




1日で使い捨てできて衛生的なワンデーコンタクトレンズ。洗浄液やケースが基本的に不要で使えるのも魅力です。メニコン・アルコン・アキュビュー・アイシティ・クーパービジョンなど多くの商品があるうえ、低含水・高含水レンズや非イオン性レンズなど種類も豊富で、どれを選ぶか迷いますよね。
そこで今回は、ワンデーコンタクトレンズの選び方を解説。さらに、おすすめのワンデーコンタクトレンズをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

日本専門医機構眼科専門医。医師として20年以上勤めており、3つの大学病院や市中病院に勤務、10校の学校医を経験し5万人以上の診療実績。内科医の祖父、大学病院眼科教授の父、皮膚科医の叔父の3世代医師家系。現在は、福岡市赤坂で大原ちか眼科の院長として診療をおこなっている。テレビやラジオ、雑誌の取材も多数。2冊の著者『目を5秒閉じれば自律神経は整う!-かんたんなセルフケア』『目をよくしたいならずぼらがちょうどいい』」やYouTube「ちか眼科チャンネル」を中心に情報を発信し目の病気の解説している。

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ワンデーコンタクトレンズの大きなメリットは、衛生的に使える点です。コンタクトレンズは、汚れたまま使用すると角膜を傷つけたり、感染症を招いたりすることがあるので、清潔を保つことが重要。1日で捨てられるワンデータイプなら、繰り返し使用する2weekタイプに比べて、汚れや雑菌が蓄積しにくいといえます。
また、洗浄したりケースに入れて保存したりする手間がかからないのも利点です。基本的に専用の洗浄液が不要なので、旅行の際も少ない荷物で済むでしょう。くわえて1日の使い切りなので、スポーツや旅行などのタイミングでときどき使う程度なら、無駄なく使えて経済的です。
ただし、1か月あたりの費用は、ワンデータイプのほうが高額な傾向に。例えば、2weekタイプは両目に使っても1か月あたり約2,000円で済むのに対し、ワンデータイプは1か月分あたり約4,000〜8,000円のコストがかかります。
2weekタイプは毎月1,500円程度の洗浄液が必要になることをふまえても、ワンデータイプのほうがランニングコストは高め。コンタクトレンズを頻繁に使用する人で、安さを重視する場合は、2weekタイプを検討してください。詳しくは、以下のコンテンツを参考にしましょう。

ワンデー(1day)コンタクトレンズを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
レンズの度数やBC・DIAは自己判断で決めず、眼科で処方箋をもらったうえで購入しましょう。視力に合わない度数のレンズを使用すると、視力の低下や目の疲れを招く場合があります。目の負担が続くと頭痛・吐き気・肩こりなどにつながるリスクもあるので、 必ず眼科で適切な度数を確かめましょう。
また、レンズのサイズを示すBC(ベースカーブ)とDIA(直径)も、眼科で目の形を検査したうえで選んでください。BCは目にフィットするカーブの度合い、DIAはレンズの直径を示します。目に合わないBC・DIAのレンズを使用すると、乾燥を感じたり、レンズがずれたりすることがあるので要注意です。
眼科で検査する頻度は、レンズを終日装用する場合は3か月に1回、連続で装用する場合は1か月に1回が目安(参照:一般社団法人 日本コンタクトレンズ学会)。定期的に受診することで、レンズのフィット感や視力の変化を確認できるため、合わなくなったレンズを使い続けるリスクを軽減できるでしょう。

昨今はさまざまな種類のレンズが販売されているため、色々試して快適なレンズを探してください。
目の細胞を守るために、酸素透過率の高いレンズを選択しましょう。酸素透過率とは、レンズがどれだけ酸素を透過させるかを示す指標です。角膜に酸素が不足すると、角膜内皮細胞が減少して水疱症角膜症のような病気を招く恐れがあります。病気になると角膜移植が必要になるリスクもあるので、注意が必要です。
酸素透過率は、酸素透過係数(Dk)をレンズの厚さ(t)で割ると求められ、数値が高いほど多くの酸素が瞳に届きます。レンズを終日つける場合、必要な酸素透過率は24.1以上が目安。酸素透過率の表示は義務ではありませんが、「DK_L値」としてパッケージに記載がある場合が多いので、確認しましょう。
選ぶ際は、特に酸素透過率の高いシリコーンハイドロゲル素材を要チェック。シリコーンに親水性の高いゲルを組み合わせた素材で、従来のHEMA素材(ヒドロキシエチルメタクリレート)と比べて、約6倍も酸素透過率が高い特徴があります。目の負担を軽減できるため、レンズを1日中つけたい人には特におすすめです。
以下のコンテンツでは、シリコーンハイドロゲルのワンデーコンタクトレンズを紹介しています。気になる人はチェックしてくださいね。

失った角膜内皮細胞は再生できず、重度の水疱性角膜症は角膜移植でしか治療できないため、定期的に眼科専門医を受診して、細胞が減少していないか確認しましょう。
ドライアイの人には、レンズが吸収できる水の割合を示す含水率が50%未満の、低含水レンズがおすすめです。含水率が50%以上の高含水レンズに比べて、水分の蒸発量が少ないうえ、涙がレンズに多く奪われる心配が少ないため、目が乾きにくいといえます。
角膜が乾燥すると、異物感や目のかすみなどの症状が引き起こされる場合も。特にドライアイの人は、涙不足や涙の質の低下で目が常に乾燥した状態なので、低含水レンズを選びましょう。
ただし、低含水レンズは水分量が少ない分、素材が硬めで目になじみにくい留意点があります。ドライアイの場合は基本的に低含水レンズが推奨されますが、つけ心地がどうしても気になる場合は、柔らかい素材で目になじみやすい高含水レンズを検討しましょう。
近年では、表面と中心部で含水率が異なる、新感覚のレンズもあるので要チェック。例えば、レンズ表面の含水率は約100%と高く、レンズ内部の含水率は約30%と低いものが見られます。乾きにくさと付け心地の両方を兼ね備えているため、目の負担をなるべく抑えたい人は候補に入れてください。

ワンデーコンタクトレンズには、紫外線やブルーライトをカットして目の負担を抑えられるものもあります。それぞれの性能について解説するので、ライフスタイルに適したものを検討しましょう。
外出や車の運転などで紫外線を浴びることが多い場合は、UVカットレンズに注目しましょう。紫外線を長期間浴びると、白内障や翼状片(よくじょうへん)といった目の病気を引き起こす可能性があります。紫外線はサングラスの隙間からも目に届くため、コンタクトレンズもUVカット仕様のものを選ぶのがベターです。

最近は、ハイドロシリコーン素材で酸素透過率が高く、低含水のコンタクトレンズでありながら、UVカット加工も施されているワンデイコンタクトレンズが販売されています。外出が多い人は、チェックしてみてください。
ブルーライトカットレンズは、特殊な染料やコーティングによって、ブルーライトを軽減できる仕様。染料で薄く色が付いたものもありますが、見え方やつけ心地は一般的なレンズとほとんど変わらないため、違和感なく装着できるでしょう。
注意点として、乱視用や遠近両用のブルーライトカットレンズは、執筆時点で販売されていません。乱視用や遠近両用のレンズを使用する場合は、ブルーライトをカットできる眼鏡やスマホフィルムなどを活用して、別途対策しましょう。詳しくは、以下のコンテンツを参考にしてください。

最近では、デジタル端末の液晶画面から発せられるブルーライトは体内時計には影響はあるものの、網膜に障害を与えることのないレベルだという研究報告があります(参照:日本眼科学会)。スマホやパソコンを長時間使用して遅い時間まで仕事をしている人はチェックしてください。
汚れにくいレンズがほしい人は、非イオン性レンズをチェックしましょう。レンズ表面がイオンを帯びていないことにより、ホコリ・花粉や涙液に含まれるタンパク質汚れが付着しにくい特徴があります。日常的にコンタクトレンズを使用する人や、1日中使用する人におすすめです。
ただし、タンパク質汚れには強い一方、化粧品の油分や手の皮脂といった脂質汚れには弱い留意点も。特にメイクやクレンジングをする際は油分が付着しやすいので、事前にレンズを外すことをおすすめします。また、レンズに触れる前は手をきれいに洗うことを心がけ、皮脂の付着を防ぎましょう。
人気のメーカーやブランドから販売される、代表的なレンズの特徴もチェックしましょう。例えばメニコンで人気の「メニコン1DAY」は、すべての度数で薄型のレンズを採用。度数に比例して厚みが増すレンズに対し、視力を問わず軽いつけ心地が得られます。さらにエッジが滑らかな形状なので、自然にフィットするでしょう。
シードで代表的な「ピュアうるおいプラス」には、独自の両性イオン素材「SIB」が採用されています。非イオン性・イオン性レンズの長所のみを取り入れたレンズで、高い酸素透過性と汚れにくさを両立。高含水レンズとしては強度が高く、破れにくいレンズを探している人にも候補となるでしょう。
比較的新しいブランドであるウェイブの商品では、シードとの共同開発で誕生した「ユー プラス」が人気です。手頃な価格ながら、シードの人気商品と同様に、酸素透過性が高く汚れにくい両性イオン素材を採用。低予算で、快適なつけ心地のレンズを探している人に適しているでしょう。
クレオの商品で定番の「ワンデーUVモイスト」は、保水性に優れたMPCポリマーの配合により、快適性と乾きにくさを両立しています。しっとり感があるので、スムーズに装着しやすいでしょう。気になるメーカーやブランドの商品は、以下のコンテンツからチェックしてみてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 度数 | タイプ | 内容量 | 酸素透過率(Dk/L) | 中心厚 | 含水率 | ベースカーブ(BC) | 直径(DIA) | 性質 | UVカット | ブルーライトカット | 乱視用あり | 表裏表示 | |||||
1 | カズマ CREO|ワンデーUVモイスト | ![]() | 毎日つかうからこそこだわりたい日本人向けコンタクト | シリコーンハイドロゲル | -2.50 | 30枚 | 25 | 0.08mm | 58% | 8.7mm | 14.2mm |
| 不明 | 不明 | ||||
2 | Lcode TeAmo|CLEAR 1DAY SILICONE | ![]() | 裸眼のような装用感を実現するシリコーンレンズ | シリコーンハイドロゲル | -0.50~-10.00 | 近視用 | 30枚 | 187 | 不明 | 47% | 8.7mm | 14mm | 非イオン性 | |||||
3 | Johnson and Johnson Vision Care ACUVUE|ワンデー アキュビュー オアシス | ![]() | 目の健康に欠かせない酸素がたっぷり通る涙のようなレンズ | シリコーンハイドロゲル | -2.00 | 近視用 | 90枚 | 121 | 0.085mm(‐3.00Dの場合) | 38% | 9.0mm | 14.3mm | 不明 | |||||
4 | シード ワンデーピュア|シード 1dayPureうるおいプラス乱視用* | ![]() | うるおいをたっぷり保ち瞳にやさしくフィット | 不明 | PWR:-3.50/乱視度数:-0.75 | 近視用、乱視用 | 32枚 | 27.3 | 不明 | 58% | 8.8mm | 14.2mm | イオン性 | 不明 | ||||
5 | シード ワンデーピュア|シード 1dayPureうるおいプラス | ![]() | こだわりの保水力を実現した国産1日使い捨てコンタクトレンズ | 両性イオン素材 | +8.00D~+5.50D(0.50Dステップ)、+5.00D~+0.50D(0.25Dステップ)、±0.00D -0.50D~-6.00D(0.25Dステップ)-6.50D~-16.00D(0.50Dステップ) | 近視用 | 32枚 | 42.9 | 0.07mm(-3.00Dの場合) | 58% | 8.8mm | 14.2mm | イオン性 | 不明 | ||||
6 | メニコン プレミオ|Premio | ![]() | つけるとき、内側にふれないスマートタッチ | シリコーンハイドロゲル | -0.25D~-6.00D(0.25D間隔)-6.50D~-10.00D(0.50D間隔) | 近視用 | 30枚 | 91 | 0.07mm | 56% | 8.4mm | 14.2mm | 非イオン性 | 不明 | ||||
7 | Johnson and Johnson Vision Care ACUVUE|ワンデー アキュビュー モイスト 乱視用 | ![]() | 乱視とレンズの方向が瞬時に合致する乱視用コンタクトレンズ | etafilcon A | -6.00 | 近視用 | 30枚 | 31.1 | 0.09mm | 58% | 8.5mm | 14.5mm | 不明 | |||||
8 | Johnson and Johnson Vision Care ACUVUE|ワンデー アキュビュー トゥルーアイ | ![]() | 酸素を通して、摩擦も少なく目に負担をかけない | シリコーンハイドロゲル | -3.25 | 近視用 | 30枚 | 118 | 0.085mm(-3.00D) | 46% | 9.0mm | 14.2mm | 不明 | 不明 | ||||
9 | ジョンソン・エンド・ジョンソン ワンデーアキュビュー ディファイン モイスト 30枚 | ![]() | 自然に瞳を大きく見せるカラー入り | 不明 | -0.50~-6.00D(0.25ステップ)、-6.50~-9.00D(0.50ステップ)、±0.00D、+0.50D、+1.00D | 近視用 | 30枚 | 33.3 | 0.084mm | 58% | 8.5mm | 14.2mm | 不明 | 不明 | ||||
10 | Johnson and Johnson Vision Care ACUVUE|ワンデー アキュビュー オアシス 乱視用 | ![]() | クリアな見え方が続き、負担となる摩擦が少ない | シリコーンハイドロゲル | PWR:-2.50、乱視度数:-0.75、乱視軸:180 | 乱視用 | 30枚 | 129 | 0.08mm(-3.00Dの場合) | 38% | 8.5mm | 14.3mm | 不明 | |||||
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -2.50 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 25 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
慌ただしい朝もレジャーに出かける日も着けやすい、一つひとつの品質にこだわったコンタクトです。日本人の瞳にフィットするエッジデザインに、含水率58%のうるおいたっぷりの仕様もうれしいポイント。UVカット素材で瞳の紫外線対策も可能です。
| 中心厚 | 0.08mm |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.50~-10.00 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 187 |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14mm |
TeAmo CLEAR 1DAY SILICONEは、酸素を通すシリコーンハイドロゲル素材を使用し、瞳に優しい柔らかいレンズ。特殊構造で水分を保持し、乾燥を防ぎます。脱コンタクトのような装着感なので、長時間の使用も可能になるでしょう。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -2.00 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 121 |
| 含水率 | 38% |
| ベースカーブ(BC) | 9.0mm |
| 直径(DIA) | 14.3mm |
涙に似た保湿成分を閉じ込めた、まるで涙のようなレンズ。目の健康に欠かせない酸素がたっぷり通り、裸眼時の約98%もの酸素が目に届きます。サングラスの隙間から入り込む紫外線もカットする、UVカット機能つきです。
| 中心厚 | 0.085mm(‐3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | PWR:-3.50/乱視度数:-0.75 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 27.3 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
レンズの素材・デザイン・うるおい成分の3つのコンビネーションによって、うるおいをたっぷり保ち瞳にやさしくフィット。クリアに見える高い乱視矯正力と、瞳にやさしい装用感・心地よさにこだわったつくりです。レンズの表裏を見分けるレンズマークが入っています。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 両性イオン素材 |
|---|---|
| 度数 | +8.00D~+5.50D(0.50Dステップ)、+5.00D~+0.50D(0.25Dステップ)、±0.00D -0.50D~-6.00D(0.25Dステップ)-6.50D~-16.00D(0.50Dステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 42.9 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
天然うるおい成分・アルギン酸を配合した、国産1日使い捨てコンタクトレンズ。レンズ素材には、水分を引き寄せてとどめる力が強い両性イオン素材・SIBを採用し、こだわりの保水力を実現しました。高含水素材と薄型レンズデザインにより、レンズを介して瞳に必要な酸素をたくさん届けます。
| 中心厚 | 0.07mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.25D~-6.00D(0.25D間隔)-6.50D~-10.00D(0.50D間隔) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 91 |
| 含水率 | 56% |
| ベースカーブ(BC) | 8.4mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
| 中心厚 | 0.07mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | etafilcon A |
|---|---|
| 度数 | -6.00 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 31.1 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.5mm |
独自のテクノロジーでどんな向きで付けても、数回のまばたきで乱視とレンズの方向が、瞬時に合致して、姿勢を変えても、クリアで安定した視界。うすく柔らかいレンズエッジのため、まぶたを圧迫しにくいですよ。保湿成分で1日中うるおいをキープし、UVカット効果もあります。
| 中心厚 | 0.09mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -3.25 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 118 |
| 含水率 | 46% |
| ベースカーブ(BC) | 9.0mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
目の健康に欠かせない酸素がたっぷり通る、シリコーンハイドロゲルを使用しています。独自のテクノロジーで、まぶたがレンズの上をなめらかに動き、摩擦が少なく目に負担をかけません。サングラスの隙間から入り込む紫外線もカットするUVカット機能付きです。
| 中心厚 | 0.085mm(-3.00D) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | -0.50~-6.00D(0.25ステップ)、-6.50~-9.00D(0.50ステップ)、±0.00D、+0.50D、+1.00D |
| 酸素透過率(Dk/L) | 33.3 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
瞳の模様に近い繊細なラインと3層の色彩を重ねることで、ナチュラルに瞳を大きく演出します。レンズ内の保湿成分がうるおいを保持し、サンドイッチ構造により色素が直接目に触れることがありません。手軽なワンデータイプで、色味やラインが異なる7種のデザインが用意されています。
| 中心厚 | 0.084mm |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | PWR:-2.50、乱視度数:-0.75、乱視軸:180 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 129 |
| 含水率 | 38% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.3mm |
薄い部分が上下まぶたの下に入り込みとどまるので、常にレンズが正しい方向でキープされます。頭の向きや目の動きに影響を受けにくいため、クリアな見え方が続く。保湿成分を閉じ込め涙と一緒になってなめらかさを1日中キープするので、負担となる摩擦を少なくする乱視用コンタクトレンズです。
| 中心厚 | 0.08mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | -0.50〜-6.00(0.25ステップ)、-6.50〜-10.00(0.50ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 26 |
| 含水率 | 69% |
| ベースカーブ(BC) | 8.6mm |
| 直径(DIA) | 13.8mm |
指の上で崩れにくい形状キープ力で、装着しやすいレンズです。うるおいたっぷりレンズの約70%が水分で構成されており、長時間さわやかなつけ心地。ワンデータイプなので毎日のケアが要らず、使うたび清潔で快適ですよ。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.50~-6.00(0.25Dstep)、-6.50~-10.00(0.50Dstep) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 187 |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14mm |
乾燥感を軽減するシリコンハイドロゲル素材を使用した、毎日清潔に使える1日使い捨てタイプ。水分を蓄えるヒアルロン酸と水分を滞留させるアルギン酸を保存液に配合し、快適なつけ心地にこだわっています。高酸素透過率で酸素をより多く届け、目の健康を守ります。
| 中心厚 | 0.07mm(-3.00D) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | +5.00D ~ -10.00D |
| 酸素透過率(Dk/L) | 42.9 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
シード 1dayPure マルチステージは、遠くも近くも自然に見える遠近両用の1日使い捨てコンタクトレンズです。独自の光学設計により、通常レンズからの移行がスムーズ。うるおい成分配合で乾燥しにくく、UVカット機能も備えています。
| 中心厚 | 0.07mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | etafilcon A |
|---|---|
| 度数 | -3.50 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 33.3 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
瞳の模様をもとにデザインした繊細なラインがなじみやすく、自然に大きく見せながら本来の美しさを生かします。やわらかな薄いレンズ素材でできており、違和感を低減。レンズの中に閉じ込めた保湿成分が1日中逃げ出さないので、やさしいつけ心地が続きますよ。
| 中心厚 | 0.084mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.50~-6.00(0.25ステップ)、-6.50~-10.00(0.50ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 187(-3.00D) |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.0mm |
2つのうるおい成分配合で自然で快適な装用感を実現、UVカット機能もついています。ハイドロゲル素材×シリコーン素材の2つの長所をあわせ持つ新感覚レンズです。エッジの先端をリフトすることで、涙液交換をしやすくし、角膜機能を正常に保つことができますよ。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | etafilcon A(ハイドロゲル) |
|---|---|
| 度数 | ±0.00~-6.00(0.25ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 31.1 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.5mm |
レンズの中に閉じ込めた保湿成分が1日中レンズを保湿し、うるおいを保持する乱視用のワンデーコンタクトレンズです。安定化スロープがまばたきで乱視とレンズの方向を瞬時に合わせる独自設計。うるおいのクッションのような、快適でやさしいつけ心地が続きます。
| 中心厚 | 0.09mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | -2.25 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 24.5 |
| 含水率 | 38.6% |
| ベースカーブ(BC) | 8.6mm |
| 直径(DIA) | 14.0mm |
涙が少ない・ドライアイ・花粉や汚れが気になる方へ。うるおいバランスがよく、目の乾きを感じにくい1dayコンタクトレンズです。強度があり、破れにくく、形状保持性が高いため、カーブを維持して装着が簡単なのも嬉しいですね。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | 球面度数:±0.00~-6.00(0.25ステップ)、円柱度数:-0.75、-1.25、-1.75 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 31.1 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.5mm |
薄い部分が上下まぶたの下に入り込みとどまるので、常にレンズが正しい方向でキープします。頭の向きや目の動きに影響を受けにくいため、目とレンズのシンクロした動きが生まれ、クリアな見え方を実現。保湿成分PVPでレンズのうるおいを保持し、快適でやさしいつけ心地が持続します。
| 中心厚 | 0.09mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | PVA(ポリビニルアルコール) |
|---|---|
| 度数 | -0.50〜-6.00(0.25ステップ)、-6.50〜-15.00(0.50ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 26 |
| 含水率 | 69% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.0mm |
レンズはポリビニルアルコールという、アルコン独自のうるおい素材でできています。汚れにくい、非イオン性素材がクリアな視界をキープ。保存液中には快適成分ヒドロキシプロピルメチルセルロースを配合しており、クッション的な役割を果たすので装着も快適です。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | etafilcon A |
|---|---|
| 度数 | ±0.00 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 33.3 |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
瞳の模様をもとに描かれたビューティーセンサイラインだからこそ、レンズカラーが瞳本来の色と自然になじみます。3層の透明な色彩レイヤーを重ねることで、より立体的かつ自然に瞳に。保湿成分配合で、朝から夜まで快適なつけ心地が続きますよ。
| 中心厚 | 0.084mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | +0.00 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 166 |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.1mm |
絶妙なグラデーションと自然なフチがつくる印象的なチャーミングブラウンカラーです。瞳のために新たに改良されたシリコーンハイドロゲル素材を採用。眼の健康に大切な酸素を届け、長時間の装用でも酸素不足を防ぎます。
| 中心厚 | 0.08mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -3.50 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 186 |
| 含水率 | 47mm |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.0mm |
酸素透過性が高く、まるで呼吸をしているかのようなつけ心地。低含水レンズで水分と酸素がよく通る素材を合わせ潤いと呼吸を追求し、ヒアルロン酸Naとアルギン酸Naが水分をたっぷり保持します。UVカットもするので目にやさしいですよ。
| 中心厚 | 0.075mm |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | ±0.00、‐0.50~‐6.00(0.25ステップ)、‐6.50~‐10.00(0.5ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 24.5 |
| 含水率 | 55% |
| ベースカーブ(BC) | 8.6mm |
| 直径(DIA) | 14mm |
ライトグリーンの色素レンズにより、ブルーライトをカット。着色されているものの違和感なく瞳になじみ、日常的な目の疲れを軽減します。高含水なのでレンズ自体がやわらかく、薄くて軽いエッジデザインで瞳にやさしい設計です。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.00、-0.75~-5.00(0.25step)、--5.50~-9.50(0.5step) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 166 |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.1mm |
ふんわり瞳になじみ、瞳本来の美しさを引き出す自然体サークルレンズ。極少のドットと絶妙な配色がふんわりと発色し、もとの瞳の色が持つ透明感を際立たせます。今っぽい抜け感のアッシュカーキと、パッと映えるハイライトピンクでオシャレ燗をアップしナチュラルに華やかな瞳に仕上げるメロウカーキです。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | +6.50~+8.00(0.50Dステップ)、+0.25~+6.00(0.25Dステップ)、-0.25~-6.00(0.25Dステップ)、-6.50~-10.00(0.50Dステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 86 |
| 含水率 | 56% |
| ベースカーブ(BC) | 8.6mm |
| 直径(DIA) | 14mm |
空気中の酸素をより多く取り入れられる、シリコーンハイドロゲル素材を使用。瞳に酸素をたっぷりと届けながら、同時にやわらかさや快適さを実現しています。クーパービジョン独自の技術により、レンズ全体が自然うるおうほか、紫外線カット機能も備えていますよ。
| 中心厚 | 0.07mm(-3.00D) |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -7.50 |
| 酸素透過率(Dk/L) | 166 |
| 含水率 | 47% |
| ベースカーブ(BC) | 8.8mm |
| 直径(DIA) | 14.1mm |
改良されたシリコーンハイドロゲル素材のため、瞳の健康に大切な酸素をより多く届け、長時間の装用時も酸素不足を防ぎます。レンズ保存液にふくまれるヒアルロン酸とアルギン酸がレンズにたっぷり密着し、心地よく快適な装用感を実現。1日の装着時間が長い人や、PC・スマホ作業時間が多い人におすすめです。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | etafilcon A |
|---|---|
| 度数 | -0.50~-6.00D(0.25ステップ)、-6.50~-9.00D(0.50ステップ)、±0.00D、+0.50D、+1.00D |
| 酸素透過率(Dk/L) | 33.3(-3.00Dの場合) |
| 含水率 | 58% |
| ベースカーブ(BC) | 8.5mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
瞳本来の美しさを引き出す、手描きラインのビューティークラフト。近寄ってもきれいな自然な仕上がりで、一人ひとりの瞳の色となじむ透明感のあるシアーカラーも魅力です。保湿成分を配合しているため、快適な着け心地が1日中持続しますよ。
| 中心厚 | 0.084mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 |
| 素材 | シリコーンハイドロゲル |
|---|---|
| 度数 | -0.50D~-6.00D(0.25STEP)、-6.00D~-10.00D(0.50STEP) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 128.8 |
| 含水率 | 45% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.1mm |
酸素をたっぷり通す、シリコーン素材を採用。日本人の瞳にフィットしたエッジデザインで、瞳への負担をできるだけ小さくしているのが特徴です。保湿成分(MPCポリマー)配合で、瞳の乾燥によるゴロゴロした違和感を軽減し、朝から晩まで、柔らかでみずみずしいつけ心地が期待できるでしょう。
| 中心厚 | 0.09mm(-3.00Dの場合) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | スマートシリコン |
|---|---|
| 度数 | +6.00~+5.50D(0.50Dステップ)、+5.00~+0.25D(0.25Dステップ)、‒0.25~‒6.00D(0.25Dステップ)、‒6.50~‒12.00D(0.50Dステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 100 |
| 含水率 | 不明 |
| ベースカーブ(BC) | 8.4mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
目の健康に必要な酸素をたっぷり届け、充血症状の軽減が期待できます。高い保水力を持つ親水性シリコーン採用により、レンズと涙がなじむことでうるおいが持続。独自の技術が生んだやわらかさにより、異物感が少なく目にやさしいつけ心地を実現しています。
| 中心厚 | 0.08mm(-3.00D) |
|---|---|
| 乱視用あり | |
| 表裏表示 | 不明 |
| 素材 | 不明 |
|---|---|
| 度数 | -0.50D~-6.00D (0.25ステップ) 、-6.50D~-10.00D (0.50ステップ) |
| 酸素透過率(Dk/L) | 24.5 |
| 含水率 | 55% |
| ベースカーブ(BC) | 8.7mm |
| 直径(DIA) | 14.2mm |
つけ心地が快適な、含水率55%の高含水レンズを採用しています。保存液にはHPMC・PEGの2種類の保湿成分を配合し、レンズのうるおいを逃がさずキープ。柔らかなレンズで、瞳になじみやすく装着しやすいですよ。
| 中心厚 | 不明 |
|---|---|
| 乱視用あり | 不明 |
| 表裏表示 |
瞳の印象を変えたい場合は、ワンデータイプのカラコンも候補に入れましょう。定番のブラック・ブラウン系のほか、透明感のある目元を演出するヘーゼル・グレー系も人気です。以下のコンテンツを参考に、目指す印象に合うカラーを見つけてください。
1位: カズマ|CREO|ワンデーUVモイスト
2位: Lcode|TeAmo|CLEAR 1DAY SILICONE
3位: Johnson and Johnson Vision Care|ACUVUE|ワンデー アキュビュー オアシス
4位: シード| ワンデーピュア|シード 1dayPureうるおいプラス乱視用*
5位: シード| ワンデーピュア|シード 1dayPureうるおいプラス
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他