マイベスト
照明器具・天井照明おすすめ商品比較サービス
マイベスト
照明器具・天井照明おすすめ商品比較サービス

照明器具・天井照明

照明器具・天井照明を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。照明器具・天井照明に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

定番
照明器具・天井照明のおすすめ人気ランキング

新着
照明器具・天井照明のおすすめ人気ランキング

センサーライト

センサーライト

118商品

ムサシ | フリーアーム式LEDセンサーライト | LED-AC3036, 朝日電器 | LEDセンサーライト | ESL-ST1203AC, ムサシ | 5W×3灯 フリーアーム式LEDソーラーセンサーライト | S-330L, 大進 | センサーライト | DLA-17T300, コーナン商事 | コンセント式センサーライト | LSL10-1670AC
人感センサー付きLED電球

人感センサー付きLED電球

15商品

徹底比較
コメリ | センサーLED電球 | 12888905, パナソニック | LED電球 ひとセンサタイプ | LDA8DGKUNS, パナソニック | LED電球 ひとセンサタイプ | LDA8LGKUNS, アイリスオーヤマ | LED電球 人感センサー付 | LDR9N-H-S8, オーム電機 | LED電球 E26 60形相当 人感明暗センサー付 電球色 | LDA8L-G R51
デスクライト

デスクライト

44商品

徹底比較
オーム電機 | LEDデスクライト 調光調色 タイマー機能付 | ODS-LDC6K-W, 東谷 | T型デスクライト | LDY-1217TN-OH, Dyson | Solarcycle Morph デスクライト | CD06WS, ツインバード | LEDデスクライト | LE-H851W, アイリスオーヤマ | デスクライトT型 ベースタイプ | LDL-TBDL-B
屋外用センサーライト

屋外用センサーライト

22商品

徹底比較
ムサシ | フリーアーム式LEDセンサーライト | LED-AC3036, 朝日電器 | LEDセンサーライト | ESL-ST1203AC, ムサシ | 5W×3灯 フリーアーム式LEDソーラーセンサーライト | S-330L, 大進 | センサーライト | DLA-17T300, コーナン商事 | コンセント式センサーライト | LSL10-1670AC

新着
照明器具・天井照明の商品レビュー

LED電球 ひとセンサタイプ

LED電球 ひとセンサタイプ

パナソニック

人感センサー付きLED電球

4.59
|

2,530円

パナソニック LED電球 ひとセンサタイプ LDA8DGKUNSは、やさしい光で広範囲を照らしたい人におすすめです。心地よい明るさを75lxと定めて電球下の照度を計測したところ、比較したほかの商品には40lxほどと暗いものもあったなか、平均63lxと十分な光量でした。広配光タイプのため、電球の真下をメインに周囲を照らせますよ。実際に光の広がり方を調べると、廊下は200cm・トイレは120cmまで届いていました。光源色が青白く爽やかな昼光色で顔色がはっきり見えるため、洗面所にも向いています。一軒家の玄関は50cmまでしか明るくできなかったことから広い玄関には光量が物足りませんが、1R・1Kといった一人暮らし用の狭い玄関なら十分照らせるでしょう。反応範囲も広く、「電球の真下にこないと反応しない」との口コミに反して、そこまで近づかなくとも点灯します。実際に点灯するまでの反応範囲が電球の半径150cm前後のものを高評価の基準として計測すると、基準に対してセンサーを横切るように歩いた場合は±20cm・センサーの真下に向かって歩いた場合は±35cmと大きな誤差は出ませんでした。反応精度も申し分ありません。比較したほかの商品には15cmほど動かないと点灯しないものもあったなか、わずか5cm動いただけで反応しました。計測は全部で5回行いましたが、結果のブレが少なかったのも評価ポイントです。ゆるやかに減光する消灯お知らせ機能も搭載されていますよ。ECサイトでの販売価格は1個あたり約3,000円と比較した商品内では高価(※2024年10月時点)ですが、5年間のメーカー保証つきで故障や破損に備えられるのは魅力です。センサー感度がよく反応範囲も広いため、廊下・トイレ・洗面所用のLEDつき電球をお探しの人はぜひ購入を検討してみてください。<おすすめの人>近づくとすぐに反応する電球がほしい人廊下やトイレを明るく照らしたい人<おすすめではない人>一戸建ての広い玄関に使いたい人
LED電球 ひとセンサタイプ

LED電球 ひとセンサタイプ

パナソニック

人感センサー付きLED電球

4.52
|

2,450円

パナソニック LED電球 ひとセンサタイプ 電球色相当 LDA8LGKUNSは、トイレまでの廊下など落ち着いた雰囲気にしたい場所におすすめです。夕焼けのような電球色のため、夜間に光を浴びても覚醒しにくいのが魅力。廊下なら200cmの距離まで明るく照らせました。比較した全商品の平均である185cm(※2024年10月時点)を超える明るさです。反応範囲がほどよい広さだったのも利点です。電球の半径150cm前後で点灯する商品を高評価の基準として反応する距離を調べると、センサーを横切るように歩いた場合は半径150cm±20cm・センサーの真下に向かって歩いた場合は±15cmと基準との誤差は小さめでした。必要な位置でしっかり点灯します。センサーは高感度で、電球の真下では平均5cm動いただけで反応。比較したほかの商品には15cmほど動かないと点灯しないものがあったことをふまえると、反応精度は優秀です。少しずつ減光して消えるタイミングを伝える消灯お知らせ機能も搭載しており、突然真っ暗になる心配は少ないですよ。ただし昼の太陽光に近い色味の昼白色・昼光色の商品に比べると色温度が低く、「暗い」との口コミどおり使用時にはやや暗く感じました。顔色をはっきり映し出したい洗面所には不向きです。また一戸建てのトイレ内では120cm・玄関では30cmまでしかくっきり照らせないため、広範囲を照らすには光量が物足りない可能性があります。ECサイトでの販売価格は3,000円前後と比較した商品内ではやや高く(※2024年10月時点)、複数の場所を一度に交換したい場合にはコストがかかるでしょう。とはいえ電球の周囲180度まで照らせる広配光タイプでムラなく照らせ、移動や用を足すのに支障はありません。やわらかい光が好みの人は、この機会にぜひ購入を検討してみてください。<おすすめな人>夜間にトイレに行く頻度が高い年配の人がいる家庭やわらかい光で照らしたい人近づくとすぐに反応する電球がほしい人<おすすめできない人>一戸建ての広い玄関や洗面所に使いたい人
センサーLED電球

Jenix センサーLED電球

コメリ

人感センサー付きLED電球

4.60
|

1,480円

コメリ ジェニックス センサーLED電球 昼光色は、廊下やトイレ用に高感度な人感センサーつきLED電球がほしい人におすすめです。センサーの感度はよく、実際に調べるとわずか6cm動いただけで点灯しました。比較したほかの商品には15cmと大きく動かないと反応しないものもあったなか、小さな動きも逃さず検知します。反応範囲もほどよい広さです。電球の半径150cm前後で点灯するものを高評価の基準として反応範囲を計測すると、センサーを横切るように歩いた場合は半径150cm±20cm・センサーの真下に向かって歩いた場合は±35cmと、どちらの動きでも基準との誤差は小さく抑えられていました。電球にそこまで近づかなくとも点灯します。また、電球下の平均照度は64.85lxと明るすぎず暗すぎません。全方向タイプによりムラなく光が届き、簡単な書き物をできるほど心地よい明るさでした。光源色は青白い昼光色で顔色がわかりやすいため、洗面所に設置するのもよいでしょう。ゆるやかに減光する消灯お知らせ機能がついており、消灯のタイミングもわかりやすいですよ。光の広がり方はトイレ・廊下に適していました。場所ごとに適した照度の基準を廊下20lx以上・トイレ30lx以上と定め、設置時の床の照度を計測したところ、廊下は230cm・トイレは150cm先まで基準を上回る明るさで照らせました。比較したほかの商品には100cmにすら届かないものもあったなか、隅まで明るく照らせます。ただし一軒家の玄関に適した照度の40lxを上回る明るさで照らせた距離は、電球の真下からわずか70cmまででした。広い場所には明るさが物足りません。とはいえ廊下やトイレ、1R・1Kの狭い玄関を照らすのであれば申し分ない性能です。ECサイトでの販売価格も1,500円弱と手頃(※2024年10月時点)で試しやすいので、この機会にぜひ購入を検討してみてくださいね。<おすすめな人>廊下やトイレを明るく照らしたい人近づいたり動いたりしたときにしっかり反応するものがほしい人<おすすめできない人>一戸建ての玄関に使いたい人
LEDデスクライト

TWINBIRD LEDデスクライト

ツインバード

デスクライト

4.49
|

11,017円

ツインバード LEDデスクライトは、カラフルな教材などを長時間見続けるシーンにおすすめです。光の見え方を示す演色性はRa88.9を記録。比較した商品にはRa85以下と低いものもありましたが、こちらは自然な色に見えます。図鑑を見たり絵を描いたりするのが好きな子どもにもぴったりですよ。明るさが均一で光のちらつきもなく、謳い文句どおり目にやさしい設計でした。作業するのに十分な明るさも確保できます。実際に照度を測ると、作業する手元は平均1341.50lx、机の四隅は平均594.75lxを記録しました。比較した商品には光源に近い手元でも平均500lx以下のものもあり、「広い範囲を照らせる」との口コミがあるのにも納得です。手元の影が2重に見えるため、長時間文字を書く作業には不向きですが、暗いと感じることは少ないでしょう。「明るさを細かく調整できる」との口コミがあったように、調光は24段階で自在に調節が可能。比較したなかでは珍しいメモリ機能を搭載しており、使うたびに設定を変更する手間も省けます。ダイヤル式のボタンは手を伸ばしやすい根元に配置されていて、電源のON/OFFや明るさの切り替えもスムーズに行えました。惜しかったのは、アームの可動域の狭さです。動かしてもメーカーが設定した角度に戻る仕様のため、照らす場所を細かく調整するには本体ごと動かさなければなりません。広範囲を照らせるので机の上で使う分には問題ありませんが、位置を微調整できるものがほしい人にはやや不向きです。やさしい光で作業スペースを照らせるのが魅力の商品。光の色は昼白色しかありませんが、黒い文字がくっきり見えやすい作業向きのライトが採用されています。目が疲れにくいデスクライトをお探しの人には便利ですよ。シーンに合わせて光の色を変えたい人、アームを動かして照らす範囲を微調整したい人は、ほかの商品も検討してみてください。
LEDデスクライト 調光調色 タイマー機能付

LEDデスクライト 調光調色 タイマー機能付

オーム電機

デスクライト

4.73
|

5,640円

オーム電機 LEDデスクライト 調光調色 タイマー機能付 ODS-LDC6K-Wは、デスクライトをお探しの人すべてにおすすめです。JIS規格AA形準拠しているだけあり、机上4地点の照度の平均値は1017lxと高めでした。比較した商品には平均値が500lx以下のものもあったなか、かなり明るいといえます。「明るさが足りない」との口コミに反し、作業によく使う手元をしっかりと照らせました。机上の四隅の平均照度も606lxと十分。満足の基準値とした400lxを大きく上回りました。アームが長く高い位置からデスクを照らせるので、「机の端まで照らせる」との口コミどおり机の隅でも明るさを確保できますよ。比較した一部の商品のように手元の影が多重になることもなく、光もちらつきません。長時間、勉強や資料作成を行っても目が疲れにくいでしょう。ダイヤル式のボタンで明るさを無段階に調整できるのもポイントです。調色は昼白色・昼光色・電球色の3パターンから選べるので、「用途に応じて明るさを調整できる」との口コミがあったようにシーンに応じた使い分けが可能。スイッチの反応もよく、思いのままに素早く調整できました。45分のタイマー機能もあるため、就寝前に読書をしたい人にもぴったりです。狙った場所に光を当てられるのも魅力。比較したなかには調整できる向きが限られる商品もあったのに対し、細かな調整がしやすい設計でした。ライトの固定力が高く、自重でシェードが下がることもありません。移動させやすいスタンド式のため、リビングや自室・寝室などにも持ち運びやすいですよ。一方、場所により照度が不均一なのは気になるポイントでした。デザイナーのように微妙な色の違いを見極めたい人には不向きです。とはいえ、十分な性能を備えながらも執筆時点の価格は税込9,878円(※公式サイト参照・執筆時点)と高すぎません。シンプルなデザインで置く場所を選びにくいので、どの商品にするか迷ったときはぜひ購入を検討してみてください。
LEDシーリングライト

Abitelax LEDシーリングライト

吉井電気

シーリングライト

4.61
|

8,778円

Abitelax LEDシーリングライト ALC-08Bは、リビング・ダイニングの照明を探している人におすすめです。比較したところ調光が5段階からしか選べない商品もあったなか、本品は10段階で変更可能。色味は電球色・昼光色・昼白色から選べて、11段階と細かく調整できた点も魅力でした。常夜灯の調光はできませんが、食事・勉強・リラックスタイムと、生活シーンに合わせた雰囲気を作れます。食品サンプルを照らすと、「色がきれいに見える」と評判だったとおり、太陽光の下で見ているかのようにくっきり鮮やかな色に見えました。色の見え方の指標である演色性の数値はRa94.1と高く、自然光と同等のRa100に迫る数値です。比較したところ、Ra80を下回る商品は食品サンプルの色味が悪く不自然に見えましたが、本商品は写真撮影・メイク中も鮮やかな色味を確認できます。明るさの評価も良好。演色照度計で明かりを測定したところ、ライト真下は423lx・部屋の隅は185lxを記録しました。比較したなかにはライトの真下でも100xlに届かないものもあったなか、本品は普段の生活であれば十分な明るさです。明るさにムラがないかを示す均斉度も0.68lxと、高評価基準の0.60xlを上回っており、明るさのムラが少ない点でも高く評されています。設置は配線器具にはめ込むだけと簡単。本体は約1.34kgと持ち上げる作業も負担になりにくい重さで、「取りつけがとても簡単」との口コミにも納得です。リモコン機能はシンプル。ワンタッチで明るさを調節できるシーンボタンや、防犯に役立つ自動制御機能は搭載していません。調光・調節は+−ボタンを連打して調節が必要なので、好みの明るさはメモリ機能に登録しておくと便利です。執筆時の価格は税込10,000円前後(※ECサイト参照)。「より自然に近い光で、本来の鮮やかさを引き出す」と謳うだけあって、自然光のように部屋を明るく照らします。生活のさまざまなシーンに寄り添う照明なので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。

新着
照明器具・天井照明のfavlist

人気
照明器具・天井照明のおすすめ人気ランキング

間接照明

間接照明

541商品

VENTOTA | LEDフロアスタンドライト, VENTOTA | フロアライト Luino | fll-Luino, オーム電機 | フロアスタンド | TF-YN10CW-W, Slycool | LEDフロアライト, VENTOTA | フロアスタンドライト Pois
おしゃれな寝室向け天井照明

おしゃれな寝室向け天井照明

25商品

hidemasa | LEDシーリングライト, 共同照明 | シーリングライト, VENTOTA | LED シーリングライト Latria, VENTOTA | シーリングライト Aurora4, KOVOL | LED シーリングライト
和室向け照明

和室向け照明

61商品

Coizabera | LEDシーリングライト, Takizumi | LED 和風 シーリングライト | GK86044, 瀧住電機工業 | スクエア形LEDシーリングライト | GBK86046, アイリスオーヤマ | 音声操作LEDシーリングライト | CL14DL-5.11WFV-M, Coizabera | LEDシーリングライト | HZX-XD-018
玄関向け天井照明

玄関向け天井照明

27商品

共同照明 | マリンランプ | GT-DJ-282P-E26G, サインキングダム | シーリングライト | sk-ledcl-dp06-gy, Infinite | シーリングライト | HCS-9299, VENTOTA | シーリングライト | modico-c1, TBH | シーリング シャンデリア ウォールライト
斜め天井向け照明

斜め天井向け照明

4商品

パナソニック | 天井埋込型LEDダウンライト本体 | LGD9404, パナソニック | 天井埋込型LED(温白色)ダウンライト | LGD1400VLB1, パナソニック | 天井埋込型LED(電球色)ダウンライト | LSEB5418KLB1, パナソニック | 天井埋込型LED(昼白色)ダウンライト | LGD3400NLB1
おしゃれな北欧風リビング照明

おしゃれな北欧風リビング照明

24商品

キシマ | ヴァルマ | AMP51386, TRYANG | シーリングスポットライトAurora X | rk-cll-aurora-x, 日昇 | BELLED リュネット シーリングライト | BBS-090(GCR), キシマ | シーリングライト | AMP51344, Best-Buy | シーリングライト | xdd162

人気
照明器具・天井照明の商品レビュー

LEDデスクライト

TWINBIRD LEDデスクライト

ツインバード

デスクライト

4.49
|

11,017円

ツインバード LEDデスクライトは、カラフルな教材などを長時間見続けるシーンにおすすめです。光の見え方を示す演色性はRa88.9を記録。比較した商品にはRa85以下と低いものもありましたが、こちらは自然な色に見えます。図鑑を見たり絵を描いたりするのが好きな子どもにもぴったりですよ。明るさが均一で光のちらつきもなく、謳い文句どおり目にやさしい設計でした。作業するのに十分な明るさも確保できます。実際に照度を測ると、作業する手元は平均1341.50lx、机の四隅は平均594.75lxを記録しました。比較した商品には光源に近い手元でも平均500lx以下のものもあり、「広い範囲を照らせる」との口コミがあるのにも納得です。手元の影が2重に見えるため、長時間文字を書く作業には不向きですが、暗いと感じることは少ないでしょう。「明るさを細かく調整できる」との口コミがあったように、調光は24段階で自在に調節が可能。比較したなかでは珍しいメモリ機能を搭載しており、使うたびに設定を変更する手間も省けます。ダイヤル式のボタンは手を伸ばしやすい根元に配置されていて、電源のON/OFFや明るさの切り替えもスムーズに行えました。惜しかったのは、アームの可動域の狭さです。動かしてもメーカーが設定した角度に戻る仕様のため、照らす場所を細かく調整するには本体ごと動かさなければなりません。広範囲を照らせるので机の上で使う分には問題ありませんが、位置を微調整できるものがほしい人にはやや不向きです。やさしい光で作業スペースを照らせるのが魅力の商品。光の色は昼白色しかありませんが、黒い文字がくっきり見えやすい作業向きのライトが採用されています。目が疲れにくいデスクライトをお探しの人には便利ですよ。シーンに合わせて光の色を変えたい人、アームを動かして照らす範囲を微調整したい人は、ほかの商品も検討してみてください。
LEDシーリングファン

LEDシーリングファン

大光電気

シーリングファンライト

4.22
|

28,980円

大光電機 LEDシーリングファン ASL-613は、コンパクトな部屋でも使える、圧迫感の少ないライトをお探しの人におすすめです。厚さ29.5cmと比較した羽つきタイプのなかでは薄型ながら、空気の攪拌力は良好。最大風量で動く商品の下でスモークを充満させると、しっかり巻き上げ上向きの気流を作りました。同じ羽つきタイプの商品にも気流があまり作れないものもありましたが、こちらは暖房効率アップに期待でき、「暖気を部屋中に広げられる」と謳うのにも納得です。一方、風の直進性の評価は低め。最大風力で動く商品にエアコンの風を想定した位置からスモークを発生させても、スモークは横に広がり床まで届きませんでした。シェードのデザインが特徴的なSISの ILF4-RCは下方向への気流ができていたのに対し、冷房効率を上げる効果はさほど期待できません。「空気がよく循環する」との口コミとは異なる結果でした。攪拌に関わる機能やリモコン操作は、おおむね充実しています。比較した商品の大半と同様に3段階の風量調整ができるうえ、リモコンのボタンひとつで回転向きの切り替え・調光が可能です。ファンはメーカーの公表どおり〜8畳の部屋に対応するサイズですが、ライトは10畳ほどの部屋を照らす明るさがあり、メインの照明としても活躍するでしょう。ただし、明るさに関わる機能は最小限です。付属のランプはあたたかな電球色で、調色するには電球のつけ替えが必要となります。調光は2段階しかなく、常夜灯は搭載されていません。ライトがフラットな形状をしたVENTOTAのForteは8段階で調光できたことをふまえると、機能は少なめです。設置には比較した大半の商品と同じくネジしめが必要で、少々手間もかかります。空気を巻き上げる力に優れているため、寒さが厳しい地域に住む人なら候補になる一品です。薄型で小さな部屋にも取りつけやすく、賃貸住まいの人にもぴったりでしょう。とはいえ明るさに関わる機能が少ない点や冷房効率を上げる効果があまり期待できない点は気になります。より優れた性能・機能を備えた、ほかの商品もチェックしてみてください。
LED高演色電球

LED高演色電球

アイリスオーヤマ

LED電球

|

1,050円

アイリスオーヤマ LED高演色電球 LDA10N-G-6T5HRは、自然光の見え方に近い電球をお探しの人におすすめです。色の見え方を示す演色性は、実測値でRa98.5と高め。比較した商品の多くがRa80~90前後だったのに対し、自然光のRa100にかなり近い数値でした。「肌の色が健康的に見える」という口コミどおり、料理や肌色がきれいに見えますよ。光源色はナチュラルな白色の昼白色。広配光タイプで配光角度が220度とワイドなので、部屋の四隅まで光が広がります。メーカーが謳うとおり、自然な色味で目が疲れにくいのも利点です。SNSに写真を投稿したり、イラストを描いたりする人にも向いています。明るさも十分でした。床から170cmの距離で明るさを測ると平均38.25lxを記録。50lz以上だった上位商品には届いていませんが、広範囲を照らせるので暗いと感じるほどではありません。電球の真下の明るさはそこそこだったので、照明を複数取りつける場所に使うのがよいでしょう。スタンダードな一般電球形で、防水・調色・調光器・断熱材施工器具には非対応。比較したほとんどの商品が対応していた密閉器具のみに取りつけ可能で、浴室や屋外照明などに使用できます。保証期間も5年と長め。期間内の自然故障であれば無償で交換してもらえます。販売価格は執筆時点で税込1,050円(※公式サイト)。比較した商品には2,000円台のものもあったのに対し、複数揃えたい場合にもお財布にやさしい価格帯です。演色性が非常に高いので、とくにキッチンやドレッサーに取りつけたい人は検討してみてくださいね。電球1つで明るくしたい人や特殊照明に取りつけたい人は、ほかの商品もチェックしましょう。
レール器具電球リモコンセット

レール器具電球リモコンセット

共同照明

シーリングスポットライト

|

14,799円

共同照明 レール器具電球リモコンセットは、シーリングスポットライトをお探しのすべての人におすすめです。実際に使用したところ、比較した商品のなかでも調節の自由度が高かったのが魅力。4つのライトはレール上で自由に動かせて、明るさや色も変えられます。作業や時間帯に合わせて光を使い分けられるので、メインの照明としても使いやすいでしょう。ライトの角度は上下90度・左右350度まで調整でき、動きもスムーズです。比較したほかの商品には左右300度までしか調整できないものもあったなか、調整幅は広めでした。スポットライトのようにして、メリハリのある空間をつくるのにも重宝しますよ。筒状のデザインのため上方向には光が届きにくく、部屋全体は少し暗めですが、テーブル全体は十分な明るさでムラなく照らせました。「明るさが少し足りない」との口コミのように、空間をより明るく照らしたい人は、ライトの数を増やすことも検討してみてくださいね。取りつけが簡単なのもうれしいところです。比較した商品には2kg以上のものもあったなか、レールは1.35kgと軽量で、重さによる負担は少なめ。ライトは後づけできるため、1人でもなんとか取りつけられるでしょう。説明書もイラストつきで、丁寧に記載されていましたよ。値段は執筆時点で税込17,150円(公式サイト参照)。比較した商品には1万円以下のものも多いなか高級ですが、家族で過ごすリビングから一人暮らしのワンルームまで、場所を選ばず使いやすい一台でしょう。リモコンつきで座ったまま気軽に操作できるのもメリット。自由度が高くどんな人にもおすすめできるので、ぜひお手に取ってみてくださいね。
シーリングファンライト プライウッド

シーリングファンライト プライウッド

SIS

シーリングファンライト

4.46
|

14,560円

SIS シーリングファンライトは、天井の高い一軒家で冷房効率をアップさせたい人におすすめです。実際に稼働させると、エアコンから出る冷気に見立てたスモークは渦を巻きながら降下。比較したなかには空気がほとんど動かない商品もあったのに対し、床まで一直線に空気が届きました。メーカーが謳うとおり、体感温度を下げる効果にも期待できるでしょう。冬の暖房時に活躍する空気の撹拌力も良好で、回転するファンの近くでは空気が収束しているのが確認できました。比較した多くの商品と同様に部屋全体の空気を循環させるのは難しいものの、ファンの近くは暖かい空気が緩やかに循環しますよ。夏も冬も省エネ効果が見込めそうです。3段階での風量調節やファンの回転方向の切り替えは、リモコンで操作できます。「ファンの音がやや大きい」との口コミに反し、静音性も優秀。比較した結果、サーキュレータータイプよりも羽つきタイプのほうが音は静かな傾向があり、4枚羽の本商品も同様でした。しかし、電球取りつけタイプのため調色機能はなく、常夜灯もありません。調光も4個の電球を全灯または2灯にするのみです。天井配線器具に耳という金具があれば、賃貸でも穴を開けずに取りつけられますが、厚さが40cmもあるため天井が高い場所への設置が望ましいでしょう。重量5.3kgと重たいため、口コミどおり設置も簡単とはいえません。とはいえ、切り込みの入ったシェードで明るさが広がりやすいのは魅力的。執筆時点でのECサイトの値段は12,000円程度です。比較した商品には2万円を超えるものも多かったなか、手が出しやすい価格なのもうれしいですね。ぜひこの機会に検討してみてはいかがでしょうか。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.