マイベスト
ソフトコンタクトケア用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ソフトコンタクトケア用品おすすめ商品比較サービス
コンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキング【2025年11月】

コンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキング【2025年11月】

コンタクト洗浄液は、レンズの汚れや雑菌を除去して清潔に保つために欠かせないアイテム。メニコン・ロートなど、多くのメーカーが販売しています。しかし、コンビニやドラッグストアには多数の商品があり、クリアケア・レニューなどブランドもいろいろ。ソフト用・ハード用の違いもあるので、どれを選ぶか迷いますよね。


そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングで売れ筋上位のコンタクト洗浄液のなかから、おすすめのコンタクト洗浄液や人気の商品をランキング形式で紹介します。


果たしてどの商品がmybestの選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?コンタクト洗浄液の選び方のポイントも説明しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年10月10日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
最近の更新内容
  • 2025.11.02
    更新

    ソフトコンタクト洗浄液のランキングを更新しました。

  • 2025.11.01
    更新

    ハードコンタクト洗浄液のランキングを更新しました。

  • 2025.10.26
    更新

    ソフトコンタクト洗浄液のランキングを更新しました。

  • 2025.10.25
    更新

    ハードコンタクト洗浄液のランキングを更新しました。

目次

コンタクト洗浄液の効果とは?代用はできる?

コンタクト洗浄液の効果とは?代用はできる?

コンタクト洗浄液には、レンズに付着した汚れ・たんぱく質などを取り除く効果があります。コンタクトのメンテナンスを怠ると、レンズが曇って見えにくくなるだけでなく、角膜炎や結膜炎など目のトラブルを引き起こす原因になることも。目の健康を維持するためにも、毎日のケアに洗浄液を使うことは大切です。


水道水や目薬では、コンタクト洗浄液の代用はできないことも覚えておきましょう。水道水には塩素や微生物が含まれており、レンズを傷めたり感染症の原因に繋がったりする恐れがあります。目薬は、洗浄の役割は果たせません。


また、浸け置き洗浄だけだとレンズに汚れが残る可能性があるので、こすり洗い不要と記載された商品でも、こすり洗いとの併用が推奨されています。さらに、医薬部外品に分類されるソフトコンタクトレンズ用洗浄液には消毒効果が認められていますが、雑貨に分類される商品には認められていないことも注意しましょう。


市販のコンタクト洗浄液は、種類がたくさん。使用しているコンタクトのタイプや、重視したいポイントを考慮して選んだうえで、説明書をしっかり確認して使いましょう。

コンタクト洗浄液の選び方

コンタクト洗浄液を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

ソフト?ハード?コンタクトの種類に合うタイプから選ぼう

コンタクト洗浄液は、ソフトコンタクト用とハードコンタクト用があります。レンズの種類によって適した洗浄液が異なるため、まずは種類に合ったものを使うことが前提。そのうえで、洗浄方法や消毒力などを考慮して、自分に合うタイプを選びましょう。

ソフト:手軽にケアするならMPS、洗浄力重視なら酸化水素・ポビドンヨード

ソフト:手軽にケアするならMPS、洗浄力重視なら酸化水素・ポビドンヨード
出典:item.rakuten.co.jp

手軽にケアしたいなら、MPSがおすすめです。MPSはオールインワンタイプで、洗浄・すすぎ・消毒・保存を1本でまかなえることが魅力。ほかのタイプに比べて値段が安い傾向があるので、コストを抑えたい人にも向いています。


洗浄力を重視するなら、過酸化水素・ポビドンヨードタイプをチェック。過酸化水素・ポビドンヨードタイプは、MPSより消毒効果が高いとされています。ただし、多くの洗浄液は消毒後に中和作業をする必要があるので、使用手順をしっかり守ることが大切です。

なお、過酸化水素・ポビドンヨードはこすり洗い不要とされるタイプですが、より清潔に保つためにはこすり洗いを併用することが推奨されています。また、以下のコンテンツでソフトコンタクト洗浄液を詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてください。

ハード:日常使いならオールインワン、頑固な汚れには洗浄特化タイプを候補に

日々のケアに使うなら、オールインワンタイプがおすすめです。オールインワンは、洗浄と保存が1本で済むので毎日のケアが手軽。こすり洗いを行い、既定の時間浸け置きしたあと、水道水で洗うのが一般的な使い方です。ハード用はオールインワンタイプが主流なので、手に入れやすい点もメリットといえます。


メイク汚れや皮脂汚れが気になる人は、洗浄に特化したタイプを候補にしてください。洗浄特化タイプは研磨剤が配合されている商品が多く、オールインワンよりも高い洗浄力が期待できます。ただし、別途保存液を用意する必要があるほか、研磨剤入り洗浄液が使えないレンズもあるので、対応可能か必ず確認しましょう。


日常使いはオールインワン、定期的なケア用には洗浄特化タイプのように使い分けるのも方法のひとつ。それぞれの特徴を理解し、自分の生活スタイルに合わせて選んでください。なお、以下のコンテンツでは、ハードコンタクト洗浄液の選び方やおすすめ商品を紹介しているので、あわせてチェックしてください。

2

使用サイクルや生活リズムに合うよう、浸け置き時間をチェックしよう

使用サイクルや生活リズムに合うよう、浸け置き時間をチェックしよう

使いたいときにサッと使えるよう、洗浄液への浸け置き時間も確認しておきましょう。ソフト・ハード問わず、浸け置き時間は商品ごとに違います。数十分程度で済むものもあれば、6時間以上かかるものもあり、使うタイミングによっては装着に間に合わないことがあるので注意してください。


購入の際は、◯時間以上放置で消毒完了といった記載を確認しましょう。日中に一時的に外すことが多い人は短時間タイプ、就寝中に浸けるなら長時間タイプのように選び分けてください。なお、浸け置き時間より早く取り出して装着すると、十分に中和や消毒が行われておらず、目に悪影響を及ぼす危険性があります。

3

コンタクトレンズのうるおいをキープしたい人は、保湿成分入りに注目

コンタクトレンズのうるおいをキープしたい人は、保湿成分入りに注目

コンタクトレンズのうるおいをキープしたい人は、保湿成分が配合されているものを検討してください。保湿成分が入った商品は、レンズ表面にうるおいの膜をつくり、うるおいをキープする効果が期待できます。長時間の装着による乾燥が気になる人も、ぜひ試してください。


代表的な保湿成分は、ヒアルロン酸Na・リピジュア・ポリビニルピロリドン・ポロキサミンなど。購入時は、成分表や商品説明欄をチェックしましょう。なお、ドライアイ気味の人は、コンタクト用目薬を併用するのがおすすめ。以下のコンテンツで選び方を紹介しているので、参考にしてください。

4

カラーコンタクトを使っている場合は、対応しているか要確認

カラーコンタクトを使っている場合は、対応しているか要確認
出典:amazon.co.jp

カラーコンタクトを使っている人は、洗浄液が対応しているかどうかを確認する必要があります。コンタクト用洗浄液の種類によっては、着色部分にダメージを与えたり、発色を損なったりする場合も。また、デザインが劣化するだけでなく、目のトラブルにもつながりかねないので注意してください 。


選ぶときは、 カラーコンタクト対応・カラコンOKといった明記があるかをチェックしましょう。なお、一般的にカラーコンタクトは、ソフトコンタクト用の洗浄液を使います。MPSタイプの洗浄液は対応している商品が多めですが、すべての商品が使えるわけではないので必ず表示を確認してください。

たまにしか装着しない人は、洗浄の手間が不要な1DAYタイプのカラーコンタクトがおすすめ。カラーコンタクトの購入を考えている人は、以下のコンテンツもぜひチェックしてください。

5

使用頻度や価格を考慮して容量を選ぼう

コンタクト洗浄液を購入するときは、容量も見逃せないポイントです。100mL以下の小容量から、500mL以上の大容量までさまざま。使用頻度やランニングコストを考慮して容量を選ぶと、ムダを軽減できるでしょう。


たまにしか使わない人には、100mL程度の小さめサイズがおすすめ。一般的に、コンタクト洗浄液は開封したあと1~2か月程度で使い切ることが推奨されているので、期限が切れて無駄にするリスクを減らせます。旅行用や持ち運び用にも便利です。


長期間にわたって毎日使用するなら、大容量タイプを選びましょう。少量タイプと比較して1回あたりの価格が安い傾向があり、買い替えの手間も減らせます。また、数本まとめて販売されているものは、単品で購入するよりもお得な場合があるので、チェックしてください。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

タイプ別にコンタクト洗浄液をお探しの方はこちら

ソフトコンタクト洗浄液
1
日本アルコン
クリアケア
1,650円
2
オフテクス
クリアデュークリアデュー ハイドロ:ワンステップ
1,000円
3
ボシュロム・ジャパン
RENUセンシティブ
558円
ハードコンタクト洗浄液
1
HOYA
シンプルワン
880円
2
レインボーオプチカル研究所
モイストワンプラス
1,481円
3
アイミー
ワンオーケア
813円

ソフトコンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキング

ソフトコンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

分類

タイプ

洗浄方法

放置時間

表示配合成分

保湿成分配合

内容量

カラーコンタクト使用可能

レンズケース付き

防腐剤フリー

界面活性剤フリー

低刺激処方

1

日本アルコン

クリアケア

日本アルコン クリアケア 1

泡の力で中和まで完了する本格ワンステップ洗浄

医薬部外品

過酸化水素タイプ

つけ置き

6時間

過酸化水素 、白金、安定化剤、緩衝剤、pH調整剤、等張化剤、界面活性剤

不明

480mL

不明

2

オフテクス

クリアデュークリアデュー ハイドロ:ワンステップ

オフテクス クリアデュー ハイドロ:ワンステップ 1

ダブルの力でレンズ汚れをすっきり洗浄

医薬部外品

ポピドンヨード系タイプ

つけ置き

4時間以上

ポビドンヨード、アスコルビン酸など

28日分(1剤:28錠/2剤:360mL)

不明

不明

不明

3

ボシュロム・ジャパン

RENUセンシティブ

ボシュロム・ジャパン センシティブ 1

タンパク除去でクリアな視界。これ1本で簡単ケア

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い

4時間以上

有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有、配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、表示指定成分:エデト酸ナトリウム

355mL

不明

不明

4

日本アルコン

オプティフリーオプティ・フリープラス

日本アルコン オプティ・フリープラス 1

優れた保湿力と洗浄力を発揮

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い

4時間

1mL中:エンカポリドロニウム 0.011mg含有、安定化剤(エデト酸塩)、界面活性剤、緩衝材(ホウ酸)、等張化剤、pH調整剤

240mL×2

不明

5

メニコン

エピカエピカコールド アクアモア

メニコン エピカコールド アクアモア 1

瞳にWのうるおいをプラス。3ステップでタンパク汚れから守る

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い

4時間

1mL中:塩酸ポリヘキサニド0.001mg含有、界面活性剤、等張化剤、湿潤剤、プロピレングリコール

310mL

不明

6

メニコン

エピカスマートクリーン

メニコン スマートクリーン 1

簡単なのにしっかり消毒し、清潔にコンタクトレンズを使用可能

医薬部外品

過酸化水素タイプ

つけ置き

6時間以上

安定剤、緩衝材、湿潤剤、pH調整剤、等張化剤、【消毒液】過酸化水素 3.42w/v% 【中和樹脂】消毒専用容器に組付け1個中、白金1.0mg

300mL

不明

不明

不明

7

ボシュロム ジャパン

RENUレニュー フレッシュ116939

ボシュロム ジャパン レニュー フレッシュ 1

タンパク除去までできる便利アイテム

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い

4時間

ポリヘキサニド(ダイメッド)1.1ppm、緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、ハイドラネート、エデト酸ナトリウム

355mL

不明

不明

8

メニコン

エピカエピカ

メニコン エピカ 1

消毒効果とをうるおい追求したケア用品

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い、つけ置き

4時間以上

界面活性剤、等張化剤、金属封鎖剤、 エデト酸ナトリウム、プロピレングリコール、塩酸ポリヘキサニド

310mL

不明

不明

9

エイエムオー・ジャパン

コンセプトワンステップ

エイエムオー・ジャパン コンセプトワンステップ 1

しっかり洗浄し快適なつけ心地を実現

医薬部外品

過酸化水素タイプ

つけ置き

6時間

消毒液:過酸化水素3.0w/v%、pH調整剤、中和錠:1錠中カタラーゼ4300単位、等張化剤、緩衝剤、滑沢剤など

300mL

10

ロート製薬

ロート Cキューブソフトワンモイストa

ロート製薬 ソフトワンモイストa 1

うるおい長持ちのソフトレンズ用洗浄保存液

医薬部外品

MPSタイプ

こすり洗い

4時間以上

塩酸ポリヘキサニド、エデト酸塩など

500mL

不明

不明

1位

日本アルコン
クリアケア

クリアケア 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
1,650円
やや高価格
3.4円 / 1mL
最安価格
1,650円
やや高価格
3.4円 / 1mL
タイプ過酸化水素タイプ
洗浄方法つけ置き
放置時間6時間
保湿成分配合不明
内容量480mL
カラーコンタクト使用可能
防腐剤フリー
界面活性剤フリー
低刺激処方
不明

泡の力で中和まで完了する本格ワンステップ洗浄

過酸化水素を用いたソフトコンタクトレンズ用の消毒・洗浄液です。白金ディスクによる自動中和機能により、6時間後にはそのまま装用可能なワンステップケアを実現。さらに、界面活性剤プルロニックの働きで、レンズの汚れをしっかり落とし、爽快な装用感が得られます。

分類医薬部外品
表示配合成分過酸化水素 、白金、安定化剤、緩衝剤、pH調整剤、等張化剤、界面活性剤
レンズケース付き
2位

オフテクス
クリアデュークリアデュー ハイドロ:ワンステップ

最安価格
1,000円
中価格
2.7円 / 1mL
タイプポピドンヨード系タイプ
洗浄方法つけ置き
放置時間4時間以上
保湿成分配合
内容量28日分(1剤:28錠/2剤:360mL)
カラーコンタクト使用可能不明
防腐剤フリー
不明
界面活性剤フリー
不明
低刺激処方

ダブルの力でレンズ汚れをすっきり洗浄

ポピドンヨードの消毒力のダブルの力でレンズ汚れをすっきりと洗浄します。さらに粘稠剤として機能性ヒアルロン酸を配合し、装用時の不快感を軽減。錠剤と液を入れた容器にレンズを入れて放置するだけなので、ケアが簡単に済みますよ。

分類医薬部外品
表示配合成分ポビドンヨード、アスコルビン酸など
レンズケース付き
3位

ボシュロム・ジャパン
RENUセンシティブ

最安価格
558円
やや低価格
1.5円 / 1mL
タイプMPSタイプ
洗浄方法こすり洗い
放置時間4時間以上
保湿成分配合
内容量355mL
カラーコンタクト使用可能
防腐剤フリー
不明
界面活性剤フリー
不明
低刺激処方

タンパク除去でクリアな視界。これ1本で簡単ケア

非イオン性界面活性剤のポロキサミンがレンズ表面に付着した汚れをしっかり落とします。さらにレンズのくもりをすっきり落とす、タンパク除去成分を配合。MPSタイプなので洗浄後のすすぎも1本で完結、消毒が終わったらそのままレンズの保存が可能です。

分類医薬部外品
表示配合成分有効成分:ポリヘキサニド(ダイメッド)0.7ppm含有、配合成分:緩衝剤、安定化剤、等張化剤、pH調整剤、ポロキサミン、表示指定成分:エデト酸ナトリウム
レンズケース付き

ハードコンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキング

ハードコンタクト洗浄液のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

タイプ

適応レンズ

主成分

内容量

1

HOYA

シンプルワン

HOYA シンプルワン 1

酵素のパワーが頑固な汚れにアプローチ!

洗浄保存液タイプ

すべてのハードコンタクトレンズ

たんぱく質分解酵素、陰イオン界面活性剤、MPCポリマー(リピジュア)

240mL

2

レインボーオプチカル研究所

モイストワンプラス

レインボーオプチカル研究所 モイストワンプラス 1

快適なつけ心地に加え、クリアな視界を実現

洗浄保存液タイプ

すべてのO2ハードコンタクトレンズ

タンパク質分解酵素、陰イオン界面活性剤、MPCポリマー

120mL

3

アイミー

ワンオーケア

アイミー ワンオーケア 1

すぐれた洗浄力に抗菌効果をプラス。ハードレンズ専用

洗浄保存液

ハードコンタクトレンズ

タンパク分解酵素、陰イオン界面活性剤

120mL×2本

4

エイコー

ハードクレンジング

エイコー ハードクレンジング 1

泡立ちによって洗えているかひと目で分かる

洗浄液

すべてのハードコンタクトレンズ

両性界面活性剤、非イオン性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤

8.8mL

5

メニコン

抗菌O2ケアミルファ

メニコン 抗菌O2ケアミルファ 1

これ1本だけでたんぱく質・脂質汚れに対応

洗浄保存液タイプ

酸素透過性ハードコンタクトレンズ

陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、たんぱく分解酵素

120mL×3本

6

アイミー

トータルワンプラス

アイミー トータルワンプラス 1

W酵素パワーにより、1本で簡単にレンズケア

洗浄保存液

酸素透過性ハードコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ

タンパク分解酵素、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤

120mL

7

オフテクス

バイオクレンバイオクレン エルⅠ

オフテクス バイオクレン エルⅠ 1

パワフルな洗浄力で面倒なタンパク除去が不要

洗浄液

すべてのO2・ハードコンタクトレンズ

タンパク分解酵素、脂肪分解酵素

10mL

8

サンコンタクトレンズ

ケアマイルドプラス

サンコンタクトレンズ ケアマイルドプラス 1

レンズ汚れを落としながらうるおいもプラス

洗浄保存液タイプ

すべてのハードコンタクトレンズ、オルソケラトロジーレンズ(メニコンオルソK、ブレスオーコレクト)

たんぱく分解酵素、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤、HEC誘導体、MPCポリマー(リピジュア)

360mL

9

オフテクス

バイオクレンバイオクレン モノケアモイスト

オフテクス バイオクレン モノケアモイスト 1

レンズをうるおいで包むヒアルロン酸Naを配合

洗浄保存液タイプ

すべてのO2ハードコンタクトレンズ

たんぱく分解酵素、陰イオン界面活性剤、両性界面活性剤

240mL

10

オフテクス

O2デイリーケアソリューション

オフテクス O2デイリーケアソリューション 1

化粧品汚れもしっかり落とす!大容量タイプ

洗浄保存液タイプ

すべてのO2ハードコンタクトレンズ

天然系高分子、界面活性剤

120mL×3本

1位

HOYA
シンプルワン

最安価格
880円
中価格
内容量
120mL
240mL
全部見る
内容量
120mL
240mL
全部見る
最安価格
880円
中価格
内容量
120mL
240mL
全部見る
内容量
120mL
240mL
全部見る

酵素のパワーが頑固な汚れにアプローチ!

レンズの洗浄・保存・タンパク除去が1本で叶う手軽さが魅力。保湿成分のリピジュアを配合しており、乾きやすいレンズをうるおいで満たします。酵素の力が長持ちするためレンズへの汚れの付着も抑えられ、良好な視界を長くキープできるでしょう。

タイプ洗浄保存液タイプ
適応レンズすべてのハードコンタクトレンズ
主成分たんぱく質分解酵素、陰イオン界面活性剤、MPCポリマー(リピジュア)
内容量240mL
2位

レインボーオプチカル研究所
モイストワンプラス

最安価格
1,481円
やや高価格

快適なつけ心地に加え、クリアな視界を実現

水分保持力に優れた保湿成分を配合し、1本で洗浄・保存ができます。レンズ表面に水分のバリアを形成してうるおいを持続させるとともに、涙に含まれるたんぱく質や脂質などの汚れをレンズにつきにくくします。さらに抗菌性があるので、保存中のレンズケース内の細菌の繁殖も抑制しますよ。

タイプ洗浄保存液タイプ
適応レンズすべてのO2ハードコンタクトレンズ
主成分タンパク質分解酵素、陰イオン界面活性剤、MPCポリマー
内容量120mL
3位

アイミー
ワンオーケア

最安価格
813円
中価格
容量
50mL
120mL
全部見る
入数
1本
2本
3本
4本
全部見る
容量
50mL
120mL
全部見る
入数
1本
2本
3本
4本
全部見る
最安価格
813円
中価格
容量
50mL
120mL
全部見る
入数
1本
2本
3本
4本
全部見る
容量
50mL
120mL
全部見る
入数
1本
2本
3本
4本
全部見る

すぐれた洗浄力に抗菌効果をプラス。ハードレンズ専用

ハードコンタクトレンズに対応するオールインワン洗浄液で、すぐれた酵素パワーによりタンパク汚れを除去。細菌類の繁殖を防ぐ抗菌効果も備えており、レンズとケースを清潔に保存できます。さらに、装用時の違和感を抑えるうるおい成分入りです。

タイプ洗浄保存液
適応レンズハードコンタクトレンズ
主成分タンパク分解酵素、陰イオン界面活性剤
内容量120mL×2本

コンタクトケースも定期的に交換しよう!

コンタクトを清潔に使うためには、ケースを定期的に交換することも大切です。ケースは水分が残りやすく、雑菌が繁殖しやすいので要注意。交換頻度は、ソフトレンズ用なら1~3か月、ハードレンズ用なら半年が目安です。以下のコンテンツで、コンタクトケースの選び方を紹介しているので、あわせてチェックしてください。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ソフトコンタクトケア用品関連のおすすめ人気ランキング

シリコーンハイドロゲルのワンデーコンタクトレンズ

17商品

新着
ソフトコンタクトケア用品関連のおすすめ人気ランキング

人気
コンタクトレンズ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.