マイベスト
スマートグラスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スマートグラスおすすめ商品比較サービス
  • オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

オーディオグラスのおすすめ人気ランキング【2025年】

メガネのように装着して手軽に音楽を楽しめるオーディオグラス。耳を圧迫せず、長時間装着しても快適なのでイヤホンやヘッドホンが苦手な人におすすめです。HUAWEI(ファーウェイ)をはじめさまざまなメーカーから販売されていますが、デザインや機能、価格はモデルによってさまざまでどれを選べばいいか迷いますよね。


そこで今回は、オーディオグラスの選び方を解説。さらに、おすすめのオーディオグラスをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月01日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

オーディオグラスとは?どんな人におすすめ?

オーディオグラスとは?どんな人におすすめ?
出典:amazon.co.jp

オーディオグラスとは、フレーム部分に内蔵されたスピーカーで音楽や音声を聴くメガネ型のガジェットです。イヤホンやヘッドホンのように耳をふさがないので、音楽や通話を楽しみながら周囲の音声も聞けます。通勤・通学中やランニング中など、周囲の音を把握したい状況で使う際に便利です。


メガネのようにかけるだけで装着できるため、耳を圧迫せず長時間装着していても耳が痛くなりにくい点もメリットのひとつ。イヤホンやヘッドホンの装着感が苦手な人にもおすすめです。


通常のメガネに似たデザインが多いので、普段メガネを使っている人は違和感なく装着できるでしょう。レンズを度付きのものに変えられるモデルを選べば、メガネとイヤホンを同時に装着する必要がなく、耳元がすっきりまとまり快適な使用が可能です。


類似商品として挙げられるスマートグラスにはディスプレイ投影機能があり、パソコンやスマホなどと接続すると目の前に大画面ディスプレイが浮かびます。オーディオグラスを含むメガネ型デバイスをまとめて「スマートグラス」と呼ぶことも。スマートグラスが気になる人は、以下をチェックしてください。

オーディオグラスの選び方

オーディオグラスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせてレンズを選択。メガネとしても使うならレンズ交換可能なものを

用途に合わせてレンズを選択。メガネとしても使うならレンズ交換可能なものを
出典:amazon.co.jp
ふつうのメガネと同様に、オーディオグラスのレンズにはさまざまな種類があります。一般的な度なしの透明レンズはもちろん、紫外線カット、ブルーライトカットなどの機能を施したものもあるので、用途に合わせて選択しましょう。

度なしの透明レンズは視界の邪魔をしないため、家事やデスクワーク、動画鑑賞などさまざまな作業や趣味を行うときにおすすめです。ランニングやスポーツなど日差しが強い屋外での使用がメインの場合は、目を日光から保護するサングラスタイプがぴったりでしょう。


ブルーライトカットレンズを採用したモデルは、パソコンやスマホを長時間使用する人におすすめです。ディスプレイより発せられるブルーライトから目を守ってくれます。


オーディオグラスをメガネとしても使いたい人は、レンズを度付きに交換できるモデルをチェック。メガネとイヤホンを同時に装着する必要がなく便利です。メーカーによっては眼鏡店でレンズを交換できるモデルもあるので、確認してみてください。

2

付け心地のよさを左右するサイズ・重さ・素材などもチェック

付け心地のよさを左右するサイズ・重さ・素材などもチェック
出典:amazon.co.jp

サイズ・重さ・素材は付け心地に直結するため、必ずチェックしましょう。オンラインで購入する場合は、試着して選ぶことができません。顔や目の幅など自分の顔の寸法や、どんな素材が肌に合うかを事前に確認し、自分に合った商品を選んでください。フィット感に言及した商品レビューも参考になります。


サイズは、レンズやブリッジ(レンズ同士をつなぐ部分)の幅、テンプル(耳にかける部分)の長さに注目。サイズが合っていないとズレやすいほか、長時間の着用で疲れや痛みを感じやすくなります。また、長時間装着する場合は、負担の少ない40g以下の軽量モデルを選びましょう。


フレームの素材は、チタンやTR90(グリルアミド)がおすすめです。チタンは軽くて汗に強く、金属アレルギーが起きにくい点が魅力。TR90は軽くて柔軟性があるためフィット感が良く、比較的安価です。ノーズパッド(鼻あて)の素材は、滑りにくくフィットしやすいシリコン製がベターでしょう。

3

音漏れが気になるなら、防止機能付きのものか骨伝導タイプを検討しよう

音漏れが気になるなら、防止機能付きのものか骨伝導タイプを検討しよう
出典:amazon.co.jp

周囲への音漏れが気になるなら、音漏れしにくい工夫がされたモデルを選びましょう。オーディオグラスは耳をふさがない構造上、音漏れしやすいデメリットがあります。電車やバスの中など人が多い場所や、図書館やカフェなど静かな場所では、周囲の人に音が聞こえてしまう可能性があるので注意が必要です。


音漏れのしにくさを重視して選ぶなら、音漏れ防止機能をチェック。モデルによっては、漏れた音を打ち消す音を出す機能など、音漏れ軽減機能を搭載しているものがあります。また、スピーカーの位置が耳に近いものは音量が小さくても音声が聞き取りやすいので、結果的に音漏れを防ぎやすくなるでしょう。


ほかに、骨伝導タイプのモデルもおすすめです。骨を振動させて耳に直接音を伝えるしくみで、一般的な空気振動タイプと比べて音漏れしにくい傾向があります。ただし、人によってはこめかみのあたりに違和感や痛みを感じることもあるので、はじめて使用する人は試着や市販の骨伝導イヤホンなどで一度体験してみてください。

4

通話や会議で使うならマイクの有無を確認。通話を快適にする機能も要チェック

通話や会議で使うならマイクの有無を確認。通話を快適にする機能も要チェック
出典:amazon.co.jp

スマホでの通話やオンライン会議などを利用する機会が多いなら、マイクが搭載されているか確認しましょう。別途マイクやヘッドセットなどを用意せずに、オーディオグラスだけでハンズフリー通話ができます


テンプルにボタンやタッチセンサーが搭載されているモデルなら、手元で電話をかけたり受けたりする操作ができて便利です。操作のたびにデバイスを取り出したり、オーディオグラスを外したりする必要がありません。


できるだけクリアな音声で通話したいなら、マイクの位置やノイズ低減機能に注目しましょう。マイクが口に近いほど声を集音しやすく、より鮮明に声を伝えられます。また、屋外や人の多い場所での使用がメインなら、周囲の騒音や風切り音を低減する機能付きのモデルがおすすめです。

5

1日中使うなら、バッテリーの持続時間が8時間以上のものを

1日中使うなら、バッテリーの持続時間が8時間以上のものを
出典:amazon.co.jp

仕事中や外出中など、朝から夕方まで使用したいならバッテリーの持続時間に注目しましょう。一般的に8~10時間程度の連続再生時間があれば、充電切れの心配なく1日中使用できます。使用時間がそれほど長くない場合でも、バッテリー容量が大きいモデルを選べばこまめに充電する手間が減らせて便利です。


急速充電に対応しているかどうかも確認しましょう。うっかり充電を忘れたときでも、短時間の充電である程度の使用時間を確保できます。オーディオグラスのなかには、10分程度の充電で2~3時間程度使用できるモデルもあるのでチェックしてみてください。

6

屋外での使用がメインなら防水性能にも注目。IPX4以上がおすすめ

屋外での使用がメインなら防水性能にも注目。IPX4以上がおすすめ
出典:amazon.co.jp

オーディオグラスを主に屋外で使用する場合は、防水性能がIPX4以上かもチェックしましょう。屋外では突然の雨や運動中の汗などで、フレームやスピーカー部分が濡れてしまうことが考えられます。ある程度の防水性能があるモデルを選べば、雨や汗で濡れても故障するリスクを減らすことが可能です。


防水性能はIPXに続く数字またはIPに続く数字の2桁目で表され、数字が大きいほど防水性能が高いことを表します。日常的な用途で小雨や軽い汗を防げるものがほしいなら、あらゆる方向からの水しぶきに耐えられるIPX4以上の防水性能があるものを選びましょう。


ランニングやサイクリングなどで大量に汗をかく場合や、雨の中で使用する場合はIPX5~7のものがおすすめです。水を直接噴きつけても壊れないレベルの防水性能なので、激しい雨や汗にも耐えられるでしょう。

選び方は参考になりましたか?

オーディオグラス全18商品
おすすめ人気ランキング

人気のオーディオグラスをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月01日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

高さ

幅(着用時)

奥行(着用時)

重量

マイク搭載

ノイズ低減機能

防水等級

フレームタイプ

フレーム素材

紫外線カット加工

ブルーライトカット加工

オーディオタイプ

連続再生時間

レンズ交換可能

Bluetoothバージョン

1

OhO sunshine

Bluetoothグラス

OhO sunshine Bluetoothグラス 1

スマートフォン並みの厚さ、ユニセックスデザインで軽量

47mm

16mm

145mm

31g

IP44

不明

TR90

スピーカー式

10時間

不明

不明

2

ロア・インターナショナル

スマートグラス

ロア・インターナショナル スマートグラス 1

有効接続距離は最大30m、音量は自動で調整

50mm

145mm

150mm

33g

IPX5

不明

PC

スピーカー式

4時間

不明

Bluetooth 5.3

3

HUAWE

Eyewear 2

HUAWE Eyewear 2 1

フル充電で最大11時間の音楽再生、2つのデバイスに接続可能

不明

不明

不明

不明

IPX4

ウェリントン

チタン

スピーカー式

最大11時間

不明

4

CatXQ

スマートメガネ

CatXQ スマートメガネ 1

フル充電で音楽再生は約6時間、優れた防水設計

40.5mm

146mm

151mm

32g

IPX5

レクタングル

ポリカーボネート

スピーカー式

6時間

Bluetooth 5.0

5

Xuuyuu

スマートグラス

Xuuyuu スマートグラス 1

防水設計で水滴や汗を効果的に防ぐ、オープンイヤースピーカー

不明

不明

不明

不明

IPX5

不明

TR90

スピーカー式

7時間

不明

不明

6

DIANX

オーディオスマートグラス

DIANX オーディオスマートグラス 1

片手を使わずに快適に操作、薄型で軽量なデザイン

45mm

150mm

150mm

不明

不明

不明

TCR

スピーカー式

不明

不明

不明

7

Jeffergarden

スマートグラス

Jeffergarden スマートグラス 1

長時間バッテリー、日常の着用にもおすすめ

不明

不明

不明

不明

IPX4

‎レクタングル

grilamid tr

不明

スピーカー式

6時間

不明

Bluetooth 5.3

8

Razer

Razerワイヤレスオーディオ スマートグラス

Razer ワイヤレスオーディオ スマートグラス 1

ブルーライトや紫外線から目を守り、音楽を楽しめる

14.75cm

4.38cm

16.3cm

45g

不明

IPX4

‎イレギュラル

不明

スピーカー式

5時間以上

不明

9

ASHATA

スマートオーディオグラス

ASHATA スマートオーディオグラス 1

120時間の待機時間、着用後3秒以内に自動的にオン

不明

不明

不明

不明

IPX7

不明

TR90

スピーカー式

7時間

不明

Bluetooth 5.3

10

Cuifati

Bluetoothサングラス

Cuifati Bluetoothサングラス 1

音楽と周囲の音を同時に聞ける。バッテリー長持ち

不明

不明

不明

不明

不明

不明

TR

不明

スピーカー式

約4時間

不明

Bluetooth 5.3

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

OhO sunshine
Bluetoothグラス

Bluetoothグラス 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
4,999円
中価格
最安価格
4,999円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TR90
オーディオタイプスピーカー式
重量
31g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

スマートフォン並みの厚さ、ユニセックスデザインで軽量

電話のハンズフリー通話や応答など、スマートアシスタントテクノロジーを備えたメガネスピーカー。スマートフォン並みの厚さのデザインで、フレームには柔軟な素材が使われ、通常のサングラスと同じようにとても軽量です。ユニセックスデザインで、リラックスするときも運動するときも快適に着用できます。

高さ47mm
幅(着用時)16mm
奥行(着用時)145mm
ノイズ低減機能
防水等級IP44
連続再生時間10時間
レンズ交換可能不明
Bluetoothバージョン不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ロア・インターナショナル
スマートグラス

最安価格
2,610円
やや低価格
フレームタイプ不明
フレーム素材PC
オーディオタイプスピーカー式
重量
33g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

有効接続距離は最大30m、音量は自動で調整

曲の再生・通話・スマートフォン音声を再生などの機能がついている調光レンズのスマートグラスです。Bluetooth5.3技術を採用し、有効接続距離は最大30mとなっています。内蔵マイクでクリアな音声で通話し、スピーカーの音量を周囲の音に合わせて自動で調整し、会話のプライバシーを守りますよ。

高さ50mm
幅(着用時)145mm
奥行(着用時)150mm
ノイズ低減機能
防水等級IPX5
連続再生時間4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
全部見る
3位

HUAWE
Eyewear 2

最安価格
Amazonでタイムセール中!
34,364円
9%OFF
参考価格:
37,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
34,364円
9%OFF
参考価格:
37,800円
フレームタイプウェリントン
フレーム素材チタン
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

フル充電で最大11時間の音楽再生、2つのデバイスに接続可能

前製品よりバッテリー容量が約30%大きくなり、フル充電で最大11時間の音楽再生、最大9時間の音声通話が可能となりました。周囲の環境を識別し、自動的に音量を調整します。一度に2つのデバイス(Android・iOS・Windowsなど)に接続可能です。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間最大11時間
レンズ交換可能
Bluetoothバージョン不明
全部見る
4位

CatXQ
スマートメガネ

最安価格
5,200円
中価格
フレームタイプレクタングル
フレーム素材ポリカーボネート
オーディオタイプスピーカー式
重量
32g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

フル充電で音楽再生は約6時間、優れた防水設計

汗や雨に簡単に耐えることができる優れた防水設計で、スポーツのときに音楽や電話を楽しむことができます。UV400保護コーティングは有害なUVAとUVB光線の99 %をブロック。フル充電で音楽再生は約6時間、好きな曲をたくさん聞けますよ。

高さ40.5mm
幅(着用時)146mm
奥行(着用時)151mm
ノイズ低減機能
防水等級IPX5
連続再生時間6時間
レンズ交換可能
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
全部見る
5位

Xuuyuu
スマートグラス

最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,027円
9%OFF
参考価格:
7,729円
フレームタイプ不明
フレーム素材TR90
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

防水設計で水滴や汗を効果的に防ぐ、オープンイヤースピーカー

WGPの内蔵MEMSマイクとAACスピーカーを利用したオープンイヤースピーカーグラスです。これにより、携帯電話との直接対話やナビゲーションの設定、外出先での通話などが可能です。IP65等級の防水設計により、水滴や汗を効果的に防ぎます。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX5
連続再生時間7時間
レンズ交換可能不明
Bluetoothバージョン不明
全部見る
6位

DIANX
オーディオスマートグラス

最安価格
1,941円
低価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TCR
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

片手を使わずに快適に操作、薄型で軽量なデザイン

薄型で軽量なデザインで、長時間の装着でも疲れにくい快適な着心地を実現。UV保護とアンチブルーライト機能で目をしっかり守ります。Bluetooth接続で音楽鑑賞や通話が可能、運動中も片手を使わずに快適に操作できますよ。

高さ45mm
幅(着用時)150mm
奥行(着用時)150mm
ノイズ低減機能
防水等級不明
連続再生時間不明
レンズ交換可能不明
Bluetoothバージョン不明
全部見る
7位

Jeffergarden
スマートグラス

最安価格
4,818円
中価格
フレームタイプ‎レクタングル
フレーム素材grilamid tr
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
不明
ブルーライトカット加工

長時間バッテリー、日常の着用にもおすすめ

オープンヘッドセット機能を備えたスピーカーが両側に内蔵されており、周囲を意識しながら音楽や通話を楽しむことができます。アンチブルーライトレンズは目を損傷から保護し、日常の着用にもおすすめ。長時間バッテリーなのも魅力です。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間6時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
全部見る
8位

Razer
Razerワイヤレスオーディオ スマートグラス

最安価格
24,216円
やや高価格
フレームタイプ‎イレギュラル
フレーム素材不明
オーディオタイプスピーカー式
重量
45g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

ブルーライトや紫外線から目を守り、音楽を楽しめる

耳をふさがないオープンイヤー設計になっており、フレームに内蔵されたマイクでハンズフリーの通話が可能。60ms低レイテンシーBluetooth採用で、音楽の遅延や音飛びに悩むことも少なくなります。ブルーライトカットレンズと付属の交換用偏光レンズが、ブルーライトや紫外線から目を守ります。

高さ14.75cm
幅(着用時)4.38cm
奥行(着用時)16.3cm
ノイズ低減機能不明
防水等級IPX4
連続再生時間5時間以上
レンズ交換可能
Bluetoothバージョン不明
全部見る
9位

ASHATA
スマートオーディオグラス

最安価格
6,203円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TR90
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

120時間の待機時間、着用後3秒以内に自動的にオン

MEMSマイクとAACスピーカーが内蔵されており、携帯電話と直接対話し、外出先で電話をかけたりできます。着用後3秒以内に自動的にオンになり、携帯電話に接続します。大容量デュアルバッテリーが内蔵されており、120時間の待機時間または7時間の連続音楽再生が可能です。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX7
連続再生時間7時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
全部見る
10位

Cuifati
Bluetoothサングラス

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,720円
10%OFF
参考価格:
3,030円
フレームタイプ不明
フレーム素材TR
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
不明
ブルーライトカット加工

音楽と周囲の音を同時に聞ける。バッテリー長持ち

音楽と周囲の音を同時に聞くことができるので、サイクリングなどのアウトドアアクティビティにおすすめ。内蔵のサウンド機能で視覚と聴覚の体験をアップグレードし、追加のイヤホンを必要とせずに音楽を聴いたり、電話に応答できます。160mAhリチウムイオンバッテリーを搭載しており、長持ちしますよ。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級不明
連続再生時間約4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
全部見る
11位

GELETE
スマートグラス

最安価格
16,098円
やや高価格
フレームタイプ不明
フレーム素材不明
オーディオタイプスピーカー式
重量
38g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

ランニング中におすすめ、偏光レンズで目を効果的に保護

オープンイヤーデザインで、音楽を簡単に聴くことができるのに周りの音も聞こえ、サイクリングなどのランニング中におすすめです。洗練された偏光レンズは、紫外線から目を効果的に保護します。クラシックなラウンドデザインがあらゆる顔の形を引き立て、スタイルと機能性を兼ね備えていますよ。

高さ50mm
幅(着用時)148mm
奥行(着用時)150mm
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
全部見る
12位

Zerodis
スマートグラス

最安価格
8,714円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材PC、ABS
オーディオタイプスピーカー式
重量
171g
マイク搭載
紫外線カット加工
不明
ブルーライトカット加工
不明

11の言語翻訳機能あり、360度のサラウンド効果を実現

デュアルチャンネルステレオ技術を駆使しており、各テンプルには独立したスピーカーが搭載されています。この設計により、360度のサラウンド効果を実現し、まるでその場にいるかのような没入型のサウンドエクスペリエンスを提供。11の言語翻訳機能があり、リアルタイムで異なる言語の会話をサポートします。

高さ40mm
幅(着用時)150mm
奥行(着用時)154mm
ノイズ低減機能
防水等級不明
連続再生時間10時間以上
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
全部見る
13位

LeMuna
スマートグラス

最安価格
29,980円
高価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TR90
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
不明
ブルーライトカット加工
不明

長持ちするバッテリーが魅力、ワンタッチで操作

わずか数分の充電で最大1時間の聴取時間が可能な、長持ちするバッテリーが魅力のスマートグラスです。音楽の管理・通話などはワンタッチで操作できます。IPX4の評価を受けており、トレーニング中汗をかいてもまったく気になりませんよ。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間音楽再生:10時間
レンズ交換可能
Bluetoothバージョン不明
全部見る
14位

アーシル
スマートグラス

最安価格
9,980円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TR90
オーディオタイプスピーカー式
重量
約32.6g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

雨の中でもOK、わずか約32.6gのスマートサングラス

わずか約32.6gで長時間着用しても疲れにくく、1日中快適に使用できるスマートサングラスです。IPX4の防水・防汗性能により汗を通さず、雨の中でも使用OK。耐久性のあるデザインで、ジョギング・釣り・ゴルフなどのアウトドアスポーツに適しており、砂ぼこりなどから目を守りながら音楽を楽しめます。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間8時間
レンズ交換可能
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
全部見る
15位

鳴美国際商事
オーディオグラス

最安価格
7,980円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材アセテートシート
オーディオタイプスピーカー式
重量
38.5g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

直接伝わる骨伝導技術、臨場感があふれる体験

臨場感があふれる体験をもたらすスマートグラスです。 耳を塞がず、音の振動は頭骨を通って内耳に直接伝わる骨伝導技術を採用。ちょっと休憩して音楽を聴いていても、仕事中電話をかけていても、同時に外の音を聞き取ることができます。

高さ44mm
幅(着用時)145.3mm
奥行(着用時)167mm
ノイズ低減機能
防水等級IPX7
連続再生時間約4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
全部見る
16位

ハートシステム
ブルートゥースサングラス

最安価格
9,800円
中価格
フレームタイプ不明
フレーム素材ABS+ステンレス
オーディオタイプスピーカー式
重量
39.7g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

指紋などが付きにくい加工、大容量ダブルバッテリー

音楽を聴きながら、外の音も聞くことができるブルートゥースサングラスです。撥油コーティング加工が施されており、指紋などがつきにくく、付着した汚れも簡単に拭きとれます。大容量ダブルバッテリー220mAhで、2時間の充電で待機が約7時間可能です。

高さ51.4mm
幅(着用時)142.7mm
奥行(着用時)166.7mm
ノイズ低減機能
防水等級IPX7
連続再生時間4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.0
全部見る
17位

FIRE BULL
スマートサングラス

フレームタイプ不明
フレーム素材不明
オーディオタイプスピーカー式
重量
184g
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

Bluetooth5.1を採用、高級感が溢れる

高級感を感じるスマートグラスです。着信のオン・オフ、曲の再生・切り替えまたは停止・スマートフォンの音声アシスタントの起動などはパネル上のタッチボタンでできます。Bluetooth5.1接続技術を採用し、有効使用範囲12mで、急速に安定して接続できますよ。

高さ56mm
幅(着用時)166mm
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級IPX4
連続再生時間4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.1
全部見る
18位

Sxhlseller
スマートグラス

最安価格
3,150円
やや低価格
フレームタイプ不明
フレーム素材TR
オーディオタイプスピーカー式
重量
不明
マイク搭載
紫外線カット加工
ブルーライトカット加工

ブルーライトから目を保護、1.5~2時間の充電で最大4時間

ブルーライト保護レンズでブルーライトによる目への害を軽減し、疲労を防ぎます。内蔵のサウンド機能で視覚と聴覚の体験をアップグレードし、音楽を聴いたり、電話に応答したりできるのが魅力です。160mAhリチウムイオンバッテリーを搭載、わずか1.5~2時間の充電で最大4時間の再生時間と5時間の通話時間です。

高さ不明
幅(着用時)不明
奥行(着用時)不明
ノイズ低減機能
防水等級不明
連続再生時間約4時間
レンズ交換可能不明
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
全部見る

おすすめのオーディオグラスランキングTOP5

1位: OhO sunshineBluetoothグラス

2位: ロア・インターナショナルスマートグラス

3位: HUAWEEyewear 2

4位: CatXQスマートメガネ

5位: Xuuyuuスマートグラス

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スマートグラス関連のおすすめ人気ランキング

通話機能付きスマートウォッチ

13商品

新着
スマートグラス関連のおすすめ人気ランキング

人気
スマートグラス関連の商品レビュー

人気
スマホ・携帯電話・モバイル端末関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.