マイベスト
水切りラックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
水切りラックおすすめ商品比較サービス
折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】
  • 折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

折りたたみ式水切りラックのおすすめ人気ランキング【2025年】

コンパクトにすっきり収納できるのが魅力の、折りたたみ式水切りラック。水切りのほかにも、まな板やボウルを置いて作業スペースとして使えるものもあります。気軽に手に取りやすいアイテムです。しかし、形状は商品によってさまざまなうえ「思ったより小さかった」などの口コミもあり、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。


今回は、失敗しない折りたたみ式水切りラックの選び方を、整理収納アドバイザーとして多くの日用品を扱い、暮らしに関する情報を発信しているhanaさんが解説。さらに、おすすめの折りたたみ式水切りラックをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。機能や価格を比較してみて、ぜひ購入の際の参考にしてください!

2025年07月03日更新
整理収納アドバイザーhana
ガイド
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

「暮らしを楽しむ」がテーマの整理収納アドバイザー。使い勝手や時短だけではなく、スッキリとした見た目も兼ね備えた収納アイデアが得意。整理収納訪問サポートを中心に、セミナー開催や地域の小学校でゲストティーチャーとして登壇。Web記事・Instagramでは、暮らしに役立つ情報や片付けのコツを発信。神奈川県川崎市在住で2児のママ。「北欧テイストの部屋づくりno.36(2022年7月)」「michill by GMO book(2022年10月)」「レーベンコミュニティSmilax56号(2023年1月)」「北欧テイストで楽しむ家づくり100人のアイデア(2023年1月)」他多数に掲載。

整理収納アドバイザーhanaのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」について監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。mybestが独自に集計し、ランキング化しています。

目次

折りたたみ式水切りラックを使用するメリットは?

折りたたみ式水切りラックを使用するメリットは?
出典:amazon.co.jp

折りたたみ式水切りラックは、コンパクトに折りたためるのがメリット。使わないときはしまっておけるので、キッチンをすっきり片付けられます


洗った食器の置き場としての使用が主な用途ですが、商品によっては洗った野菜を置くのにも役立ちます。また、フラットなロールタイプならシンクの上に設置することで、作業スペースとしても活用できるでしょう。まな板を置いて食材をカットしたり鍋やボウルを置いたりと、調理スペースを便利に拡張できます。


たくさんの食器を水切りできる大容量のものや、錆に強い素材でできたものなど種類はさまざま。キッチン環境に合った水切りラックを選んで、より使いやすく快適なキッチンを目指しましょう。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

折りたたみ式水切りラックは、キッチンのサイズに合わせて選ぶのが基本です。食品を扱う場所なので、衛生的に使い続けられる商品を選ぶことも大切。また、長時間キッチンにあるものなので、キッチンに馴染むものや生活感が出にくいものだとなおよいでしょう。

折りたたみ式水切りラックの選び方

折りたたみ式水切りラックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

スペースを最大限活用!シリコン製のロールタイプがおすすめ

ロールタイプを選べば水切りはもちろん、ボウルなどを置いて作業スペースとしても活用可能です。カトラリー専用スペースがあるものなら、箸やスプーンも隙間から落ちることなく水切りできます。自身のライフスタイルに合わせて、好みの商品を選んでみてください。

一人暮らし・狭いキッチンには、シリコン製のロールタイプを選択

一人暮らし・狭いキッチンには、シリコン製のロールタイプを選択
出典:amazon.co.jp

一人暮らしの場合など、洗う食器が少ない場合はロールタイプがおすすめ。棒をつなぎ合わせてマット状にしたタイプで、シンクの手前から奥側に橋渡しして使用します。多くの食器は乗せられませんが、少量の食器を置いてコンパクトに使用できるでしょう。洗った食器を載せた際に、水滴がそのままシンクに落ちるのも利点です。


容量の大きな水切りラックに比べると省スペースに設置できるため、狭いキッチンにもぴったり。フラットな形状なので食材や調理器具を置いたり、調理台として使えたりとスペースを有効活用できます。使用しないときはくるくると丸めて小さくできるので、キッチンの引き出しなど狭いスペースにも収納しやすいでしょう。


効率よく活用したいなら、シリコン製が便利。滑りにくいため食器を重ねて置きやすく、ラック自体もズレにくいため扱いやすいでしょう。また、シリコン製は金属製に比べて錆に強いので、衛生面にこだわりたい人にも向いています。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

ロールタイプはシリコン製を選ぶと滑りにくく、より多くの食器を乗せやすくなります。まな板を置くなど作業スペースにする場合は事前に耐荷重をチェックし、重さに耐えられる商品を選ぶようにしましょう。

さらに使い勝手がよいのは、箸やスプーン置き場があるタイプ

さらに使い勝手がよいのは、箸やスプーン置き場があるタイプ
出典:amazon.co.jp

食器だけでなく箸やスプーンなども置きたいなら、カトラリー専用スペースがあるものをチェック。目の細かい専用スペースには箸やスプーンはもちろん、お弁当用のピックなどの小さなアイテムも置いて水切りできます。


カトラリーを横に置くタイプのほかに、立てて置けるタイプもあります。よりたくさん置きたい場合はチェックしてみましょう。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

箸立てなどの専用スペースはカトラリーは落ちづらいものの、水はけが悪く汚れやすい側面もあります。そのため、定期的なメンテナンスが必要な点をおさえておきましょう。

2

家族で使用するなら容量のあるスタンド・バスケットタイプをチョイス

スタンドタイプは普段使いにぴったりな容量で、使用後はコンパクトに収納できます。大容量のバスケットタイプは、家族が多いご家庭や水切りする食器が多い人に向いているでしょう。使用する環境に合わせて、自身に合ったアイテムを選んでみてください。

よく使う食器のみ置くならスタンドタイプ。コンパクトに収納できる

よく使う食器のみ置くならスタンドタイプ。コンパクトに収納できる
出典:amazon.co.jp

茶碗・コップなど普段使いの食器を入れるなら、スタンドタイプがおすすめ。フレームがクロスした形状で、上段と下段に食器を置ける商品が多くあります。食器をたくさん重ねて置くには不向きですが、よく使う食器を水切りするには十分な容量でしょう。


たたむとフラットになり、狭い隙間にしまえるのも魅力。使いたいときにサッと広げられ、使用後はコンパクトに収納できるアイテムを選びたい人にぴったりです。

できるだけたくさん置きたいなら、大容量のバスケットタイプが便利

できるだけたくさん置きたいなら、大容量のバスケットタイプが便利
出典:amazon.co.jp

家族の人数が多いご家庭や洗う食器の数が多い場合は、バスケットタイプを選択肢に入れてみましょう。深さがあるぶんスタンドタイプより容量が大きく、たくさんの食器を入れられます。場所をとるお茶碗なども重ねられ、フライパンや鍋などの調理器具を水切りできるのも魅力です。


ただし、使用時には場所をとるため購入前に置く場所を採寸し、スペースに合ったサイズを選ぶことが大切です。折りたたんだ際もフラットにならない商品が多いため、収納場所に収まるサイズかもチェックしておきましょう。

衛生面が気になる人には、錆やカビに強いステンレス製がおすすめ

衛生面が気になる人には、錆やカビに強いステンレス製がおすすめ
出典:amazon.co.jp

スタンドタイプやバスケットタイプを衛生的に使いたいなら、ステンレス製がおすすめ。濡れた食器を置くことが多いため、素材によっては十分乾かさずに収納すると錆やカビの原因になることも。ステンレス製は錆やカビに強い素材なので、しっかりと水気を拭き取れば、すぐに片付けても錆やカビの原因になりにくいです。


通気性や水はけのよい形状のものを選ぶのも大切。つなぎ目のないデザインや、凹凸がなくフラットな形状は、汚れや水垢がたまりにくくお手入れしやすいです。ただし、カビやヌメリはどうしても発生しやすいので、定期的なお手入れは必要でしょう。

整理収納アドバイザーhana
整理収納アドバイザー
整理収納アドバイザーhana

スタンドタイプやバスケットタイプは、形状が複雑なぶんお手入れに手間がかかる一面も。とくに受け皿に水がたまるタイプは、放っておくと不衛生になりがちなので注意しましょう。受け皿が凸凹していないなど、お手入れしやすい形状のものがおすすめです。

3

折りたたんだ際のサイズ確認!収納スペースに収まるものを選ぼう

折りたたんだ際のサイズ確認!収納スペースに収まるものを選ぼう
出典:amazon.co.jp

商品を選ぶ際は使用時はもちろん、収納時のサイズを確認するのも大切。折りたたんだ際のサイズが思っていたよりも大きいと、収納スペースに収まらない可能性もあります


狭い隙間にしまいたいなら、たたむと平たくなるタイプを選ぶとよいでしょう。また、丸めて細長い形状にできるものは、キッチンの引き出しにも収納しやすいのが魅力。折りたたんだ際の高さ・長さなどを確認して、収納スペースに合ったサイズを選んでみてくださいね。

選び方は参考になりましたか?
監修者は「選び方」について監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。mybestが独自に集計し、ランキング化しています。

折りたたみ式水切りラック全62商品
おすすめ人気ランキング

人気の折りたたみ式水切りラックをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月03日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

本体の幅

本体の奥行

本体の高さ

本体の素材

カトラリーポケット付き

1

キングジム

Latunaくるくるスッキリラック

キングジム くるくるスッキリラック 1

お手入れ簡単。折りたたみタイプの水切りラック

52.0cm

33.5cm

1.0cm

シリコーンゴム

2

SVOHZAV

水切りラック

SVOHZAV 水切りラック 1

自動排水機能が付いた2段式デザイン

29cm

42cm

28.5cm

粉体塗装スチール

3

レック

たためるシンクスライドラックK00101

レック たためるシンクスライドラック 1

シンクスペースを圧迫しにくいスリムタイプ

40~60cm

17cm

1cm

本体:ステンレス鋼管/フレーム・ストッパー:熱可塑性エラストマー

4

レック

たためる シンクコーナーラックK00102

レック たためる シンクコーナーラック 1

デッドスペースになりがちなシンクのコーナーを有効活用

45cm

17cm

1cm

本体:ステンレス鋼管/フレーム:熱可塑性エラストマー

5

山崎実業

tower折り畳み水切りラック7835

山崎実業 折り畳み水切りラック 1

シンクに合わせてサイズ調整可能。皿を立てて水切りできる

26cm

58cm

0.8cm

本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装)/キャップ:シリコーン

6

山崎実業

tower折り畳み水切り タワー シリコーントレー付き L5055

山崎実業 折り畳み水切り タワー シリコーントレー付き L 1

シンク上タイプでありながらお皿を立てて乾かせる、折り畳み水切り

58cm

26cm

0.8cm

本体:スチール(ユニクロメッキ、粉末塗装)/キャップ、トレー:シリコーン

7

ライズクリエイション

atRise水切りラックY0735

ライズクリエイション 水切りラック 1

240℃の耐熱性を備えた折りたたみタイプ

52cm

42cm

1cm

シリコンラバー、強化ステンレス鋼(内芯)

8

ママ倉

水切りラックシンク調理台

ママ倉 水切りラックシンク調理台 1

水切りラックとしてだけでなく、調理台としても使用可能

34.5cm

50cm

1cm

ステンレス鋼

9

ママ倉

水切りラック

ママ倉 水切りラック 1

使わないときは畳んで仕舞える折りたたみ式

34.5cm

55cm

1cm

ステンレス

10

チチロバ

水切りラック

チチロバ 水切りラック 1

折りたたみ式でシンク上で使用でき、小物専用トレーつき

32cm

52cm

0.6cm

スチール、シリコーンゴム

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

キングジム
Latunaくるくるスッキリラック

くるくるスッキリラック 1
くるくるスッキリラック 2
くるくるスッキリラック 3
くるくるスッキリラック 4
くるくるスッキリラック 5
最安価格
1,980円
中価格
タイムセール
最安価格
1,980円
中価格

お手入れ簡単。折りたたみタイプの水切りラック

小さく丸めてたたむことができ、自宅のシンクの大きさに合わせられる折りたたみタイプの水切りラックです。耐荷重18kg・耐熱250℃という仕様で、2人分の皿・カトラリーなどをシンク上に置くことができます。シリコン素材のため汚れにくく、お手入れも簡単です。

本体の幅52.0cm
本体の奥行33.5cm
本体の高さ1.0cm
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

SVOHZAV
水切りラック

水切りラック 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,969円
やや高価格

自動排水機能が付いた2段式デザイン

縦の空間を有効活用できる2段式デザインで使用しないときには折りたたんでおくことができます。水切り後の余分な水がシンクに直接流れる自動排水機能が付いているのもポイント。まな板ラックやカップホルダー、箸置きなども付いています。

本体の幅29cm
本体の奥行42cm
本体の高さ28.5cm
本体の素材粉体塗装スチール
カトラリーポケット付き
全部見る
3位

レック
たためるシンクスライドラックK00101

最安価格
781円
低価格

シンクスペースを圧迫しにくいスリムタイプ

幅17cmのスリムタイプで、コンパクトなシンクでも使いやすいアイテム。パイプをスライドさせると長さ40~60cmまで調節でき、シンクのサイズに合わせて設置できます。サイドフレームには抗菌剤が配合されているので、衛生的に使えるでしょう。

本体の幅40~60cm
本体の奥行17cm
本体の高さ1cm
本体の素材本体:ステンレス鋼管/フレーム・ストッパー:熱可塑性エラストマー
カトラリーポケット付き
全部見る
4位

レック
たためる シンクコーナーラックK00102

最安価格
2,940円
やや高価格

デッドスペースになりがちなシンクのコーナーを有効活用

水切りラックとしてはもちろん、ふきんの乾燥スペースとしてもおすすめです。水がたまりにくい波形状のサイドフレームで、通気性がよいのもポイントの1つ。さらにサイドフレームには抗菌剤を配合しているので、衛生面が気になる人はチェックしてみてください。
本体の幅45cm
本体の奥行17cm
本体の高さ1cm
本体の素材本体:ステンレス鋼管/フレーム:熱可塑性エラストマー
カトラリーポケット付き
全部見る

シンクに合わせてサイズ調整可能。皿を立てて水切りできる

あみだくじのような線を入れることで、皿を立てて水切りできる設計。丸めたり折りたたんだりできるため、シンクスペースに合わせて幅を調整でき、使わないときはコンパクトに収納できます。調理中のちょっとした作業スペースとして食材なども置けて便利。

本体の幅26cm
本体の奥行58cm
本体の高さ0.8cm
本体の素材本体:スチール(ユニクロメッキ+粉体塗装)/キャップ:シリコーン
カトラリーポケット付き
全部見る

シンク上タイプでありながらお皿を立てて乾かせる、折り畳み水切り

パイプの間はところどころアミダのような構造で、お皿を立てかけるストッパーの役割を果たします。スプーンやお箸を置ける小物スペースが設けられているのもポイント。水切りラックとしてはもちろん、調理中の作業スペースを広げるなど工夫して使いたい人におすすめです。

本体の幅58cm
本体の奥行26cm
本体の高さ0.8cm
本体の素材本体:スチール(ユニクロメッキ、粉末塗装)/キャップ、トレー:シリコーン
カトラリーポケット付き
全部見る

240℃の耐熱性を備えた折りたたみタイプ

デッドスペースを広く活用でき、使わないときは丸めることでコンパクトに収納できる折りたたみタイプ。耐熱温度が240℃なので調理中の器具を置ける耐熱性も備えています。必要に応じてハサミで簡単にサイズ調整ができるのもポイントです。

本体の幅52cm
本体の奥行42cm
本体の高さ1cm
本体の素材シリコンラバー、強化ステンレス鋼(内芯)
カトラリーポケット付き
全部見る
8位

ママ倉
水切りラックシンク調理台

最安価格
Amazonで売れています!
2,999円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
2,999円
在庫わずか

水切りラックとしてだけでなく、調理台としても使用可能

洗いやすく錆びにくいステンレス製の水切りラックです。折りたたみ式なので、必要に応じて長さを調節でき、使わない時は畳んでスマートに収納できることが特徴。また耐荷重15kgで丈夫なので、キッチンテーブルの延長として使用することもできます。

本体の幅34.5cm
本体の奥行50cm
本体の高さ1cm
本体の素材ステンレス鋼
カトラリーポケット付き
全部見る
9位

ママ倉
水切りラック

最安価格
Amazonで売れています!
3,699円
在庫わずか

使わないときは畳んで仕舞える折りたたみ式

折りたたみ式なので使わないときは畳んでしまっておける水切りラックです。ステンレス製なので錆びにくく、シンプルな作りなのでお手入れも簡単。野菜を洗った後の水切りとしても使うことができるのもうれしいポイントです。

本体の幅34.5cm
本体の奥行55cm
本体の高さ1cm
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

折りたたみ式でシンク上で使用でき、小物専用トレーつき

シンク上で使用できる折りたたみ式の水切りラックで、収納時もコンパクトなので狭いキッチンでもスペースを有効に活用できます。炭素鋼とシリコン素材で耐荷重18kg・耐熱240℃の高耐久設計。小物専用トレーつきで、スプーンや箸などの水切りも可能です。

本体の幅32cm
本体の奥行52cm
本体の高さ0.6cm
本体の素材スチール、シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

置くスペースに困らないロールタイプ

シリコンの縁側と18本の骨が一体成型され、グラス食器の滑りを防止する同時に、錆も付きにくく、長く清潔に使えます。使わない時は小さく丸めて、置くスペースに困りません。高熱に耐えられるので、お鍋や焼き皿のコースターとしても活躍しますよ。

本体の幅不明
本体の奥行不明
本体の高さ不明
本体の素材シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る

シリコン素材を使用しており小さく丸めてたためる

耐久性に優れたスチール素材とBPAフリーの食品グレードシリコン素材を採用されたシンク上水切りラックです。240℃まで対応しており、鍋やオーブンから取り出されたばかりの焼き皿を乗せることも可能。小さく丸めてたためるデザインで、場所を取らずに保管ができます。

本体の幅45cm
本体の奥行39cm
本体の高さ不明
本体の素材シリコーン、ステンレス骨
カトラリーポケット付き
全部見る

蛇口を避けて設置できてコンパクトに収納可能

使い終わったらくるくると巻いてコンパクトに収納できる水切りラック。ワイヤーは個別に取り外せるのでシンクに合わせてサイズを調整でき、蛇口部分を避けて設置できます。耐熱温度が400℃まで対応しているため、熱い皿や鍋を置くことも可能です。

本体の幅33cm
本体の奥行28~50cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス、食品級別シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る

使わないときはスリムに収納。一瞬で簡単に折りたためる

使わないときはスリムにたたんで省スペースに収納でき、キッチンを広々使える水切りかご。レールスライド構造により両サイドを持って内側に倒すだけで一瞬で簡単に折りたためます。本体は新潟県燕三条で加工された美しい18-8ステンレス製で、錆びにくく耐久性に優れているうえ、すべてのパーツをはずして洗えるので清潔に保ちやすいでしょう。

本体の幅不明
本体の奥行不明
本体の高さ不明
本体の素材本体:18-8ステンレス鋼/トレー:ステンレス鋼
カトラリーポケット付き不明
全部見る
15位

リッチェル
シェリーシェリー たためる2段水切り

最安価格
2,850円
中価格

サビにくくて使いやすい2段ラック

クロームメッキと樹脂コーティングのダブルコーティングで、サビにくい水切りラックです。通気性がよく、しっかり水切りできるポケットがついています。使うときはサッと広げて、使わないときはコンパクトに折りたたんで収納できますよ。

本体の幅不明
本体の奥行不明
本体の高さ不明
本体の素材シリコーン、 合金鋼
カトラリーポケット付き
全部見る

ステンレススチール製で高耐久!サビにくく清潔さを保ちやすい

高品質のステンレススチールを採用し、耐久性に優れた水切りラックです。キッチンの湿気にさらされやすい環境でもサビにくく、清潔さを保ちやすいのが特徴。滑り止め機能のついたシリコンマットはラックの安定性を高め、シンクやカウンタートップを傷から保護するのにも役立ちます。

本体の幅31cm
本体の奥行28.5~52cm
本体の高さ1.4cm
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る
17位

オクソー
ディッシュラック13322800

最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,800円
9%OFF
参考価格:
7,480円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,800円
9%OFF
参考価格:
7,480円

トレーとラックをそれぞれ手入れできる

食器の量にあわせて、たたんだままでも組み立てても使えるディッシュラックです。トレーとラックがそれぞれ独立しているので、手入れしやすく扱いやすいのが魅力。使用しないときは平らにたたんでコンパクトに収納できるため、場所を取りにくいアイテムです。

本体の幅不明
本体の奥行不明
本体の高さ不明
本体の素材本体:アルミニウム、ポリプロピレン、ポリアセタール、ABS樹脂/トレイ:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/ツールホルダー:ポリプロピレン
カトラリーポケット付き
全部見る

伸縮式で省スペース、錆びない高品質ステンレス製

シンク上で省スペースに設置できる便利なアイテムです。伸縮式で調理スペースを広げられ、18-8ステンレス製で錆びにくく、防錆処理され鏡面に研磨されているので、高級感があるのがポイント。さらに、折りたたみ可能で収納スペースを取らないのもうれしいポイントです。

本体の幅30cm
本体の奥行40cm
本体の高さ16.5cm
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

かさばる食器も乾かしやすい折りたたみバスケット

折りたたみ式で、上から押せば高さ12cmある本体が5cmほどに。平皿も縦にして置けるので、早く乾燥させたいときにも活躍します。カラトリー用の仕切りがついており、ごちゃつかずにすっきりまとめたい方に最適です。

本体の幅36.5cm
本体の奥行31.0cm
本体の高さ12.0cm
本体の素材PP、TPR
カトラリーポケット付き
全部見る

三角タイプで省スペース。キッチンに馴染むデザイン

1段目には最大で7枚の皿を、2段目には最大5個のボウルを収納でき、限られたキッチンカウンターにぴったりの水切りラックです。視線を遮らない三角タイプで、食器の持ち運びに便利。キッチンに自然と溶け込むデザインで、どんな内装スタイルにもマッチします。

本体の幅30cm
本体の奥行30cm
本体の高さ50cm
本体の素材ステンレス鋼
カトラリーポケット付き
全部見る

折りたたみができるコンパクト設計。取り出しやすい

皿同士が重ならないため、どこにどんなお皿があるのかすぐにわかり簡単に出し入れできます。皿洗い後に立てるだけで簡単に水切りができ、拭き取りの手間が要らない便利なアイテム。使用しないときはコンパクトに折りたたんで収納可能です。

本体の幅13cm(収納時)
本体の奥行7.2cm(収納時)
本体の高さ5.7cm(収納時)
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

コンパクトな水切りラックで、好みのサイズに調整可能

くるっと丸めて畳める水切りラックで、スペースの有効利用が可能です。また、棒と棒の間をはさみでカットして好みのサイズに調整できるのもポイント。カラーバリエーションも豊富で、サイズも2パターンあるので、気になる人はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

本体の幅30cm
本体の奥行43cm
本体の高さ0.8cm
本体の素材シリコーン
カトラリーポケット付き
全部見る

くるっと丸めてたためる水切りラック

くるっと丸めてたたむことのできる水切りラック。熱と汚れに強く、置いたときに滑りにくいシリコンと、丈夫なステンレス材をコーティングしています。角型土台で、安定感があるのが特徴です。

本体の幅44cm
本体の奥行不明
本体の高さ29cm
本体の素材ステンレス、シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

200℃まで対応したステンレス製水切りラック

くるくる丸めてコンパクトに収納できる折りたたみ式の水切りラックです。まな板置きとしても使え、耐熱温度が200℃まで対応しているため熱い鍋を置くことも可能。さびにくく耐久性の高いステンレスを使用して作られています。

本体の幅42cm
本体の奥行47cm
本体の高さ0.7cm
本体の素材ステンレス、シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る

水切りラックと水切りマットのセット

食器だけでなく、洗った野菜や調理中の食材なども置くことができるマットつきシリコン水切りマット。水切りラックと水切りマットは別々に使用可能で、水切りマットは、耐熱マットとしてなど、テーブルでの使用にも活用できます。錆びにくく、カビが生えにく、使用しないときは巻いて収納できます。

本体の幅61cm
本体の奥行45.5cm
本体の高さ1cm
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る
26位

Kawoly
水切りラック

最安価格
Amazonで売れています!
1,399円
在庫わずか

コンパクトに折り畳みができ、キャンブ活動におすすめ

自宅のみならず、キャンプなどの屋外の活動での使用におすすめの水切りラックです。排水穴が設けられており、水分を素早く排除し収納物を乾燥させることが可能。使わないときはコンパクトに折り畳みが行えて、持ち運びにも便利です。

本体の幅22.5cm
本体の奥行20cm
本体の高さ9.5cm
本体の素材不明
カトラリーポケット付き
全部見る
27位

武田コーポレーション
くるくるたためる水切り

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,463円
7%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,573円

くるくるとたためて便利な水切り

コンパクトに収納でき、使う時だけくるくると広げてシンクの上に掛けて使うことのできる水切りマット。風通しが良く、早く乾くのでお手入れも簡単です。シリコーンゴムは熱に強く、調理中の鍋やボウルなどを置く用途にも使えます。

本体の幅48cm
本体の奥行23cm
本体の高さ1cm
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

大容量収納可能な2段式水切りラック

ほう包丁差し・まな板立て・箸立て・グラスホルダーが搭載された水切りラックです。カトラリーポケットは好きな位置に取り付け可能、よく使うキッチン小物は吊り下げて収納できます。2段式なので、お皿はもちろん、ボウルや鍋なども収納できるのも魅力です。

本体の幅42cm
本体の奥行30cm
本体の高さ29cm
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

シンク周り広々。巻き上げて収納できる水切りラック

シンクに置くだけで簡単に食器の水切りができる水切りラック。使わないときにはラックを巻き上げて収納できるため、シンク周りのスペースを最大限に活用できるます。シリコン製なので置いた食器がずれ落ちにくく、幅を好みの長さにカットして使える便利なアイテムです。
本体の幅33cm
本体の奥行43cm
本体の高さ0.5cm
本体の素材鉄、シリコーン
カトラリーポケット付き
全部見る

くるくる丸めてコンパクトに収納できるのが特徴

くるくる丸めてコンパクトに収納できる水切りラックです。必要なときだけ広げて使用することができるので、狭いキッチンでもスペースを有効活用できるのが魅力。すだれ状なので水がたまらず、丸洗い可能なので衛生的に使えるのもうれしいポイントです。

本体の幅51cm
本体の奥行28cm
本体の高さ12cm
本体の素材ステンレス鋼
カトラリーポケット付き
全部見る

サビの心配がなくお手入れが簡単。設置や収納が簡単

水洗いの後は水切りスペースに早変わりする水切りラックです。表面はシリコンカバーなので、 サビの心配がなくお手入れが簡単なのも魅力的。ロールトップ式が採用されており、くるくる広げて簡単に設置して収納も巻くだけなので場所をとりません。

本体の幅52cm
本体の奥行37cm
本体の高さ0.8cm
本体の素材シリコンラバー、スチール
カトラリーポケット付き
全部見る

コンパクトに収納できる伸縮可能なデザイン

自宅のシンクにぴったり合わせられる伸縮可能なデザインです。スプーンやお箸などの収納に便利なカトラリーケース付き。使用しないときには丸めてコンパクトに収納でき、鍋置きやまな板置きなどさまざまな使い方ができます。

本体の幅32cm
本体の奥行32~58cm
本体の高さ不明
本体の素材シリコーンゴム、304ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

4室のカトラリー入れ。折り畳める水切りラック

食器をたてて置けるので水切りがしやすい商品です。カトラリー入れは全部で4室あり、箸やスプーン・フォーク・泡だて器などを立てて配置することが可能。使わないときは平らに折りたためて省スペースになり、シンクの下に収納できます。

本体の幅36.5cm
本体の奥行31cm
本体の高さ5.5cm
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

耐荷重14kg・耐熱温度250℃と機能性に優れた水切りラック

使うときはサッと広げて、使わないときはくるっと巻いてコンパクトな収納が可能。食器類の水切りはもちろん、食材を置く場所にしたり、調理スペースにしたりと便利に使えます。耐荷重14kg・耐熱温度250℃と機能性に優れているのも魅力。

本体の幅約26cm
本体の奥行約45cm
本体の高さ約1cm
本体の素材ステンレス、シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

お皿を立てて収納できるタテ置きタイプ

お皿を立てて収納することで、スペースを有効活用できて出し入れしやすく、お皿同士が重ならないので傷もつきにくいです。平らにして水切りトレイとして使えて、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納可能。金属未使用でサビの心配がなく、汚れたら丸ごと水洗いできます。

本体の幅約23cm
本体の奥行折りたたみ時:18cm/使用時(お皿立て):約18cm/使用時(水切りトレイ):27.5cm
本体の高さ折りたたみ時:約7cm/使用時(お皿立て):約14.3cm/使用時(水切りトレイ):約5.5cm
本体の素材ポリプロピレン
カトラリーポケット付き
全部見る

幅の調節ができ、小皿も落ちずに置ける

ステンレス製の水切りラックで、パイプの間隔が約1.5cmで密度が高く小皿も落ちずに立てることができます。耐荷重は8kgで、幅の調節ができ重い鍋なども上に置ける便利な商品。シンクに固定する部分には、滑り止め機能があるシリコンゴムを採用しています。

本体の幅30cm
本体の奥行43cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス、シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

シンクに合わせてサイズ調整ができる水切りラック

奥行が28~50cmに伸縮可能で、棒と棒の間をハサミなどで切ることもできるので、シンクサイズに合わせて好きな長さ・幅に調節できます。スリムで場所をとらず、使わないときはくるくると丸めてコンパクトに収納可能。頑丈なステンレス素材で、食器などをたくさん置いても変形しにくく安定感も良好です。
本体の幅33cm
本体の奥行38~50cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス、シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る
38位

Francfranc
FrancfrancX型 ワイヤーディッシュラック

最安価格
1,800円
中価格

使わないときは畳んで収納、便利な水切りラック

折りたたみ式のスタイリッシュなディッシュラックです。使わないときは畳むことができ、場所を取らないのもうれしいポイント。メインで使うディッシュラックとしてはもちろん、洗い物が増えるときのサブとして備えておいても便利ですよ。

本体の幅31cm
本体の奥行37.5cm
本体の高さ25cm
本体の素材本体:スチール、別売り水切りトレー:樹脂
カトラリーポケット付き
全部見る

食器洗い機に対応。バスケットつきで折り畳める

シリコンバスケットつきで、穴が開いておりナイフやフォークなどの細かなものを一緒に水切りすることができます。折りたたみ式のデザインなので、使わないときはすっきりと収納可能。頑丈な作りで、錆びずに滑りにくく食器洗い機にも対応しています。

本体の幅約43.1cm
本体の奥行約41.6cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス、シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る
40位

ランギネス
水切りラック

参考価格
2,980円
やや高価格

落ちにくい小物置き場と滑りにくいシリコンで快適にお皿洗い

使わないときはくるくる丸めて収納できる水切り。端に小物置き専用スペースが付属しており、水切りのすき間からスプーンや箸などが落ちる心配がありません。シリコン素材のため濡れた食器が滑らず、丸洗いできてサビないのもポイント。

本体の幅約32.5cm(丸めたとき5.5cm)
本体の奥行約52cm
本体の高さ不明
本体の素材心材:スチール/樹脂:シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る

洗い物の量に合わせて伸縮可能。省スペースの水切りラック

伸縮自在なので、水切りラックを洗い物の量に合わせて広げるだけで簡単にサイズを調節でき、使わない時はたたんでコンパクトに収納できます。キッチンに水切りラックを置くスペースがない人におすすめ。洗ったお皿や食材の水切りはもちろん、布巾などを掛けるなど幅広い用途に対応します。

本体の幅46cm
本体の奥行36cm
本体の高さ3cm
本体の素材PP
カトラリーポケット付き
全部見る

折りたたみができて、シンクのスペースを有効活用

折りたたみができて、シンクの上を有効活用できるので水切りかごを置くスペースがない家庭にぴったりの水切りラック。調理台の延長として使ったり、料理の盛り付け場としても使えます。お手入れも簡単にできるので便利なアイテムです。

本体の幅52cm
本体の奥行33
本体の高さ不明
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る
43位

Vanly
折りたたみ式 水切りラック

最安価格
Amazonで売れています!
1,313円
在庫わずか

耐熱性があり、丈夫で長く使えるステンレス製

パイプ同士の幅が約1.5cmと狭く、小皿やスプーンなども落とさずにのせられます。サビに強く丈夫な、高品質ステンレス製のパイプを15本備え、耐荷重が6kgあるので鍋やフライパンを載せてもOK。230℃の耐熱性があり、食卓などの上に広げれば鍋敷きとしても使えます。

本体の幅30cm
本体の奥行47cm
本体の高さ不明
本体の素材本体:ステンレス、キャップ:シリコン
カトラリーポケット付き
全部見る

さまざまな用途で活躍し、使わないときは丸めて収納

使わないときはくるくる丸めてたためる水切りラックです。ワイヤーを取り外せるので、蛇口の部分を取り外してシンクの上に設置可能。調理中の食材やお皿・熱い鍋を置いたり、洗った野菜の水切りをしたりと、キッチンまわりのスペースを有効活用できます。

本体の幅47cm
本体の奥行35cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス、シリコーン
カトラリーポケット付き
全部見る
45位

大木製作所
浜内千波のたためる水切り00188-9

最安価格
Amazonで売れています!
17,600円
在庫わずか

狭いスペースでも便利に使えるアイテム

狭いスペースを有効利用できる、2段式の大容量の水切りラックです。使用後は折りたためば、キッチン回りを広々と使えます。たたんでいるときもトレイやまな板、さらに布巾も干すことができる、便利な設計です。

本体の幅不明
本体の奥行不明
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

使用しないときは巻き上げて収納可能な水切りラック

シンクのスペースを効果的に利用するための折りたたみ式の水切り器です。直接水洗いできるため、日常的なメンテナンスも簡単で、使用しないときは巻き上げて収納することができます。食器の水切り器としてだけでなく、野菜や果物を洗うためのキッチン用のフィルターとしてもおすすめです。

本体の幅35cm
本体の奥行47cm
本体の高さ4cm
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

折りたたみ可能なシリコン水切りラック

組み立てる必要のない折りたたみのできる水切りラック。シリコン製で、丈夫で耐熱性があるので、お皿やコップを置いても滑りにくく、熱い鍋を置くこともできます。また、ステンレスでないため錆びず、重いものを置いても曲がることがありません。

本体の幅33.3cm
本体の奥行53cm
本体の高さ0.8cm
本体の素材シリコーンゴム
カトラリーポケット付き
全部見る

250℃の熱にもしっかり耐える水切りラック

汚れたときもサクッと洗って、いつでも清潔感を保てる錆びないシリコン製水切りラックです。使わないときはクルクルまとめて収納できるため、キッチンを広く使って快適に調理可能。 250℃の熱にもしっかり耐えるので、熱くて重い鍋も頼もしく支えます。

本体の幅43cm
本体の奥行33cm
本体の高さ不明
本体の素材ステンレス
カトラリーポケット付き
全部見る

カラトリーボックスやコップスタンド付き

排水ノズルが360度回転し、排水口の向きを自在に変えることができます。ノズルや水受けトレイが取り外せるので取り外し可能な部品は、洗浄やメンテナンスが簡単にできるのが魅力的。カラトリーボックスやコップスタンド付きで収納がしやすいです。

本体の幅30cm
本体の奥行42cm
本体の高さ31.5cm
本体の素材炭素鋼
カトラリーポケット付き
全部見る

伸縮タイプで省スペースの水切りバスケット

シンクのサイズに合わせて拡張できるため、省スペースでの食器の水切りと乾燥が可能です。PP素材で作られているので、耐久性があり、お手入れも簡単。両面にハンドルがついているので、移動させたり水を切ったりするときに持ちやすく便利です。

本体の幅34.5~45cm
本体の奥行18.5cm
本体の高さ不明
本体の素材ポリプロピレン
カトラリーポケット付き
全部見る

おすすめの折りたたみ式水切りラックランキングTOP5

1位: キングジムLatunaくるくるスッキリラック

2位: SVOHZAV水切りラック

3位: レックたためるシンクスライドラックK00101

4位: レックたためる シンクコーナーラックK00102

5位: 山崎実業tower折り畳み水切りラック7835

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
水切りラック関連のおすすめ人気ランキング

大容量の水切りかご

179商品

新着
水切りラック関連のおすすめ人気ランキング

人気
水切りラック関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.