マイベスト
裾上げテープおすすめ商品比較サービス
マイベスト
裾上げテープおすすめ商品比較サービス
  • 裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

裾上げテープのおすすめ人気ランキング【2025年】

試着せずに新しいスーツを買った時や通販で服を買った時など、スラックスの丈が長すぎるときに困ったことはありませんか?服のサイズ直し専門店に持っていくのもひとつの手ですが、近場になかったり、何時間も待たされるのは不便ですよね。そんなとき味方になってくれるのが、針や糸・ミシンをわざわざ用意しなくても簡単に調節できる裾上げテープです。

今回はそんな裾上げテープのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。裾上げテープを活用すれば、手間がかかるサイズ直しも思いのままですよ!

2025年04月23日更新
sakuranbo
監修者
洋裁・和裁・美容ライター
sakuranbo

三年間家政科専門学校にて基礎を学び、被服製作技術検定にて洋裁・和裁の1級を取得。他にも美容師免許・ヘアケアマイスターなどの資格も保持しており、大手美容メディアの監修をはじめ、様々な媒体で美容やトレンドについて配信している。現在はライターとして活動し、洋裁・和裁の面白さを伝える記事や美容系記事、監修やコラムなど幅広く執筆。常に情報をアップデートしながら、読者に分かりやすく魅力の伝わる文章を心がける。「楽しみながら子育て」をモットーに、日々奔走中。

sakuranboのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

裾上げテープの選び方

それではまず、裾上げテープを選ぶ時のポイントをご紹介していきます。このポイントを押さえておけば、目的にあった裾上げテープを見つけることができますよ!
1

両面or片面?テープの貼り付け方で選ぶ

裾上げテープには、完成した時にテープが見えるタイプと、見えなくなるタイプの2種類があります。裾上げする服や使いやすさなどを考慮して、どちらが合っているか見極めてみてくださいね。

見た目重視なら、テープが見えない「両面タイプ」を

見た目重視なら、テープが見えない「両面タイプ」を
出典:amazon.co.jp
折り返し部分の布と本体の間にテープを入れて、生地を貼り付ける「両面テープタイプ」。完成した時、裾上げテープが見えないので見た目もきれいに仕上がります。片面テープタイプとは違い、テープを水に浸さなくても使えるので、手間がかからないのも嬉しいですね。

しかし、テープが見えない状態で布を貼り付けるため、慣れていない方には不向き。はがれてきた部分を補正するときは、生地と生地の間にカットしたテープを差し込むなど、ちょっとコツが必要です。耐久性も低めなので、見た目を重視したい方や、アップリケなどの貼り付け用に使いたい方におすすめです。

粘着性が高く、洗濯しても剥がれにくい「片面タイプ」

粘着性が高く、洗濯しても剥がれにくい「片面タイプ」
出典:amazon.co.jp
「片面テープタイプ」は、パンツやスカートの裾を折り返し、端の部分に上からテープを当てて、アイロンで貼り付けて使います。耐久性が強く、繰り返し洗濯するジーンズやワークパンツ、クリーニングの頻度が高いビジネススーツ、カーテンなどに最適です。

軽く水に浸してから貼るタイプが主流で、テープを見ながらアイロンがけすれば不器用な方でも簡単。裾上げした後に万が一はがれてきてしまっても、簡単に補正することができます。


しかし、裏側とはいえ裾上げテープが見えてしまうので、見た目を気にする方にはあまりおすすめできません。特に布地と違う色のテープを使った場合、ふとした瞬間に人目についてしまうことも。とにかく耐久性を重視したい!という方におすすめです。
2

テープの幅は太めがベスト!

テープの幅は太めがベスト!
裾上げテープは、幅が広いものがおすすめです。幅が広くて接着面が大きいと貼り付けやすく、はがれにくくもなりますよね。

また裾幅が大きいものは、長さも十分にあると安心。片足分だけ裾上げして、もう片足分のテープが足りなくなってしまっては困りもの。メジャーで裾の幅がどれくらいか図り、それよりも長めのものを買うと、途中でテープが足りなくなるという失敗も防げますよ。
3

裾上げする生地にあったテープを選ぶ

きれいに裾上げするためには、生地にあったテープを選ぶこともポイントです。裾上げする服の特徴にあわせて、適切なテープを選びましょう。

薄い生地の裾上げには服と同じ色のテープを

薄い生地の裾上げには服と同じ色のテープを

裾上げテープの中には、白以外のカラー展開があるものも多数。ただし薄い生地の服、白い服の裾上げをする場合は、必ず同じ色にするのがおすすめです。


あえて服の色と違う色のテープを選び、見えないおしゃれ感覚で使うこともできますが、薄い生地や白い服の裾上げをする場合は、裏側に貼ったテープの色が表側に透けて見えてしまう可能性があるので注意しましょう。

厚手の生地には接着強度が強いものを

厚手の生地には接着強度が強いものを
出典:amazon.co.jp

厚手の生地で作られた服は、薄い生地の服よりもアイロンで折り目を付けるのが難しいですよね。折り目が付きにくいということは、テープで裾上げしても元に戻りやすい、はがれやすいということでです。そんな場合は、接着力の強い裾上げテープがおすすめです。接着力が強いと洗濯してもはがれにくいので、コスパも良いですよ!

ストレッチ素材に使うなら、伸縮タイプを選んで

ストレッチ素材に使うなら、伸縮タイプを選んで
出典:amazon.co.jp
お子様のジャージやストレッチジーンズなどのストレッチ素材の服には、同じように伸縮性のある裾上げテープがおすすめです。伸び縮みする服を伸縮性ゼロのテープで裾上げしてしまうと、とてもはがれやすくなってしまいます。

また、伸縮性のある裾上げテープは厚手の生地が多いので、服の修繕や応急処置にも最適。タバコを吸う男性や、遊び盛りの小さなお子様が服に穴を開けてしまった場合は、服の裏から同じ色のテープを貼り付けて使うのもおすすめですよ。
選び方は参考になりましたか?

裾上げテープ全33商品
おすすめ人気ランキング

人気の裾上げテープをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月23日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
伸縮性あり
1

サンミライ

裾上げテープセット

サンミライ 裾上げテープセット 1

糸も針も不要の裾上げテープセット

片面

2

クロバー

ロングすそ上げテープ68-197

クロバー ロングすそ上げテープ 1

スカートにも使えるたっぷりサイズのすそ上げテープ

片面

3

クロバー

ストレッチすそ上げテープ68-209

クロバー ストレッチすそ上げテープ 1

ジャージやスポーツウェアの裾上げに

片面

4

キャプテン

カーテンすそ直しテープ

キャプテン カーテンすそ直しテープ 1

補修にも使えるカーテン用のテープ

両面

5

コモライフ

お手軽裁縫テープ‎391276

コモライフ お手軽裁縫テープ 1

アイロンすら不要!便利に使えるお手軽テープ

両面

6

sin

ストレッチすそあげテープ

sin ストレッチすそあげテープ 1

ストレッチが効いた衣類の補正と好相性

片面

7

bhcanae

裾上げテープj01

bhcanae 裾上げテープ 1

裾上げ時の困った問題を解決

片面

8

コモライフ

のびる裾上げテープ 2本入

コモライフ のびる裾上げテープ 2本入 1

アイロンで簡単に接着できる裾上げテープ

不明

9

渡邊布帛工業

スムーザーすそ仕上げ 薄地用72000810

渡邊布帛工業 スムーザーすそ仕上げ 薄地用 1

裁縫が苦手でも簡単。アイロンの熱で強力に接着

片面

不明

10

YANGMUDAN

アイロンテープ038

YANGMUDAN アイロンテープ 1

アイロンを使って簡単に美しく裾上げ

両面

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

サンミライ
裾上げテープセット

裾上げテープセット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
999円
やや高価格
最安価格
999円
やや高価格

糸も針も不要の裾上げテープセット

アイロンの熱で溶けた樹脂を布地にしみ込ませ、冷却して固めるタイプです。使用用途や必要強度に合わせて、多彩な使用に対応。洗濯機もドライクリーニングも問題なく使用できるので、便利ですね。
タイプ片面
伸縮性あり
ランキングは参考になりましたか?
2位

クロバー
ロングすそ上げテープ68-197

最安価格
237円
やや低価格

スカートにも使えるたっぷりサイズのすそ上げテープ

ズボン2本分を裾上げできる2.2mのロングサイズは、裾にボリュームがあるフレアスカートなどの補正も可能です。6色展開の豊富なカラーバリエーションで、濃い色から白色まで生地に合わせてぴったりの色を選べます。パッケージにはわかりやすい説明書きがあるため、初心者でも使いやすいです。

タイプ片面
伸縮性あり
3位

クロバー
ストレッチすそ上げテープ68-209

最安価格
82円
低価格
最安価格
82円
低価格

ジャージやスポーツウェアの裾上げに

伸縮性のあるニット素材のテープで、ジャージなどの柔らかい生地に使えます。ドライクリーニング可能なので、スーツなどフォーマルウェアの裾上げにもどうぞ。穴が開いてしまった箇所の修繕や応急処置はもちろん、破れやすい部分の補強もできますよ。

タイプ片面
伸縮性あり
4位

キャプテン
カーテンすそ直しテープ

最安価格
320円
やや低価格

補修にも使えるカーテン用のテープ

カフェカーテンやカーテンなど、面倒なふち・すその始末がアイロンで簡単にできます。接着後は水洗い、ドライクリーニングOK。カギザキやつぎあて・ほつれ止めなどの補修にも使えます。

タイプ両面
伸縮性あり

アイロンすら不要!便利に使えるお手軽テープ

針・糸・ミシンはもちろん、アイロンの熱処理さえも不要の手芸用両面テープです。洋服のすそ上げや、手作りマスク製作などにも使えます。手洗い、もしくはネット使用・弱水流の洗濯機で洗濯してください。

タイプ両面
伸縮性あり
6位

sin
ストレッチすそあげテープ

最安価格
450円
中価格

ストレッチが効いた衣類の補正と好相性

運動用の服やジャージと相性がいい、伸縮性に優れたテープです。ダークグレーや白を含む全6色の豊富なカラーバリエーションで、裾上げだけではなく破れた部分へのちょっとした補修にも活用OK。幅が30mmあるので、裾の折り返し部分の生地が多い場合でも固定できます。

タイプ片面
伸縮性あり

裾上げ時の困った問題を解決

裾上げテープと接着芯テープをダブルで使うことで、高い接着力を実現したテープのセットです。裾上げテープを使った後でも洗濯やドライクリーニングが可能。アイロンの熱で簡単に裾上げができるので、糸や針を使わず、面倒な縫製を行う必要はありません。

タイプ片面
伸縮性あり

アイロンで簡単に接着できる裾上げテープ

アイロンで簡単に接着できるのびる裾上げテープ 2本入りです。テープの全面に接着剤がついているのでしっかり貼りついてくれるでしょう。ストレッチ性のあるテープを使用しているため、ストレッチ素材のジャージやズボンなどにも使えて水洗いもできるのでおすすめですよ。

タイプ不明
伸縮性あり

裁縫が苦手でも簡単。アイロンの熱で強力に接着

アイロンの熱で強力に接着できる裾上げテープ。裁縫が苦手でも簡単に裾上げができ、体裁のよいマトメとカガリが同時に完成します。裾上げした衣類は、家庭での洗濯とドライクリーニングで洗濯することが可能です。

タイプ片面
伸縮性あり不明

アイロンを使って簡単に美しく裾上げ

自宅のアイロンを使って簡単に美しく裾上げができる裾上げテープです。丈夫なため、生地を何度も洗ったりドライクリーニングをしたりすることも可能。糸や針を使わないので、裁縫が苦手な人でもスピーディーに裾上げできるでしょう。

タイプ両面
伸縮性あり

手縫いよりもすばやく効率的に裾上げできるテープ

アイロンを使って簡単に裾上げができる裾上げテープです。面倒な裁縫は必要なく、手縫いよりもすばやく裾上げ可能。洗濯やドライクリーニングもでき、裁縫が苦手な人や、手入れをもっと楽にしたい人におすすめですよ。

タイプ片面
伸縮性あり

接着面積が大きく、はがれにくい裾上げテープ

洗濯頻度の高い厚手の生地やズボンに使える裾上げテープです。接着面積が大きいので、接着力が強く、はがれにくい仕様。糸を通さず簡単に裾上げができ、面倒な縫製をすることなく、手縫いより早く仕上げることができますよ。

タイプ両面
伸縮性あり不明

アイロンで簡単に裾上げ。小物製作にも使える

針も糸も使わず、アイロンで簡単に裾上げができるため、初心者でもおすすめです。繰り返しの洗濯にも強力テープでしっかりキープし、長期間にわたって裾上げの効果を保てるでしょう。洋服はもちろん、カーテン・小物製作などにも使用可能です。

タイプ片面
伸縮性あり
14位

SHICHANG
裾上げテープ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
29%OFF
参考価格:
1,380円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
980円
29%OFF
参考価格:
1,380円

厚地生地にも使える強力接着タイプ

テープ幅を広くし接着面積を増やしたことに加え、接着糸も増量し通常タイプより強力な接着が可能。作業服やジーンズなどの厚地生地や洗濯回数の多いズボンのすそ上げに最適です。家庭での洗濯はもちろん、ドライクリーニングもできますよ。

タイプ片面
伸縮性あり
15位

umiwo
裾上げテープ

最安価格
Amazonで売れています!
530円
在庫わずか

スムーズ接着で長持ち、扱いやすいサイズが魅力

アイロンだけで簡単に貼りつけられる、定番カラーブラックの1mサイズテープ2本セットです。24mmの幅広タイプで使いやすく、しっかり接着できてはがれにくいのが魅力。針や糸が必要ないため、裁縫が苦手な人でも気楽にチャレンジできますね。

タイプ片面
伸縮性あり
16位

ニトムズ
すそあげテープQ 0012

参考価格
189円
やや低価格

ポリエステルレース素材でしなやかな仕上がり

熱で溶ける糸状の接着剤を編み込んだポリエステルレースを使用しているため、出来上がりが固くならずしなやか。接着後は、水洗いやドライクリーニングもできますよ。ズボンやスカートだけでなく、カーテン・テーブルクロス・枕カバーなどにも使えます。

タイプ片面
伸縮性あり

2kgの引っ張りに耐える強度で、しっかり接着

2kgのダンベルをぶら下げてもはがれない、標準の裾上げテープの4倍ほどの強力な接着力が特徴。水は不要で、アイロンだけで簡単に接着できます。とにかく強力な裾上げテープをお探しの人は要チェックです。

タイプ片面
伸縮性あり
18位

プランドル
裾上げテープ

最安価格
Amazonで売れています!
480円
在庫わずか

アイロンで裾上げ可能。洗濯しても剥がれにくい

糸も針も必要ない、アイロンで簡単に衣類の裾上げができるテープです。熱で溶ける各5本の接着糸が両端に織り込まれており、生地の奥まで浸透して、しっかり密着します。素材にはナイロン生地が使われていて、洗濯しても剥がれにくいですよ。

タイプ片面
伸縮性あり
19位

渡邊布帛工業
スムーザー すそ仕上げCol.11

参考価格
150円
やや低価格

裾上げカーテンの折り返しに使用できるテープ

ズボン・スカートなどの裾上げや、カーテンの折り返しなどに使用できる、アイロン接着のポリエステル製テープです。日常の洗濯はもちろん、ドライクリーニングも可能。色が薄手なので、表に響きにくいのも魅力です。

タイプ片面
伸縮性あり

アイロンをかけることでより強力に接着できる

服を縫わずに裾上げができる便利な強力すそ上げテープ。アイロンの熱で接着することで、両端に配した熱で溶ける接着剤を染み込ませる白い接着糸が織り込み、生地の奥までのりが浸透してしっかり密着します 。洗濯やドライクリーニングでも、はがれにくいですよ。

タイプ片面
伸縮性あり不明

生地の奥までのりが浸透する、2個セットの裾上げテープ

アイロンの熱で接着することで、縫製することなく簡単に裾上げが可能な、2個セットの裾上げテープです。両端に各5本、熱で溶ける接着糸が織り込まれており、生地の奥までのりが浸透して密着します。万が一剥がれても、アイロンでもう一度接着できますよ。

タイプ片面
伸縮性あり
22位

三井紫町
裾上げテープ

最安価格
856円
やや高価格

たっぷり10m。フレアスカートやカーテンの丈直しにも

アイロンで簡単に接着できる裾上げテープで、洗濯機やドライクリーニングにも対応しています。グレー・ホワイト・ブラックの3色展開。10mのロングタイプなので、フレアスカートやカーテンの丈直しなど、たくさん使いたいときにおすすめですよ。

タイプ片面
伸縮性あり不明
23位

シンメン
接着テープ

参考価格
550円
中価格

スピーディーに裾上げ完了。簡単アイロン接着

アイロンで簡単に接着できる裾上げテープ。裾上げテープを水で濡らし、ドライの中温に設定したアイロンを押し当てていくと手軽に裾上げができます。カラーバリエーションが豊富なので、生地に近い色の裾上げテープを選んでみてくださいね。

タイプ両面
伸縮性あり不明

手縫いよりスピーディーに仕上げられる裾上げテープ

洗濯をしても剥がれにくいのが特徴の裾上げテープです。糸や針を使わずに裾上げできて、縫い付けは必要なく、手縫いよりスピーディーに仕上げられます。綿やウール素材、繊維からデニムまで、幅広い素材に使えますよ。

タイプ両面
伸縮性あり

アイロンで裾上げできるテープ。柔軟性と伸縮性に優れている

スカートやジーンズなどの布地や服の裾を、アイロンで簡単に裾上げできるテープです。薄くてやわらかいポリエステルとナイロン素材が使用されており、柔軟性と伸縮性が良好で、粘着力も強いですよ。テープの長さは5mです。

タイプ片面
伸縮性あり
26位

渡邊布帛工業
スムーザー すそ仕上げCol.51

参考価格
150円
やや低価格

すそ上げや、カーテンの折り返しに使用できる裾上げテープ

ズボン・スカートなどの裾上げや、カーテンの折り返しなどに使用できる、アイロン接着のポリエステル製テープです。日常の洗濯はもちろん、ドライクリーニングも可能。色が薄手なので、表に響きにくいのも魅力です。

タイプ片面
伸縮性あり

忙しい人や洋裁が苦手な人に適した裾上げテープ

糸や針を使わずに裾上げができる、忙しい人や裁縫が苦手な人におすすめな商品です。デニムを裾上げする際に目立たない、デニムブルーカラーですよ。テープの長さは2mで、粘着力に優れ剥がれにくい、片面タイプです。

タイプ片面
伸縮性あり不明

糸や針を使わずに裾上げできる、片面タイプのテープ

糸や針を使わずに裾上げできる、忙しい人や裁縫が苦手な人におすすめな商品です。デニムを裾上げする際に目立たないブラックカラーが特徴。粘着力に優れ剥がれにくい、片面タイプですよ。

タイプ片面
伸縮性あり不明

裁縫が苦手な人にもおすすめな裾上げテープ

糸や針を使わずに裾上げができる、忙しい人や裁縫が苦手な人におすすめな商品です。粘着力に優れ剥がれにくい、片面タイプですよ。デニムを裾上げする際に目立たない、デニムブルーカラーです。

タイプ片面
伸縮性あり不明
30位

ポケット
裾上げテープ

最安価格
Amazonで売れています!
110円
在庫わずか

アイロンだけで簡単に接着できる裾上げテープ

ズボンやスラックの裾直しにおすすめの裾上げテープです。低温表示のある生地以外であればアイロンだけで簡単に接着することができます。裾上げテープを使用した後、水洗いやドライクリーニングもできるので、お手入れしやすいですよ。

タイプ片面
伸縮性あり

水洗いやドライクリーニングができる、熱接着補修テープ

すそ上げや寸法直しに便利な、くもの巣状の熱接着補修テープ。裾の折り返し部分の間にテープを挟み、アイロンで熱処理するだけで完了するため、裁縫が苦手な人や急ぎの補修にもおすすめです。水洗いやドライクリーニングができます。

タイプ両面
伸縮性あり

たっぷり使えるサイズ感!テープ幅は広めで扱いやすい

ナイロン100%のテープで透け感がある見た目ですが、しっかりと接着できる頼もしいテープです。テープの幅が4.5cmほどと広めの作りなので、貼り付けやすくはがれにくいのが特徴。裾上げからゼッケン付け、虫食いやかぎ裂きの補修にまで使えます。

タイプ両面
伸縮性あり
33位

川村製紐工業
金天馬 裾上げテープ

最安価格
681円
やや高価格

必要な分だけカット。アイロンでプレスするだけの手軽さが魅力

厚手・薄手と生地を選ばない、万能タイプ。長さは1.2mあり、必要な長さをカットした後に水に浸してアイロンでプレスするだけで、ズボンやスカートのすそ上げが簡単にできます。カラーは薄グレーです。

タイプ片面
伸縮性あり不明

裾上げテープを使うときの注意点は?

裾上げテープは、どんな服にも使えるわけではありません。大切な洋服を傷めないためにも、注意しておきたいポイントを押さえておきましょう。

アイロンが使えない服の裾上げはNG

アイロンが使えない服の裾上げはNG

当然ながら、アイロンの使用が禁止されている服にはアイロンで貼り付ける裾上げテープを使うことができません。他に、高級な革・シルク・毛皮・ウール素材などももちろんNG。また、洗濯すると縮みやすい綿素材の服の場合、洗濯を繰り返すことでテープがはがれてしまう可能性もあります。テープの説明書と洗濯用タグは、必ずチェックしましょう。

裾の幅が違う服の裾上げには不向き

裾の幅が違う服の裾上げには不向き

裾が広がる形のフレアスカートやガウチョパンツ、裾の幅がせまくなっていく形のスキニーパンツなども裾上げテープには不向きです。裾の幅が同じでない服の裾上げを、裾上げテープで仕上げるのはなかなか難しいもの。そのような服は、やはりお店で直してもらうのがベストです。

裾上げテープの使い方のコツは?

裾上げテープを使ってきれいに裾上げを行うためには、ちょっとしたコツがあります。ポイントを押さえて、思い通りの仕上がりを目指してみてくださいね。

温度調節・スチーム機能付きアイロンを使うのがおすすめ

温度調節・スチーム機能付きアイロンを使うのがおすすめ

裾上げテープは、アイロンの熱でのりを溶かして貼り付けるものがほとんどでです。アイロンの温度が低すぎるとのりが溶けなかったり、逆に高温だとのりが服に染み出して失敗する可能性もあるので注意が必要。温度調節機能や、しっかり折り目を付けられるようにスチーム機能が付いているアイロンを使用するのがおすすめです。

余分な裾が長めならカットしてから作業を

余分な裾が長めならカットしてから作業を

余分な裾の長さが10cm以上になってしまう場合は、思い切って裾を切ってしまいましょう。短く切りすぎると裾上げに失敗してしまうので、3~4cmくらい長めにしておくのがおすすめです。そうすることで、裾上げテープの貼り付けに失敗した場合でもやり直しやすくなりますよ。裾上げする時に、裏側に折りたたむ分の長さも考えておいてくださいね。

長さ測定後は服の裏側に印を付けておくと便利

長さ測定後は服の裏側に印を付けておくと便利
裾上げする時に、スラックスの右足と左足の長さが違っては、見た目が悪くなってしまいます。定規やメジャーで裾上げする分の長さを図り、きっちり長さをそろえておけば、見た目も綺麗に仕上がりますね。

色エンピツがある場合は、長さを図った後に服の裏側に印をつけておきましょう。何度も長さを図る手間が省けて便利です。裁縫に慣れている方は、待ち針や安全ピンでもOKですよ。

しっかり貼り付くまでクリップで固定を

しっかり貼り付くまでクリップで固定を

用意しておくと便利なのがクリップ。アイロンで貼り付けた後、折り返した形のまましばらく待たないと、裾上げテープはしっかり貼りつきません。きれいに仕上げるためにも、裾上げした部分をクリップで止めておくのがベスト。なお、アイロンの熱が完全に冷めるくらいまで止めておくのがおすすめです。

おすすめの裾上げテープランキングTOP5

1位: サンミライ裾上げテープセット

2位: クロバーロングすそ上げテープ68-197

3位: クロバーストレッチすそ上げテープ68-209

4位: キャプテンカーテンすそ直しテープ

5位: コモライフお手軽裁縫テープ‎391276

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
裾上げテープ関連のおすすめ人気ランキング

ネームワッペン

6商品

人気
裾上げテープ関連の商品レビュー

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

カテゴリから探す