがち。また、使う色が好みの色に偏ってしまうことが多いので、購入前にすべて使えそうかしっかり確認しましょう。
単色アイシャドウは、自分の好みの色や質感をピンポイント選べるのがメリット。塗り方次第では、濃淡でグラデーションを作れ、手持ちのアイシャドウと組み合わせてもアイメイクを楽しめます。コンパクトなので持ち運びにも便利でしょう。
ただし、手持ちのアイシャドウと色味が合うか考えながら選ぶ必要があるため、やや上級者向きです。また、淡いピンクから濃いブラウンまでグラデーションになるように色をそろえると、パレットよりも高くつく場合があるので注意しましょう。
チップや鏡付きだと、外出時でも場所を選ばずサッとメイク直しができます。スポンジ部分が大小でセットになっているものなら、ぼかしたりアイラインを引いたり使い分けが可能。また、ブランドによってはチップの反対側がブラシのものもあるので、実用性を考えながら選んでみてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 分類 | 質感 | ウォータープルーフ | ラメ入り | 原産国 | デザイン | |||||
1 | エテュセ ettusais|アイエディション カラーパレット|02 | ![]() | 2つのテクスチャで自然な仕上がりへ導く | 3.8g | 化粧品 | マット、ツヤの2つの質感 | 日本 | ||||
2 | コーセー Visee リシェ |パノラマデザイン アイパレット | ![]() | ツヤ感のある洗練された目元を叶えるピンクブラウン | 不明 | 化粧品 | マット、パール | 日本 | 不明 | |||
3 | コーセー ESPRIQUE|メロウ フィーリング アイズ|BR370 | ![]() | 濃いカラーから順にぼかすだけでグラデーションが完成 | 5g | 化粧品 | 不明 | 不明 | 不明 | 日本 | ||
4 | セザンヌ化粧品 CEZANNE|トーンアップアイシャドウ|04 | ![]() | しっとり感のある3カラーで明るい目元を演出 | 2.6g | 化粧品 | パール | 日本 | シンプル | |||
5 | ちふれ化粧品 ちふれ|ちふれ ツイン カラー アイシャドウ|75 | ![]() | 使いやすい2色のカラーで、手軽にアイメイクを | 不明 | 化粧品 | マット | 不明 | 不明 | 日本 | シンプル | |
6 | コーセー BLEND BERRY|ブレンドベリー オーラクリエイション #myfavbrown | ![]() | 色と質感を自由に操り、目元を魅力的に引き立たせる | 5.5g | 化粧品 | マット | 不明 | 日本 | 不明 | ||
7 | カネボウ化粧品 KATE|デザイニングブラウンアイズ BR-6 | ![]() | 影色にピンクを仕込んで自然に目幅を広げる4色パレット | 3.2g | 化粧品 | 不明 | 日本 | シンプル | |||
8 | 常盤薬品工業 SANA excel|スキニーリッチシャドウ |SR10 | ![]() | 金色のパールを組み合わせて上品な印象を与える | 31g | 化粧品 | パール | 日本 | シンプル | |||
9 | Dcyua Enamor|ニュアンスカラーアイズ | ![]() | 自然なきらめきが大人っぽいかわいさを実現 | 4.4g | 化粧品 | 不明 | 日本 | シンプル | |||
10 | セザンヌ化粧品 CEZANNE|ビタートーンアイシャドウ | ![]() | 透け感マット×濃厚ブラウンの4色アイシャドウ | 4.5g | 化粧品 | マット | 不明 | 日本 |
ときめくいちごミルクと、心をつかむピンクブラウンで目元を魅力的に引き立たせます。独自のカラー理論によりあらゆる人の素肌になじむカラーのセットで構成され、色・質感を自由に操ることのできる6色のアイシャドウパレット。テクニックいらずで簡単に陰影をつくりだせます。
内容量 | 5.5g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | マット |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | 不明 |
ブラウンメイクにカラーニュアンスの影色を加えることで、目元に抜け感を演出するアイシャドウです。ピンクブラウンの4色セットで、順番に重ねるだけで自然なグラデーションが完成。目尻に影色を入れることで目幅が広がり、明るく印象的な目元に仕上がります。
内容量 | 3.2g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | 不明 |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | シンプル |
内容量 | 5g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | 不明 |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り | 不明 |
原産国 | 日本 |
デザイン | 不明 |
見る角度によって自然な陰影をつくり出す3Dパール配合で、自然な陰影を与えるグリッターアイカラーです。52MATURE CHARMは、オーロラのような輝きをまとった、大人の魅力を仕込むピンクブラウン。シアーな発色にほどよいラメがきらめき、濡れツヤアイを叶えます。
内容量 | 2.1g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | ツヤ |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 不明 |
デザイン | 不明 |
ハイライトからラインカラーまでの4色を順番に重ねるだけで、奥行きのある印象的なアイメイクが完成。セラミドなど美容成分を含んだリキッドベースに3種のパウダーを配合し、粉っぽくなりにくいシルキーなテクスチャです。肌なじみのよいブラウンを基調としているため、ナチュラルな仕上がりを楽しめます。
内容量 | 4.8g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | シルキー |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | シンプル |
4色のグラデーションでナチュラルな立体感を与えて、魅力的な目元を引き出します。やわらかな感触のパウダーがなめらかに広がり、しっかり肌に密着して塗りたての発色をキープ。ライトタッチオイル配合でべたつきにくく、上質なツヤ感と輝きを楽しめます。
内容量 | 4g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | ラメ |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | 不明 |
イルミネイトカラー・ハイライトカラー・アクセントカラー・シェーディングカラーの、4種の異なる質感で、流れるような輝きと陰影をつくり立体的な目元を演出。肌なじみが良く、しっかりと密着します。華やかな色合いが女性らしいピンクブラウンで、魅惑的な仕上がりに。
内容量 | 4.6g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | マット、ツヤ |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り | 不明 |
原産国 | 日本 |
デザイン | 不明 |
優しげなピンクブラウンで大人カジュアルな目元を演出するアイシャドウパレット。上品な輝きの微細パールと金パールを贅沢に配合し、ギラつかない大人のツヤ感を演出します。スクワラン保湿成分配合で目元の乾燥を防ぐのが特徴です。
内容量 | 4.3g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | ツヤ |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り | 不明 |
原産国 | 日本 |
デザイン | 不明 |
乾燥やしわなど悩みを感じやすい目もとのために、植物オイルやフルーツオイルを配合した一品です。天然ミネラルパウダーによる繊細なラメが目もとに自然な輝きをプラス。特別なシーンにも映えるラメ感の柔らかいピンクが、優しい印象を作り出します。
内容量 | 2.4g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | シンプル |
ふんわりやわらかな輝きで包み込んでトーンアップを叶えるシマーブライトカラー1色と、やわらかな透明感で奥行きを与えるペタルカラー4色が1つになったパレットです。まばゆいきらめきを放ち続けるハイジュエリーをイメージしたデザインも魅力。ローズマリーエキス・ラベンダーオイルなどの保湿成分が配合されています。
内容量 | 6g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | ツヤ |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 不明 |
デザイン | かわいい、個性的 |
甘すぎない可愛さで、大人っぽいくすみ系ピンクブラウンのアイシャドウです。仕上げのコートで、ジューシー感&モチUP。メインカラー&ラインカラーは、フィッティングオイル配合のしっとりパウダーで、まぶたに吸いつくように溶け込み、ジューシーコートスフレで覆うことによって、濡れたようにツヤめく透明感のある目元を演出します。
内容量 | 1.4g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | ツヤ |
ウォータープルーフ | 不明 |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | かわいい |
開放的な仮面舞踏会をイメージした、「マスカレードナイト」シリーズの一品です。目もとを輝かせるダイヤモンドパウダーと、つややかな真珠パウダーを配合。濃い色から順にぼかしていくだけで、簡単にグラデーションが完成します。
内容量 | 5g |
---|---|
分類 | 化粧品 |
質感 | |
ウォータープルーフ | |
ラメ入り | |
原産国 | 日本 |
デザイン | かわいい |
ピンクブラウンは、ピンクとブラウンどちらをベースにするかによって印象が変わります。アイホール全体をピンク・目のキワの締め色がブラウンなら、ナチュラルでやさしい印象に。オフィスシーンにもぴったりです。
一方、アイホールを薄いブラウン・締め色が濃いピンクなら、フェミニンで華やかな雰囲気に。ピンクは目尻だけにアクセントとして入れると、こなれ感がでてかわいらしい目元に仕上がります。ただし、一重の人はピンクをアイホールよりも広く塗りすぎると、腫れぼったく見えるので注意しましょう。
お気に入りのピンクブラウンアイシャドウが見つかったら、アイライナーやマスカラもチェック。以下の記事では、おすすめのアイライナーやマスカラをご紹介しています。ぜひ相性のよいアイテムを見つけて、ピンクブラウンアイシャドウの魅力を引き立ててくださいね。
1位: エテュセ|ettusais|アイエディション カラーパレット|02
2位: コーセー|Visee|リシェ |パノラマデザイン アイパレット
3位: コーセー|ESPRIQUE|メロウ フィーリング アイズ|BR370
4位: セザンヌ化粧品|CEZANNE|トーンアップアイシャドウ|04
5位: ちふれ化粧品|ちふれ|ちふれ ツイン カラー アイシャドウ|75
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他