調べたいことを入力するだけで正しい意味がわかり、紙の辞書よりも素早く調べられる電子辞書。学校の勉強でわからないことを調べるのに役立つだけでなく、小学生の興味を広げるコンテンツも搭載しており、学力の基礎作りをサポートします。
そもそも電子辞書はカシオとシャープから発売されいますが、小学生向けと謳う商品を発売しているのはカシオのみ。メーカーは1社でもいくつかのモデルが販売されているため、自分の子どもに最適なのはどれか迷うのではないでしょうか。また、知識が少なく機械の操作にも不慣れな1年生でも使えるのか、不安に思うこともあるでしょう。
今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の小学生向け電子辞書5商品を比較して、最もおすすめの小学生向け電子辞書を決定します。
比較検証は以下の5点について行いました。
果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?小学生向け電子辞書の選び方のポイントもご説明しますので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。
初等教育から中等教育に精通し、大学生/社会人へのコーチングも行う教育専門家。 最大手の学習塾にて、長年プロ講師として活躍。社内業績1位、運営MVPを達成するなど教育業界で実績を積み、学校や教育関連企業にコーチング・指導ノウハウを教える教育業界専門コンサルティングに転身した。 その傍ら、常に現場にこだわり続け、大学・高校・中学受験の受験プロ講師として1to1で1000人以上の受験指導を担当。 現在は、地元滋賀県にて、生涯現役を実現するべく自身が直接指導する教室を3教室手掛け、”出会った子どもたち全員に、好奇心を与えること” を人生の目的として指導者としての活躍も続ける。その傍らで、変わり続ける受験制度への教育セミナーや、京都・大阪・兵庫・滋賀・奈良への進路指導も担い、“本質的な教育” の必要性を説いている。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
検索のしやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「手書き入力がスムーズに行え、簡単な操作で検索できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
辞書の充実性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「各科目の辞書の搭載数が多い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
学習機能の充実性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「検定対策が可能でリスニング、発音トレーニングなどの実践的な学習機能がある商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
使い心地のよさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「キーボードが打ちやすく、長時間使用可能で画面の調整が可能で追加コンテンツがダウンロードできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
携帯性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「本体の重量が軽い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。
電子辞書を使うメリットとしてまず思いつくのは、検索すればすぐに答えが得られて調べものの時間を短縮できる点でしょう。しかし小学生にとって最大のメリットは、検索方法が豊富なため、覚えたての言葉やまったくわからない言葉も調べられる点にあります。
例えば読めない漢字が出てきても、手で書き写すだけで入力可能。習っていなかったり、覚えていなかったりして読み方がわからなくても調べられます。また、50音入力できるので、ローマ字がわからなくても1年生から使いこなせるでしょう。
ほかにも、複数辞書検索を使えばどの辞書で調べればよいかわからなくても検索できるうえ、英語のスペルチェック機能を使えば、間違ったつづりで検索しても正解が得られるなどのメリットがあります。
このように、電子辞書を使えば意味調べにかかる時間を短縮できるほか、豊富な検索方法でわからないことをそのままにしなくて済むため、勉強につまずきにくくなるでしょう。
小学校低学年はわからないことがあっても自分では調べられず、親が付き添って調べなければいけないケースが多くあります。
電子辞書には低学年から自分で調べられる機能がそろっているので、子ども1人で勉強する習慣をつけるのをサポートできますよ。
小学生向け電子辞書を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
小学生向け電子辞書を販売しているのはカシオのみで、EX-wordシリーズを展開しています。EX-wordのうち、小・中学生モデル、小学生モデル、公式ストア限定モデルとして販売されている商品が小学生向けです。
3つの差は搭載されている辞書の数にあり、辞書の数が最も多いのは小・中学生モデル。辞書以外の教材も豊富で、これ1台で小学生の学力アップをサポートするでしょう。
一方で、コンテンツの数に差はあるものの、使いやすさに関する機能はどのモデルも共通。仮名付きの辞書を搭載しており、手書き入力や50音入力などの検索機能に差はないため、どのモデルを買っても低学年から1人で使えるでしょう。
ここからは各モデルの特徴を詳しく紹介するので、お子さんに最適なモデルを選んでくださいね。
小学生が使う電子辞書で最もおすすめなものは、小・中学生モデル。辞書数が最多で、とにかくたくさんのコンテンツを搭載しているのが特徴です。
特に小学生のうちは、いろいろなことに興味を持つことが重要な段階。興味があることを深掘りしていくことで、もっと知りたいという気持ちが芽生え、その後の勉強意欲につながりますよ。
本モデルは、写真付きの事典や日本語に関する辞書など、学校の勉強に直接は関係しないようなコンテンツも搭載しています。わからないことを素早く調べるのに役立つだけでなく、勉強意欲につながるコンテンツで学力の基礎を作るのを手助けするでしょう。
また、中学生向けの辞書や用語集も搭載しているのが他モデルとの大きな違い。国語・英語の辞書はよりレベルの高い単語を収録していたり、より詳しい説明が載っていたりします。その他の教科でも、中学校で習う内容が調べられる辞書や用語集を搭載。子どもの成長を見越したラインナップの教材で、小学校から中学校の9年間の勉強をサポートしますよ。
小学生モデルは、小学生向けの教材のみを搭載したモデル。中学生まで使うには教材が足りませんが、小学生向けの辞書や、興味を広げるコンテンツが充実しています。小・中学生モデルより価格を抑えつつも、興味を広げて勉強を習慣化することが期待できるでしょう。
搭載している辞書は、小・中学生モデルから、古文や物理のような中学校以降で扱う教科を除いたラインナップ。小学生に必要な仮名付きの国語辞典・英和辞典・和英辞典のような主要な辞書のほか、類語辞典や英英辞典なども充実しています。また、興味を広げるコンテンツの数に差はなく、小学生にとって豊富な辞書が搭載されているといえるでしょう。
電子辞書が勉強に興味を持つきっかけになることを期待する一方で、小・中学生モデルの価格がネックな人におすすめですよ。
公式ストア限定モデルは、学校の勉強で出てきた言葉を調べる辞書のみを搭載したモデルです。興味を広げるような使い方は期待しにくいものの、わからないことを調べる習慣がつき、勉強につまずいたままにしないことが期待できます。
例えば国語の辞書では、国語辞典や漢和辞典のほかにも類語辞典を搭載しており、効率的に調べたり、勉強した知識を深掘りできたりします。
コンテンツが少ない分、使う教材に迷いにくい点や、気が散りにくい点は本モデルの長所。情報が多いと気が散ったり、使いこなすのが難しかったりする子どもにとって使いやすいモデルですよ。
同じモデルでも価格を抑えられるのが型落ち商品の魅力。小学生向け電子辞書では、国語辞典・英和辞典などの主要な辞書の最新版が出たり、学習指導要領が改訂されたりした際に新商品が発売されます。そのため、毎年新商品が発売されるわけではなく、過去に発売されたモデルも在庫が残っている限り販売されていますよ。
一方で、今回検証した2015年発売の小学生モデルは、2021年に発売された同モデルよりも使い勝手が劣ることがわかり、あまりおすすめできないという結果に。
具体的に異なるのは、ホーム画面の有無と複数辞書検索の使い勝手です。2015年モデルには、お気に入りの辞書や本体の基本の設定などの主なツールが一画面にまとまっているホーム画面がなく、操作が複雑でした。また、2021年モデルではお気に入りに登録したコンテンツが写真付きで表示される一方で、2015年モデルでは文字だけで表示されます。お気に入り一覧には読み仮名がついていないため、低学年の子どもは判別に時間がかかりそうです。
加えて2015年モデルには、複数辞書検索に手書き入力の漢字を識別する機能がありません。複数辞書検索で漢字が識別できると、例えばわからない熟語が出てきたときに、書き写して入力すればすぐに調べられます。一方で識別できない2015年モデルだと、まずどの辞書で調べるか判断してから入力する手間がかかり、1人で調べるのが難しい場合があるでしょう。
1年生から使いたい場合や機械の操作に慣れていない場合は、安いからと2015年モデルを購入すると、せっかく買ったのに使いこなせないことがあるので注意してくださいね。
型落ちモデルを購入する場合は、学習指導要領の改訂についても留意しましょう。学習指導要領が改訂されると、ほとんどの場合は学習する範囲が広がります。
型落ちモデルで調べた意味が間違っていたり、まったく調べられなかったりすることはないものの、情報が不足する可能性があるため注意が必要です。小学生1人で勉強するのをサポートするなら、施行されている学習指導要領に合ったモデルを買うことをおすすめします。
今回検証した商品は、2015年発売のもの以外は現行の学習指導要領に対応していますよ。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
検索方法の豊富さ | 辞書の豊富さ | 学習機能の豊富さ | 使い心地のよさ | 持ち運びやすさ | おすすめの年代 | モデル | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 画面サイズ | キーボード配列 | 国語系搭載辞書 | 英語系搭載辞書 | 検索機能 | 電源方式 | その他辞書 | 対策できる検定の種類 | バッテリーの持ち時間 | 保証期間 | コンテンツ数 | コンテンツの追加可能 | タッチパネルあり | カラー表示あり | 音声機能 | リスニング教材あり | 単語集あり | 特徴 | |||||||
1 | カシオ計算機 EX-word|小・中学生モデル 2023年モデル|XD-SX3810 | ![]() | 4.59 | 2位 | 新語や正しい用法が充実。検索も簡単で小1から自習できる! | 4.44 | 4.91 | 4.62 | 4.47 | 4.46 | 小学生、中学生 | 小・中学生モデル | 15.8cm | 10.1cm | 1.8cm | 288g | 5.7型 | 英語配列 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、古語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか | 英和辞典、英英辞典、和英辞典、類語辞典ほか | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 | 電池式 | 数学解法辞典、化学辞典、生物辞典、物理辞典、小学中学学習人物事典ほか | 漢検、英検、GTEC、TEAP | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) | 12か月 | 220コンテンツ | おしゃれ | |||||||
2 | カシオ計算機 EX-word|小・中学生モデル 2020年モデル|XD-SX3800 | ![]() | 4.52 | 1位 | 小1から中3まで、学力の基礎作りと日常の勉強をサポート | 4.18 | 4.91 | 4.67 | 4.47 | 4.42 | 小学生、中学生 | 小・中学生モデル | 15.8cm | 10.1cm | 1.8cm | 291g | 5.7型 | 英語配列 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、古語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか | 英和辞典、英英辞典、和英辞典、類語辞典ほか | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 | 電池式 | 数学解法辞典、化学辞典、生物辞典、物理辞典、小学中学学習人物事典ほか | 漢検、英検 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) | 12か月 | 220コンテンツ | おしゃれ | |||||||
3 | カシオ計算機 EX-word|小学生モデル 2021年モデル|XD-SX2800 | ![]() | 4.47 | 4位 | 6年間の使い切り。わからないことを解消し、興味を広げる | 4.24 | 4.65 | 4.62 | 4.47 | 4.42 | 小学生 | 小学生モデル | 15.8cm | 10.1cm | 1.8cm | 291g | 5.7型 | 英語配列 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 | 電池式 | 小学中学学習人物事典ほか | 漢検、英検 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) | 12か月 | 130コンテンツ | おしゃれ | |||||||
4 | カシオ計算機 EX-word|小学生モデル 2015年モデル|XD-SK2800 | ![]() | 4.29 | 3位 | 教材は豊富だが、漢字の手書き入力機能が限られる | 3.93 | 4.36 | 4.68 | 4.21 | 4.65 | 小学生 | 小学生モデル | 14.8cm | 10.6cm | 1.9cm | 275g | 5.3型 | 英語配列 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 | 電池式 | 小学中学学習人物事典ほか | 漢検、英検 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) | 12か月 | 100コンテンツ | おしゃれ | |||||||
5 | カシオ計算機 EX-word|公式ストア限定モデル 2022年モデル|XD-SX2000 | ![]() | 4.04 | わからないことをそのままにせず、調べることを習慣化できる | 4.27 | 3.79 | 3.65 | 4.47 | 4.42 | 小学生 | 小学生モデル | 15.75cm | 10.1cm | 1.84cm | 291g | 5.7型 | 英語配列 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典ほか | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 | 電池式 | 不明 | 不明 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) | 12か月 | 25コンテンツ | 不明 |
おすすめの年代 | 小学生、中学生 |
---|---|
モデル | 小・中学生モデル |
検索機能 | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 |
カシオの「XD-SX3810」は小・中学生兼用のモデルのなかでも2023年に発売された最新商品。小学校の学習・中学校での5教科の予習・復習、英検・高校受験対策まで幅広く使えると謳っています。
2020年発売の同モデル「XD-SX3800」と辞書数は変わりませんが、国語辞典・和英辞典の一部が最新版の辞書に更新されています。それにともない、「telework」のような最近の事象を表す英語が調べられたり、日本語の誤用や細かい使い分けまで知れたりするのが特徴。これらは小学生にはやや難易度の高い辞書ですが、中学生でも使用したり小学生のうちからいろいろな知識に触れて、学力を高められる環境を整えたりしたい人におすすめです。
辞書一覧は小学1年生でも辞書を使い分けやすい写真付き。複数辞書検索は上位に仮名付きの辞書の検索結果が表示され、1人でも素早く調べられます。さらに、他の辞書の検索結果も自然と目に入るので、学年が上がるにつれて子ども自身でレベルアップできるでしょう。また、今回の検証では手書き入力の判別能力が最も高いという結果を残しました。
辞書だけでなく、英語のリスニングや検定対策教材・単語帳も充実。これ1台で小学生の興味を広げたり、成績に直結する学力を養うことが期待できるおすすめの商品です。
幅 | 15.8cm |
---|---|
奥行 | 10.1cm |
高さ | 1.8cm |
重量 | 288g |
画面サイズ | 5.7型 |
キーボード配列 | 英語配列 |
国語系搭載辞書 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、古語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか |
英語系搭載辞書 | 英和辞典、英英辞典、和英辞典、類語辞典ほか |
電源方式 | 電池式 |
その他辞書 | 数学解法辞典、化学辞典、生物辞典、物理辞典、小学中学学習人物事典ほか |
対策できる検定の種類 | 漢検、英検、GTEC、TEAP |
バッテリーの持ち時間 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) |
保証期間 | 12か月 |
コンテンツ数 | 220コンテンツ |
コンテンツの追加可能 | |
タッチパネルあり | |
カラー表示あり | |
音声機能 | |
リスニング教材あり | |
単語集あり | |
特徴 | おしゃれ |
カシオ 小・中学生モデル 2023年モデル XD-SX3810をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
おすすめの年代 | 小学生、中学生 |
---|---|
モデル | 小・中学生モデル |
検索機能 | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 |
「XD-SX3800」は、2020年に発売された小・中学生モデルの商品。小学生の英語学習から中学校での5教科の予習・復習、英検・高校受験対策まで幅広く使えると謳う商品です。
小学生向けの仮名付きの辞書から中学生以降も使える辞書まで搭載しており、今回検証した商品のなかでは辞書数が最多の51冊。小学1年生から中学3年生まで、単語を調べるのをサポートしますよ。加えて、写真付きの事典や日本語に関する辞書など、小学生の興味を広げたり知識を深掘りしたりする教材の豊富さも魅力。意味調べだけでなく、学力の基礎を作るのにも役立ちます。
また、コンテンツは多いものの写真付きで一覧表示されるので、小学1年生でも使う辞書の判別が可能です。複数辞書検索などの検索方法も充実しているので、どの学年の小学生でも検索がはかどるでしょう。
辞書のほかにも、英語のリスニングコンテンツや英検対策などがほかのモデルよりも充実しているのが特徴。学校の勉強だけでなく、検定に挑戦してよりレベルの高い知識を身につけることもサポートします。型落ちにあたりますが不安な点はなく、子どもが成長しても学力アップを支え続けられる1台ですよ。
幅 | 15.8cm |
---|---|
奥行 | 10.1cm |
高さ | 1.8cm |
重量 | 291g |
画面サイズ | 5.7型 |
キーボード配列 | 英語配列 |
国語系搭載辞書 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、古語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか |
英語系搭載辞書 | 英和辞典、英英辞典、和英辞典、類語辞典ほか |
電源方式 | 電池式 |
その他辞書 | 数学解法辞典、化学辞典、生物辞典、物理辞典、小学中学学習人物事典ほか |
対策できる検定の種類 | 漢検、英検 |
バッテリーの持ち時間 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) |
保証期間 | 12か月 |
コンテンツ数 | 220コンテンツ |
コンテンツの追加可能 | |
タッチパネルあり | |
カラー表示あり | |
音声機能 | |
リスニング教材あり | |
単語集あり | |
特徴 | おしゃれ |
カシオ 小・中学生モデル 2020年モデル XD-SX3800をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
おすすめの年代 | 小学生 |
---|---|
モデル | 小学生モデル |
検索機能 | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 |
「XD-SX2800」は、2021年に発売された小学生モデルの商品。小学生の英語や国語をしっかり学習できるコンテンツを収録し、中学校での学習内容まで幅広く使えると謳っています。
40冊の辞書を搭載し、種類も小学生にとっては豊富といえる充実度。反対語便覧やカタカナ語辞典などを搭載しており、学校で習う内容から知識を広げたり、写真付きの科学事典のような教材から授業の枠を超えて興味を広げたりできます。古典のような中学校以上の内容に関連する辞書は搭載しておらず、小学校6年間の勉強のサポートとして使うのがおすすめです。
辞書が写真付きで一覧表示される点が使いやすいほか、検索方法も充実しているので、知識が少ない小学1年生でもサクサク検索できますよ。
英語のリスニングや検定対策のコンテンツは、小・中学生モデルの商品と比べると低めのレベル設定ですが、小学生が英語力をつけるきっかけとしては十分。小学生の学力をつけるために使いたいコンテンツが豊富に搭載された1台といえるでしょう。
幅 | 15.8cm |
---|---|
奥行 | 10.1cm |
高さ | 1.8cm |
重量 | 291g |
画面サイズ | 5.7型 |
キーボード配列 | 英語配列 |
国語系搭載辞書 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか |
英語系搭載辞書 | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか |
電源方式 | 電池式 |
その他辞書 | 小学中学学習人物事典ほか |
対策できる検定の種類 | 漢検、英検 |
バッテリーの持ち時間 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) |
保証期間 | 12か月 |
コンテンツ数 | 130コンテンツ |
コンテンツの追加可能 | |
タッチパネルあり | |
カラー表示あり | |
音声機能 | |
リスニング教材あり | |
単語集あり | |
特徴 | おしゃれ |
カシオ 小学生モデル 2021年モデル XD-SX2800をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
おすすめの年代 | 小学生 |
---|---|
モデル | 小学生モデル |
検索機能 | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 |
「XD-SK2800」は、2015年に発売された小学生モデルの商品です。型落ちモデルで、現行の学習指導要領に対応していない点には注意が必要。表示のデザインもほかのモデルと大きく異なります。
辞書の数は2021年モデルよりも6冊少ない34冊。授業の内容を調べる際に不足はないものの、興味を広げるきっかけになる辞書の数が2021年の小学生モデルに劣りました。とはいえ、小学百科大事典や写真付きの科学事典などを搭載しているので、授業の枠を超えた知識を蓄えられるでしょう。
ホーム画面がないのが注意点で、辞書をお気に入り登録する機能はあるものの、文字だけで表示されるので判別しにくい印象です。また、複数辞書検索では漢字を手書き入力できない点で、辞書の使い分けに手間がかかりました。
検定の対策の過去問や、小学校の学年ごとの復習問題集はあるものの、2014年以前の内容を参考にしているので情報が古いのも留意点。リスニングコンテンツも2021年の同モデルより数が少ないため、英語力をつけることを重視する人は避けるのが無難でしょう。興味を広げるコンテンツは多数あるものの、コンテンツ追加機能がないので、不足するものは紙の教材で補う必要がある点にも留意してくださいね。
幅 | 14.8cm |
---|---|
奥行 | 10.6cm |
高さ | 1.9cm |
重量 | 275g |
画面サイズ | 5.3型 |
キーボード配列 | 英語配列 |
国語系搭載辞書 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典、カタカナ新語辞典、百科事典ほか |
英語系搭載辞書 | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか |
電源方式 | 電池式 |
その他辞書 | 小学中学学習人物事典ほか |
対策できる検定の種類 | 漢検、英検 |
バッテリーの持ち時間 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) |
保証期間 | 12か月 |
コンテンツ数 | 100コンテンツ |
コンテンツの追加可能 | |
タッチパネルあり | |
カラー表示あり | |
音声機能 | |
リスニング教材あり | |
単語集あり | |
特徴 | おしゃれ |
カシオ 小学生モデル 2015年モデル XD-SK2800をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
おすすめの年代 | 小学生 |
---|---|
モデル | 小学生モデル |
検索機能 | ローマ字入力、手書き入力、ひらがな入力、スペルチェック、複数辞書検索 |
「XD-SX200」は、2022年に発売された公式ストア限定モデルの商品で、カシオの公式オンラインストアのみでの販売です。
子どもの成長に合わせてコンテンツを追加する使い方が想定されたモデルのため、今回の検証では辞書の数は最少の13冊でした。興味を広げる使い方は難しいものの、国語・英語の仮名付きの辞書で、小学1年生でもわからないことを十分に調べられますよ。
辞書の数では他モデルに劣るものの、検索方法が豊富で辞書が少ない分、使う辞書に迷いにくいというメリットもあり、情報が多いと気が散ってしまう子どもには使いやすい商品です。加えてホーム画面や写真付きの辞書一覧があるため、簡単に教材を使い分けられます。
なお、リスニングや検定対策のコンテンツはありません。紙では複数冊持つのが大変な辞書がこれ1台に搭載されていて、わからないことがすぐに解消できますよ。
幅 | 15.75cm |
---|---|
奥行 | 10.1cm |
高さ | 1.84cm |
重量 | 291g |
画面サイズ | 5.7型 |
キーボード配列 | 英語配列 |
国語系搭載辞書 | 国語辞典、漢和辞典、類語辞典ほか |
英語系搭載辞書 | 英和辞典、英英辞典、和英辞典ほか |
電源方式 | 電池式 |
その他辞書 | 不明 |
対策できる検定の種類 | 不明 |
バッテリーの持ち時間 | 130時間(使用温度25℃で連続表示した場合(表示の明るさ3で、表示状態になった30秒後に表示が暗くなる場合)) |
保証期間 | 12か月 |
コンテンツ数 | 25コンテンツ |
コンテンツの追加可能 | |
タッチパネルあり | |
カラー表示あり | |
音声機能 | |
リスニング教材あり | |
単語集あり | |
特徴 | 不明 |
今回は小・中学生向けモデルを含む、カシオの小学生向け電子辞書5商品を集め、どれが最もおすすめの小学生向け電子辞書なのかを検証しました。なおマイベストでは、覚えたての知識でもサクサク検索でき、自分で勉強する習慣がつく商品を優れた小学生向け電子辞書と定義しています。
上記の商品を探すため、以下の5項目の検証を行いました。
検証②:辞書の豊富さ
検証③:学習機能の豊富さ
検証④:使い心地のよさ
検証⑤:持ち運びやすさ
今回検証した商品
検索のしやすさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「手書き入力がスムーズに行え、簡単な操作で検索できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
なお、手書き入力の判別能力は、漢字の「土」を30回入力して正しく認識できた回数で評価しました。
辞書の充実性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「各科目の辞書の搭載数が多い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
辞書の総数を数え、55冊以上は最高スコアとし、各科目の辞書の搭載数が多いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
カウント基準:「辞書」「辞典」と記載のあるもの
学習機能の充実性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「検定対策が可能でリスニング、発音トレーニングなどの実践的な学習機能がある商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
使い心地のよさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「キーボードが打ちやすく、長時間使用可能で画面の調整が可能で追加コンテンツがダウンロードできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
携帯性が優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「本体の重量が軽い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
電池式のものは電池をセットし、実際に使うときと同じ状態にして本体の重量を計測。250g以下を最高スコアとし、軽いものほどおすすめとしてスコア化しました。
今回は、小学生の勉強をサポートする電子辞書をご紹介しました。ほかにも小学生の学力アップをサポートする勉強グッズを紹介しているので、あわせてチェックしてくださいね。
小学生向けの電子辞書を発売しているのはカシオのみですが、中学生向けのモデルからはシャープも電子辞書を発売しています。以下のコンテンツでシャープの電子辞書について紹介しているので、メーカーによる特徴を知りたいという人は以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
対象年齢、学べる言語、見た目など電子辞書の選び方はさまざま。「これだけは譲れない!」というこだわりがある人もいるのではないでしょうか。以下のコンテンツでは特徴別に選び方を紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。
1位: カシオ計算機|EX-word|小・中学生モデル 2023年モデル|XD-SX3810
2位: カシオ計算機|EX-word|小・中学生モデル 2020年モデル|XD-SX3800
3位: カシオ計算機|EX-word|小学生モデル 2021年モデル|XD-SX2800
4位: カシオ計算機|EX-word|小学生モデル 2015年モデル|XD-SK2800
5位: カシオ計算機|EX-word|公式ストア限定モデル 2022年モデル|XD-SX2000
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他