マイベスト
メンズエスパドリーユおすすめ商品比較サービス
マイベスト
メンズエスパドリーユおすすめ商品比較サービス
  • メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキング【2025年】

春夏にぜひ取り入れてほしいエスパドリーユ。靴底にジュート(黄麻)を使っており、サラッとした履き心地が魅力です。定番デザインはもちろん、スニーカーのようなシューレースタイプなど、さまざまな商品が発売されています。とはいえ、いざ購入しようとなると、サイズ選びが難しいこともあり、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、メンズエスパドリーユのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します!自分好みのコーデにぴったり合う、履きやすい一足を手に入れて、足元を爽やかに飾りましょう!

2025年08月27日更新
飯野高広
監修者
服飾ジャーナリスト
飯野高広

1967年東京都生まれ。大手メーカーに勤務したあと、2002年に服飾ジャーナリストとして独立。紳士靴・スーツ・筆記具・香水など、大人の男のファッションアイテムを得意としている。また、服飾学校を中心に講師としても教鞭を執るなど、幅広く活躍中。主な著書に「紳士靴を嗜む はじめの一歩から極めるまで」「紳士服を嗜む 身体と心に合う一着を選ぶ」(いずれも朝日新聞出版)

飯野高広のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

メンズエスパドリーユの選び方

メンズエスパドリーユを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

アッパーの素材は意外にも多彩!装いに合わせて選ぶ

エスパドリーユのアッパーに用いる素材は、コットン(綿)やリネン(亜麻)などの天然繊維製が主流ですが、牛革を用いたものや合成皮革のものもあり多彩です。またその色柄も、無地だけでなくストライプやエスニックな柄物などさまざま。日頃の装いに合わせて選べば問題ありません。

コットン・リネン・メッシュ素材なら蒸れは最小限

コットン・リネン・メッシュ素材なら蒸れは最小限

冬には向かないため、もっぱら春夏に履くことになるエスパドリーユ。足裏が当たる部分はジュート製なので通気性と吸汗性を感じることができますが、さらに蒸れを防止して快適に履きこなしたいなら、アッパーの素材はコットンやリネンといった天然繊維、あるいは合成繊維製でもメッシュ素材のようなものがおすすめです。


コットンやリネンのものは自然な吸汗性を味わえる一方で、メッシュ素材のものは通気性や速乾性に優れている点も魅力です。

ラグジュアリーな雰囲気を出したいなら、天然皮革のアッパーもおすすめ

ラグジュアリーな雰囲気を出したいなら、天然皮革のアッパーもおすすめ

夏の実用靴として人気のエスパドリーユですが、ラグジュアリーな雰囲気を重視するなら、アッパーにスエードのような牛革を用いたものがおすすめです。色合いの深みが、布製のものよりも格段に優れているからです。意外かもしれませんが、吸湿性が高いという特長もあります。


ただし、コットンやリネンのエスパドリーユのような丸洗いができないのが難点。一般的な革靴と同様のお手入れが必要であることを忘れてはいけません。
2

柄の有無は、コーデの主役にするかどうかで決める

柄の有無は、コーデの主役にするかどうかで決める

エスパドリーユはアッパーの色柄も多彩で、華やかな柄物からシンプルな無地までさまざま。逆に言えば、どのような服にどう合わせたいかで、チョイスすべき色柄は変化します。


例えば、服装が全体的に派手めでカラフルな場合は、無地の落ち着いた色合いのエスパドリーユを持ってくれば、コーデの引き締め役として活躍します。


反対に、無地のシャツに無地のパンツのようなシンプルな装いなら、主張のある柄物のエスパドリーユをチョイスすることで、コーデの主役にすることもできますよ。

3

防水性や歩きやすさ重視なら「ハイブリッド型」がおすすめ

防水性や歩きやすさ重視なら「ハイブリッド型」がおすすめ

春夏に爽やかに履けるエスパドリーユですが、靴底がジュート製なので、雨の日に浸水しやすく、スニーカーなどに比べクッション性が劣るという短所もあります。より歩きやすく、雨の日も履けるものが欲しい場合は、ハイブリッド型がおすすめです。


具体的には、足の裏が直接触れる箇所にのみジュートを用いたものや、一見エスパドリーユ風のデザインながら実際には一般的なスニーカーと同じ構造のものなどがハイブリッド型の代表例。このようなものをエスパドリーユっぽく履くのも悪くはありません。

4

サイズ選びが難しい素材なので、慎重に選ぼう!

エスパドリーユは、ジュートに天然素材のアッパーという現代の靴では珍しい素材感のため、サイズ選びが難しいといわれます。しかも、素足に履くのが基本なので、靴下での調整も難しいです。大事なサイズ選びについておさえておきましょう。

購入時のサイズは「少しだけキツめ」が基本!しかし例外もあるので注意

購入時のサイズは「少しだけキツめ」が基本!しかし例外もあるので注意

アッパーがコットンやリネン生地でできたエスパドリーユは、履き込むにしたがって生地が左右だけでなく前後にも若干伸びてしまうことが避けられません。そのためサイズ選びは「少しだけキツめ」にすると失敗の確率が下がります。はじめから大きめのものを選んでしまうと、かかとの「抜け」が起こりやすくなり、靴ずれを起こすリスクも高まるのでご注意ください。


一方でアッパーが牛革製のものやハイブリッドタイプのものは、コットンやリネンに比べ前後方向への伸びは少なめです。そのため素直にジャストサイズのものを選ぶようにしましょう。

フィット感重視ならサイドゴアや靴紐が付いたものを

フィット感重視ならサイドゴアや靴紐が付いたものを

フィット感をより重視したいのであれば、サイドゴアがあるデザイン(くるぶし周辺にゴム生地が備わっているもの)を選ぶのも一つの手です。ただし、エスパドリーユ特有のリラックスした雰囲気は損なわれてしまうというデメリットがあることは覚えておきましょう。


また、エスパドリーユはスリッポンタイプが一般的ですが、中には甲に靴紐(シューレース)が付いたものもあり、これならばフィット感の微調整も容易です。アッパーのかかと周りを踏んでも履ける「キックバックタイプ」もありますが、この種のデザインの靴はフィット感は二の次というケースが多いのでご注意ください。

選び方は参考になりましたか?

メンズエスパドリーユ全7商品
おすすめ人気ランキング

人気のメンズエスパドリーユをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月27日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

アッパー素材

アウトソール素材

1

Heaven Days

スリッポン2105C0223

Heaven Days スリッポン 1

さっと履けるエスニック柄のカジュアルシューズ

リネン

ジュート底

2

Whiskers

エスパドリーユ 0406

Whiskers エスパドリーユ 0406 1

ジュート×シャンブレー素材で爽やかさアップ

不明

合成底

3

BOSS

エスパドリーユ

BOSS エスパドリーユ 1

グレインレザーを使用。アイコニックなスタイル

不明

ジュート

4

BaLuoTe

スリッポン

BaLuoTe スリッポン 1

クッションインソールと弾力性に富んだアウトソールを搭載

コットン

不明

4

BaLuoTe

スリッポン

BaLuoTe スリッポン 1

スキニーやスラックスに合う肌触りのよいスリッポン

コットン

不明

6

Heaven Days

エスパドリーユ

Heaven Days エスパドリーユ 1

足元をスッキリと見せ大人ぽい雰囲気を出すエスパドリーユ

不明

不明

7

Heaven Days

エスパドリーユ1805C0909

Heaven Days エスパドリーユ 1

足首を出すファッションにぴったり。蒸れにくいジュート底を採用

不明

ジュート底

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Heaven Days
スリッポン2105C0223

スリッポン 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
3,480円
中価格
参考価格
3,480円
中価格

さっと履けるエスニック柄のカジュアルシューズ

さっと履いて気軽にお出かけできる大人カジュアルシューズです。サラッとしたジュート底は、爽やかかつ快適な履き心地で、丸いフォルムなのでゆったりと履けます。目を惹くおしゃれなエスニック柄が魅力的な1足です。

アッパー素材リネン
アウトソール素材ジュート底
ランキングは参考になりましたか?
2位

Whiskers
エスパドリーユ 0406

参考価格
3,300円
中価格

ジュート×シャンブレー素材で爽やかさアップ

ミドルエイジを対象に、トレンドを取り入れたシューズブランドWhiskersの商品です。アッパーのシャンブレー素材とジュートが、爽やかな雰囲気を演出。シューレースもプラスされているため、スニーカー感覚で履けます。

アッパー素材不明
アウトソール素材合成底
3位

BOSS
エスパドリーユ

参考価格
18,480円
高価格

グレインレザーを使用。アイコニックなスタイル

アッパーにグレインレザーを採用したモダンなデザインのエスパドリーユです。ソールには、ジュート素材を合わせているのが特徴。上部をシグネチャーカラーで彩り、アイコニックなスタイルに仕上がったスリッポンです。

アッパー素材不明
アウトソール素材ジュート
4位

BaLuoTe
スリッポン

最安価格
3,220円
中価格

クッションインソールと弾力性に富んだアウトソールを搭載

肌触りのよいクッションインソールと、弾力性に富んだアウトソールが衝撃をほどよく吸収するシューズです。通気性に優れており、素足でもストレスなく着用できるでしょう。ほどよいボリュームのソールが、スキニーやスラックスにマッチします。

アッパー素材コットン
アウトソール素材不明

スキニーやスラックスに合う肌触りのよいスリッポン

肌触りのよいクッションインソールと、弾力性に富んだアウトソールが衝撃をほどよく吸収。通気性に優れており、素足でもストレスなく着用できるでしょう。ほどよいボリュームのソールが、スキニーやスラックスにマッチする1足です。

アッパー素材コットン
アウトソール素材不明

足元をスッキリと見せ大人ぽい雰囲気を出すエスパドリーユ

暑くてむしむしと湿度が気になる夏に、足元をスッキリさせてくれるシューズです。スリッポンタイプなので、素足で簡単にパッと履ける設計が特徴。ラフになりすぎるサンダルに比べて、大人ぽい雰囲気を出せる一足です。

アッパー素材不明
アウトソール素材不明

足首を出すファッションにぴったり。蒸れにくいジュート底を採用

足首を出すファッションにぴったりなエスパドリーユです。デニム・ハーフパンツ・スラックス・チノパンなど、どんなボトムスとも相性が良好。ジュート底を採用し、足の蒸れを気にせずに気軽にサッと履いてお出かけできます。

アッパー素材不明
アウトソール素材ジュート底

おすすめのメンズエスパドリーユランキングTOP5

1位: Heaven Daysスリッポン2105C0223

2位: Whiskersエスパドリーユ 0406

3位: BOSSエスパドリーユ

4位: BaLuoTeスリッポン

4位: BaLuoTeスリッポン

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
メンズエスパドリーユ関連のおすすめ人気ランキング

メンズサイドゴアブーツ

28商品

新着
メンズエスパドリーユ関連のおすすめ人気ランキング

人気
メンズエスパドリーユ関連の商品レビュー

人気
靴・シューズ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.