愛犬の関節ケアを目的として作られた、犬の関節ケアサプリ。グルコサミン・コンドロイチン・オメガ3脂肪酸といった成分が商品ごとに配合されており、タブレットや粉末、チュアブルなど形状の違いもさまざまです。どれが愛犬にとってよいサプリなのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、犬の関節ケアサプリの選び方と、おすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。選び方のポイントをおさえて、愛犬がストレスなく飲み続けられるサプリを見つけましょう。
生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
犬の関節ケアサプリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
グルコサミン・コンドロイチン・オメガ3脂肪酸など、サプリに配合されている栄養素は愛犬の状態にあわせて選択しましょう。
関節の健康維持のためならグルコサミンとコンドロイチンがおすすめです。2つの成分は弾力性・保水性を補う働きがあり、関節の健康維持をサポートをします。(参照:ファンケル中央研究所)
また、骨を形成する成分であるコラーゲンもおすすめ。(参照:ペット栄養学会誌第21巻第3号)吸収しやすいよう低分子化されたコラーゲンペプチドも要チェックです。
人間同様、犬も加齢とともに関節や足腰の不調が増加します。体内で不足する栄養素をサプリメントで補うことが必要といえるでしょう。
愛犬が関節を気にしている場合は、オメガ3脂肪酸や緑イ貝などの成分をおすすめします。DHA・EPA・αリノレン酸などのオメガ3脂肪酸は、関節の健康をサポートする効果が期待できます。(参照:鯉渕学園農業経営科学科畜産加工コース)
加えて、関節の健康をサポートする成分が含まれる二枚貝の緑イ貝もチェックしてみましょう。(参照:ファンケル中央研究所)緑イ貝にはオメガ3脂肪酸が多く含まれ、コンドロイチンも含まれているのが特徴です。
そのほかにも、天然のイオウ化合物であるMSMにも注目してみてください。MSMは、軟骨や骨を構成するイオウの供給源となる成分です。(参照:独立行政法人国立健康・栄養研究所)関節が気になるなら、このような成分をチェックしましょう。
オメガ3脂肪酸はサバやサンマなどの青魚に多く含まれる栄養素。ドッグフードの原材料に配合されることもありますが配合量が少ないことが多く、一般的に犬の摂取量は不足しがちです。サプリメントで補うことを検討してみてください。
関節ケアサプリの形状にはタブレット・粉末・液体などがあるので、愛犬が食べやすいタイプを選択しましょう。サプリメントは継続して摂取し続けることが大事なため、形状による効果効能に大きな違いはありません。
タブレットやカプセルのような粒タイプは計量の手間を省けて給与量が管理しやすいものの、粒のサイズや愛犬の性格によっては飲みにくい場合があります。
特有の食感が苦手な場合や、選び食べや食べ残しをしてしまう場合は粉末や液体をフードを混ぜ合わせる方法に切り替えるのがおすすめですよ。商品によっては、嗜好性をアップした味付きのサプリがあるため活用しましょう。
なお、噛んで飲み込むチュアブルタイプや、おやつのように食べられるスナックタイプが販売されています。オヤツのジャーキーやクッキーにサプリメント成分が配合されている製品は、フードより手軽に与えることができるうえに、愛犬も喜んで食べてくれますよ。サプリは基本的には毎日与えるものなので、愛犬がストレスなく食べてくれるタイプを選んでください。
商品によって、エビやカニなどの甲殻類・鶏肉・大豆などが使われています。愛犬がアレルギーを持っているなら、サプリにアレルゲンが含まれていないか成分表示を必ずチェックしてください。
関節ケアサプリにはアレルギー持ちの犬に配慮した商品もあるので、気になる人はチェックしてみてください。動物病院によってはサプリの相談を受け付けているため、心配な人は相談してみましょう。
サプリメントのパッケージには必ず原材料および成分表示が記載されています。牛や鶏、とうもろこしなど、犬のアレルギー発症率の高い原材料が使用されることもあるので、給与前に記載情報を確認してください。
また、原材料表示を見て保存料や着色料が配合されているか否かも確認するとよいでしょう。なお、添加物以外の原材料は、原材料に含まれる重量の多い順に記載するように決められているため、記載順で栄養成分がどの程度配合されているか確認することもできますよ。(参照:ペットフードの表示に関する公正競争規約・施行規則)
現在、愛犬が処方された薬を飲んでいるなら、サプリと併用できない場合があるため、まずは獣医師に相談しましょう。サプリを取り扱っている病院もあるので、薬との相性を考慮したうえで、愛犬にあった商品をおすすめしてくれる可能性もありますよ。
サプリメントの一部の成分は、治療薬の効果効能の影響を及ぼす場合もあります。万が一の体調不良や治療への影響を考え、給与前には必ずかかりつけ医に相談をしてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | 主な成分 | 形状 | 用法用量 | 内容量 | |||||
1 | ニッピ あしたも走ろっ。 | ![]() | 人間用と同じ基準で作られた牛由来コラーゲン | コラーゲンペプチド | 粉末 | 160g | |||
2 | 共立製薬 プロモーション700|- | ![]() | 関節の健康維持のために。嗜好性を高めるベーコン風味 | コンドロイチン、マンガン-アミノ酸キレート、ビタミンC | 粒 | 60粒 | |||
3 | 共立製薬 モエギタブ | ![]() | オメガ3脂肪酸の働きで関節から皮膚・心血管をサポート | 不明 | モエギイガイ抽出脂質物・イソマルトオリゴ糖など | 粒 | 不明 | 50粒 | |
4 | 共立製薬 プロモーション420 | ![]() | 関節の健康維持をサポートするタブレット | 健康補助食品 | グルコサミン、コンドロイチン、コラーゲン、バイオフラバノール硫酸 | 粒 | 体重5kg未満:1粒/5〜12kg:2粒 | 60粒 | |
5 | リリーファクト 犬専用サプリメント ペッツプラス プレミアムアクティブ | ![]() | 良質な天然成分のみを使用。犬が好むチキン風味 | プロポリス、グルコサミン、コンドロイチン | 粉末 | 100g | |||
6 | モノリス 犬用サプリメント | ![]() | 南極オキアミ由来のDHA・EPA含有。効率よく体内に吸収 | オメガ3脂肪酸など | 粒 | 30粒 | |||
7 | THE ANIMAL ORGANICS 犬猫用 足腰関節ケアサプリメント | ![]() | 足腰関節の健康維持に大切な5大栄養素を配合 | 健康補助食品 | フィッシュコラーゲンペプチド、グルコサミン、コンドロイチン、プロテオグリカン、メチルスルフォニルメタン | 粉末 | いつものごはんに付属スプーンでふりかける:小型犬、猫(5kg以下):小さじ1杯/中型犬(10kg以下):小さじ2杯/大型犬(15kg以上):小さじ3杯 | 30g×2袋 | |
8 | バイエル薬品 コセクイン|コセクインタブレット | ![]() | 関節の健康維持をサポートする犬用タブレット | 健康補助食品 | グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルホニルメタンなど | 粒 | 体重5kg以下:1/2粒/体重5~15kg:1粒/体重15~30kg:2粒/体重30kg以上:3粒(4から6週目までの導入期) | 40粒 | |
9 | プティット・ルミエール LIMOFY NMN+ | ![]() | 愛犬愛猫の若さと健康を支えるNMN高配合サプリメント | 健康補助食品 | カルシウム | 粉末 | 5kg未満:1日1杯/5kg以上10kg未満:1日2杯/10kg以上:1日3杯※最大2倍まで増量できます | 50g | |
10 | ドッグダイナー 艶活・骨活 | ![]() | 歩みとツヤのケアができる国産サプリメント | 不明 | メチルサルフォニルメタン | 粉末 | 不明 | 30g |
内容量 | 160g |
---|
分類 | |
---|---|
主な成分 | コラーゲンペプチド |
用法用量 |
内容量 | 30g×2袋 |
---|
愛犬愛猫の足腰関節の健康維持に大切な5大栄養素がしっかり配合された、パウダー状のサプリメントです。粉状になっていることで食べやすいだけでなく、栄養が吸収されやすくなっています。不要なものをできるだけ除いた無添加仕様かつ、製造・検品を一つひとつ丁寧に国内で行っている商品です。
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | フィッシュコラーゲンペプチド、グルコサミン、コンドロイチン、プロテオグリカン、メチルスルフォニルメタン |
用法用量 | いつものごはんに付属スプーンでふりかける:小型犬、猫(5kg以下):小さじ1杯/中型犬(10kg以下):小さじ2杯/大型犬(15kg以上):小さじ3杯 |
関節軟骨成分の補給に着目した犬用健康補助食品です。グルコサミン・コンドロイチンのほか、メチルスルホニルメタンも配合し、関節の健康維持をサポートします。平らな場所に置き、親指で粒の両端をプッシュすると簡単に分割できるので、愛犬の体重にあわせて与えやすいのが特徴です。
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルホニルメタンなど |
用法用量 | 体重5kg以下:1/2粒/体重5~15kg:1粒/体重15~30kg:2粒/体重30kg以上:3粒(4から6週目までの導入期) |
愛犬・愛猫のための、関節ケアサプリメントです。ふしぶしの健康維持に欠かせないコンドロイチン硫酸やグルコサミンHCL・緑イ貝などを配合。一般的な食事からは補いづらい栄養素が豊富に含まれているのがうれしいですね。
分類 | 補助食品 |
---|---|
主な成分 | コンドロイチン硫酸塩、グルコサミンHCL、ボスウェリア、エスターC、ユッカシジゲラ抽出物、緑イ貝抽出物、ビタミンE、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸ほか |
用法用量 | 体重4.5kg以下:1粒/5~18kg:4粒/18~36kg:3粒/36kg以上:4粒(メンテナンスとして) |
内容量 | 120錠 |
---|
すべての犬のために作られたサプリメントです。チキン風味のタブレット型で摂りやすいのが特徴。グルコサミン・アスコルビン酸などが含まれ、120粒入っています。
分類 | 不明 |
---|---|
主な成分 | グルコサミン・コンドロイチン |
用法用量 | (4~6週間の投与後)~30lbs:1/2粒(隔週)、31~60lbs:毎日1/2粒、60~100lbs:毎日1粒、101lbs~:毎日1と1/2粒 |
内容量 | 30粒 |
---|
簡単に使えるカプセルで猫ちゃん・ワンちゃんの関節ケアができるカプセルです。MSM・フコダイン・UC-Ⅱなどの成分を配合し、天然素材で作られているので全年齢対象なのもうれしいポイント。関節・軟骨・骨が動きやすくなったり、関節の老化を防ぎます。
分類 | 不明 |
---|---|
主な成分 | 不明 |
用法用量 | 体重5kg以下:1日1カプセル/ 5〜10kg:1日2カプセル/ 10kg以上:1日3カプセル |
内容量 | アンチノールプラス:30粒×2箱、アンチノール スキン:100mL |
---|
アンチノールプラス 60粒とアンチノールスキンのセット商品。アンチノールプラスは、愛犬の関節・皮膚・被毛・心血管・腎臓・脳などの健康を維持するカプセル状のサプリメントです。アンチノールスキンは、アンチノール プラスと併用することで体の内側と外側から皮膚・被毛の健康をサポートします。
分類 | アンチノールプラス:健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | アンチノールプラス:オリーブオイル、EAB-277(海洋性脂質:モエギイガイ抽出脂肪酸PCSO-524+クリルオイル)、アンチノールスキン:水、PEG-40水添ヒマシ油、フェネチルアルコール、カプリリルグリコール、カプリル酸グリセリル、トタラマキ抽出物 |
用法用量 | アンチノールプラス:小型犬(10kg未満)/最初の15日間は毎日2粒、16日以降は毎日1粒、中・大型犬(10kg~20kg以上)/最初の15日間は毎日4粒、16日以降は毎日2粒、アンチノールスキン:皮膚の気になる部位に1日2回 |
内容量 | 15g(250mg×60粒) |
---|
関節の健康維持のために、グルコサミン・イミダゾールペプチド・プロテオグリカンをはじめ8種類の成分を配合しています。香料・着色料・保存料・化学調味料を使用していないのも特徴。全犬種が食べやすい粒タイプです。
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | グルコサミン・コンドロイチン、Ⅱ型コラーゲン(魚由来)、 |
用法用量 | 体重5kg未満:2粒、体重10kg未満:3粒、体重10~20kg未満:4粒、体重20kg以上:5粒 |
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | チキンレバー、サメ軟骨抽出物(コンドロイチン)、グルコサミン |
用法用量 | 小型犬:スプーン1杯/中型犬:スプーン2杯/大型犬:スプーン3杯 |
関節・皮膚・心血管の健康サポートを期待した製品。モエギイガイから抽出した脂肪酸(モエギイガイ非極性脂質)に魚油を加えることで、高濃度オメガ3脂肪酸を含有したソフトカプセルです。最終的な給与に関しては、購入した動物病院の獣医師に相談することをおすすめしています。
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | モエギイガイ非極性脂質、魚油、酸化防止剤(トコフェロール)/牛由来ゼラチン、グリセリン、水 |
用法用量 | 1日当たり次の量を目安に1~2回に分け、そのまま、または食事に混ぜて与える。導入期(~14日)犬/10kg未満:2粒、10~20kg:2~4粒、20kg以上:4粒以上、猫:2粒、維持期(15日~)犬/10kg未満:1粒、10~20kg:1~2粒、20kg以上:2粒以上、猫:1粒(*1) |
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
ニュージーランド産の緑イ貝の抽出物(モエギイガイ)を配合した犬用サプリメント。多種のビタミンやミネラルのほか、軟骨構成成分であるグルコサミノグリカンなどのはたらきで、関節の健康維持をサポートします。合成着色料や保存料は不使用、おやつ感覚で与えやすいビーフフレーバーです。
分類 | 健康補助食品 |
---|---|
主な成分 | グルコサミノグリカン、不飽和脂肪酸、ビタミン、ミネラルなど |
用法用量 | 体重7kg以下:1日1~2粒/体重7~14kg:1日3粒/体重15~25kg:1日6粒/体重25kg以上:1日12粒 |
愛犬の関節へのダメージを軽減したいなら、フローリングマットもおすすめです。滑りやすいフローリングだと、腰に負担がかかってしまいます。以下の記事では犬用フローリングマットについてご紹介していますので、気になる人はチェックしてみてください。
1位: ニッピ|あしたも走ろっ。
2位: 共立製薬|プロモーション700|-
3位: 共立製薬|モエギタブ
4位: 共立製薬|プロモーション420
5位: リリーファクト|犬専用サプリメント ペッツプラス プレミアムアクティブ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他