設置が簡単で広範囲を明るく照らせるシーリングライト。アイリスオーヤマなどから販売されており、小型サイズや長方形モデルはキッチン用に向いています。しかし、LEDや蛍光灯などのランプの種類や、機能面での違いがあり、自分のキッチンに合ったものを選ぶのは大変ですよね。
そこで今回は、キッチン向けシーリングライトのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。おしゃれなデザインのものやリモコン付きモデルもご紹介しているので要チェック。選び方を参考にぴったりなシーリングライトを見つけましょう。
ごくごく普通の建売住宅をDIYで作り変えるインテリアスタイリスト。日本テレビ「ヒルナンデス!」や「VERY」「ESSE」などの雑誌の特集に登場するほか、記事執筆、飲食店空間プロデュースと多方面で活躍。DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するをSNS・Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムで発信中。出版『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』(小学館)など。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
シーリングライトとは天井にくっつけて設置するタイプの照明のこと。高い位置に取り付けるため、部屋全体をまんべんなく明るく照らせるのが特徴です。リビング・玄関・寝室などの照明として多く扱われており、天井に配線器具がついていれば簡単に取り付けられます。
キッチン向けシーリングライトを使えば、キッチン全体が照らせるので料理がしやすくなります。薄型のシーリングライトは圧迫感を感じにくいので、キッチンを広く見せられる効果も期待できるでしょう。
キッチン向けシーリングライトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
キッチン向けシーリングライトを選ぶ際、ライトの明るさや色は重要なポイントです。キッチンの広さなどによって使いやすいライトを選びましょう。
キッチンは細かい作業を行う場所なので、十分な明るさがあり眩しすぎないことがきわめて重要です。
LEDの明るさには光の放出量の単位であるルーメン(lm)が使用されています。部屋の畳数×400lm程度を目安に必要な明るさがあるか確認しましょう。
色調はダイニングやリビングに合わせて決めるのがおすすめ。ダイニングやリビングとひと続きになっているキッチンが多く、照明の色を統一しないとちぐはぐな印象になってしまいます。
一般的に、食事を楽しむダイニングはリラックス効果が高く食事がおいしそうに見える電球色や昼白色がよいとされています。
それに合わせてキッチンのシーリングライトは昼白色か電球色にし、作業用の手元灯を昼光色か昼白色にするのがおすすめです。
照明にかかるランニングコストを抑えるなら、消費電力の低いLEDをチョイスしましょう。1日4時間ペースで1か月使用した際の電気代は、LEDだと約135円・蛍光灯では約250円と2倍近く差があります。ライトの種類や電気料金プランによって詳細な電気代は異なるので、あくまで参考としてください。
さらに、LEDは蛍光灯より寿命が長く買い替え頻度が少なくすむため、取り換えが面倒な人にもうってつけ。蛍光灯の寿命が4年程度であることに比べ、LEDは10年以上もちます。購入価格は高くなりますが、ランニングコストを考えればLEDのほうがよいでしょう。
そのほかに、LEDから発せられる明かりは紫外線の放出量が少ないので、虫が寄り付きにくいのも特徴のひとつ。照明のカバー内に虫が侵入しにくいため、掃除の手間を省けます。
シーリングライトを楽に取り付けたいときは配線器具や設置方法などに注目しましょう。
キッチンの天井についている配線器具をチェックし、ほしいモデルを取り付けできるか確認してください。配線器具にはローゼットや引っ掛けシーリングなどがあり、丸型や四角型といった形状の違いがあります。配線器具の形状に合ったライトを選択しましょう。
また、基本的に凹凸のないフラットな天井面にしか取り付けできないため、キッチンの天井に傾斜がついていたり、桟や突出部分があったりする場合は注意が必要です。一部の商品は別売りのアダプタを使用すれば取り付けできるものもあるため、気になる人はチェックしてみましょう。
配線器具の種類によって耐荷重が異なるので要注意。一般的に引っ掛けシーリングは5㎏まで、ローゼットは10kgまでとされているため、シーリングライトを選ぶ際は重量もチェックしてください。
配線器具がなく配線がむき出しの場合や、配線器具の中央部に突起がある場合は電気工事が必要です。該当する場合は業者に取り付けを依頼しましょう。
キッチンの天井に配線器具がある場合、引っ掛けシーリングタイプを選べばほとんどのモデルは工具不要で取り付け可能です。しかし、天井の配線器具の形状によっては取り付け金具をネジで固定する必要があります。
うまく天井に設置できるか心配な人は、詳しい説明書が付属しているか、公式サイトでわかりやすく説明されているかをチェックしてください。メーカーによっては動画を使って手順を詳細に解説しているため、公式サイトにも注目してみましょう。
キッチンとダイニングがつながっている場合は、調光機能や調色機能もチェック。照明の明るさを変更できる調光機能は、作業や時間帯に合わせて明るさを調節できるのが特徴です。明かりを落とせば消費電力が落ちるため、節電効果も期待できるでしょう。
調色機能は、調理や食事など場面によって雰囲気を変えたい人におすすめです。調理の時はパキッと明るい蛍光色にして、食事のシーンでは温かみのある電球色に変更するなど切り替えられます。なお、調色機能はLEDタイプにしか搭載されていないので、選ぶ際に注意してください。
キッチンが独立している場合を除き、キッチン用の照明を選ぶときは隣接するダイニングやリビングに合ったコーディネートを意識することが重要です。
多灯型やスポットライト型は装飾性・実用性を兼ね備えていています。とくに多灯型は広いキッチンでもまんべんなく照らせるので人気があるタイプです。
温かみのある雰囲気にしたければウッド系、スタイリッシュやモダンな雰囲気にしたければメタリック系、ヴィンテージな雰囲気にしたければアイアン素材がおすすめ。カフェのような雰囲気にしたければガラス製、シンプルな雰囲気が好みなら無駄な装飾を省いたフラットタイプなど、部屋のイメージに合わせてコーディネートを楽しんでみてください。
シーリングライトのなかにはフレーム部分がカラフルなものもあるので、キッチンのパネルカラーと合わせると統一感が生まれますよ。
シェードにスチールのような光を通さない素材が使用されているものは、真下は明るくてもキッチン全体で見ると暗く感じることがあるので注意が必要です。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
適用畳数 | 明るさ | 重量 | 光源 | 操作方法 | 取り付け方法 | 調光機能 | 調色機能 | 幅 | 奥行 | 高さ | |||||
1 | Coizabera LEDシーリングライト | ![]() | 和風木目調×間接光で、癒しの空間を演出し設定も記憶 | 6~8畳 | 3600lm | 0.6kg | LED | リモコン、スマホ、壁スイッチ | 引っ掛けシーリング | 30cm | 30cm | 2.5cm | |||
1 | Coizabera LEDシーリングライト|HZX-XD-001 | ![]() | 間接光RGBカラーで空間演出が楽しめる薄型LEDライト | 8畳 | 3800lm | 0.86kg | LED | リモコン、スマホ | 引っ掛けシーリング | 30.0cm | 30.0cm | 3.3cm | |||
1 | Coizabera LEDシーリングライト | ![]() | 常夜灯と日光灯を同時に点灯できる。スマホ操作が可能 | 6~8畳 | 3800.0lm | 不明 | LED | リモコン、スマホ | 引っ掛けシーリング | 30cm | 30cm | 3.3cm | |||
4 | ホタルクス LEDシーリングライト|HLDC08258 | ![]() | 消灯ボタンを押すとゆっくり消灯するフェードオフ機能つき | 8畳 | 3,800lm | 1kg | LED | リモコン | 引っ掛けシーリング | 43.4cm | 不明 | 12.8cm | |||
5 | Coizabera LEDシーリングライト | ![]() | 12段階の明るさ調整と7段階の色温度調整が可能 | 6~8畳 | 3,600lm | 不明 | LED | リモコン、スマホ、壁スイッチ | 引っ掛けシーリング | 28cm | 28cm | 4.4cm | |||
6 | アイリスオーヤマ アイリスプラザ|小型シーリングライト|SCL20D-UU | ![]() | 高さ3.7cmの薄型でスタイリッシュなデザイン | 不明 | 2000lm | 約0.4kg | LED | 引っ掛けシーリング | 約20.6cm | 約20.6cm | 約3.7cm | ||||
7 | アイリスオーヤマ LEDシーリングライト|SCL75D-DU | ![]() | まぶしさを感じにくい優しい光り方が特徴 | 4畳 | 750lm | 0.35kg | LED | 引っ掛けシーリング | 16cm | 16cm | 3.8cm | ||||
8 | Antree LEDシーリングライト | ![]() | 温かみのある光が届く木目調のフレームが魅力 | 6~8畳 | 3600lm | 0.76kg | LED | リモコン、スマホ | 引っ掛けシーリング | 30cm | 30cm | 2.5cm | |||
9 | Coizabera LEDシーリングライト|HZX-XD-010 | ![]() | ムラのない快適な照明空間を演出。天井にフィット | 14畳 | 7000lm | 不明 | LED | リモコン | 引っ掛けシーリング | 37cm | 37cm | 3.5cm | |||
10 | アイリスオーヤマ アイリスプラザ|小型シーリングライト|SCL20L-MCHL | ![]() | 光が広範囲に広がりお部屋がすっきり広く見える | 不明 | 2000lm | 約0.32kg | LED | 引っ掛けシーリング | 約20cm | 約20cm | 約5.9cm |
和風の木目調デザインで、空間にあたたかみと落ち着きをもたらす天井照明です。進化したメモリ機能により、常夜灯使用後も設定を保持し、毎回の再設定が不要。さらに、リモコンやスマホアプリで簡単に調光・調色でき、快適な照明環境を整えられます。
適用畳数 | 6~8畳 |
---|---|
明るさ | 3600lm |
重量 | 0.6kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、スマホ、壁スイッチ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 30cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 2.5cm |
空間をスタイリッシュに演出する薄型デザインの天井照明。調光調色機能に加え、間接光として使えるRGBカラーライトを搭載しており、シーンに応じた雰囲気作りが可能です。さらに、32Wで3800lmの高輝度を実現し、8畳の部屋をしっかりと明るく照らします。
適用畳数 | 8畳 |
---|---|
明るさ | 3800lm |
重量 | 0.86kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、スマホ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 30.0cm |
奥行 | 30.0cm |
高さ | 3.3cm |
マルチ拡散カバーにより自然な明るさで広配光を実現したLEDシーリングライトです。主照明の光色は白色から暖色へ5つの光色から選択でき、明るさも5段階・更に常夜灯の明るさも3段階から選択が可能。60分・30分のOFFタイマー設定ができ、消灯ボタンを押すとゆっくり消灯するフェードオフ機能もついています。
適用畳数 | 8畳 |
---|---|
明るさ | 3,800lm |
重量 | 1kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 43.4cm |
奥行 | 不明 |
高さ | 12.8cm |
28Wの低消費電力で3,600lmを実現し、6~8畳の部屋を隅々まで明るく照らします。12段階の明るさ調整と7段階の色温度調整ができ、シーンに合わせて適応な色に調整可能。眠りやすい豆電球常夜灯が付いていおり、スマートフォンで操作ができるのもポイントです。
適用畳数 | 6~8畳 |
---|---|
明るさ | 3,600lm |
重量 | 不明 |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、スマホ、壁スイッチ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 28cm |
奥行 | 28cm |
高さ | 4.4cm |
高さ3.7cmの薄型でスタイリッシュなデザインながらしっかり明るいのがポイントです。圧迫感が無く、空間が広く感じられ、廊下や玄関・洗面所などさまざまな場所で使用可能。爽やかですっきりとした昼光色なので、文字がくっきりと読みやすいです。
適用畳数 | 不明 |
---|---|
明るさ | 2000lm |
重量 | 約0.4kg |
光源 | LED |
操作方法 | |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 約20.6cm |
奥行 | 約20.6cm |
高さ | 約3.7cm |
フレームが木目調で、自然の木で温かみのある光を描くことが特徴のシーリングライトです。メイン・ナイト・ダブルの3つのモードに切り替え可能で、リビング・キッチン・寝室などのさまざまなシーンに対応可能。LampSmart Proアプリにも対応しており、リモコンがなくてもスマートフォンで簡単に操作できます。
適用畳数 | 6~8畳 |
---|---|
明るさ | 3600lm |
重量 | 0.76kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、スマホ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 30cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 2.5cm |
ライト全体がキレイに光るので、光が広範囲に広がりお部屋がすっきり広く見えるコンパクトタイプです。独自のメタルサーキットにより、高い省エネ性能を実現。取り付けにくかったローゼットも、専用ガイドシート付きなので、すぐに取り付けられます。
適用畳数 | 不明 |
---|---|
明るさ | 2000lm |
重量 | 約0.32kg |
光源 | LED |
操作方法 | |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 約20cm |
奥行 | 約20cm |
高さ | 約5.9cm |
Coizabera LEDシーリングライトは、10畳用の照明器具です。5200lmの明るさとRGBカラーの間接光により、様々な雰囲気を演出。リモコンで20段階の明るさと8段階の色温度を調整でき、シーンに合わせた照明を提供します。
適用畳数 | 10畳 |
---|---|
明るさ | 4900lm |
重量 | 0.96kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 40cm |
奥行 | 40cm |
高さ | 5cm |
人感センサーつきのLED小型シーリングライトです。約5年交換不要で、点灯時の消費電力は10Wと蛍光灯の約半分ほどしかないので節電・節約になるのが魅力。サイズは直径約150×厚さ53mmとコンパクトで、簡単に設置が可能です。
適用畳数 | 4畳 |
---|---|
明るさ | 900lm |
重量 | 不明 |
光源 | LED |
操作方法 | |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 15cm |
奥行 | 15cm |
高さ | 5.3cm |
リモコンでライトの明るさと色温度を調整できる、省エネシーリングライト。より軽い質感を実現するために、厚さが5.8cmに作られていて、持ち運びや収納の際に便利です。タイマー・常夜灯・メモリー機能を備えている点も魅力です。
適用畳数 | 10畳 |
---|---|
明るさ | 4950lm |
重量 | 不明 |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、電源スイッチ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 30cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 5.8cm |
電源スイッチまたはリモコンで調光・調色できるシーリングライト。長押しで無段階の調光調色、短押しで11段階の調光調色と、シーンや好みに応じて調整できます。タイマー・常夜灯・メモリーなど、さまざまな機能が備わっていますよ。
適用畳数 | 8畳 |
---|---|
明るさ | 4400lm |
重量 | 0.76kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、電源スイッチ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 30cm |
奥行 | 30cm |
高さ | 5.8cm |
12畳までの空間を明るく照らす、多機能な天井照明です。12段階の調光・調色機能により、シーンに合わせた快適な明かりを簡単に設定できます。薄型デザインと自動消灯タイマー機能で、空間を広く見せながら省エネと利便性を両立していますよ。
適用畳数 | 12畳 |
---|---|
明るさ | 5700lm |
重量 | 1.6kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 不明 |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 48cm |
奥行 | 48cm |
高さ | 8cm |
照明と音楽を一体化した8畳用のLEDライトです。リモコン操作で調光・調色が10段階に調整でき、シーンに合わせた快適な空間を演出。Bluetooth対応スピーカーを内蔵しており、天井から部屋全体に音が広がります。
適用畳数 | 8畳 |
---|---|
明るさ | 4200lm |
重量 | 約2kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 50cm |
奥行 | 50cm |
高さ | 10.3cm |
アマゾンエコー・グーグルホーム・アレクサに対応しており、専用アプリをダウンロードすれば、外出先でも遠隔操作できます。無段階(0~100%)のLED調光調色機能を搭載。就寝時に便利なお休みタイマーは15分・30分・60分で設定でき、設定後は自動的に消灯可能です。
適用畳数 | 8~10畳 |
---|---|
明るさ | 4750lm |
重量 | 約1.5kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、スマホ、音声 |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 39cm(直径) |
奥行 | 39cm(直径) |
高さ | 9cm |
3300lmで6畳をしっかり照らす、明るいLED直管型照明。取り付けたまま、90度まで回転が可能なので、設置場所に応じた調整ができます。また、スライドで好きな位置にしっかり固定できる、つっぱりストッパーつきなのも特徴です。
適用畳数 | 6畳 |
---|---|
明るさ | 3300lm |
重量 | 0.52kg |
光源 | LED |
操作方法 | |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | 不明 |
調色機能 | 不明 |
幅 | 120cm |
奥行 | 4.1cm |
高さ | 5.4cm |
照明と音楽を融合させたスマートなシーリングライトです。内蔵のBluetoothスピーカーで音楽を楽しみながら、RGB照明がリズムに合わせて変化し、華やかな空間を演出。さらに、リモコンで簡単に調光調色が可能で、明るさメモリー機能も搭載しています。
適用畳数 | 6畳 |
---|---|
明るさ | 3800lm |
重量 | 1.5kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 31cm |
奥行 | 31cm |
高さ | 6cm |
天井直付型の薄型軽量設計で、家庭や商業施設に適した照明器具です。工具不要で簡単に取り付け可能な一体型構造により、取り付けも簡単。さらに、放熱性に優れた航空用アルミ素材を採用し、防塵・防虫・防爆性能を備えています。
適用畳数 | 3~5畳 |
---|---|
明るさ | 2300lm |
重量 | 0.27kg |
光源 | LED |
操作方法 | 不明 |
取り付け方法 | 直結タイプ |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 60cm |
奥行 | 7.5cm |
高さ | 2.5cm |
壁のスイッチを使用して昼光色・昼白色・電球色の切り替えが可能。昼光色ははっきり冴える白色で、すっきりとした明るさ、読書にもおすすめです。優れたLED光源を採用し、均一に広がる光が部屋全体を美しく照らします。
適用畳数 | 4畳 |
---|---|
明るさ | 不明 |
重量 | 約0.6kg |
光源 | LED |
操作方法 | 壁面スイッチ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 24cm |
奥行 | 24cm |
高さ | 9cm |
透かし彫りシルクプリント技術を採用し、ライトを点けると光が丸形の穴から透けてまるで星空のよう。リモコンで調光調色・明るさ調整ができるため、気分や部屋の雰囲気に合わせて変えられますよ。寝室・リビングルーム・キッチンなど、さまざまのお部屋で活躍するでしょう。
適用畳数 | 10~12畳 |
---|---|
明るさ | 4500lm |
重量 | 不明 |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 直径50cm |
奥行 | 直径50cm |
高さ | 6cm |
音声操作とBluetoothスピーカーを内蔵した多機能シーリングライトです。音楽のリズムに合わせて光が変わるダンスモードがあり、パーティーを盛り上げます。さらに、アプリで遠隔操作が可能で、外出先からもライトの管理ができるので、電気の消し忘れで悩みません。
適用畳数 | 8畳 |
---|---|
明るさ | 4500lm |
重量 | 2.1kg |
光源 | LED |
操作方法 | リモコン、音声、スマホ |
取り付け方法 | 引っ掛けシーリング |
調光機能 | |
調色機能 | |
幅 | 40cm |
奥行 | 40cm |
高さ | 6cm |
その後、配線器具に新しいシーリングライトのアダプターをはめ込み、アダプターに本体を取り付けましょう。本体をしっかりと固定できたら、キャップ側にあるコネクタを本体の端子口に抜けないように差し込んでください。カバーを取り付けたら交換完了です。なお、ご紹介した方法は一般的なモデルの例なので、必ず取扱説明書をよく読んでから取り付けてください。
業者に依頼した場合のシーリングライトの交換費用は商品の形状によって異なりますが、およそ8,000~10,000円ぐらいが目安です。費用は工務店や建築事務所ごとに費用は変わってくるため、少しでも安くすませたい人は複数の業者に見積りを依頼しましょう。
キッチン向けの照明ならダウンライトもおすすめです。ダウンライトは、取り付ける電球の数を調節して明るさを変えられるので便利。以下の記事でご紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: Coizabera|LEDシーリングライト
1位: Coizabera|LEDシーリングライト|HZX-XD-001
1位: Coizabera|LEDシーリングライト
4位: ホタルクス|LEDシーリングライト|HLDC08258
5位: Coizabera|LEDシーリングライト
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他