




冷や奴にかけて食べるとだしがきいておいしいと評判の、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ。一方で、「味が薄くて物足りない」「値段が高い」など気になる口コミも存在し、購入に踏み切れない人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆを含む醤油全25商品を実際に試食して、おいしさ・香り・素材との相性・100mLあたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年07月までの情報です
目次
結論からいうと、キッコーマンのいつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆは、淡泊な食材と合わせたい人におすすめです。本商品は、国産原料100%にこだわり、鰹節・まぐろ節・真昆布からとっただしと、2種類の丸大豆醤油をブレンドして作られただし醤油です。
味わいは、甘味や塩味・旨味のバランスがよく、だしの余韻が残ります。加えて、ふわっと香る大豆や鰹節の風味にも、食欲を搔き立てられました。
食材と合わせたところ、マグロの刺身だけは魚の臭みが残り、評価はいまひとつ。しかし、煮物や豆腐とは相性がよく、大根の臭みや大豆臭をかき消しました。さらに、だしの風味がプラスされ、これ1本で味が決まります。味が強い食材より、淡泊なものと好相性といえるでしょう。
価格は、100mLあたり99.7円。今回比較した全商品の平均約125.6円を下回りました。量の調整をしやすい押し出し式のボトルなので、使いすぎを防げるのも魅力です。1本常備しておけば、つける・かける・煮るなど万能に使えて便利ですよ。ぜひ、チェックしてみてください。
そもそも、いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆは、だしのおいしさを活かした醤油です。だし醤油とは醤油に魚介の旨味を加えたもので、本商品は枕崎産かつお本枯節・国産まぐろ節・北海道産真昆布を採用。国産原料にこだわって作られています。
また、こいくちしょうゆ(食塩分17.1%:日本食品標準成分表2015による)に比べ、食塩分を25%カットしているので、塩分を控えたい人にはうれしいですね。
販売元は、醤油を中心にさまざまな調味料を販売する食品メーカーのキッコーマンです。取り扱う醤油の数は2022年6月の執筆時点で40アイテムを超えており、国内でも高いシェア率を誇っています。
キッコーマンのなかだけでも、濃口・淡口・甘口などさまざまな種類があります。醤油は主に次の6種類に分けられ、それぞれ味わいが異なるので、食材に合わせて変えてみるとよいでしょう。
それぞれの味の特徴は以下のとおりです。ぜひ参考にしてみてください。
今回は、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆを含む醤油全25商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
まずは、おいしさ・香りの検証です。
専門家として調味料ソムリエプロ・MICHIKOさんにご協力いただき、五味識別テストで味覚を鍛えている企画担当者を含めた男女6人とともに、醤油そのものの味や香りを官能評価しました。
おいしさは、モニター全員が満足と回答し、高評価を得ました。味の全体的なバランスがよいうえに、スタンダードな醤油と違い後味にだしの余韻が残るのが魅力です。
<おいしさについてのコメント(一部抜粋)>
また、下位商品は大豆臭が強すぎるものや、反対に香りがほぼしないものもありましたが、こちらは大豆と鰹節の香りをほんのり感じられた点でも評価を伸ばしました。
公式サイトの説明では、醤油が空気に触れない「やわらか密封ボトル」を採用しており、この風味が開栓後常温保存で90日間キープできるとされています。
<香りについてのコメント(一部抜粋)>
続いて、素材との相性の検証です。
調味料ソムリエプロ・MICHIKOさんと、五味識別テストで味覚を鍛えている企画担当者を含めた男女6人が、マグロの刺身・豆腐・大根の煮物との相性をチェックしました。
大根の煮物は、下茹でした大根を醤油45mL・水200mLを合わせた漬け汁で、5分間煮込んだものです。
料理に使う際は、大根などの煮物や豆腐との相性がよいことがわかりました。
大根を煮たところ旨味がしっかり染みこみ、専門家は「甘味・旨味・塩味のバランスがよくておいしい」とコメント。料理初心者でもおいしい煮物を作りやすいでしょう。
<大根の煮物についてのコメント(一部抜粋)>
豆腐では、モニターから「だしの旨味が豆腐のおいしさを引き立たせている」「豆の甘味が立っている」など好評な意見が目立ちます。
加えて、ボトルを押すとしょうゆが出て、戻すと止まる「押し出し式」なので、豆腐に適量の醤油をかけられるのも利点です。
<豆腐との相性についてのモニターコメント(一部抜粋)>
一方マグロの刺身との相性は、いまひとつな結果に。今回の検証ではスタンダードな醤油のほうが高評価の傾向にあり、本商品もマグロの刺身に合わせると、醤油の甘味が先にきて魚の臭みが後に残ってしまったため、評価は伸び悩みました。
味が強い食材よりも、淡泊な食材に向いているといえます。だしの風味もプラスでき、シンプルな料理を簡単に格上げできますよ。
<マグロの刺身との相性についてのコメント(一部抜粋)>
最後に、執筆時点の価格から計算したところ、100mLあたりの価格は、99.7円と安め。今回比較した全商品の平均、約125.6円を大きく下回っています。
容量は330mLと大きすぎず、なおかつ賞味期限は未開封の状態で12か月と十分にあるので、安いときに買い置きしておくのもよいですね。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
408円
(最安)
販売価格:411円
ポイント:3円相当
送料別
410円
(+2円)
販売価格:413円
ポイント:3円相当
送料別
411円
(+3円)
販売価格:414円
ポイント:3円相当
送料別
412円
(+4円)
販売価格:412円
ポイント:0円相当
送料別
(7,265件)
414円
(+6円)
販売価格:414円
ポイント:0円相当
送料別
(26,605件)
414円
(+6円)
販売価格:414円
ポイント:0円相当
送料別
(154件)
427円
(+19円)
販売価格:430円
ポイント:3円相当
送料別
433円
(+25円)
販売価格:433円
ポイント:0円相当
送料別
(25,279件)
582円
(+174円)
販売価格:587円
ポイント:5円相当
送料別
583円
(+175円)
販売価格:588円
ポイント:5円相当
送料別
1,388円
(+980円)
販売価格:1,388円
ポイント:0円相当
送料無料
(366件)
1,452円
(+1,044円)
販売価格:1,452円
ポイント:0円相当
送料無料
(212件)
1,542円
(+1,134円)
販売価格:1,542円
ポイント:0円相当
送料無料
(652件)
1,850円
(+1,442円)
販売価格:1,850円
ポイント:0円相当
送料無料
(182件)
2,358円
(+1,950円)
販売価格:2,380円
ポイント:22円相当
送料別
2,792円
(+2,384円)
販売価格:2,818円
ポイント:26円相当
送料別
2,818円
(+2,410円)
販売価格:2,818円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,744件)
3,190円
(+2,782円)
販売価格:3,190円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,827件)
4,221円
(+3,813円)
販売価格:4,260円
ポイント:39円相当
送料無料
4,289円
(+3,881円)
販売価格:4,289円
ポイント:0円相当
送料別
(46,676件)
4,405円
(+3,997円)
販売価格:4,446円
ポイント:41円相当
送料別
4,649円
(+4,241円)
販売価格:4,692円
ポイント:43円相当
送料無料
4,649円
(+4,241円)
販売価格:4,692円
ポイント:43円相当
送料無料
4,692円
(+4,284円)
販売価格:4,692円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,739件)
4,751円
(+4,343円)
販売価格:4,795円
ポイント:44円相当
送料別
4,778円
(+4,370円)
販売価格:4,822円
ポイント:44円相当
送料別
4,778円
(+4,370円)
販売価格:4,822円
ポイント:44円相当
送料別
4,822円
(+4,414円)
販売価格:4,822円
ポイント:0円相当
送料無料
(454件)
4,977円
(+4,569円)
販売価格:5,023円
ポイント:46円相当
送料無料
5,003円
(+4,595円)
販売価格:5,003円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,087件)
5,106円
(+4,698円)
販売価格:5,153円
ポイント:47円相当
送料別
5,132円
(+4,724円)
販売価格:5,132円
ポイント:0円相当
送料別
5,132円
(+4,724円)
販売価格:5,132円
ポイント:0円相当
送料別
5,153円
(+4,745円)
販売価格:5,153円
ポイント:0円相当
送料別
5,153円
(+4,745円)
販売価格:5,153円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,942件)
5,348円
(+4,940円)
販売価格:5,397円
ポイント:49円相当
送料別
5,600円
(+5,192円)
販売価格:5,600円
ポイント:0円相当
送料無料
5,796円
(+5,388円)
販売価格:5,850円
ポイント:54円相当
送料別
5,978円
(+5,570円)
販売価格:6,033円
ポイント:55円相当
送料無料
6,275円
(+5,867円)
販売価格:6,333円
ポイント:58円相当
送料別
6,569円
(+6,161円)
販売価格:6,630円
ポイント:61円相当
送料別
6,569円
(+6,161円)
販売価格:6,630円
ポイント:61円相当
送料別
8,372円
(+7,964円)
販売価格:8,450円
ポイント:78円相当
送料別
8,406円
(+7,998円)
販売価格:8,484円
ポイント:78円相当
送料無料
8,406円
(+7,998円)
販売価格:8,484円
ポイント:78円相当
送料無料
8,484円
(+8,076円)
販売価格:8,484円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,739件)
8,791円
(+8,383円)
販売価格:8,873円
ポイント:82円相当
送料別
8,791円
(+8,383円)
販売価格:8,873円
ポイント:82円相当
送料別
8,873円
(+8,465円)
販売価格:8,873円
ポイント:0円相当
送料無料
(454件)
9,454円
(+9,046円)
販売価格:9,454円
ポイント:0円相当
送料別
9,454円
(+9,046円)
販売価格:9,454円
ポイント:0円相当
送料別
9,454円
(+9,046円)
販売価格:9,454円
ポイント:0円相当
送料無料
(18,711件)
9,508円
(+9,100円)
販売価格:9,508円
ポイント:0円相当
送料別
9,508円
(+9,100円)
販売価格:9,508円
ポイント:0円相当
送料別
9,508円
(+9,100円)
販売価格:9,508円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,942件)
12,355円
(+11,947円)
販売価格:12,470円
ポイント:115円相当
送料別
12,470円
(+12,062円)
販売価格:12,470円
ポイント:0円相当
送料別
(249件)
ここで、キッコーマンのいつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆを使った、おすすめレシピをいくつかご紹介します。
まずは、和食の定番のひとつ「肉じゃが」のレシピをご紹介します。少ない調味料でできるので、料理初心者にもおすすめです。
<材料(4人分)>
(A)
<つくり方>
(1)じゃがいも・人参は乱切り、玉ねぎはくし切りにする。
(2)鍋に油を熱し、豚肉と(1)を加え炒める。
(3)油が全体にまわったら、(A)を加え煮立てる。あくを取り除き、落とし蓋をし、そのまま15分程度煮る。
(4)いんげんを加え火が通ったら、器に盛りつける。
詳しいレシピはこちらから
続いては、人気料理ブロガーの山本ゆりさん考案の、電子レンジで作れる「だし豚キャベツマウンテン」をご紹介します。
<材料(2人分)>
(A)
<つくり方>
(1)豚バラ肉は4cm幅にカットし、キャベツはざく切りにする。あらかじめ、(A)は混ぜ合わせておく。
(2)耐熱容器にキャベツを敷き、その上に豚肉を広げてのせ、(A)をかける。
(3)ふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで6分加熱。その後、全体を混ぜる。
(4)器にキャベツ、豚肉の順に盛りつけ、好みで白ごま、黒こしょうをふる。
詳しいレシピはこちらから
刺身に合わせるなら、アサムラサキのかき醤油がぴったりです。広島産の牡蠣から抽出したエキスが入っており、ほんのり磯っぽい香りがするのが特徴。マグロの刺身と組み合わせると、おいしさが底上げされたように感じました。また、煮物に使っても旨味が増しておいしく仕上がります。
料理をワンランクアップさせたいなら、鎌田醤油のだし醤油がよいでしょう。豊かなだしの香りが魅力的で、調理に使うと味に奥行きが生まれます。そのままかけたり薄めたり、漬け込んだりとマルチに使えるので、1本常備しておりと便利。ギフトセットもあるので、贈り物にも向いています。
| 種類 | 醤油加工品、だし醤油 |
|---|---|
| 原産地 | 醤油:国内/牡蠣:広島 |
| だしの種類 | 昆布、かつお、牡蠣、椎茸 |
|---|---|
| 製法 | 不明 |
| 原材料 | 醤油(国内製造)、糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、みりん、かつお節、かきエキス、植物たん白加水分解物、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、(一部に小麦、大豆を含む) |
| 塩分濃度 | 不明 |
| ギフト対応 | |
| セット商品 | |
| 無添加 | |
| 有機JASマークあり | |
| 賞味期限 | 12か月(製造日より) |
アサムラサキ かき醤油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 種類 | 醤油加工品 |
|---|---|
| 原産地 | 不明 |
| だしの種類 | かつお、さば、昆布 |
|---|---|
| 製法 | 本醸造 |
| 原材料 | 醤油(小麦・大豆を含む)、みりん、食塩ほか |
| 塩分濃度 | 不明 |
| ギフト対応 | |
| セット商品 | |
| 無添加 | |
| 有機JASマークあり | |
| 賞味期限 | 18か月(製造日から1年半) |
鎌田醤油 だし醤油をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。