カーリースカルモくんは、契約プランの幅広さは魅力ですが、料金重視の人には物足りないといえます。3年・5年のリース料金を調査したところ、軽自動車の月額料金は比較したサービスのなかで最高額でした。普通車のヴェゼルも、3年で月額76,396円・5年で月額64,131円と相場を1万円以上上回る結果に。「安く新車に乗れる」との口コミに反し、料金を抑えたい人には不向きです。取り扱い車種が少ない点もネック。車種数は113台(※2025年6月時点)と相場より少なめです。「メーカー・車種が充実していて、自分の好みのタイプの車を探しやすい」との口コミに反し、希望する車を選びにくい可能性があります。保険やメンテナンスの充実度も物足りない印象です。最も安いシルバーメンテプランでは、新車1か月・6か月点検やバッテリー液・ウォッシャー液の補充、ブレーキオイル交換などには非対応でした。追加料金でメンテナンスプランのグレードアップは可能ですが、月額料金以外の出費がかかりやすい点に注意が必要です。一方、契約期間は1~11年と幅広く、1年単位で細かく選べます。比較したなかには最短契約期間が3年・5年からのサービスも多数ありましたが、こちらは転勤などの短期間の利用にも便利です。7年以上の契約であれば走行距離が無制限であるほか、契約満了後に車をそのままもらえる「もらえるオプション」も選べます。また、リース料金に任意保険は含まれていないものの、「カルモあんしん自動車保険」が用意されており、契約とあわせて加入が可能です。とはいえ、リース料金が高くメンテナンス費用も別途かかりやすいため、金銭的負担を抑えて乗り続けたい人はほかのサービスを検討してください。<おすすめな人>1年単位で契約期間を選びたい人<おすすめできない人>リース料金の安さを重視したい人任意保険に別途加入するのが手間な人選べる車種の多さを重視する人
ニコノリは、安く軽自動車に乗りたい人におすすめです。リース料金は、N-BOXの5年リースで月額34,808円と、比較したなかでトップクラスの安さでした。軽自動車の3年リースや普通車のリース料金も、最安値とまではいかないものの相場以下の価格です。「かなり安い料金」との口コミどおり、コスパ重視の人も満足できるでしょう。国産の全メーカー・全機種に対応しており、車種の取り扱いも豊富です。取り扱い車種は208台(※2025年6月時点)と、比較したサービス全体の平均116台を大きく上回りました。なかには特定のメーカーしか取り扱いがないサービスもありましたが、ニコノリなら希望の車に乗れる可能性が高いといえます。契約期間は1~9年まで1年単位で対応している点も魅力です。比較したなかには最短契約期間が3年や5年のものもあったのに対し、ニコノリは短期間利用したい人にも便利。原則途中解約はできませんが、状況に合わせて柔軟にプランを選べます。「もらえるパック」で契約すれば、契約満了後に乗っていた車をもらえる点もうれしいポイントです。車検・自賠責保険・自動車税などの保険や税金もリース料金に含まれています。また、新車1か月・6か月点検のほか、バッテリー液やウォッシャー液の補充などのメンテナンスもリース料金内で利用可能。「自動車税・定期点検・車検代などの維持費を気にしなくてよい」との口コミどおり、大きな出費がかかりにくいでしょう。一方、任意保険は含まれていないので、別途加入が必要です。また、中古車リースにも対応しています。店舗で必要書類を提出してから最短3日で納車が可能です。オンライン契約なら自宅まで車を届けてくれるため、早く車がほしい人にもよいでしょう。軽自動車を豊富な車種から安く選べるうえ、契約期間も柔軟に対応できるので、カーリース選びの際にはぜひ候補に入れてください。<おすすめな人>安く軽自動車に乗りたい人契約満了後にリースした車をもらいたい人短期間だけ車が必要な人<おすすめできない人>任意保険に別途加入する手間をかけたくない人
トヨタ KINTOは、車種にこだわりがなくとにかく安く利用したい人におすすめです。5年間リースした場合の月額料金は、ヤリス38,500円・カローラクロス47,410円でした。比較したサービスの平均値が、ヤリス43,233円・カローラクロス61,588円だったことをふまえると、「月額料金が安めに設定されている」との口コミどおりです。3年間プランでも相場よりかなり安く収まりました。保険やメンテナンスが充実している点もメリットです。比較したサービスのなかで唯一、任意保険をはじめ、点検料・オイルフィルター交換・タイヤローテーション・ブレーキオイル交換・バッテリー液やウォッシャー液補充・ロードサービスなどがリース料金に含まれていました。「月額料金に登録諸費用や税金、メンテナンス代や保険代などがすべて含まれている」との口コミどおり、別途加入する手間がかかりにくいといえます。契約期間中でも割安な手数料で乗り換え可能な「のりかえGO」が利用できる点も魅力です。対象者は、初期費用フリープランを契約しトヨタ車・モリゾウセレクションを利用している人と制限があるものの、乗りたい車が変わった・子どもが生まれて大きな車が必要になったというときにも便利でしょう。一方、取り扱い車種は27台(※2025年5月時点)と少なく、軽自動車のリースにも対応していません。車種にこだわりのある人には物足りない印象です。また、契約期間も3・5・7年の3種類のみで、期限が過ぎると返却する必要があります。比較したなかには1年単位で契約できるサービスや、契約満了後に車がもらえるプランがあるサービスもあったなか、サービスの自由度はいまひとつです。とはいえ、普通車の料金が安く、点検やメンテナンスが充実している点はうれしいポイント。車にこだわりがなく、一定期間安く使いたい人はぜひ利用を検討してください。<おすすめな人>普通車を安く借りたい人任意保険の手続きの手間を省きたい人点検やメンテナンスの充実度を重視する人<おすすめできない人>契約満了後に車をもらいたい人選べる車種が多いサービスを探している人
SOMPOで乗ーるは、月々のリース料金を抑えつつ、車種にもこだわりたい人におすすめです。リース料と任意保険料を合わせた月額を算出すると、比較的リーズナブルでした。ライトメンテプランに加入して5年リースした場合の月額は、ヤリス38,513円・ヴェゼル51,381円。普通車は、どちらもそれぞれ比較したサービス全体の平均額を大きく下回る結果です。料金は2024年9月時点軽自動車の月額料金も安め。ホンダ/N-BOXをライトメンテプランに加入して利用する場合、月額料金は5年で38,899円、3年で42,239円でした。比較したなかには、5年リースの場合、SOMPOで乗ーるよりも1か月1万円以上高いサービスも。年間で考えると、60万円以上のコストを抑えられる計算です。「割高」との口コミがありましたが、同条件で借りる場合は他社より安く抑えられるサービスといえます。車種数が322台と豊富な点も見逃せません。比較したサービス全体の取り扱い車種数から割り出した相場は116台。SOMPOで乗ーるは相場の2倍以上のラインナップから好みや条件に合う車を選べます。国内車・外車問わず幅広く取り扱いがあり、「車の種類はかなり多くの選択肢から選べる」との口コミどおり。レクサス・BMW・ベンツ・プジョーなど国内外の高級車も扱っているため、車種にこだわりがある人にもおすすめですよ。契約の自由度が高い点も魅力です。1〜9年まで1年単位でリース期間を設定可能。中途解約オプションをつければ、契約期間中でも無料で返却できます。比較した多くのサービスで無料での中途解約は不可能だったことを考えると良心的です。リース満了後は、車を自分名義にすることも可能。走行距離上限も500〜3000kmに設定できるため、上限2000kmと定めているサービスより融通が利きます。ただし、メンテナンスプランに加入しない場合、リース料金に車検が含まれない点には要注意です。ライトメンテプランに加入することで車検がついてきますが、消耗品やバッテリーの交換・ロードサービスなどは付帯しません。任意保険も別途加入が必要です。「自動車保険は自分で契約しないといけない」との口コミどおり、コストが余計に発生する可能性があるので覚えておきましょう。総合してみると、メンテナンスプランや任意保険を契約する手間はかかるものの、圧倒的な車種のラインナップ・リーズナブルなリース料金が魅力のサービスといえます。短期間で新しい車に乗り換えたい人・高級車を含め好みの車を選びたい人は、ぜひ契約を検討してみてください。<おすすめな人>リース料金を安く抑えたいすべての人1年や2年などの短期間で乗り換えたい人レクサスなどの高級車に乗りたい人<おすすめできない人>任意保険や車検のために別途契約をする手間をかけたくない人
TSUTAYA DISCAS 宅配コミックレンタル
TSUTAYA DISCAS 宅配コミックレンタルは、異世界転生漫画を一気読みしたい人におすすめです。人気の異世界転生漫画が充実しており、検証した45作品中31作品もラインナップ。比較した半数のサービスは10冊未満でした。なかでも「オーバーロード」「幼女戦記」「蜘蛛ですが、なにか?」があった点は高評価に。この3作品は、人気漫画保有数を多く保有するDMM.comのラインナップにもありませんでした。異世界転生漫画好きは要チェックです。ほかのジャンルも十分取りそろえています。人気の少年/青年漫画は50作品中37作品と多め。人気の少女/女性漫画の取扱数は50作品中38作品と、DMM.comに迫る勢いでした。「ハニーレモンソーダ」が本サービスしかないのも注目したい点です。BL漫画の種類が少ないのが惜しいところですが、「話題の新作や探してたあの作品が楽しめる」という謳い文句に頷けます。注文してから漫画が届くまでの時間は、最短1日。口コミでも「注文してから2日で届く」と評判のとおり、レンタルした漫画をすぐに楽しめます。レンタル期間も20泊21日とたっぷりなのもポイントです。比較した宅配レンタルのなかには、14泊しかないものも。電子レンタルのRenta!は、2日間とさらに短い結果でした。ゆったりと漫画を堪能したい人も重宝しますよ。返却方法は、集荷依頼・コンビニ持ち込みから選択可能。集荷依頼は、電話一本で自宅にいながら返却できるサービスです。コンビニ持ち込みは、24時間いつでも利用できるのが魅力。比較したなかにはコンビニ持ち込みに対応していないサービスもありました。TSUTAYA DISCASは自分の生活スタイルに合わせて選べるので、返却が手間に感じにくいといえます。惜しいのは、料金がやや高めな点。「借りるほど安くなる」との口コミどおり冊数が増えるほど安くなるシステムですが、30〜40冊程度借りた場合もほかのサービスと比べてお得とはいえません。作品によっては1冊あたり230円を超え、比較したサービスと90円も差がつくこともありました。10〜20冊を借りた場合も1冊あたり200円超。ポイント還元率も0.45%と低く、コストの低さを重視する人には不向きです。とはいえ、人気の異世界転生漫画は比較したなかでトップクラスのラインナップでした。ほかでは借りられないものもあるため、異世界転生漫画が好きな人には必見のサービスといえるでしょう。レンタル期間が長いため、シリーズをまとめて読みたい人もぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>異世界転生漫画が好きな人長めに借りてじっくり一気読みしたい人<おすすめできない人>BL漫画を読みたい人安さ重視の人
CLASは、家具・家電を1年程度レンタルしたい人におすすめです。ソファ・ベッドなど全30商品について配送料を含まない場合の料率(販売価格の何%で借りられるか)を計算したところ、12か月利用時で約56%。比較した全サービスの平均約77%を大幅に下回り、お得に借りられることがわかりました。3〜6か月の場合も他社と比べてリーズナブルでしたが、とくに1年程度の場合はCLASの安さが光ります。理由は、4・6・12・24か月プランを期間満了まで借りた場合、解約手数料と配送料が無料になるため。12か月満了で返却する場合はとくに他社に比べてお得なため、期間が決まっている場合はぜひ検討しておきたいところです。家電を扱っている点も要チェック。比較したなかで家電をレンタルしているサービスは少数で、値段もCLASの約2倍程度でした。CLASではBALMUDA・siroca・Tivoli Audioなど人気ブランドの家電を安価に借りられるため、新生活で家具と家電を同時に揃えたいときに便利ですよ。品揃えも豊富で、2024年1月時点で630点以上の家具を扱っていました。比較検証の結果、500種類以上あれば好みの家具を見つけられるといえます。ナチュラル系の自社ブランドCIRCLEの商品や、Herman Miller(ハーマンミラー)などの有名メーカー商品もラインナップ。ベビー用品数もトップクラスでした。用途やインテリアに合うものをぜひ探してみてください。ただし、取扱商品のなかに中古品がある・レンタル後に購入できない商品があるなど気がかりな点も。配送時に不在だと再手配料が発生するため、仕事で家にいない時間が長い人も要注意です。また、対応エリアは東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・京都・兵庫のみ。エリア外の人は、flect・スタイリクスといった別サービスを検討する必要があります。とはいえ、1年程度であればお得に借りられるうえ、家電・ベビーアイテムなどラインナップも豊富。単身赴任で1年だけ借りたい・子どもの成長に合わせて家具を変えたいといった場合には、大いに重宝するでしょう。無料でコーディネートの相談に乗ってもらえるサービスもあるので、ぜひ活用してみてくださいね。<おすすめな人>12か月以上のレンタルを想定している人家具だけでなく家電もレンタルしたい人小学生以下の子どもがいる人<おすすめできない人>借りたアイテムをすべて購入したい人中古の家具に抵抗がある人関東・関西以外のエリアに住んでいる人