パン以外の収納ボックスとして、インテリアの一部としても活躍するブレッドケース。ニトリや3COINSなどの身近なお店でもおしゃれなブレッドケースが販売されていますが、「パンの収納には使えない?」「収納性が高いものは?」と悩んでいる人もいるでしょう。
今回はブレッドケースの選び方を、パンコーディネーターの福地寧子さんが解説。これまでに100万個のパンを食べてきた経験から、ブレッドケースを使用したパンの管理方法についてもご回答いただきました。さらに、おすすめのブレッドケースをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。自分の使用方法にあわせて、ぜひ参考にしてください。
1日3食、年間1,095食以上パンを食べ続けて四半世紀経過したパン食人。週末は翌週のパンを購入しに訪れることが日課で、年平均160軒のパン店を訪れ、現在までに100万個のパンを食べてきた。2007年頃からパン店紹介記事の執筆、パンのイベント主催・講義登壇、パン店経営アドバイス、パンのレシピ提案、メディア出演等、パンの楽しさを伝えるべく活動中。パンコーディネーターアドバンス、1級フードアナリスト、食生活アドバイザー2級、中医薬膳指導員の資格を取得。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
パンを保管をするケースで、キッチン周りをすっきり見せることができます。小物入れや、アクセサリーボックスとしても活躍します。
パンの形を崩さず保管できるブレッドケースは、パンをよく購入する人や自宅で手作りする人にとっての優れもの。パンを袋のまま保管するよりも、ケース内に収納したほうがキッチン周りがすっきりします。
見た目のかわいらしさから、最近では小物入れとして活用されることも増えました。ジャムや砂糖・塩などの調味料入れとして使用してもよいでしょう。キッチンまわりの生活感がおさえられるので、来客時にも重宝します。
デザインが豊富なブレッドケースは、玄関用の小物入れや、部屋にあるヘアアクセサリーの収納ボックスとしても活躍します。キッチンで使わなくなったあとも、さまざまな場所で使用できるでしょう。
ブレッドケースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ブレッドケースを購入するなら、まずはサイズに注目しましょう。置くスペースの幅・奥行き・高さをそれぞれ計測してください。事前に計測しておけば設置後の状態をイメージしやすく、サイズの不一致で使用できないということもありません。
また、ブレッドケースの中に入れるパンとサイズも考えておきましょう。例えば、食パンの平均的なサイズは12×12cm。食パンを入れたい人は、内寸の高さと奥行きが12cm以上あれば問題ありません。2斤サイズの横幅は24cm程度なので、高級食パンなどの保管を考えている人は幅25cm以上の製品を選びましょう。
ジャムや紅茶のパックなど、パン以外のものをしまう場合も同様です。購入する製品の大きさを事前に計測し、サイズを検討しましょう。
キッチンに設置するなら、前開き式のブレッドケースを検討しましょう。前開き式は上部が広く平らな商品が多く、ケースの上にアイテムを置くことができます。スペースが限られている場合や、ものが多い人におすすめです。
前開き式の中でも金属製を選べば、耐熱温度が80度以上と熱に強いので、天板の上にポットやトースターを置いても、パンの劣化やケースの変形を防止することができます。
金属製のなかでも注目したいのはスチール製。側面にマグネットを接着でき、買い物メモを貼り付けたり、調理アイテムを収納したりすることができます。ニオイのつきにくさや錆びにくさに加え、汚れをさっと拭ける点も魅力。シンクやガステーブルの近くなど、汚れやすい場所にも設置できます。
冷凍庫にパンを保存するスペースがない人や、パンの乾燥が気になる人は、真空機能付きのケースを検討しましょう。真空機能がついていれば、袋に入れなくてもパンをふわふわの状態のままキープ。パン以外にも、お菓子など乾燥が気になる食材の小分けにも重宝します。
ブレッドケースは、キッチン以外でも活躍します。設置場所の雰囲気に合う、おしゃれな製品を選びましょう。
ナチュラルテイストの落ち着いた部屋・キッチンには、温かみを感じる木製・竹製がおすすめ。キッチンでの使用に便利な、フタをカット台として使用できる製品もあります。
子ども部屋や明るい色調のかわいらしい部屋には、パステルカラーの製品がマッチします。部屋の色と異なる場合も、雰囲気が合っていればアクセントカラーとして活用できるでしょう。
自分好みのデザインが見つからない場合は、DIYで加工して使用可能です。好みの色に塗り替えたり、フタを別な素材にしたりと、オリジナリティあふれる製品も作れますよ。
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 重量 | 幅 | 奥行 | 高さ | |||||
1 | 山崎実業 tower|ブレッドケース 引き出し型|1857 | ![]() | すっきり隠して収納できる引き出し型ケース | スチール | 約10.3kg | 約45cm | 約34.5cm | 約29.5cm | |
2 | 山崎実業 tower|蓋が外せる ブレッドケース | ![]() | フタを外してカッティングボードとしても使える | 本体:スチール(粉体塗装)/フタ:竹 | 2.79kg | 本体:約31cm、フタ(まな板):約31.5cm、内寸(本体底面):約30.5cm、本体上部:約28cm | 本体:約24cm、フタ(まな板):約1cm、内寸(本体底面):約23cm、本体上部:約18.5cm | 本体:約18cm、フタ(まな板):約18.5cm、内寸(本体底面):約17cm | |
3 | 山崎実業 tower|ブレッドケース|4353 | ![]() | 大容量設計!使用場所を選ばないデザイン | スチール(粉体塗装)、シリコーン | 約5.1kg | 40cm | 34.5cm | 24cm | |
4 | 山崎実業 tower|ブレッドケース|4946 | ![]() | フタをカッティングボードとして利用できる優れもの | 本体:ポリプロピレン/フタ:竹/ナイフホルダー:ポリプロピレン | 約1.35kg | 約35.5cm | 約22.9cm | 約18.2cm | |
5 | 関南商事 HIBARI|ブレッドケース | ![]() | さらっとしたマットな塗装でインテリアにも | スチール | 不明 | 43cm | 35cm | 25cm | |
6 | ビーワーススタイル ブレッドドロワー|SI-515016 | ![]() | ブレッドケースとラックが1つになったアイテム | 本体:スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)/取っ手:ステンレススチール/クッションシート、クッションゴム:シリコーンゴム | 不明 | 外寸:約43.7cm、内寸(引き出し):約40cm、内寸(下部):約42cm、天板平面:約38cm | 外寸:約35cm、内寸(引き出し):約27cm、内寸(下部):約32cm、天板平面:約32cm | 外寸:約23.2cm、内寸(引き出し):約16cm、内寸(下部):約5cm | |
7 | ビギン ブレッドケース | ![]() | すっきりまとめて収納可能。前面・上部どちらも開く | 本体・扉:スチール(粉体塗装)、マグネット/天板・取っ手:バンブー集成材(ラッカー塗装) | 約2.5kg | 36cm | 21.5cm(最大) | 21cm | |
8 | ベルソス seathestars|ブレッドケース | ![]() | たっぷり収納できる。使いやすい前開きタイプ | スチール、バンブー | 約2.41kg | 約23cm | 約36cm | 約21cm | |
9 | 山崎実業 トスカ|ブレッドケース ワイド|3024 | ![]() | キッチンのものをまとめて収納できるワイドなデザイン | 本体・扉:スチール(粉体塗装)/取っ手:天然木、マグネット/緩衝材・ストッパー:シリコン | 6.2kg | 約65cm | 約31.5cm | 約22cm | |
10 | 佐藤金属興業 SALUS|ブレッドケース ショート | ![]() | シンプルなケースでおしゃれな空間に | ステンレス | 約0.89kg | 30cm | 26cm | 17.5cm |
キッチンカウンターなどで雑然としがちなパン・お菓子・調味料などを、隠しながら美しく収納できるブレッドケースです。引き出し式なので、奥の収納物をラクに取り出せます。マグネットをつけられるスチール製です。
素材 | スチール |
---|---|
重量 | 約10.3kg |
幅 | 約45cm |
奥行 | 約34.5cm |
高さ | 約29.5cm |
木目調とホワイトカラーを組み合わせたデザインで、シンプルながら洗練された雰囲気が魅力。スチール素材で作られているため、マグネットでメモを貼りつけられるのもポイントです。フタ部分は取り外しが可能で、パン用のカッティングボードとしても使えます。
素材 | 本体:スチール(粉体塗装)/フタ:竹 |
---|---|
重量 | 2.79kg |
幅 | 本体:約31cm、フタ(まな板):約31.5cm、内寸(本体底面):約30.5cm、本体上部:約28cm |
奥行 | 本体:約24cm、フタ(まな板):約1cm、内寸(本体底面):約23cm、本体上部:約18.5cm |
高さ | 本体:約18cm、フタ(まな板):約18.5cm、内寸(本体底面):約17cm |
27Lの大容量で、パンだけでなくジャムや調味料・紅茶などもまとめて収納可能。耐荷重10kgと丈夫なスチール製なので、上部にも物を置けます。どんなキッチンにもなじみやすい、凸凹の少ないシンプルなデザインが魅力です。
素材 | スチール(粉体塗装)、シリコーン |
---|---|
重量 | 約5.1kg |
幅 | 40cm |
奥行 | 34.5cm |
高さ | 24cm |
フタ部分がカッティングボードとして使える、ブレッドナイフ付きのうれしい商品。さらに、本体側面にはナイフを収納するホルダーもついています。パーツは全て分解して洗うことができ、お手入れしやすく衛生的なのがうれしいですね。
パンを切る際にわざわざまな板やナイフを出す必要がなく、忙しい朝はとくに重宝しますよ。
素材 | 本体:ポリプロピレン/フタ:竹/ナイフホルダー:ポリプロピレン |
---|---|
重量 | 約1.35kg |
幅 | 約35.5cm |
奥行 | 約22.9cm |
高さ | 約18.2cm |
パンや調味料、コーヒーなどをまとめて収納でき、おしゃれに生活感をカバーするブレッドケースです。引き出し型なので忘れがちな奥のものまで取り出しやすく、食品の管理がしやすいのが魅力。上質感のあふれるさらっとしたマットな塗装が施されているので、キッチンインテリアとしても活躍するでしょう。
素材 | スチール |
---|---|
重量 | 不明 |
幅 | 43cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 25cm |
食パン1本がまるごと入る大容量引き出し式ブレッドケースと、トースターラックが一緒になったアイテムです。天板はオーブントースターやケトルが置ける丈夫なスチール製で、引き出しはローラーつきのレールで楽に開閉できます。キッチンになじみやすいシンプルなデザインです。
素材 | 本体:スチール(エポキシ樹脂粉体塗装)/取っ手:ステンレススチール/クッションシート、クッションゴム:シリコーンゴム |
---|---|
重量 | 不明 |
幅 | 外寸:約43.7cm、内寸(引き出し):約40cm、内寸(下部):約42cm、天板平面:約38cm |
奥行 | 外寸:約35cm、内寸(引き出し):約27cm、内寸(下部):約32cm、天板平面:約32cm |
高さ | 外寸:約23.2cm、内寸(引き出し):約16cm、内寸(下部):約5cm |
パンやシリアル・紅茶などをすっきりまとめて収納できるシンプルでスタイリッシュなブレッドケース。前と上・両方が開くから置き場所を選ばず、奥のものもさっと取り出せて、すぐに隠せちゃうのが魅力です。大きく開いて中のものが見やすく、圧迫感もなく使えますよ。
素材 | 本体・扉:スチール(粉体塗装)、マグネット/天板・取っ手:バンブー集成材(ラッカー塗装) |
---|---|
重量 | 約2.5kg |
幅 | 36cm |
奥行 | 21.5cm(最大) |
高さ | 21cm |
パン・調味料・紅茶などをすっきりとまとめて収納できる、32Lのワイドなブレッドケースです。キッチンカウンターなどで雑然としがちなパン・お菓子・調味料などを、隠しながら美しく収納可能。上にはトースターなどを置くこともでき、扉はマグネット式なので片手で簡単に開けられます。
素材 | 本体・扉:スチール(粉体塗装)/取っ手:天然木、マグネット/緩衝材・ストッパー:シリコン |
---|---|
重量 | 6.2kg |
幅 | 約65cm |
奥行 | 約31.5cm |
高さ | 約22cm |
パンやシリアルがすっきりまとまるロングタイプのブレッドケースです。水に強いポリプロピレン・ポリエチレンチューブを使って手作業で編まれたバスケットで、汚れても水洗いが可能。食品以外にも、日用品・コスメ類・ゲーム機・充電器のケーブル類など、隠したいものの収納にも使えます。
素材 | ポリプロピレン、ポリエチレン、アイアン |
---|---|
重量 | 不明 |
幅 | 40cm |
奥行 | 16cm |
高さ | 18cm |
食パン一斤がぴったり入って、ジャムやコーヒーの小瓶など、散らかりがちなキッチンを整頓できるブレッドケースです。ラックの上にはトースターも置けるので、限られたキッチンスペースを有効活用できます。ドロワー下のスペースは、サランラップやアルミホイルなど長い物の収納に最適です。
素材 | 本体:スチール(表面加工:エポキシ樹脂粉体塗装)/取っ手:ステンレススチール /滑り止め:シリコーンゴム /クッションシート:シリコーンゴム /ストッパークッション:フェルト /ローラー:ポリアセタール |
---|---|
重量 | 5.1kg |
幅 | 43cm |
奥行 | 35cm |
高さ | 23cm |
パンやコーヒーグッズ・砂糖やシロップ類・トレーや鍋敷きなどを全部ひとまとめにすっきり収納できるラックです。天板は人工大理石を採用しており、熱に強く耐荷重20kgとしっかりとしているため、トースターを置くことが可能。取っ手のないシンプルなデザインで、どんな部屋にも馴染みます。
素材 | 天板:人工大理石、本体:プリント紙化粧合板 |
---|---|
重量 | 約8.6kg |
幅 | 約45cm |
奥行 | 約35cm |
高さ | 約31.8cm |
お気に入りのブレッドケースが見つかったら、一緒に使えるパン関連のアイテムもそろえてみましょう。以下のコンテンツでは、パン切り包丁や木製カッティングボード、おしゃれに楽しめるポップアップトースターを紹介しています。気になる人はぜひチェックしてください。
1位: 山崎実業|tower|ブレッドケース 引き出し型|1857
2位: 山崎実業|tower|蓋が外せる ブレッドケース
3位: 山崎実業|tower|ブレッドケース|4353
4位: 山崎実業|tower|ブレッドケース|4946
5位: 関南商事|HIBARI|ブレッドケース
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他