マイベスト
カーシェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
カーシェアおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

【徹底比較】広島のカーシェアのおすすめ人気ランキング【2025年】

週末の買い物やドライブなど、広島での移動に便利な広島のカーシェア。広島市内だけでなく、宇品や北広島方面へも手軽に移動できます。しかし、タイムズや三井のカーシェアなどサービスが多く、「結局どこが一番安いの?」と迷ってしまいますよね。

今回は、人気の広島のカーシェアを、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの広島のカーシェアをランキング形式でご紹介します。ぜひ利用の際の参考にしてください。

2025年09月30日更新
國守清か
ガイド
マイベスト買取・レンタルサービス担当
國守清か

着物買取・車買取・カーリース・洋服レンタルなどの買取サービス・レンタルサービスを担当。専門家やサービス利用者に取材を重ね、今まで検証したサービスは100を超える。「わかりやすい情報を発信し、一人ひとりにぴったりの選択肢を提供する」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

國守清かのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.09.30
    更新

    2025年4月30日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。

目次

広島のカーシェアの特徴をチェック!

広島のカーシェアの特徴をチェック!

広島のカーシェアは、広島駅周辺や中心部に加えて、郊外エリアにもステーションが充実しているのが大きな特徴です。例えば、広島市安佐南区・安佐北区や広島市立大学の近くにもステーションが点在しています。郊外の自宅近くから宇品港や北広島方面へレジャーに出かけるなど、車を所有していなくても、行動範囲をぐっと広げられますよ。


また、広島市中心部では、レンタカーよりもカーシェアの方がステーションの数が多いのも魅力。ただし、長距離の移動や長時間車を利用したい場合には、レンタカーの方がお得になる可能性が高いので、以下のコンテンツもあわせてチェックしてみてください。

カーシェアの選び方

カーシェアを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

広島のカーシェア全6選
おすすめ人気ランキング

広島のカーシェアのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

リンク

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)

ステーションの多さ

1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)

1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)

6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)

ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)

ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)

支払い方法

対応エリア

月会費

パックプラン

ステーション数

車両数

最短利用時間

距離料金の適用開始条件

学割プランあり

主な車両タイプ

解錠方法

専用アプリあり

スタッドレスタイヤ装着車両あり

チャイルドシート貸出あり

ブースターシート貸出あり

ペット同乗可能車両あり

車両設備オプション

その他の会員特典

ポイント付与

補償内容

ロードサービスあり

任意加入の補償サービス料金

給油による特典

1

タイムズモビリティ

タイムズカー

タイムズモビリティ タイムズカー 1
4.93

ステーションが多くサクッと車を借りられる!価格も安め

4.86
5.00
3.67
3.00
4.24
5.00
4.00

クレジットカード

全国

880円(月額基本料金(880円)を利用料金として使える)

6時間パック、12時間パック、24時間パック、36時間パック、48時間パック、72時間パック、夜間パック

19,961件

64,363台

15分

6時間以上、ナイトパック

コンパクトカー、ミニバン、ワゴン、軽自動車、電気自動車

スマホアプリ

(冬季限定)

(オプションサービス対象ステーションのみ)

(盲導犬・介助犬・聴導犬は除く)

ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター

レンタカー割引

対人:1名につき無制限(自賠責保険3千万円を含む)/対物:1事故につき無制限(対物免責額0円)/車両:1事故につき時価額(車両免責額0円)/人身傷害:1名につき無制限

550円/1回

30分の料金割引(20リットル以上(20リットル未満の場合は燃料計の半分以上の給油量)の給油の場合)

2

三井不動産リアルティ

三井のカーシェアーズ

三井不動産リアルティ 三井のカーシェアーズ 1
4.46

利用時間が決まっている人に。6時間パックが相場より安い

4.87
4.13
3.50
4.64
5.00
3.86
4.23

クレジットカード

北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県、沖縄県、奈良県

ベーシックプラン:880円(利用時は月会費と同額を利用料金から割引)、月会費無料プラン:0円

6時間パック、12時間パック、24時間パック、夜間パック

3,985件

7,297台

30分

6時間以上

SUV、外車・高級車、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車

会員カード、スマホアプリ

(期間限定で一部の車両のみ)

ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター(Bluetooth、おそうじキット、給油・洗車カード)

レンタカー割引

対人:1名につき無制限(自賠責保険を含む)/対物:1事故につき無制限(免責0万円)/人身傷害:1名につき6,000万円まで(無保険車傷害特約 1名につき2億円)

550円/1予約(24時間以内の予約)、1,100円/1予約(24時間超え~48時間以内の予約)、1,650円(48時間超え~72時間以内の予約)

400円分の利用クーポン(10リットル以上かつ満タンに給油した場合)

3

オリックス自動車

オリックスカーシェア

オリックス自動車 オリックスカーシェア 1
4.15

近場にステーションがあるなら候補に。特別安くはない

4.30
4.00
4.42
3.44
4.00
4.00
3.72

クレジットカード

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県 、栃木県 、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 、広島県 、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、沖縄県

個人Aプラン:880円(サービス料880円分を時間料金として使える)、個人A安心補償付プラン:1,980円(サービス料880円分を時間料金として使える、学生プラン:0円(5年間のみ)

6時間パック、12時間パック、24時間パック、夜間パック

1,700件

2,572台

15分

6時間以上

SUV、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車

ICカード

(地域・車種によって異なる)

ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター(オーディオ、タバコ・空気汚れ検知器)

対人:1名限度額 無制限(自賠責保険含む。免責0円)/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名につき3,000万円まで

1,980円/月(毎月の利用料金からサービス料880円割引)

15分間分の時間料金をサービス(返却日の翌日までに「給油割引の申請」にて必要事項を入力、問合せ受付センターに給油した旨を連絡した場合)

4

楽天

楽天カーシェア

楽天 楽天カーシェア 1
4.01

たまに使う人に。利用料は高めだが、月会費が無料な点が魅力

3.80
4.25
3.00
3.42
4.16
3.00
3.00

クレジットカード、楽天ポイント/キャッシュ

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、広島県、徳島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、宮崎県、沖縄県

0円

夜間パック、6時間パック、9時間パック、12時間パック、18時間パック、24時間パック、36時間パック、48時間パック

6,162件

3,038台

15分

6時間以上

SUV、コンパクトカー、ミニバン、軽自動車、外車・高級車

ICカード、電子マネー

(地域・車種によって異なる)

(カリテコ(一部の車両のみ)

ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー

対人:1名限度額 無制限(自賠責保険含む。免責0円)/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名につき3,000万円まで(オリックスカーシェア)・対人:1名限度額 無制限/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名限度額 無制限(カリテコ)

提携サービスによって異なる

5

トヨタ自動車

トヨタシェア

トヨタ自動車 トヨタシェア 1
3.97

利用料金はほとんどの時間で高い。ナイトパックの用意はない

3.95
3.99
5.00
4.56
3.91
-
-

クレジットカード

全国

0円(無料キャンペーン※キャンペーン終了時期は未定)

6時間パック、12時間パック、24時間パック

1,663件

2,168台

15分

パック料金の場合

SUV、コンパクトカー、ミニバン、ワゴン、軽自動車

スマホアプリ

(期間限定で一部の車のみ)

(一部車両のみ)

(盲導犬・介助犬・聴導犬を除く)

ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター

対人:1名につき無制限(自賠責保険の補償額含む)/対物:1事故につき無制限(自己負担額(免責額)5万円)/車両:1事故につき車両時価額まで(自己負担額(免責額)5万円)/人身傷害:1名につき3,000万円まで

免責補償制度:利用料金に含まれる(6時間以下)、1,100円/24時間(6時間超)/安心Wプラン(免責補償制度+NOC無料):330円/6時間(6時間以下)、1,650円/24時間(6時間超)

6

NTTドコモ

dカーシェア

NTTドコモ dカーシェア 1
3.94

利用回数月1以下の人に。他社と提携でステーション数が多い

3.63
4.34
3.63
4.00
3.94
3.16
3.13

クレジットカード、キャリア決済、dポイント

全国

0円

夜間パック、6時間パック、12時間パック、24時間パック

7,825件

12,758台

15分

6時間以上

SUV、外車・高級車、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車

スマホアプリ、ICカード

(期間限定で一部の車のみ)

(トヨタシェア:一部車両のみ)

(カリテコ(一部の車両のみ)

ETCカード(NISSAN e-シェアモビ)、ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、ドライブレコーダー(NISSAN e-シェアモビ)

対人:1名限度額 無制限/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)

(トヨタシェア、NISSAN e-シェアモビ)

提携サービスによって異なる

15分間分の時間料金を割引(オリックスカーシェア)、15分間分の時間料金のクーポンを発行(カリテコ)、次回利用の際15分間の利用料金を割引(NISSAN e-シェアモビ)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

タイムズモビリティ
タイムズカー

おすすめスコア
4.93
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.67
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.00
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
4.86
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.24
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
5.00
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.00
ステーションの多さ
5.00
タイムズカー 1

ステーションが多くサクッと車を借りられる!価格も安め

タイムズモビリティの「タイムズカー」は、カーシェアを探している多くの人におすすめです。ステーション数は19,961件と、比較したなかでは圧倒的な多さ。家や旅行先などの近くで見つかりやすく、仮に車が借りられていた場合でも、近くにほかのステーションがある可能性が高いといえます


6時間パックはベーシッククラスで4,840円と、比較した全サービスの相場より安め。ミドルクラスでも7,040円と相場より安めなので、6時間程度乗ることが多い人は料金を気にせず利用しやすいでしょう。


ナイトパックは、ベーシッククラスで5,590円と、相場よりも安く利用できます。一方、ミドルクラスでは6,910円と全サービスの相場並みです。


また、1時間利用時はベーシッククラスで1,430円・ミドルクラスで1,870円と、比較したなかでも高め。短時間で使用するのであれば料金は高くなる点には注意しましょう。


月会費は880円かかり、月に1回も乗らない場合は無駄な出費になります。とはいえ、月会費は利用料金から引かれるので、月に1回でも乗れば実質無料。利用時間が1時間と固定されている人や、月に1回も使わない可能性がある人には向きませんが、利用頻度や利用時間が長いのであれば、第一候補としてまず検討してほしいカーシェアサービスです。

良い

    • ステーション数が19,961件と圧倒的に多く、利便性が高い
    • ベーシッククラスの6時間パックが比較的安い
    • 月会費が880円かかるが月1回以上の利用で実質無料

気になる

    • 1時間利用の料金がベーシック・ミドルクラスともに高め
支払い方法クレジットカード
対応エリア全国
月会費880円(月額基本料金(880円)を利用料金として使える)
パックプラン6時間パック、12時間パック、24時間パック、36時間パック、48時間パック、72時間パック、夜間パック
ステーション数19,961件
車両数64,363台
最短利用時間15分
距離料金の適用開始条件6時間以上、ナイトパック
学割プランあり
主な車両タイプコンパクトカー、ミニバン、ワゴン、軽自動車、電気自動車
解錠方法スマホアプリ
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(冬季限定)
チャイルドシート貸出あり(オプションサービス対象ステーションのみ)
ブースターシート貸出あり
ペット同乗可能車両あり(盲導犬・介助犬・聴導犬は除く)
車両設備オプションETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター
その他の会員特典レンタカー割引
ポイント付与
補償内容対人:1名につき無制限(自賠責保険3千万円を含む)/対物:1事故につき無制限(対物免責額0円)/車両:1事故につき時価額(車両免責額0円)/人身傷害:1名につき無制限
ロードサービスあり
任意加入の補償サービス料金550円/1回
給油による特典30分の料金割引(20リットル以上(20リットル未満の場合は燃料計の半分以上の給油量)の給油の場合)
全部見る
タイムズカー

タイムズカー(旧タイムズカーシェア)の料金は?乗り捨てはできる?メリット・デメリットを徹底調査

ランキングは参考になりましたか?
2位

三井不動産リアルティ
三井のカーシェアーズ

おすすめスコア
4.46
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.50
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.64
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
4.87
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
5.00
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.86
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.23
ステーションの多さ
4.13

利用時間が決まっている人に。6時間パックが相場より安い

三井不動産リアルティの「三井のカーシェアーズ」は、6時間パックをよく使う人におすすめです。6時間パックの料金はベーシッククラスで4,830円・ミドルクラスで5,330円と、比較した全サービスの相場より安め


ステーション数は3,985件とある程度の数があり、家の近場で探しやすいでしょう。1時間利用時はベーシッククラスで1,450円と相場より高いものの、ミドルクラスでは1,630円と安く利用できます。


月会費無料の6時間パックではベーシッククラスが5,830円、ミドルクラスでは6,430円でした。


ナイトパックはベーシッククラスで6,270円と比較したサービス内では高めだった一方、ミドルクラスでは6,770円と安めです。月会費無料プランではベーシッククラスが7,110円・ミドルクラスが7,810円といずれも相場より高値なため、夜間利用には不向きといえます。


月会費はベーシッククラスで880円かかりますが、利用時は利用料金から引かれ実質無料。6時間パックを使うことが多い人や、ミドルクラスで考えている人には有力な候補となるでしょう。

良い

    • ミドルクラスの6時間パックは相場より安い
    • ミドルクラスのナイトパックは相場より安く利用できる
    • ステーション数が3,985件と多く、近場で見つけやすい

気になる

    • 月会費無料でのベーシッククラスの6時間パックだと相場より高値
支払い方法クレジットカード
対応エリア北海道、宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、熊本県、沖縄県、奈良県
月会費ベーシックプラン:880円(利用時は月会費と同額を利用料金から割引)、月会費無料プラン:0円
パックプラン6時間パック、12時間パック、24時間パック、夜間パック
ステーション数3,985件
車両数7,297台
最短利用時間30分
距離料金の適用開始条件6時間以上
学割プランあり
主な車両タイプSUV、外車・高級車、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車
解錠方法会員カード、スマホアプリ
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(期間限定で一部の車両のみ)
チャイルドシート貸出あり
ブースターシート貸出あり
ペット同乗可能車両あり
車両設備オプションETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター(Bluetooth、おそうじキット、給油・洗車カード)
その他の会員特典レンタカー割引
ポイント付与
補償内容対人:1名につき無制限(自賠責保険を含む)/対物:1事故につき無制限(免責0万円)/人身傷害:1名につき6,000万円まで(無保険車傷害特約 1名につき2億円)
ロードサービスあり
任意加入の補償サービス料金550円/1予約(24時間以内の予約)、1,100円/1予約(24時間超え~48時間以内の予約)、1,650円(48時間超え~72時間以内の予約)
給油による特典400円分の利用クーポン(10リットル以上かつ満タンに給油した場合)
全部見る
三井のカーシェアーズ

三井のカーシェアーズの口コミ・評判は?料金や取扱車種、使い方を徹底調査

3位

オリックス自動車
オリックスカーシェア

おすすめスコア
4.15
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
4.42
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.44
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
4.30
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.00
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
4.00
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.72
ステーションの多さ
4.00

近場にステーションがあるなら候補に。特別安くはない

オリックス自動車の「オリックスカーシェア」は、ある程度のステーション数を展開している点がメリット。ステーション数は1,700件あるので、近場にあれば候補としてもよいでしょう。

6時間パックのベーシッククラスに相当するスタンダードクラスでは、利用料金が5,255円と相場より安め。一方で、ミドルクラスに相当するミニバン・SUVクラスは7,575円と相場並みなので、長時間走るならお得とはいえません。


1時間の利用では、スタンダードクラスが1,315円と相場より安いものの、ミニバン・SUVクラスは1,835円と相場より高値です。ナイトパックの利用料金はスタンダードクラスが6,155円、ミニバン・SUVクラスが7,175円で、相場並みかそれより高い結果に。車種によっては短時間走行や夜間走行は料金が高めなので、気軽に利用しにくいサービスでしょう。


月会費は、個人Aプランが880円・個人A安心補償付プランが1,980円。どちらもサービス料として880円分がもらえて時間料金として利用できるため、個人Aプランは実質無料です。5年間の学生プランは、月会費0円で利用できます。


しかし、上位サービスのほうが圧倒的にステーション数が多いうえに、利用料金も特別安いとはいえません。近所に上位サービスがない場合であればおすすめです。

良い

    • ステーション数は1,700件と多め
    • 個人Aプランは実質無料で利用できる

気になる

    • ナイトパック・1時間パックの利用料金は高め
支払い方法クレジットカード
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県 、栃木県 、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県 、広島県 、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、沖縄県
月会費個人Aプラン:880円(サービス料880円分を時間料金として使える)、個人A安心補償付プラン:1,980円(サービス料880円分を時間料金として使える、学生プラン:0円(5年間のみ)
パックプラン6時間パック、12時間パック、24時間パック、夜間パック
ステーション数1,700件
車両数2,572台
最短利用時間15分
距離料金の適用開始条件6時間以上
学割プランあり
主な車両タイプSUV、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車
解錠方法ICカード
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(地域・車種によって異なる)
チャイルドシート貸出あり
ブースターシート貸出あり
ペット同乗可能車両あり
車両設備オプションETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター(オーディオ、タバコ・空気汚れ検知器)
その他の会員特典
ポイント付与
補償内容対人:1名限度額 無制限(自賠責保険含む。免責0円)/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名につき3,000万円まで
ロードサービスあり
任意加入の補償サービス料金1,980円/月(毎月の利用料金からサービス料880円割引)
給油による特典15分間分の時間料金をサービス(返却日の翌日までに「給油割引の申請」にて必要事項を入力、問合せ受付センターに給油した旨を連絡した場合)
全部見る
オリックスカーシェア

オリックスカーシェアの口コミ・評判は?料金の安さ・ステーションの数を徹底比較!

4位

楽天
楽天カーシェア

おすすめスコア
4.01
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.00
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.42
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.80
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.16
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.00
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.00
ステーションの多さ
4.25

たまに使う人に。利用料は高めだが、月会費が無料な点が魅力

楽天の「楽天カーシェア」は、「オリックスカーシェア」「カリテコ」「三井のカーシェアーズ」の3社と提携しており、月会費が無料な点がメリットです。乗らない月があっても、無駄な出費を抑えられます。


しかし、1時間利用時の3社平均はベーシッククラスが1,510円・ミドルクラスが1,837円と、相場より高い結果に。6時間利用時の料金も相場並みか相場より高く、ベーシッククラスが5,983円・ミドルクラスが7,220円に設定されています


ナイトパックも相場より高く、ベーシッククラスが6,937円・ミドルクラスが7,850円。どの時間帯やクラスでも、お得に利用できるとはいえません


しかし、3社と提携しているため、ステーション数は6,162件と比較的多め。提携しているサービスのステーションを一括検索でき便利です。


提携する会社のステーション数では「dカーシェア」には及ばないものの、楽天ポイントが貯まるので、楽天ユーザーやたまにしかカーシェアを使わない人は利用を検討してもよいでしょう

良い

    • 月会費が無料なので乗らない月でも料金がかからない
    • 3社と提携していてステーション数がある程度多い

気になる

    • どの時間帯・クラスでもお得には利用できない
    • ステーション数はdカーシェアのほうが多い
支払い方法クレジットカード、楽天ポイント/キャッシュ
対応エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、広島県、徳島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、宮崎県、沖縄県
月会費0円
パックプラン夜間パック、6時間パック、9時間パック、12時間パック、18時間パック、24時間パック、36時間パック、48時間パック
ステーション数6,162件
車両数3,038台
最短利用時間15分
距離料金の適用開始条件6時間以上
学割プランあり
主な車両タイプSUV、コンパクトカー、ミニバン、軽自動車、外車・高級車
解錠方法ICカード、電子マネー
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(地域・車種によって異なる)
チャイルドシート貸出あり
ブースターシート貸出あり(カリテコ(一部の車両のみ)
ペット同乗可能車両あり
車両設備オプションETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー
その他の会員特典
ポイント付与
補償内容対人:1名限度額 無制限(自賠責保険含む。免責0円)/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名につき3,000万円まで(オリックスカーシェア)・対人:1名限度額 無制限/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)/人身損害:1名限度額 無制限(カリテコ)
ロードサービスあり
任意加入の補償サービス料金提携サービスによって異なる
給油による特典
全部見る
楽天カーシェア

楽天カーシェアの口コミ・評判は?ステーション数・料金を調査してよい点・気になる点を徹底解説

5位

トヨタ自動車
トヨタシェア

おすすめスコア
3.97
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
5.00
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.56
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.95
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.91
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
-
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
-
ステーションの多さ
3.99

利用料金はほとんどの時間で高い。ナイトパックの用意はない

トヨタ自動車の「トヨタシェア」は、月会費が無料な点がメリット。無料キャンペーン中で、終了するまでは乗らない月があっても余計な料金がかかりません。

1時間利用時は乗用車・SUV C1クラスを利用できるベーシッククラスで1,210円、乗用車・SUV C3クラスに乗れるミドルクラスで1,650円と相場より安い設定。車種にこだわらずお得に利用しやすいでしょう。


しかし、6時間利用時はベーシッククラスが5,610円・ミドルクラスが8,250円と、相場より高い結果に。ナイトパックは提供されていないので、夜間に料金を抑えて利用しにくいのもネックです。


ステーション数は1,663件と少なめで、「タイムズカー」「三井のカーシェアーズ」と比べると自宅近くで見つからない可能性があります。料金・ステーション数は上位サービスに及ばず、近所にトヨタシェアしかないという場合を除いてはおすすめしにくいサービスです。

良い

    • キャンペーン中は月会費無料で利用できる
    • 1時間利用料金が相場より安い

気になる

    • 6時間利用料金が相場より高い
    • ナイトパックの提供がない
支払い方法クレジットカード
対応エリア全国
月会費0円(無料キャンペーン※キャンペーン終了時期は未定)
パックプラン6時間パック、12時間パック、24時間パック
ステーション数1,663件
車両数2,168台
最短利用時間15分
距離料金の適用開始条件パック料金の場合
学割プランあり
主な車両タイプSUV、コンパクトカー、ミニバン、ワゴン、軽自動車
解錠方法スマホアプリ
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(期間限定で一部の車のみ)
チャイルドシート貸出あり(一部車両のみ)
ブースターシート貸出あり
ペット同乗可能車両あり(盲導犬・介助犬・聴導犬を除く)
車両設備オプションETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、バックモニター
その他の会員特典
ポイント付与
補償内容対人:1名につき無制限(自賠責保険の補償額含む)/対物:1事故につき無制限(自己負担額(免責額)5万円)/車両:1事故につき車両時価額まで(自己負担額(免責額)5万円)/人身傷害:1名につき3,000万円まで
ロードサービスあり
任意加入の補償サービス料金免責補償制度:利用料金に含まれる(6時間以下)、1,100円/24時間(6時間超)/安心Wプラン(免責補償制度+NOC無料):330円/6時間(6時間以下)、1,650円/24時間(6時間超)
給油による特典
全部見る
6位

NTTドコモ
dカーシェア

おすすめスコア
3.94
1時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.63
1時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
4.00
6時間利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.63
6時間利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.94
ナイトパック利用時の料金の安さ(ベーシッククラス)
3.16
ナイトパック利用時の料金の安さ(ミドルクラス)
3.13
ステーションの多さ
4.34

利用回数月1以下の人に。他社と提携でステーション数が多い

NTTドコモの「dカーシェア」は、「オリックスカーシェア」「三井のカーシェアーズ」「カリテコ」「トヨタシェア」の4社と提携しており、月会費が無料なのでたまにしか使わないという人におすすめのカーシェアです。乗らない月があっても余計な料金がかかりません。


1時間利用時の4社の平均の料金はベーシッククラスで1,435円・ミドルクラスで1,790円と、相場並みかそれより高い結果に。6時間の利用料金の4社平均も、ベーシッククラスで6,408円・ミドルクラスが7,990円と、相場よりやや高値です。


しかし、4社と提携しているぶん、ステーションの数は7,825件と多め。家の近場で見つけやすいだけでなく、旅行先でもステーションを見つけられる可能性があります。


4社のステーションを一括検索でき、目的の場所にステーションがあるかすぐ把握できるのも便利。料金が安いとは言い切れないものの、ステーション数もある程度あるうえ月会費が必要ないので、月に1回も乗らない人でも登録だけしておいてもよさそうです。

良い

    • 月会費が無料なので余計な料金がかからない
    • オリックスカーシェアなど4社と提携しステーション数が多い
    • 提携ステーションを一括検索できて便利

気になる

    • 6時間パックは相場より高値
支払い方法クレジットカード、キャリア決済、dポイント
対応エリア全国
月会費0円
パックプラン夜間パック、6時間パック、12時間パック、24時間パック
ステーション数7,825件
車両数12,758台
最短利用時間15分
距離料金の適用開始条件6時間以上
学割プランあり
主な車両タイプSUV、外車・高級車、コンパクトカー、ミニバン、セダン、ワゴン、軽自動車、電気自動車
解錠方法スマホアプリ、ICカード
専用アプリあり
スタッドレスタイヤ装着車両あり(期間限定で一部の車のみ)
チャイルドシート貸出あり(トヨタシェア:一部車両のみ)
ブースターシート貸出あり(カリテコ(一部の車両のみ)
ペット同乗可能車両あり
車両設備オプションETCカード(NISSAN e-シェアモビ)、ETC車載器、カーナビ、ドライブレコーダー、ドライブレコーダー(NISSAN e-シェアモビ)
その他の会員特典
ポイント付与
補償内容対人:1名限度額 無制限/対物:1事故限度額 無制限(免責0円)/車両:1事故限度額 時価額(免責0円)
ロードサービスあり(トヨタシェア、NISSAN e-シェアモビ)
任意加入の補償サービス料金提携サービスによって異なる
給油による特典15分間分の時間料金を割引(オリックスカーシェア)、15分間分の時間料金のクーポンを発行(カリテコ)、次回利用の際15分間の利用料金を割引(NISSAN e-シェアモビ)
全部見る
dカーシェア

dカーシェアの口コミ・評判は?料金や支払い方法、ステーション数を徹底調査

おすすめの広島のカーシェアランキングTOP5

1位: タイムズモビリティタイムズカー

2位: 三井不動産リアルティ三井のカーシェアーズ

3位: オリックス自動車オリックスカーシェア

4位: 楽天楽天カーシェア

5位: トヨタ自動車トヨタシェア

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめのカーシェアを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
カーシェア関連のおすすめ人気ランキング

宮崎のカーリース

9商品

徹底比較

新着
カーシェア関連のおすすめ人気ランキング

人気
カーシェア関連の商品レビュー

新着
カーシェア関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.