マイベスト
地域別脱毛クリニックおすすめ商品比較サービス
マイベスト
地域別脱毛クリニックおすすめ商品比較サービス
  • 渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】 1
  • 渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】 2
  • 渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】 3
  • 渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】 4
  • 渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】 5

渋谷の足脱毛のおすすめ人気クリニックランキング【2025年徹底比較】

女性・男性問わず、足のムダ毛だけ脱毛したい人におすすめの足の医療脱毛。渋谷地域には、レジーナクリニックやリゼクリニックなどの人気クリニックが数多くあります。しかし、足脱毛の料金やレーザーの種類も異なるため、どのクリニックを選べばよいのか迷ってしまいますよね。

今回は、インターネット上で人気の足脱毛ができる医療脱毛クリニックを集め、3つのポイントから比較して徹底検証。渋谷にある足脱毛におすすめの医療脱毛クリニックをランキング形式でご紹介します。


マイベストでは、おすすめの医療脱毛クリニックを「足脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できるうえ、予約制度・機能が充実しているクリニック」と定義しました。検証してわかったことに加え、美容皮膚科医の本多先生を含む4人の先生に選び方を監修してもらい、後悔しない足を脱毛できる医療脱毛クリニックの選び方や、「痛い?」「何回で終わる?期間や間隔は?」など、足の医療脱毛に関する疑問も解決します。ぜひ足脱毛ができる医療脱毛クリニック選びの参考にしてくださいね!

2025年07月31日更新
本多釈人
監修者
医師(美容皮膚科・産婦人科)
本多釈人

兵庫医科大学医学部を卒業後、日々進歩する美容医療の世界で産婦人科医やドラァグクイーンとしての経験を生かしながら、美容皮膚科として活躍。現在は、表参道スキンクリニック 美容皮膚科・外科に所属しながら、女性の悩みを解決するお手伝いを行っている。また、肌や美容の話をメンズの立場から面白く楽しく発信するためにYouTubeも配信中。

本多釈人のプロフィール
…続きを読む
山田貴博
監修者
医師(皮膚科)
山田貴博

天下茶屋あみ皮フ科クリニックの院長。美容皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。2010年に名古屋市立大学医学部を卒業し医師免許を取得。NTT西日本大阪病院(現・第二大阪警察病院)にて初期臨床研修を行った後、大阪大学大学院医学系研究科にて神経細胞生物学の助教として基礎医学研究に従事。その後、阪南中央病院皮膚科に勤務し、2017年に天下茶屋あみ皮フ科クリニックを開院。 <メディア監修・取材実績> ・2020年3月 関西テレビ『報道ランナー』 ・2020年7月 『医療人百科』 ・2020年9月 『MINE』化粧水(敏感肌、乾燥肌、混合肌、脂性肌)に関する記事 ・2020年11月 『MINE』洗顔料、ボディーソープ、乳液、美白美容液に関する記事 ・2020年11月 『OZmall』

山田貴博のプロフィール
…続きを読む
藤堂紗織
監修者
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。

藤堂紗織のプロフィール
…続きを読む
土屋眞弓
監修者
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)

土屋眞弓のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(引用:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(引用:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
選び方で紹介しているランキング上位5位の医療脱毛クリニックは、こちらを参照しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

渋谷にある足脱毛ができる医療脱毛クリニックをチェック

渋谷にある足脱毛ができる医療脱毛クリニックは、JR渋谷駅周辺に集中しています。ハチ公前広場・渋谷スクランブル交差点・宇田川町・宮益坂などの近くにクリニックを構えているところが多く、いずれも駅から徒歩で気軽に通えるアスセスのよさが魅力。仕事や買い物のついでに脱毛をするのにもぴったりの立地です。


入会金・初診料・再診料が0円のところがほとんどで、テスト照射体験が可能なクリニックも多いため、気軽に足脱毛をはじめられますよ。支払い方法は一括・分割・ローンのほかに、都度払いを利用できるケースが多く、特定の部位だけ脱毛したい人や少ない回数で済ませたい人も通いやすいシステムです。


また店舗間移動ができるクリニックも多く、仕事や住まいの都合で遠くなっても、近くの店舗を利用可能。足脱毛は長くて2年ほどかかる場合があるので、うれしいサービスだといえるでしょう。

足脱毛ができる医療脱毛クリニックの選び方

足脱毛ができる医療脱毛クリニックを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?
「永久脱毛」は、米国電気脱毛協会(American Electrology Association)によって「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」と定義されています(引用:米国電気脱毛協会)。また、アメリカ食品医薬局(FDA)によって「一定の施術を行った毛の再生本数が長期間において減少し、維持されること」とも定義されています(引用:アメリカ食品医薬品局)。一生毛が生えてこないことを保証しているわけではありません。
本コンテンツでは、硬毛(Terminal hairs)を「黒く太い毛」、軟毛(Vellus hairs)を「薄く細い毛」と定義(参照:The relation between human hair follicle density and touch perception)。また、「日焼け肌」「色黒肌」については、Fitzpatrick skin typingのV〜VIを指します(参照:UV Radiation and the Skin)。
選び方で紹介しているランキング上位5位の医療脱毛クリニックは、こちらを参照しています。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

渋谷の足脱毛のクリニック全9選
おすすめ人気ランキング

渋谷の足脱毛のクリニックのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み
学割を使って脱毛したい人向け
倒産によるトラブルに備えたい人向け
都度払いで通いたい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

リンク

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

レーザーの種類数

予約制度・機能の充実度

足全体脱毛5回の安さ

おすすめプラン

おすすめプランの1回あたりの料金

おすすめプランで使えるレーザー

初診料無料

再診料無料

薬代

シェービング代無料

解約手数料無料

割引メニュー

麻酔剤の提供

予約方法

契約時に取れる予約回数

キャンセル待ち通知機能

無料キャンセル可能

店舗間移動可能

診療時間(平日)

診療時間(土日祝)

支払い方法

支払い回数

問い合わせ先

1

医療法人社団実正会

ビューティースキンクリニック

医療法人社団実正会 ビューティースキンクリニック 1
4.83

足脱毛5回95,480円で中央値より520円安い。レーザーの種類は3種類

5.00
4.50
4.45

脚医療脱毛セット:5回95,480円

19,096円

アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

無料

(剃り残しのみ、足全体は500円)

(現金支払いの場合)

紹介割、29歳以下割、アプリ決済割

(有料)

電話、WEB、アプリ

1回

(前日24時まで※アプリ利用時)

【月・火・木・金】10:00~20:00【水】11:00~21:00

【土日祝】10:00〜20:00

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、電子マネー

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

0120-755-884

2

SBCメディカルグループ

湘南美容クリニック

SBCメディカルグループ 湘南美容クリニック 1
4.59

足脱毛5回41,650円で中央値より54,350円安い。レーザーの種類は2種類

4.50
4.50
5.00

手足スッキリセット(両腕・両脚):5回41,650円

8,330円

アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

無料

(剃り残しのみ10分間無料)

(2017年11月30日以前に契約したコースでモニター契約ではないコース契約・2017年12月1日以降に契約した一部のコースのみ)

紹介割

(脱毛専用麻酔クリーム1本:2,000円、笑気麻酔1部位:2,200円)

電話、WEB

1回

(予約日の2日前23時まで)

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://www.s-b-c.net/contact/

3

医療法人誠崇会

レジーナクリニック

医療法人誠崇会 レジーナクリニック 1
4.58

足脱毛5回96000円で中央値と同じ。レーザーの種類は3種類

5.00
3.14
4.45

脚全体脱毛プラン:5回96,000円

19,200円

アレキサンドライト(蓄熱式)、アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)、ヤグ(蓄熱式)

無料

(手の届かない範囲の剃り残しのみ)

学割、紹介割、乗り換え割、ペア割

(無料)

電話、メール

1回

(2営業日前の20時まで)

(施術途中での転院は無料)

【月~金】12:00~21:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

分割払い、ローン、一括払い

https://reginaclinic.jp/contact/

4

医療法人社団風林会

リゼクリニック

医療法人社団風林会 リゼクリニック 1
4.50

足脱毛5回93,600円で中央値より2,400円安い。レーザーの種類は2種類

4.50
4.52
4.47

足全体脱毛プラン:5回93,600円

18,720円

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

無料

(剃り残しのみ)

(50,000円又は契約残額の20%に相当する額のいずれか低い方の額)

学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割

(有料)

電話、WEB

1回

(会員のみ)

(予約時間の3時間前まで、予約時間が10時~13時の場合は前日の診療時間内までに連絡)

(新潟院・提携院(青森院・八戸院・いわき院・郡山院・盛岡院)

【全日】10:00〜14:00、15:00〜20:00(※新宿東口院の場合)

【全日】10:00〜14:00、15:00〜20:00(※新宿東口院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード、定額pay(リゼオリジナル分割払い)

分割払い、ローン、一括払い

https://www.rizeclinic.com/contact/

5

医療法人社団青山啓優会

渋谷美容外科クリニック

医療法人社団青山啓優会 渋谷美容外科クリニック 1
4.44

足脱毛5回118,800円で中央値より22,800円高い。レーザーの種類は2種類

4.50
4.50
4.21

パーツ別プラン(ヒザ上、ヒザ下、足甲、足指、【夜休日】料金・薬代・処置料込):5回118,800円

23,760円

アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)

(2,200円)

無料(初回のみ必須で1本1,100円)

(コースによる)

学割、紹介割

(有料)

電話、LINE、WEB

1回

(前日営業時間終了まで)

【月~金】11:00~14:00、15:00~20:00(※新宿院の場合)

【土日祝】10:00~14:00、15:00~19:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://shibu-cli.com/web/

6

あおばクリニックグループ

あおばクリニック

あおばクリニックグループ あおばクリニック 1
4.19

足脱毛5回64,000円で中央値より32,000円安い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.64
4.77

脚全体脱毛(ラフィーユ):1回12,800円

12,800円

ダイオード(熱破壊式)

無料(初回のみ)、有料(2回目以降※1本:150円~)

(1部位一律1,000円※背中・うなじ・お尻・Oラインの自身で剃毛が難しい箇所に限り、1部位3,000円)

電話、LINE、WEB

制限なし(4か月先まで)

(2営業日前の診療時間内まで)

【月・火・金】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、QR決済

都度払い、分割払い、一括払い

03-3359-5355(※新宿院の場合)

7

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科 TCB東京中央美容外科 1
4.16

足脱毛5回98,000円で中央値より2,000円高い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.98
4.43

足脱毛オーダーメイド:5回98,000円

19,600円

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)

無料

学割、乗り換え割、誕生日特典

(有料)

電話、LINE、WEB

5回

(3時間前まで)

【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)

【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://aoki-tsuyoshi.com/customercenter

8

医療法人社団翔友会

品川美容外科クリニック

医療法人社団翔友会 品川美容外科クリニック 1
4.05

足脱毛5回137,500円で中央値より41,500円高い。レーザーの種類は1種類

4.00
4.50
4.02

AI医療脱毛(太もも+ひざ下):1回27,500円

27,500円

ダイオード(熱破壊式)

無料

(剃り残しのみ1か所495円)

紹介割

電話、メール、LINE、WEB

1回

【月~金】10:00~20:00(※新宿院の場合)

【土日祝】10:00~20:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード(院によって異なる)

分割払い(カードによって異なる)、ローン、一括払い

https://www.shinagawa.com/lp/lp_biyou2/

9

医療法人おきまる会

フレイアクリニック

医療法人おきまる会 フレイアクリニック 1
3.96

足脱毛5回93,500円で中央値より2,500円安い。レーザーの種類は1種類

4.00
3.14
4.47

脚全体脱毛:5回93,500円

18,700円

ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)

無料

(手の届かない範囲のみ)

学割、乗り換え割、ペア割、セット割

(安心プランの場合、無料 ※クイックプランのみ1部位3,300円)

電話

1回

(LINEデジタル診察券:予約日の2営業日前20時まで、電話:施術日1営業日前19時まで)

(転院は無料で可能)

【平日】12:00〜21:00(※新宿院の場合)

【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)

現金、クレジットカード、ローン、デビットカード

都度払い、分割払い、ローン、一括払い

https://frey-a.jp/contact/

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

医療法人社団実正会
ビューティースキンクリニック

おすすめスコア
4.83
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
4.50
足全体脱毛5回の安さ
4.45
ビューティースキンクリニック 1
おすすめプラン脚医療脱毛セット:5回95,480円
おすすめプランの1回あたりの料金19,096円
おすすめプランで使えるレーザー
アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
店舗一覧

足脱毛5回95,480円で中央値より520円安い。レーザーの種類は3種類

「ビューティースキンクリニック」は、レーザーの種類数が多いクリニックを選びたい人におすすめです。

照射方法は熱破壊式で、レーザーはアレキサンドライト・ダイオード・ヤグの3種類。一人ひとりの毛質や肌質に合わせて使い分けて施術を行っており、効率よく脱毛しやすいでしょう。有料ですが、塗る麻酔クリームも用意されていて、照射時の痛みが心配な人も通いやすいですよ。


足脱毛5回の料金は約10万円。比較したクリニックの中央値(96,000円)とほぼ同じでした。無料オプションは多く、診察料・肌トラブル時の薬代・施術後のアフターケアに使う外用剤などは追加費用が発生しません。29歳以下割・紹介割・アプリ決済割と、割引制度も充実しています。


予約調整もスムーズです。電話・アプリ・WEBから予約でき、予約のキャンセル料も前日の24時まで無料。店舗間移動も可能で、万が一通えなくなったときも現金支払いの場合のみ手数料0円で中途解約できます。自分の肌・毛質に合わせた施術を受けたい人にも、通いやすさで選びたい人にもおすすめです。

良い

    • 3種類のレーザーを使い分け、一人ひとりに合わせた施術が可能
    • 予約を電話・WEB・アプリから行える
    • 料金は比較したクリニックの中央値とほぼ同じ

気になる

  • 特になし
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(剃り残しのみ、足全体は500円)
解約手数料無料(現金支払いの場合)
割引メニュー紹介割、29歳以下割、アプリ決済割
麻酔剤の提供(有料)
予約方法電話、WEB、アプリ
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日24時まで※アプリ利用時)
店舗間移動可能
診療時間(平日)【月・火・木・金】10:00~20:00【水】11:00~21:00
診療時間(土日祝)【土日祝】10:00〜20:00
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、電子マネー
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先0120-755-884
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

SBCメディカルグループ
湘南美容クリニック

おすすめプラン手足スッキリセット(両腕・両脚):5回41,650円
おすすめプランの1回あたりの料金8,330円
おすすめプランで使えるレーザー
アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回41,650円で中央値より54,350円安い。レーザーの種類は2種類

「湘南美容クリニック」は、費用を抑えて脱毛でき、地方でも通いやすいクリニックを選びたい人におすすめです。比較したクリニックのなかでは控えめな料金設定なのが特徴。全国に150院以上と多いため、地方でも通い続けやすいですよ。


足脱毛の料金は、手足スッキリセット(両腕・両脚)の場合、5回で約4万円。比較したクリニックの中央値(96,000円)より5万円ほど安い結果に。友だちの紹介や利用金額に応じてSBCグループポイントが貯まったり、学生割引が適用されたりするシステムもありますよ。


使えるレーザーは2種類。黒く太い毛への対応度が高いアレキサンドライト、根深い毛への対応度が高いヤグを用意しており、両方とも熱破壊式です。麻酔クリームを販売しているので、脱毛時の痛みが心配な人は購入しておきましょう。

電話だけではなく、WEBからも予約できるのも便利なところ。店舗間の移動ができるため、プラン契約後に引っ越しとなっても通い続けられますよ。キャンセル待ち通知機能はないものの、予約日2日前の23時までならキャンセル料は発生しません。


費用を抑えて脱毛でき、利便性も高いクリニックです。レーザーはアレキサンドライト・ヤグを使えれば問題ないという人は、利用を検討してみてくださいね。

良い

    • 全国に150院以上あり、地方からでも通いやすい
    • アレキサンドライト・ヤグの2種類のレーザー脱毛ができる
    • 足脱毛は5回で約4万円と通いやすい金額

気になる

    • 麻酔クリームは有料
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(剃り残しのみ10分間無料)
解約手数料無料(2017年11月30日以前に契約したコースでモニター契約ではないコース契約・2017年12月1日以降に契約した一部のコースのみ)
割引メニュー紹介割
麻酔剤の提供(脱毛専用麻酔クリーム1本:2,000円、笑気麻酔1部位:2,200円)
予約方法電話、WEB
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(予約日の2日前23時まで)
店舗間移動可能
診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿本院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://www.s-b-c.net/contact/
全部見る
3位

医療法人誠崇会
レジーナクリニック

おすすめスコア
4.58
レーザーの種類数
5.00
予約制度・機能の充実度
3.14
足全体脱毛5回の安さ
4.45
おすすめプラン脚全体脱毛プラン:5回96,000円
おすすめプランの1回あたりの料金19,200円
おすすめプランで使えるレーザー
アレキサンドライト(蓄熱式)、アレキサンドライト(熱破壊式)、ダイオード(蓄熱式)、ヤグ(蓄熱式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回96000円で中央値と同じ。レーザーの種類は3種類

「レジーナクリニック」は、アレキサンドライトの熱破壊式も含む3種類のレーザーを使用しながら、効率的に足全体を脱毛したい人におすすめです。

最大の魅力は、レーザーの種類の多さです。アレキサンドライトは黒く太い毛、ダイオードは薄く細い毛、ヤグは根深い毛への対応度が高いのが特徴。レジーナクリニックは3種類とも取り扱っており、肌質や毛質に合わせてレーザーの種類を医師に選んでもらえます


足全体の5回コースの料金は約10万円で、比較したクリニックの中央値(96,000円)と同じ。診察料やシェービング代(手の届かない範囲の剃り残しのみ)など、脱毛料金以外のオプションは無料です。


予約は電話・メールのみで契約時に取れる予約回数は1回のみですが、2営業日前の20時までに連絡すればキャンセル料は発生しません。急に予定が入っても回数が消化されないのは魅力的です。また、キャンセル待ち通知機能があるため、キャンセルが出たときに予約が取れるのもうれしいポイントです。


転院は無料ですが、予定に合わせてその都度通う店舗を変えることができないのは惜しいポイント。一方、照射時の痛みが心配な人には無料で麻酔クリームを使用しているのはうれしいポイントといえます。多彩なレーザー脱毛を受けられるクリニック。ぜひ利用を検討してみてはいかがでしょうか。

良い

    • 3種類のレーザーを完備し、毛質に合わせた脱毛が可能
    • 足脱毛5回の料金が、検証したなかの中央値と同じ

気になる

    • 転院は無料だが、店舗間移動はできない
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(手の届かない範囲の剃り残しのみ)
解約手数料無料
割引メニュー学割、紹介割、乗り換え割、ペア割
麻酔剤の提供(無料)
予約方法電話、メール
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2営業日前の20時まで)
店舗間移動可能(施術途中での転院は無料)
診療時間(平日)【月~金】12:00~21:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
支払い回数分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://reginaclinic.jp/contact/
全部見る
4位

医療法人社団風林会
リゼクリニック

おすすめスコア
4.50
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.52
足全体脱毛5回の安さ
4.47
おすすめプラン足全体脱毛プラン:5回93,600円
おすすめプランの1回あたりの料金18,720円
おすすめプランで使えるレーザー
ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回93,600円で中央値より2,400円安い。レーザーの種類は2種類

「リゼクリニック」は、料金を抑えつつ、通いやすさにもこだわりたい人におすすめです。


電話のほかにWEBでも予約ができるので、営業時間を気にせず予約を取りやすいでしょう。店舗間移動が可能で、会員になるとキャンセル待ち通知機能もあり、予約時間の3時間前まで(予約時間が10時~13時の場合は前日の診療時間内まで)ならキャンセル料が発生しないため、予定に合わせて予約しやすいといえます。


レーザーは2種類。根深い毛への対応度が高いヤグレーザー、薄く細い毛への対応度が高いダイオードレーザーがあります。アレキサンドライトはありませんが、比較的幅広い毛質に対応しやすいといえるでしょう。


料金は、足脱毛5回で約9万円。比較したクリニックの中央値(96,000円)を少し下回りました。なお、コース期間中の再診料・剃り残し箇所のシェービング代などは無料で、学割・ペア割・平日限定割・乗り換え割もあります。ただし、麻酔を使いたい場合には別途費用が必要です。通いやすい料金設定で予約の機能も充実しているため、スムーズに通えるクリニックを探している人におすすめですよ。

良い

    • 足脱毛5回コースの料金が中央値よりやや安い
    • 店舗間移動が可能
    • 会員になればキャンセル待ち通知機能がある

気になる

    • 黒く太い毛への対応度が高い、アレキサンドライトレーザーは使えない
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(剃り残しのみ)
解約手数料無料(50,000円又は契約残額の20%に相当する額のいずれか低い方の額)
割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、平日限定割
麻酔剤の提供(有料)
予約方法電話、WEB
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能(会員のみ)
無料キャンセル可能(予約時間の3時間前まで、予約時間が10時~13時の場合は前日の診療時間内までに連絡)
店舗間移動可能(新潟院・提携院(青森院・八戸院・いわき院・郡山院・盛岡院)
診療時間(平日)【全日】10:00〜14:00、15:00〜20:00(※新宿東口院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜14:00、15:00〜20:00(※新宿東口院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード、定額pay(リゼオリジナル分割払い)
支払い回数分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://www.rizeclinic.com/contact/
全部見る
5位

医療法人社団青山啓優会
渋谷美容外科クリニック

おすすめスコア
4.44
レーザーの種類数
4.50
予約制度・機能の充実度
4.50
足全体脱毛5回の安さ
4.21
おすすめプランパーツ別プラン(ヒザ上、ヒザ下、足甲、足指、【夜休日】料金・薬代・処置料込):5回118,800円
おすすめプランの1回あたりの料金23,760円
おすすめプランで使えるレーザー
アレキサンドライト(熱破壊式)、ヤグ(熱破壊式)
店舗一覧

足脱毛5回118,800円で中央値より22,800円高い。レーザーの種類は2種類

「渋谷美容外科クリニック」は、熱破壊式の2種類のレーザーを組み合わせて足を脱毛したい人におすすめです。肌状態や毛質に合わせて使い分けてもらえます。

対応しているレーザーは、熱破壊式のアレキサンドライト・ヤグの2種類。レーザーによってどんな毛質への対応度が高いかは異なりますが、渋谷美容外科クリニックなら黒く太い毛・根深い毛は対応しやすく、薄くて細い毛には対応しにくいでしょう。

予約は電話・WEB・LINEでできるので、時間や場所を選ばず予約しやすい印象。キャンセル待ち通知機能はないものの、店舗間移動には対応しているため、予定に合わせて店舗を選ぶことができるのはうれしいポイント。


料金は高めの設定でした。夜に通いたい人向けのプランで計算すると、再診料も合わせて足脱毛5回でトータル約12万円。比較したクリニックの中央値は96,000円なので、手軽に通いやすいとはいえません。しかし、紹介割・学割はあるので、対象の人はぜひ活用してくださいね。


なお、照射時の痛みを軽減する麻酔は有料で、2回目以降の診察も費用がかかります。気軽に利用できるお試しプランがあるので、コース契約しようか迷っている人や、痛みが心配な人はこちらを活用しましょう。レーザーの種類が2種類あるので、費用はあまり気にせず自分にあったレーザーで施術を受けたい人は検討するとよいでしょう。

良い

    • アレキサンドライトとヤグの2種類のレーザーを使える
    • 予約は電話・WEB・LINEでできる

気になる

    • 足脱毛5回の料金が再診料込みでトータル約12万円と中央値よりも高い
    • 2回目以降に再診料がかかる
初診料無料
再診料無料(2,200円)
薬代無料(初回のみ必須で1本1,100円)
シェービング代無料
解約手数料無料(コースによる)
割引メニュー学割、紹介割
麻酔剤の提供(有料)
予約方法電話、LINE、WEB
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(前日営業時間終了まで)
店舗間移動可能
診療時間(平日)【月~金】11:00~14:00、15:00~20:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】10:00~14:00、15:00~19:00(※新宿院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://shibu-cli.com/web/
全部見る
6位

あおばクリニックグループ
あおばクリニック

おすすめスコア
4.19
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
4.64
足全体脱毛5回の安さ
4.77
おすすめプラン脚全体脱毛(ラフィーユ):1回12,800円
おすすめプランの1回あたりの料金12,800円
おすすめプランで使えるレーザー
ダイオード(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回64,000円で中央値より32,000円安い。レーザーの種類は1種類

「あおばクリニック」は、気軽に都度払いで足脱毛したい人におすすめです。あえてコースでの契約は行わず、1回プランとしているのが特徴。必要な回数だけ施術を受けられます。引っ越しなどで店舗を変えたい場合にも困りませんよ。


足脱毛のプランは2種類。機器によって料金が異なり、都度払いで12,800円または14,800円です。ラ・フィーユプランで5回通った場合は約6万円で、比較したクリニックの中央値(96,000円)を約3万円下回りました


施術に使用するレーザー機器は、各プランで1種類ずつのみ。ラ・フィーユプランでは薄く細い毛への対応度が高いダイオードが使え、ジェントルレーズプランでは太い毛への対応度が高いアレキサンドライトが使えます。どちらも熱破壊式のみなので、痛みに弱い人は注意してください。


予約方法は電話・WEB・LINEに対応しており、予約も取りやすい印象です。2営業日前の診療時間内までなら、キャンセル料は無料。また、4か月以内なら回数制限なしで予約が取れるのもうれしいポイントです。


都度払いで気軽に通えるのが最大の魅力。継続して通ったとしても比較したクリニックの中央値より安かったので、料金にこだわりたい人は候補としてみてください。

良い

    • 都度払いで気軽に通える
    • 店舗間移動可能で、4か月間回数制限なしで予約できる

気になる

    • 使用できるレーザーが1種類のみ
初診料無料
再診料無料
薬代無料(初回のみ)、有料(2回目以降※1本:150円~)
シェービング代無料(1部位一律1,000円※背中・うなじ・お尻・Oラインの自身で剃毛が難しい箇所に限り、1部位3,000円)
解約手数料無料
割引メニュー
麻酔剤の提供
予約方法電話、LINE、WEB
契約時に取れる予約回数制限なし(4か月先まで)
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(2営業日前の診療時間内まで)
店舗間移動可能
診療時間(平日)【月・火・金】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜12:30、14:00〜19:00(※新宿院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、QR決済
支払い回数都度払い、分割払い、一括払い
問い合わせ先03-3359-5355(※新宿院の場合)
全部見る
7位

TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科

おすすめスコア
4.16
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
4.98
足全体脱毛5回の安さ
4.43
おすすめプラン足脱毛オーダーメイド:5回98,000円
おすすめプランの1回あたりの料金19,600円
おすすめプランで使えるレーザー
ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回98,000円で中央値より2,000円高い。レーザーの種類は1種類

「TCB東京中央美容外科」は、スムーズに予約が取れるクリニックに通いたい人におすすめです。契約時に5回先まで予約が取れるのが魅力。予約が取れなくて施術の間隔が空きすぎるといった心配は起こりにくいでしょう。

予約方法は、電話・LINE・WEBに対応しています。キャンセル待ちの通知はしていないものの、5回までならまとめて予約が可能。予約3時間前までならキャンセルに費用はかかりません。気軽に利用できる1回プランがあるのも便利な点です。


照射方法は、熱破壊式・蓄熱式の両方に対応。しかし、レーザーは薄く細い毛への対応度が高いダイオードしかありません


足脱毛の費用も、5回コースで約10万円とやや高めです。比較したクリニックの中央値(96,000円)を若干上回りました。脱毛時の痛みを緩和する麻酔クリームも有料です。学割・乗り換え割・誕生日特典といった割引制度があるので、対象の人はぜひ利用を検討してくださいね。レーザーの種類は限られますが、柔軟に予約が取りたい人は候補となるクリニックです。

良い

    • 5回分まとめて予約が取れる
    • 気軽に利用できる1回プランがある

気になる

    • 足脱毛5回の料金は比較したなかだと少し高め
    • レーザーの種類がダイオードのみ
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料
解約手数料無料
割引メニュー学割、乗り換え割、誕生日特典
麻酔剤の提供(有料)
予約方法電話、LINE、WEB
契約時に取れる予約回数5回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(3時間前まで)
店舗間移動可能
診療時間(平日)【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)
診療時間(土日祝)【全日】10:00〜19:00(※新宿エリアの院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://aoki-tsuyoshi.com/customercenter
全部見る
8位

医療法人社団翔友会
品川美容外科クリニック

おすすめスコア
4.05
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
4.50
足全体脱毛5回の安さ
4.02
おすすめプランAI医療脱毛(太もも+ひざ下):1回27,500円
おすすめプランの1回あたりの料金27,500円
おすすめプランで使えるレーザー
ダイオード(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回137,500円で中央値より41,500円高い。レーザーの種類は1種類

「品川美容外科クリニック」は関東に院数が多く店舗の移動はしやすいものの、料金は中央値よりも高額でした。足脱毛5回でも約14万円かかるため、費用を抑えて通いたい人には不向きです。

回数別のコースがなく、料金は都度払いのみ。AI医療脱毛コースで足脱毛を5回行うと料金は約14万円で、比較したクリニックの中央値(96,000円)を大幅に上回りました。なお、施術後のアフターケアや診療は無料です。テスト照射も行っているので、契約前にどれくらいの痛みなのかも体験できますよ。


おすすめプランで使えるレーザーが熱破壊式のダイオードしかないのもネック。日焼け肌への照射には向いていないため、色黒の人はほかのクリニックを検討したほうがよいでしょう。


電話だけでなく、WEB・LINE・メールからも予約できるのは便利な点。キャンセル待ち通知機能はありませんが、店舗移動ができるため、とくに院数が多い関東エリアにお住まいの人は利便性がよいですよ。予約はスムーズに取れるシステムが整っていますが、料金やレーザーの種類には不満が残ります。

良い

    • 関東圏内に複数店舗があり、通いやすい
    • WEBやLINEから予約が可能

気になる

    • レーザーが1種類しかなく、日焼け肌の人には向かない
    • 足脱毛5回で約14万円と、比較したなかでもとくに高い
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(剃り残しのみ1か所495円)
解約手数料無料
割引メニュー紹介割
麻酔剤の提供
予約方法電話、メール、LINE、WEB
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能
店舗間移動可能
診療時間(平日)【月~金】10:00~20:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】10:00~20:00(※新宿院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、QR決済、デビットカード(院によって異なる)
支払い回数分割払い(カードによって異なる)、ローン、一括払い
問い合わせ先https://www.shinagawa.com/lp/lp_biyou2/
全部見る
9位

医療法人おきまる会
フレイアクリニック

おすすめスコア
3.96
レーザーの種類数
4.00
予約制度・機能の充実度
3.14
足全体脱毛5回の安さ
4.47
おすすめプラン脚全体脱毛:5回93,500円
おすすめプランの1回あたりの料金18,700円
おすすめプランで使えるレーザー
ダイオード(蓄熱式)、ダイオード(熱破壊式)
店舗一覧
全部見る

足脱毛5回93,500円で中央値より2,500円安い。レーザーの種類は1種類

「フレイアクリニック」は、予算10万円以内で足全体の脱毛ができるのが魅力です。ただし、レーザー機器は熱破壊式・蓄熱式のダイオードのみ。毛質に合わせた機械の使い分けには対応していません。

両足脱毛の料金は5回コースで約9万円と、比較した全クリニックの中央値(96,000円)より少し安め。学割・乗り換え割・ペア割・セット割といった割引制度もありますよ。


使用しているレーザー機器は、熱破壊式・蓄熱式のダイオードのみ。薄く細い毛への対応度は高いものの、黒く太い毛・根深い毛への対応度は低めといえるでしょう。


予約方法は電話のみなので、受付時間に注意してくださいね。転院手続きは無料であるものの、毎回予定に合わせて店舗を変えることはできないので通いにくいのも惜しいポイントです。しかし、手の届かない範囲のシェービングや、施術で肌トラブルが発生した場合の薬代、照射時の痛みを軽減する麻酔クリームは無料。キャンセルも、電話なら施術1営業日前の19時まで、LINEデジタル診察券なら2営業日前20時までに手続きすれば、料金はかかりません。レーザー機器が1種類しかないのは気になるところですが、予算10万円以内で足脱毛したいなら候補となるでしょう。

良い

    • 電話なら施術1営業日前の19時までなら、キャンセル料は無料
    • 足脱毛5回の料金が検証したなか中央値より少し安い

気になる

    • ダイオードレーザーのみで、黒く太い毛への対応度が低い
    • 予約方法が電話のみ
初診料無料
再診料無料
薬代無料
シェービング代無料(手の届かない範囲のみ)
解約手数料無料
割引メニュー学割、乗り換え割、ペア割、セット割
麻酔剤の提供(安心プランの場合、無料 ※クイックプランのみ1部位3,300円)
予約方法電話
契約時に取れる予約回数1回
キャンセル待ち通知機能
無料キャンセル可能(LINEデジタル診察券:予約日の2営業日前20時まで、電話:施術日1営業日前19時まで)
店舗間移動可能(転院は無料で可能)
診療時間(平日)【平日】12:00〜21:00(※新宿院の場合)
診療時間(土日祝)【土日祝】11:00〜20:00(※新宿院の場合)
支払い方法現金、クレジットカード、ローン、デビットカード
支払い回数都度払い、分割払い、ローン、一括払い
問い合わせ先https://frey-a.jp/contact/
全部見る

渋谷で足脱毛ができる医療脱毛クリニックを徹底比較!

渋谷で足脱毛ができる医療脱毛クリニックを徹底比較!

マイベストではおすすめの足脱毛ができる医療脱毛クリニックを「足脱毛5回の料金が安く3種類のレーザーを使用できるうえ、予約制度・機能が充実しているクリニック」と定義。


今回は足脱毛ができる医療脱毛クリニックで紹介しているクリニックのなかから、渋谷にあるクリニックを絞り込んで紹介しています。


なお、総合評価は各検証項目ごとにウェイトをおいて重みづけを行い算出。3つの検証項目のウェイトは、マイベストで行なったアンケート調査の回答を参考に決定しました。


  • 足脱毛5回の安さ:20%
  • レーザーの種類数:70%
  • 予約制度・機能の充実度:10%

【アンケート調査概要】
調査目的:足脱毛ができる医療脱毛クリニック選定に際して重視すべき点を導出することを目的とする

調査日:2024年5月29日〜2024年6月3日
調査対象:10代~50代の足脱毛ができる医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:300人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

1:足全体脱毛5回の安さ

1:足全体脱毛5回の安さ
足全体脱毛5回の料金が安い医療脱毛クリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証した足脱毛ができる医療脱毛クリニックのなかで最も足全体脱毛5回の料金が安いクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により5回分の足全体脱毛にかかる費用を調査し、全クリニックの最安値を5点、最高値を3点として各クリニックのおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 5回プランがないクリニックは、6回分の料金を5回分の料金に換算して算出
  • クリニックが提示しているキャンペーン料金を適用したうえで比較。キャンペーン料金がないものは通常料金を適用。また、キャンペーンを利用できる人数が限られている場合は、適用しない
  • 初診料・再診料がかかる場合は、その料金も総額に含める。
  • 利用する曜日で料金が異なる場合は、土日祝に利用できるプランで料金を算出
  • 評価対象のプランは新宿院、なければ本院または渋谷院で選べるもののうち、レーザーの種類数が多いほうを採用。ただし、レーザーの種類数が同じ場合は、料金が安いほうを採用

2:レーザーの種類数

2:レーザーの種類数
レーザーの種類数が多い医療脱毛で足脱毛ができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「3種類の医療脱毛レーザーを使用できるクリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各クリニックが取り扱う脱毛機が照射できるレーザーの種類数(アレキサンドライト・ダイオード・ヤグ)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。


なお、医療脱毛に関わる医師3名にアンケートをとり、クリニックが備えるレーザーの種類数によってユーザーの満足度がどの程度かを5段階で評価しました。アンケート結果から、3種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「とても満足」、2種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「満足」、1種類のレーザーを使用できるクリニックのユーザー満足度を「普通」としました。コンテンツ内では上記の満足度を、とても満足は★5.0、満足は★4.5、普通は★4.0と表示しています。


【レーザーの種類数が多いほど評価を高くしている根拠】

Anderson RR, & Parrish J(1983)によると、レーザー脱毛はメラニン色素を吸収体として毛包の標的器官をレーザーで破壊し脱毛を可能とする方法です。そのため、メラニンの吸収率が高いレーザーほど黒く太い毛に反応します。加えて、レーザーには波長の長さにも違いがあり、波長が長ければ長いほど深達性が高いのが特徴(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011; 須賀 2019; 葛西 2021)。3種類のレーザーはそれぞれメラニンの吸収率・波長の長さが異なるので、1つのレーザーではすべての肌色や毛質に対応できません(Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed) 2011)。足脱毛の場合、箇所によって毛質や肌色が異なるので、複数のレーザーを使えるものを高評価の条件に設定しています。


  • メラニンの吸収率の高さ:アレキサンドライト>ダイオード>ヤグ
  • 波長の長さ(深達率):ヤグ(1064nm)>ダイオード(805〜940nm)>アレキサンドライト(755nm)



美容皮膚科医の本多釈人先生・髙田女里先生への取材に加え、以下の文献を参照しています。

【参考文献】

Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.

Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatology and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.

葛西健一郎.Dr.葛西の基礎から学ぼう 医療レーザー脱毛入門.文光堂, 2021.

木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.

須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.

宮田成章:イチからはじめる美容医療機器の理論と実践.全日本病院出版会, pp149-152. 2013.

検証条件

  • 評価対象のプランは新宿院、なければ本院または渋谷院で選べるもののうち、レーザーの種類数が多いほうを採用。ただし、レーザーの種類数が同じ場合は、料金が安いほうを採用

チェックポイント

  • アレキサンドライトレーザーを使用できるか
  • ダイオードレーザーを使用できるか
  • ヤグレーザーを使用できるか

3:予約制度・機能の充実度

3:予約制度・機能の充実度
予約制度・機能の充実度が高い医療脱毛で足脱毛ができるクリニックとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能な医療脱毛クリニック」とし、以下の方法で各クリニックの検証を行いました。

スコアリング方法

各医療脱毛クリニックの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 新宿にクリニックがある場合、新宿院で比較。ない場合は渋谷院、または本院を調査
  • 脱毛の照射を契約院でしかできない、もしくは転院手続きが必要な場合は、店舗間移動はできないとする
  • あおばクリニックは4か月先まで回数制限なしで予約が可能だが、6~8週間の施術間隔を推奨しているため、2回分までまとめて予約可能とカウントする

チェックポイント

チェックポイントは弊社で行なったアンケート調査の回答の割合に基づいて決定しました。


  • 予約がWEBやアプリで完結できる:65点
  • 契約時に取れる予約回数が多い:30点
  • 店舗間移動が可能:4点
  • キャンセル待ち通知機能がある:1点

【アンケート調査概要】
調査目的:足脱毛ができる医療脱毛クリニック選定に際して重視すべき点を導出することを目的とする

調査日:2024年5月29日〜2024年6月3日
調査対象:10代~50代の足脱毛ができる医療脱毛クリニックの利用を検討している、またはしていた女性
有効回答数:300人
調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査

医療脱毛は自由診療。無料のアフターケアが多いところがおすすめ

医療脱毛は自由診療。無料のアフターケアが多いところがおすすめ

医療脱毛クリニックで行われる足脱毛は、すべて自由診療になります。公的医療保険が適用されない診療であるため、かかる費用はすべて自己負担になることを理解しておきましょう。


医療脱毛クリニックを選ぶときには、副作用への対応がきちんとしているところがおすすめです。足脱毛を行うと、場合によってはレーザによるやけどや、毛嚢炎などの副作用が起きることも。脱毛の際に冷却・保湿ケアをしてくれたり、施術後に無料診療を受けられたりするクリニックなら、副作用への対応度が高いといえますよ。

土屋眞弓
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

レーザー照射後のトラブルに対応するなど、アフターケアがしっかりしているクリニックは、安心感が高い印象です。

藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

脱毛後のトラブルが心配な人は、カウンセリング時にどのようなトラブル対応をしているかを確認してみてください。対応がスピーディで、診察の予約もすぐにとれるようであれば、信頼できるクリニックといえます。


また毛嚢炎になってしまった場合は、早めの受診がおすすめです。次回の脱毛に支障をきたさないよう、しっかり治してくださいね。

脱毛サロンでの美容脱毛とクリニックでの医療脱毛の違いは?

脱毛サロンでの美容脱毛とクリニックでの医療脱毛の違いは?

脱毛サロンで行われる美容脱毛と、医療脱毛クリニックでの医療脱毛の違いは、永久脱毛の可否にあります。美容脱毛の効果は抑毛・減毛なのに対して、医療脱毛なら永久脱毛が可能です。


脱毛をして足をツルツルにしたいと考えている人は、永久脱毛ができる医療脱毛がおすすめ。美容脱毛での足脱毛は、永久脱毛に比べて時間が経つと再び毛が生えてきやすいのは承知しておきましょう。また、足の医療脱毛はVIO・ワキなどの部位に比べて、痛みを感じにくいといわれています。

土屋眞弓
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

足の医療脱毛で痛みを感じやすい部位は、主にすねや膝など、骨に近いところ。痛みが苦手な人や、不安な人は、麻酔を提供しているクリニックがおすすめです。


また、使用しているレーザーの種類が多いかどうかもチェックしてみてください。足脱毛は脱毛範囲が広い傾向なので、状況に応じてレーザーを使い分けているクリニックを選ぶのがおすすめですよ。

足脱毛は何回でツルツルになる?足の医療脱毛は5回では足りない?

足脱毛を済ませた女性300人に行ったアンケートでは、足の自己処理が楽になるのに8回・ツルツルになるには10回以上かかるといった回答が出ています。期間になおすと、1年半〜2年ほど必要なイメージです。


足脱毛をする前には、どの程度脱毛したいのかを明確にしておきましょう。日々のムダ毛ケアの手間を軽減させたい、費用を抑えたいから特定部分だけ脱毛したいなど、目標をはっきりと立てれば、プランも組み立てやすくなりますよ。


【アンケート調査概要】目的:女性の足脱毛について調査するため / 調査日:2024年6月3日〜2024年6月9日 / 調査対象:10代~50代の足の医療脱毛を完了している女性300人 / 調査方法:クラウドワークスによるインターネット調査
土屋眞弓
医師(美容皮膚科・婦人科)
土屋眞弓

医療脱毛では永久脱毛が行えますが、将来的に生えてくる可能性があります。永久にツルツルの状態が持続するわけではないことは覚えておいてくださいね。

藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

足をツルツルにするには、1〜2回の脱毛では不十分です。毛周期に合わせて1〜2か月毎の通院が、合計5〜10回程度必要になります。夏にムダ毛が気になり、脱毛をはじめる人も多くいますが、それなりの時間がかかることは理解しておきましょう。また、旅行や海で日焼けする期間を極力避けて脱毛の予約してくださいね。

足脱毛に通う周期は?間隔が空いても大丈夫?

足脱毛のために、医療脱毛クリニックに通う周期は、1〜3か月に1回くらいが目安です。どんどん予約を入れたいと思う人もいるかもしれませんが、毛が生え変わる毛周期に合わせればよいので、前回の施術から2〜3か月以内で予約がとれれば問題ありません。


足の脱毛は、はじめてすぐに完了するわけではなく、それなりの時間がかかります。医療脱毛の場合、個人差はあるものの、脱毛が終わるまで2年ほどかかるケースがあることは承知しておきましょう。

神林由香
美容皮膚科医
神林由香

効率よく脱毛したい人は、毛周期にあわせて施術を行ってもらいましょう。周期どおりに指定したレーザーで予約ができるかどうか、予約の制度や機能をチェックしておくとスムーズですよ。


また、毛の生え方や量には個人差があります。さらに、足・全身・VIOなどの部位によっても異なり、必要な脱毛回数も変わるもの。回数が足りない場合に備えて、1回ずつ施術可能な都度払いで支払いできるかを確認するのがおすすめです。

足脱毛前の自宅での自己処理方法は?

足脱毛前の自宅での自己処理方法は?

足脱毛をする前には、電気シェーバーを使って自己処理をするのがおすすめです。カミソリや除毛クリームを使うと、肌にダメージを与える場合があるため避けましょう。また毛抜の使用もダメージに加え、毛根も一緒に抜くのでレーザーが反応せず、脱毛効果が減少する可能性があります。


自己処理をするタイミングは、クリニックに行く1〜3日前がおすすめ。肌への刺激を抑えるために、施術直前に行うのは控えてくださいね。


以下のコンテンツでは、家庭用脱毛器のおすすめ商品や選び方を紹介しています。自宅でムダ毛のケアをしたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

藤堂紗織
医師(内科・皮膚科・美容皮膚科)
藤堂紗織

足は日焼けをしやすい部位なので、日焼け止めクリームを塗ったり、日焼け止めスプレーをかけたりして、こまめなケアをしてあげるのがおすすめ。加えて、しっかりと保湿するのも重要です。

〜参考文献〜
有川公三:蓄熱式脱毛. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
石川裕一:具体的な光脱毛:ダイオードレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4)No2,2021.
尾見徳弥:脱毛の手技〜レーザー・ホワイトライト(光)脱毛:最近の話題,美容皮膚医学BEAUTY,2(3):38-43.2019.
葛西健一郎:ロングパルスアレキサンドライトレーザー照射を受けて高度の肥厚性瘢痕を生じた乳児異所性蒙古斑の1例.形成外科, 60(12):1376-1378,2017.
木村有太子:レーザー・ホワイトライト(IPL)脱毛(光脱毛)の原理. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
清水 宏:あたらしい皮膚科学 第3版. 中山書店, pp21-24. 2018.
須賀 康:皮膚レーザー治療の原理と基礎. 美容皮膚医学 BEAUTY, 2(3):7,2019.
乃木田俊辰:具体的な光脱毛:アレキサンドライトレーザー. 美容皮膚医学 BEAUTY, 27(4):2,2021.
宮田成章:イチからはじめる美容医学機器の理論と実践. 全日本病院出版会 pp149-152. 2013.
山下理絵:レーザー脱毛のパラダイムシフト,bella pellle2,3(2),2018.
Altshuler GB, Anderson RR, Manstein D, Zenzie HH, Smirnov MZ. Extended theory of selective photothermolysis. Lasers Surg Med. 2001;29(5):416-32.
Anderson RR, & Parrish J: Selective photothermolysis: precise microsurgery by selective absorprion of pulsed radiation. Science, 220: 524-527.1983.
Baugh, WP, Trafili JP,DJ Barnette Jr, et al.:Hair reduction using a scanning 800nm diode laser.Dermatol Surg Apr,27:358-364.2001.
Chan CS, Dover JS. Nd:YAG laser hair removal in Fitzpatrick skin types IV to VI. J Drugs Dermatol. 2013 Mar;12(3):366-7.
Christian Raulin, &Syrus Karsai(ed): Laser and IPL Technology in Dermatology and Aesthetic Medicine. Springer, 2011.
Dierickx C,Grossman MC, Farinelli W. et al: Permament hair removal by normal-mode ruby laser. Arch Dermatol, 134: 837-842, 1998.
Garcia C, Alamoudi H, Nakib M, Zimmo S. Alexandrite laser hair removal is safe for Fitzpatrick skin types IV-VI. Dermatol Surg. 2000 Feb;26(2):130-4.
Grossman MC, Dierickx C, Farinelli W, Flotte T, Anderson RR. Damage to hair follicles by normal-mode ruby laser pulses. J Am Acad Dermatol. Dec;35(6):889-94.1996
Mordon S, et al. 585 nm alexandrite laser-induced burn: A retrospective case series. Lasers Surg Med.Aug;49(6):564-569.2017.
Lou WW, Quintana AT, Geronemus RG, Grossman MC. Prospective study of hair reduction by diode laser (800 nm) with long-term follow-up. Dermatol Surg. 2000 May;26(5):428-32.
Saitoh et al. “Relationship between hair follicle density and follicle depth with respect to site and age in human skin.” Journal of Dermatological Science, 2000.

おすすめの渋谷の足脱毛のクリニックランキングTOP5

1位: 医療法人社団実正会ビューティースキンクリニック

2位: SBCメディカルグループ湘南美容クリニック

3位: 医療法人誠崇会レジーナクリニック

4位: 医療法人社団風林会リゼクリニック

5位: 医療法人社団青山啓優会渋谷美容外科クリニック

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの足脱毛ができる医療脱毛クリニックを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
地域別脱毛クリニック関連のおすすめ人気ランキング

宮崎にある医療脱毛クリニック

4商品

徹底比較

新着
地域別脱毛クリニック関連のおすすめ人気ランキング

人気
地域別脱毛クリニック関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.