雄大な自然を満喫できる立山。世界的な山岳観光ルートである「立山黒部アルペンルート」では四季折々の自然を体感できます。立山のホテル・旅館に泊まるとなると、安い価格で宿泊できる立山駅近くのホテルや、美しい星空を堪能できる室堂周辺のホテルなどさまざまで、どこを選ぶか迷いますよね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
立山黒部アルペンルートは富山県と長野県を結ぶ、世界的に有名な山岳観光ルートのこと。標高3,000m級の北アルプスの山々をケーブルカー・バス・ロープウェイで巡れ、雄大な自然を気軽に満喫できるのが魅力です。澄んだ湖面が美しいみくりが池や迫力ある黒部ダムなど、景勝地も楽しめますよ。
なお立山の宿泊施設の多くは、富山地方鉄道の立山駅周辺から、標高約2,450mに位置する室堂までのアルペンルート周辺にあります。積雪が多く、アルペンルートが閉鎖する冬季には休業する宿もあるため、事前に営業状況を確認しましょう。
立山のホテル・旅館を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
立山周辺の宿泊施設は主に立山駅周辺と、弥陀ヶ原から室堂までのアルペンルート周辺に位置しています。「登山をしっかり楽しみたい」「自然をゆっくり満喫したい」など、希望の過ごし方に合わせて宿泊エリアを決めましょう。
登山を楽しむなら立山駅周辺がおすすめです。立山駅は1階が富山地鉄の駅、2階がアルペンルートの出発点でケーブルカーの駅として機能しており、時間を有効に使いやすいのがメリット。早朝に出発して始発のケーブルカーに乗り込めば、混雑を避けつつ丸1日登山を堪能できて一石二鳥ですね。
また、アルペンルートを長野側から通り抜ける人にもうってつけ。終着点である立山駅からスムーズに宿へ移動しチェックインすれば、疲れきった体をすぐに休められますよ。なかには立山駅からの送迎を用意する宿もあるため、気になる場合は利用方法を事前に確認しましょう。
ただし、なかにはバス停や駅からのアクセスが困難な宿もある点には要注意です。階段が多くアップダウンの激しい道や、季節によっては雪道を歩く必要がある施設も。必ず事前にアクセス方法を確認し、必要に応じて靴や防寒具といった装備を準備しましょう。
旅の疲れを癒すためにも、大浴場がある宿を要チェック。大浴場では、広々とした湯船で手足を伸ばしてゆっくりと休めます。1日中登山やハイキングを楽しんで溜まった疲れを、しっかり体を温めることで癒せば、翌日も朝から存分に活動できるでしょう。
さらに大浴場から北アルプスの大パノラマを眺められる宿なら、一層特別感に浸れます。天気がよければ湯船から満天の星空を眺められるかも。なかには天然温泉が自慢の宿もあり、高原の絶景とともに天然温泉を満喫すれば、ほかでは体験できない時間を過ごせます。
せっかく富山に泊まるなら新鮮な海の幸を味わえる宿にも注目。漁場から港が近く、沿岸から急激に深くなる地形が特徴の富山湾は、「天然のいけす」と呼ばれるほど豊富な水産資源が魅力。北アルプスの山々に包まれながら朝どれの新鮮な魚介を食べれば、贅沢な気分に浸れるでしょう。
とくにおすすめは「富山湾の王者」ともいわれるブリ。適度に締まった身は脂がのっており、とろけるような食感を楽しめます。ほかにも富山湾の珍味である深海魚や、ゲンゲの唐揚げのふわふわした食感を味わいながら、立山の地酒に舌鼓を打つのもよいですね。
立山ならではの旅にするなら、独自のアクティビティがある宿を検討しましょう。天体望遠鏡を使った本格的な星空観察や、高山植物の解説を聞けるハイキングに参加すれば、立山の自然をより身近に感じられます。バスでご来光を拝みに行くツアーもあり、体力に自信がない人も参加しやすいでしょう。
アクティビティの多くが参加費無料で予約不要なため、気軽に参加できるのもうれしいポイント。とはいえ、天候によって中止になる場合もある点は留意しておきましょう。
商品 | 画像 | リンク | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 定休日 | 駐車場 | アクセス | 宿タイプ | 部屋タイプ | 館内施設 | 温泉の種類 | 無料Wi-Fi | 部屋食 | 朝食あり | 夕食あり | メニュー | 素泊まり | プール付き | ペット同伴可 | バリアフリー対応 | 日帰り利用 | 記念日プラン | 最寄駅 | 周辺観光 | チェックイン | チェックアウト | 料金 | |||||
1 | 千寿荘 | ![]() | 立山駅すぐ目の前。荷物や車の預かりサービスも | 富山県中新川郡立山町千寿ヶ原28 | 不明 | 立山インターより車で約30分、立山駅2階南口の目の前 | 旅館 | 和室 | 天然温泉、大浴場 | 和食 | 立山駅 | 立山・室堂、黒部ダム | 14:00 | 9:00 | 2名利用時1名:7,200円(税込)~ | |||||||||||||
2 | 立山黒部貫光 弥陀ヶ原ホテル | ![]() | 平野部から数時間で楽しめる高原の自然環境 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺弥陀ヶ原 | 不明 | 立山駅よりケーブルカーとバスで約40分 「弥陀ヶ原バス停」下りてすぐ | リゾートホテル | ツイン、トリプル、和室、和室スイート | ラウンジ、バー、売店、レストラン、会議室、大浴場、自動販売機 | 大浴場 | 和食、ビュッフェ | 立山駅 | 弥陀ヶ原、称名滝、雪の大谷、立山室堂平 | 15:00(最終チェックイン:17:30) | 10:00 | 2名利用時1名:29,700円(税込)~ | ||||||||||||
3 | グリーンビュー立山 | ![]() | 山海の幸をふんだんに使った料理や天然温泉が魅力 | 富山県中新川郡立山町千寿ケ原 | 不明 | 立山駅から徒歩3分 | 旅館 | ツイン、和室 | ラウンジ、売店、レストラン、カラオケルーム、宴会場、会議室、卓球 | 天然温泉、大浴場 | 和食 | 立山駅 | 称名滝、立山カルデラ砂防博物館、立山博物館 | 15:00 | 10:00 | 2名利用時1名:7,750円(税込)~ | ||||||||||||
4 | 立山館 | ![]() | 立山駅まで徒歩1分。富山の旬の美食を堪能 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂10 | 不明 | 立山駅1階西口より徒歩1分 | 旅館 | 和室、和洋室 | 不明 | 大浴場 | 和食 | 立山駅 | 称名滝、立山黒部アルペンルート | 15:00 (最終チェックイン:21:00) | 9:00 | 2名利用時1名:8,250円(税込)~ | ||||||||||||
5 | 富山県 国民宿舎 天望立山荘 | ![]() | アーチ状の屋根が特徴。グループや家族で過ごせる | 富山県中新川郡立山町弥陀ケ原 | 不明 | 立山駅または扇沢駅よりアルペンルートを利用、弥陀ヶ原バス停下車したら目の前 | 旅館 | シングル、ツイン、トリプル、和室 | レストラン、大浴場、会議室、自動販売機、卓球、喫茶コーナー、自然学習ルーム、ナチュラリスト解説室 | 大浴場 | 和食 | 立山駅、扇沢駅 | 弥陀ヶ原、称名滝、雪の大谷、室堂山、室堂ターミナル売店、立山室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、立山玉殿の湧水、奥大日岳 | 15:00 (最終チェックイン:17:00) | 9:00 | 2名利用時1名:15,500円(税込)~ | ||||||||||||
6 | 室堂平みくりが池温泉 みくりが池温泉 | ![]() | 高山にある天然温泉、室堂にある山小屋 | 富山県中新川郡立山町室堂平 | 不明 | 立山駅よりケーブルカーと高原バスで約1時間30分/扇沢駅よりケーブルカー・ロープウェイ・バスで約2時間 | 旅館 | 和室、洋室(相部屋) | レストラン、喫茶、売店、スキー乾燥室 | 天然温泉、露天風呂、源泉かけ流し | 和食、ビュッフェ | 立山駅、扇沢駅 | みくりが池温泉、みくりが池、立山玉殿の湧水、らいちょう温泉、立山室堂平、室堂ターミナル売店、室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、立山室堂、雪の大谷 | 14:00 | 9:00 | 2名利用時1名:14,850円(税込)~ | ||||||||||||
7 | 立山貫光ターミナル ホテル立山 | ![]() | 標高2,450mの室堂に位置するホテル | 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂 | 不明 | アルペンルート室堂駅・立山高原バス・立山トンネルトロリーバスに併設 | リゾートホテル | ツイン、トリプル、和洋室 | レストラン、ティーラウンジ、バーラウンジ、会議室、売店、スキー乾燥室 | 大浴場、貸切風呂 | 和食、ビュッフェ | 室堂駅 | 室堂ターミナル売店、立山玉殿の湧水、立山室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、室堂平、みくりが池、雪の大谷、みくりが池温泉、立山室堂、らいちょう温泉 | 15:00 | 10:00 | 2名利用時1名:30,800円(税込)~ | ||||||||||||
8 | たてやま 立山グリーンパーク吉峰 | ![]() | 立山連峰のふもとに位置し、観光の拠点におすすめ | 富山県中新川郡立山町吉峰野開12 | 不明 | 立山ICより車で15分、富山地方鉄道立山線(又は上滝線)岩峅寺駅からバスで5分 | 旅館 | 和室 | レストラン、喫茶、多目的室、宴会場、会議室、児童遊園施設、売店、自動販売機、バーベキューガーデン | 天然温泉、露天風呂、大浴場、源泉かけ流し | 和食 | 岩峅寺駅、立山駅 | 立山吉峰温泉、吉峰キャンプ場・BBQ場、雄山神社 前立社壇、立山あるぺん村、岩室の滝、大観峯自然公園キャンプ場 | 15:00(最終チェックイン:19:00) | 10:00 | 2名利用時1名:8,050円(税込)~ | ||||||||||||
9 | 前田薬品工業 土肥邸母屋 | ![]() | 里山に囲まれた築130年以上の古民家の一棟貸し | 富山県中新川郡立山町日中上野98-1 | 不明 | 富山地方鉄道 五百石駅よりバス 日中上野下車(徒歩約3分)/北陸自動車道 立山ICより約10分 | 一棟貸 | 3室(洋室・ダブルベッド×2、和室) | レストラン、ミニキッチン | 富山地方鉄道 五百石駅 | 大観峯自然公園キャンプ場、大岩山日石寺、岩室の滝、ゆのみこ温泉、越中つるぎ温泉、眼目山立山寺 | 15:00(最終チェックイン:17:30) | 10:00 | 2名利用時1名:40,000円(税込)~ | ||||||||||||||
10 | The Bath & Bed Tateyama | ![]() | 美しい立山連峰を一望。蔵をリノベーションした宿 | 富山県中新川郡立山町日中上野98-1 | 不明 | 富山地方鉄道立山線五百石駅よりバス(約17分) | 一棟貸 | 洋室(クイーン×2) | 不明 | 富山地方鉄道立山線 五百石駅 | 大観峯自然公園キャンプ場、大岩山日石寺、岩室の滝、ゆのみこ温泉、越中つるぎ温泉、眼目山立山寺 | 15:00(最終チェックイン:22:00) | 11:00 | 1室利用時:20,000円(税込)~ |
立山駅のすぐ目の前にあり、立山ケーブルカー乗り場・乗車券売場に一番近い宿です。朝5時より出発時間に合わせて朝食を提供してもらえるので、朝一で登山や観光をしたい場合に便利。また、荷物や車の預かりサービスがあるので、身軽に観光を楽しめるでしょう。
所在地 | 富山県中新川郡立山町千寿ヶ原28 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山インターより車で約30分、立山駅2階南口の目の前 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | 和室 |
館内施設 | |
温泉の種類 | 天然温泉、大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅 |
周辺観光 | 立山・室堂、黒部ダム |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:7,200円(税込)~ |
平野部から数時間で行ける標高1,930mの高原で、山々の景色や高山植物が見られるリゾートホテル。季節ごとに富山の旬を盛り込んだ会席料理を味わえ、一皿ごとに趣向を凝らした料理が思い出に残ります。高原散策・ビデオ上映会・星空観察会といったイベントも開催されています。
所在地 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺弥陀ヶ原 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山駅よりケーブルカーとバスで約40分 「弥陀ヶ原バス停」下りてすぐ |
宿タイプ | リゾートホテル |
部屋タイプ | ツイン、トリプル、和室、和室スイート |
館内施設 | ラウンジ、バー、売店、レストラン、会議室、大浴場、自動販売機 |
温泉の種類 | 大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食、ビュッフェ |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅 |
周辺観光 | 弥陀ヶ原、称名滝、雪の大谷、立山室堂平 |
チェックイン | 15:00(最終チェックイン:17:30) |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 2名利用時1名:29,700円(税込)~ |
立山駅から徒歩3分と良好アクセスで、立山黒部アルペンルートの玄関口。富山の季節を映す新鮮な山海の幸をふんだんに使い、真心込めた料理長渾身の創作料理を味わえます。天然温泉「千寿の湯過」はなめらかな湯触りで美肌効果があるとされ、湯上がりには肌がしっとりとしていることを実感できるでしょう。
所在地 | 富山県中新川郡立山町千寿ケ原 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山駅から徒歩3分 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | ツイン、和室 |
館内施設 | ラウンジ、売店、レストラン、カラオケルーム、宴会場、会議室、卓球 |
温泉の種類 | 天然温泉、大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅 |
周辺観光 | 称名滝、立山カルデラ砂防博物館、立山博物館 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 2名利用時1名:7,750円(税込)~ |
立山黒部アルペンルートの玄関口である立山駅まで徒歩1分の立地。各部屋から立山ケーブルカーの風景を見ることができます。宿主が自ら立山で採取した天然食材や、地元の市場で直接仕入れた食材を使った食事を用意しており、富山の旬の美食を堪能できるでしょう。
所在地 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂10 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山駅1階西口より徒歩1分 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | 和室、和洋室 |
館内施設 | 不明 |
温泉の種類 | 大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅 |
周辺観光 | 称名滝、立山黒部アルペンルート |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:21:00) |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:8,250円(税込)~ |
昭和39年に有名建築家の吉阪隆正氏の基本設計により竣工、平成10年にリニューアルオープンした宿。アーチ状の屋根と大小様々な彫りの深い窓が特徴です。客室は和室、洋室タイプが大小揃っているため、グループや家族でゆっくり利用できます。
所在地 | 富山県中新川郡立山町弥陀ケ原 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山駅または扇沢駅よりアルペンルートを利用、弥陀ヶ原バス停下車したら目の前 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | シングル、ツイン、トリプル、和室 |
館内施設 | レストラン、大浴場、会議室、自動販売機、卓球、喫茶コーナー、自然学習ルーム、ナチュラリスト解説室 |
温泉の種類 | 大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅、扇沢駅 |
周辺観光 | 弥陀ヶ原、称名滝、雪の大谷、室堂山、室堂ターミナル売店、立山室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、立山玉殿の湧水、奥大日岳 |
チェックイン | 15:00 (最終チェックイン:17:00) |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:15,500円(税込)~ |
標高2,410mにある山小屋で、高所にありながら天然温泉を利用できます。地獄谷にある源泉を源泉かけ流しで使用しており、立山を望む絶景がおすすめ。夕食は和食中心のヘルシーなメニューや、げんげの唐揚げなど特別メニューも選べます。
所在地 | 富山県中新川郡立山町室堂平 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山駅よりケーブルカーと高原バスで約1時間30分/扇沢駅よりケーブルカー・ロープウェイ・バスで約2時間 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | 和室、洋室(相部屋) |
館内施設 | レストラン、喫茶、売店、スキー乾燥室 |
温泉の種類 | 天然温泉、露天風呂、源泉かけ流し |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食、ビュッフェ |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山駅、扇沢駅 |
周辺観光 | みくりが池温泉、みくりが池、立山玉殿の湧水、らいちょう温泉、立山室堂平、室堂ターミナル売店、室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、立山室堂、雪の大谷 |
チェックイン | 14:00 |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:14,850円(税込)~ |
標高2,450mの室堂に位置しており、日本最高所に位置するホテルです。四季を通じて表情を変える雄大な山々や、夜には手が届きそうな満天の星を眺められるのが魅力。雪の大谷散策・ご来光バス・星空観察会など、多彩なイベントやアクティビティが用意されています。
所在地 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺室堂 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | アルペンルート室堂駅・立山高原バス・立山トンネルトロリーバスに併設 |
宿タイプ | リゾートホテル |
部屋タイプ | ツイン、トリプル、和洋室 |
館内施設 | レストラン、ティーラウンジ、バーラウンジ、会議室、売店、スキー乾燥室 |
温泉の種類 | 大浴場、貸切風呂 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食、ビュッフェ |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 室堂駅 |
周辺観光 | 室堂ターミナル売店、立山玉殿の湧水、立山室堂平、富山県立山センター立山自然保護センター、室堂平、みくりが池、雪の大谷、みくりが池温泉、立山室堂、らいちょう温泉 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 2名利用時1名:30,800円(税込)~ |
天然温泉や富山湾の幸を盛り込んだ会席料理を楽しめる宿泊施設です。グリーンパーク吉峰のパークゴルフや、バーベキューなどのアクティビティも充実。約50畳の広い宴会場があるので、研修・会合・宴会・忘新年会などさまざまなシーンで利用できます。
所在地 | 富山県中新川郡立山町吉峰野開12 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山ICより車で15分、富山地方鉄道立山線(又は上滝線)岩峅寺駅からバスで5分 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | 和室 |
館内施設 | レストラン、喫茶、多目的室、宴会場、会議室、児童遊園施設、売店、自動販売機、バーベキューガーデン |
温泉の種類 | 天然温泉、露天風呂、大浴場、源泉かけ流し |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 岩峅寺駅、立山駅 |
周辺観光 | 立山吉峰温泉、吉峰キャンプ場・BBQ場、雄山神社 前立社壇、立山あるぺん村、岩室の滝、大観峯自然公園キャンプ場 |
チェックイン | 15:00(最終チェックイン:19:00) |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 2名利用時1名:8,050円(税込)~ |
所在地 | 富山県中新川郡立山町日中上野98-1 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 富山地方鉄道 五百石駅よりバス 日中上野下車(徒歩約3分)/北陸自動車道 立山ICより約10分 |
宿タイプ | 一棟貸 |
部屋タイプ | 3室(洋室・ダブルベッド×2、和室) |
館内施設 | レストラン、ミニキッチン |
温泉の種類 | |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 富山地方鉄道 五百石駅 |
周辺観光 | 大観峯自然公園キャンプ場、大岩山日石寺、岩室の滝、ゆのみこ温泉、越中つるぎ温泉、眼目山立山寺 |
チェックイン | 15:00(最終チェックイン:17:30) |
チェックアウト | 10:00 |
料金 | 2名利用時1名:40,000円(税込)~ |
非日常空間でゆっくりとした時間を過ごせる、蔵をリノベーションした宿です。晴れた日には美しい立山連峰を一望できるのがこの蔵の魅力。また、周辺にある美と健康をテーマとした複合施設では、ハーブやアロマの心地よい香りに包まれて心も体もリフレッシュできますよ。
所在地 | 富山県中新川郡立山町日中上野98-1 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 富山地方鉄道立山線五百石駅よりバス(約17分) |
宿タイプ | 一棟貸 |
部屋タイプ | 洋室(クイーン×2) |
館内施設 | 不明 |
温泉の種類 | |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 富山地方鉄道立山線 五百石駅 |
周辺観光 | 大観峯自然公園キャンプ場、大岩山日石寺、岩室の滝、ゆのみこ温泉、越中つるぎ温泉、眼目山立山寺 |
チェックイン | 15:00(最終チェックイン:22:00) |
チェックアウト | 11:00 |
料金 | 1室利用時:20,000円(税込)~ |
春スキー・夏の高山植物・秋の紅葉・たわむれる雷鳥など、シーズンを通して立山の自然を楽しめる宿です。標高2,380mの、雲の上にある展望温泉浴室を完備。窓からは地獄谷の噴煙や大日岳を望むことができ、登山やトレッキングの疲れを癒やすことができます。
所在地 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂11国有林 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山黒部アルペンルート室堂ターミナルより徒歩30~40分 |
宿タイプ | 旅館 |
部屋タイプ | 和室、ベッド(相部屋) |
館内施設 | 喫茶、多目的室、売店、スキー乾燥室 |
温泉の種類 | 天然温泉、大浴場 |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 和食、ビュッフェ |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 立山黒部アルペンルート室堂ターミナル |
周辺観光 | らいちょう温泉、みくりが池温泉、みくりが池、室堂平、立山玉殿の湧水、富山県立山センター立山自然保護センター、立山室堂平、室堂ターミナル売店、立山室堂、雪の大谷 |
チェックイン | 12:00(最終チェックイン:19:00) |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:10,850円(税込)~ |
黒部湖のほとりにある、豊かに原生するブナの林に囲まれたロッジです。黒部ダムから続く湖畔の小道を小鳥たちの心地よい鳴き声をBGMに、森のなかをハイキングを楽しみながら歩いて20分で到着。黒部ダムの観光放水の瞬間・終了は、宿泊する人だけが見ることのできる絶景です。
所在地 | 富山県中新川郡立山町芦峅寺字ブナ坂外第11国有林 |
---|---|
定休日 | 不明 |
駐車場 | |
アクセス | 立山黒部アルペンルート 黒部湖駅より徒歩20~25分 |
宿タイプ | ロッジ |
部屋タイプ | 和室 |
館内施設 | 自動販売機、食堂 |
温泉の種類 | |
無料Wi-Fi | |
部屋食 | |
朝食あり | |
夕食あり | |
メニュー | 不明 |
素泊まり | |
プール付き | |
ペット同伴可 | |
バリアフリー対応 | |
日帰り利用 | |
記念日プラン | |
最寄駅 | 黒部湖駅 |
周辺観光 | 黒部湖遊覧船ガルベ、黒部ケーブルカー、黒部平、黒部ダム、黒部ダムレストハウス、くろよん記念室、立山ロープウェイ、大観峰、大観峰駅売店、針ノ木岳 |
チェックイン | 15:00(最終チェックイン:24:00) |
チェックアウト | 9:00 |
料金 | 2名利用時1名:12,760円(税込)~ |
立山黒部アルペンルートで登山を楽しむなら、一緒に登山グッズもそろえましょう。以下のコンテンツでは、おすすめの登山用レインウェア・帽子・リュック・ザックを紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他