マイベスト
アロマディフューザー・アロマポットおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アロマディフューザー・アロマポットおすすめ商品比較サービス
  • ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4

ドテラ ルモ ディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

木目調のおしゃれなデザインが目を引く、ドテラ ルモ ディフューザー。インターネット上では口コミが少なく評判がわからないため、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、ドテラ ルモ ディフューザーを含むアロマディフューザー全28商品を実際に使って、香りの拡散スピード・静音性・手入れのしやすさ・デザインを比較してレビューしました。購⼊を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年04月25日更新
柴田真人
ガイド
マイベスト 生活雑貨チーム マネージャー
柴田真人

掃除用品・衛生器具などの日用品から文房具・ファッション用品など身近な生活で使う幅広い商材のコンテンツ制作を3,000本以上担当。トイレットペーパーやスーツケースなど日常生活に関わる商材を比較検証してきた。「こだわって選ぶものではない生活雑貨こそ、実際に検証しなければわからない情報を届けること」を心がけ情報発信を行っている。

柴田真人のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年04月までの情報です

目次

はじめに結論!香りが素早く広がり、見た目もおしゃれでリビングに活躍。手入れの楽さも魅力

ドテラジャパン
ドテラ ルモ ディフューザー

15,860円

ドテラ ルモ ディフューザー

ドテラ ルモ ディフューザーは、香りの拡散スピードが速いリビング向き商品をお探しの人におすすめ。臭気判定士の石川さん協力のもと実際に商品を使うと、約3分半後には2.5m先まで香りが広がりました。比較したほかの商品には30分経ってもにおいがしなかったものがあったなか、勢いよくミストが拡散され部屋がすぐによい香りに包まれます。


メープル材を使用したおしゃれな見た目も魅力のひとつ。30名のモニターがデザインをチェックしたところ、本体下部の木目調デザインが好評でした。「ぬくもりを感じる」「癒される」などポジティブなコメントが多数挙がっています。木製家具を置いているようなナチュラルテイストの部屋によく合うでしょう。


運転中はチャプチャプと水の音がし、騒音値は51dBと大きめ。比較したなかには40dB以下のものがあったことを考えると、静かとはいえません。とはいえ聞こえるのは機械音ではなく水音なので、モニターからは「むしろ落ち着く」との声も。就寝時以外なら、そこまで気にならないといえます。


お手入れも楽ちんです。比較したほかの商品は、細かい作業に手間取り10分近くかかったものもあるなか、パーツが少なく約1分半で完了。噴出口や床のベタつきもみられず、わずらわしい作業はほとんどありませんでした。


7色のライトつきで、間接照明としても使用可能拡散面積が46m2と広いのもうれしいポイントです。拡散スピードとデザイン性を兼ね備えたディフューザーがほしい人は、ぜひ検討してみてください。

ドテラ ルモ ディフューザーとは?

ドテラ ルモ ディフューザーとは?

そもそもアロマディフューザーとは、なりたい気分やシーンに合わせてエッセンシャルオイルを選び、その香りを広範囲に拡散できる便利なアイテムです。


今回ご紹介する、ドテラ ルモ ディフューザーもそのひとつ。熱を使わずミストによってオイルを拡散する超音波式で、香りを広範囲に届けられるとアピールしています。コンパクトながら拡散面積の目安は46m2と広く、リビングでなどでも使えますよ。


販売元のドテラは、植物の花や葉・果皮などから抽出したエッセンシャルオイルや、サプリメントなどを取り扱うアメリカの企業。さまざまなオイルを販売していますが、それを楽しむためのディフューザーが本商品です。

運転モードは2種類。自動オフ機能つきで切り忘れもブロック

運転モードは2種類。自動オフ機能つきで切り忘れもブロック

運転モードは、2種類から選択可能。2時間または5時間の連続運転か、10時間で5分毎にオン・オフを繰り返す間欠運転から選べます。運転後は自動で電源が切れるため、消し忘れを気にせず使えるのがうれしいですね。


本体サイズは幅72×奥行110×高さ149mmで、重量は530g。水タンクの容量は150mLとたっぷりです。使用可能な水は、常温の水道水またはミネラルウォーターに対応しています。

使い方もチェック!水を入れてオイルを垂らすだけ

使い方もチェック!水を入れてオイルを垂らすだけ
出典:doterra-info.jp

使い方は以下のとおり簡単です。詳しい取り扱い方法は公式サイトでも確認できるので参考にしてみてください。


<使い方>

①水タンクに記載された目印の位置まで水を入れる

②エッセンシャルオイルを8~10滴垂らし、カバーをつける

③電源アダプタをプラグに差す

④ミストボタンを押して時間を選択

気分に合わせて変えられる7色のライトに対応

ライトがつくので、間接照明として楽しめるのも魅力のひとつ。照明カラーは、ワームホワイト・シアン・グリーン・オレンジ・ピンク・パープル・ブルーの7色展開です。シーンやその日の気分に応じて選ぶとよいでしょう。

実際に使ってみてわかったドテラ ルモ ディフューザーの本当の実力!

今回は、ドテラ ルモ ディフューザーを含むアロマディフューザー全28商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. 香りの拡散スピード
  2. 手入れのしやすさ
  3. 静音性
  4. デザイン

勢いのあるミストで、香りがすぐに拡散される

勢いのあるミストで、香りがすぐに拡散される

まずは、香りの拡散スピードの検証です。臭気判定士の石川英一さんがアロマディフューザーから2.5m離れた場所に立ち、香りが認識できる時間を計測しました。


結果、拡散スピードは高評価を獲得。ミストが勢いよく噴霧され、約3分半後には香りが広がっていることを確認できました。比較した全商品の平均スピードが約8分(※執筆時点)だったことを考えると、非常にスピーディです。


本品を含む超音波式の商品は、噴霧式や気化式のものに比べて香りの広がりが速い傾向がありました。そのなかでもトップクラスのスピードを発揮した本品なら、急な来客時でもすぐに部屋をよい香りで包めるでしょう。

手入れのしやすさはトップクラス。パーツが少なく短時間で掃除できた

手入れのしやすさはトップクラス。パーツが少なく短時間で掃除できた

次は、手入れのしやすさの検証です。


メーカーの指定どおりに手入れを行い、より短時間で手入れできるかをチェック。さらに、周囲の汚れが少なかったものには加点しています。

手入れは約1分半で完了。本体や周囲のべたつきもほぼなし

手入れは約1分半で完了。本体や周囲のべたつきもほぼなし

手入れにかかった時間はわずか約1分46秒と、短時間で完了しました。比較したほかの商品には、細かいパーツが多く10分近くかかったものも。2時間運転しても、本体や周囲に汚れやベタつきがほぼないことも高評価に繋がりました。


ただし本品を含む超音波式の商品は、カビや雑菌が繁殖しやすいため3日に1回程度手入れが必要。比較した噴霧式と違い頻度は高いですが、掃除に2分もかからないのでわずらわしさはあまり感じないでしょう。

静音性はまずまず。チャプチャプという水音はするが不快ではない

静音性はまずまず。チャプチャプという水音はするが不快ではない

続いて静音性の検証です。起動音の計測値とモニターによる官能評価を行いました。


その結果、稼働音は51dBと比較した全商品の平均値53.6dB(※執筆時点)を若干下回った程度。環境省によると、書店の店内と同レベルの騒音値です。ある程度音はしますが、機械音ではなくチャプチャプという水の音なので、それほど気にならないといえます。


モニターからは「むしろ落ち着く」「うるさくなく心地よい」との声が聞かれ、5名中3名が「静音性は高い」と回答。音に敏感な人や就寝時は無音に近いほうがよい人には不向きですが、リビングやリラックスタイムのお供には活躍するでしょう。

ぬくもりを感じるデザイン。ウッディ調の家具と相性がよい

ぬくもりを感じるデザイン。ウッディ調の家具と相性がよい

最後は、デザインの検証です。コンテンツ制作チームの男女30名でチェックしたところ、本体下部のメープル材の木目調デザインが好評。ホワイトとのバイカラーが目を引きます。「木目のデザインでぬくもりを感じる」「おしゃれ」など、ポジティブなコメントが多数あがりました。


一部「ロゴが主張しすぎている」「ボタンが浮いている」など細部への指摘がありましたが、置くだけでインテリアのひとつとして楽しめるのは大きな魅力。とくに木製家具を置いているような部屋にマッチしそうです。デザイン性にこだわる人へのプレゼントにもおすすめですよ。


<デザインについてのモニターコメント>

  1. 「木の部分がかわいい。癒されるデザイン」
  2. 「木目に温もりを感じる。かわいい」
  3. 「ぽってりしていてスリムさに欠ける」
  4. 「部屋のテイストに合わないと使いにくい」
コメントは一部抜粋

ドテラ ルモ ディフューザーはどこで買える?

ドテラ ルモ ディフューザーは、公式オンラインサイトやAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど大手ECショップで購入可能。税込価格は15,500円(執筆時点・公式サイト参照)です。公式サイトにて会員登録を行えば、よりお得な価格で購入できますよ。


ドテラでは、エッセンサシャルオイルを豊富にラインナップ。本体とオイルがセットになったスターターキットも販売しているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

ドテラ ルモ ディフューザーの使用上の注意点は?

ドテラ ルモ ディフューザーの使用上の注意点は?

ドテラ ルモ ディフューザーは、天然抽出成分100%のエッセンシャルオイル専用です。化学香料や合成オイルなどは不具合が生じる可能性があるため、使用は避けましょう。


お手入れの際は、水道水またはミネラルウォーターを使用し、やわらかな布で拭いてくださいね。

犬・猫がいるおうちでアロマディフューザーを使っても大丈夫?

犬・猫がいるおうちでアロマディフューザーを使っても大丈夫?

体が小さくニオイにも敏感な犬・猫がいるおうちは、アロマの使用に注意が必要。命にかかわる危険があるため、ペットがいる空間でアロマを焚くのはおすすめできません


とくに、ティーツリーの精油は犬・猫にとって有毒ともいわれています。また、ペパーミントなどの香りが強いものも、ペットにとっては負担になるので避けるのがベター。


誤ってペットがいる空間でアロマを使用したり、ペットがディフューザーに触れてしまった場合は、かかりつけの動物病院に相談してくださいね。

就寝時に使いたい人は、こちらをチェック!

最後に、香りがスピーディに広がり静音性にも優れていた商品をご紹介します。


就寝時におすすめなのはアロマスターのアロミック・フィット。動作音は約39dBとほとんど聞こえないレベルです。水不要の気化式で、カビなどの心配が少ないもうれしいポイント。コンパクトながら香りの拡散が速く、コードレス仕様なのでどんな場所でも活躍するでしょう。


低価格のものをお探しなら、無印良品のコードレスアロマディフューザーはいかがでしょうか。比較した上位商品のなかでは価格が手頃なうえ、香りがスピーディに拡散。稼働音も小さめです。USB充電対応なので、デスクでも使用可能。万人ウケしやすいデザインは、ギフトにも重宝します。

アロマスター
アロミック・フィット

アロミック・フィット 1
アロミック・フィット 2
アロミック・フィット 3
アロミック・フィット 4
アロミック・フィット 5
アロミック・フィット 6
最安価格
3,990円
最安価格
3,990円
6.8cm
奥行8cm
高さ9.6cm
拡散範囲目安8畳
重量170g
拡散方式送風式
種類ディフューザー
香りのタイプ不明
68mm
奥行80mm
高さ96mm
重量170g
容量30mL
香りの系統
連続使用可能時間約14時間
風速
風量
吐出口の大きさ
吐出口の向き
対応するアロマオイルの種類専用オイル(5種類以上)
本体内部の横幅
本体内部の深さ
ふた内部の横幅
ふた内部の深さ
素材プラスチック
電源USB
消費電力0.5W
タイマー機能
照明付き
香りの調整可能
空焚き防止機能
スピーカー機能
加湿機能
その他機能不明
コードレスタイプ
電源タップ付き
専用オイルの種類リラックスサニー(ラベンダー系)、リラックスタイム(マンダリン系)、エレガントフラワー(グレープフルーツ系)、ポジティブシトラス(パルマローザ系)、リフレッシュスカイ(ペパーミント系)、リフレッシュワーク(ローズマリー系)、アンチウイルス(ユーカリ系)、アンチ花粉(ティートリー系)、アンチバグプレミアム(レモンユーカリ系)
特徴不明
水やオイルの追加回数(1日1時間使用/メンテナンスなし)
静音設計
保証期間6か月
拡散範囲.8畳
サイズ幅68×高さ96×奥行80mm
照明
拡散範囲8畳
全部見る
アロミック・フィット

アロミック・フィットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

良品計画
無印良品無印良品 コードレスアロマディフューザーMJ‐CAD1

最安価格
1,120円
拡散方式超音波式
種類ディフューザー
香りのタイプ不明
不明
奥行不明
高さ不明
重量300g
連続使用可能時間約4時間
素材ポリプロピレン
電源USB、コンセント
タイマー機能
照明付き
香りの調整可能
空焚き防止機能不明
スピーカー機能不明
加湿機能
その他機能不明
特徴不明
拡散範囲.約6~8畳
サイズ幅81×奥行81×高さ145mm
照明不明
全部見る
無印良品 コードレスアロマディフューザー

無印良品 コードレスアロマディフューザーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

人気
アロマディフューザー・アロマポット関連のおすすめ人気ランキング

アロマディフューザー

12商品

徹底比較

新着
アロマディフューザー・アロマポット関連のおすすめ人気ランキング

人気
アロマディフューザー・アロマポット関連の商品レビュー

新着
アロマディフューザー・アロマポット関連の商品レビュー

人気
趣味・ホビー関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.