マイベスト
スーツケース・キャリーケースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
スーツケース・キャリーケースおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】Mサイズのスーツケースのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

【徹底比較】Mサイズのスーツケースのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

スーツケースのMサイズは、3泊4日〜1週間程度の海外旅行や修学旅行におすすめです。キャリーケース・キャリーバッグとも呼ばれ、値段が安いものや軽量タイプ、かわいいデザインのものなど幅広い商品が販売されています。とはいえ、寸法や容量は商品によって異なり、無印良品・Innovator・エース・LEGEND WALKERなどブランドの種類もさまざまで、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のMサイズのスーツケース15商品を集め、6個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのMサイズのスーツケースをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなMサイズのスーツケースは「操作する際にストレスがなく、長く使い続けられる商品」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月06日更新
佐藤宏樹
監修者
スーツケースの伝道師
佐藤宏樹

トラベルグッズを愛してやまない「スーツケースの伝道師」。舞台業界を経て、雑貨業界でトラベルグッズやレイングッズの仕入れ・商品開発に携わる。その経験を活かし、現在は個人で「スーツケースの伝道師」を名乗り活動。趣味で始めたスーツケースや旅行用品への愛をSNSで発信し、テレビや雑誌を通じて旅の楽しさを伝えている。業界を盛り上げるため、「旅道具大賞」「アンブレラアワード」を主催。自宅には32台のスーツケースを所有し、アンブレラマスターの資格を持つ。

佐藤宏樹のプロフィール
…続きを読む
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のMサイズのスーツケース15商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 操作のしやすさ

    1
    操作のしやすさ

    旅行好きでよくスーツケースを使用する30〜50代男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 耐久性の高さ

    2
    耐久性の高さ

    マイベストでは「基本的な耐久力があり、外部からの衝撃に強い素材や特徴が施されている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  3. 静音性の高さ

    3
    静音性の高さ

    マイベストでは「深夜や早朝の住宅街でスーツケースを走行させても、音があまり気にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を68db以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  4. 耐水性の高さ

    4
    耐水性の高さ

    マイベストでは「雨に降られたとしても中の荷物がまったく濡れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  5. 持ち上げたときの負担の少なさ

    5
    持ち上げたときの負担の少なさ

    マイベストでは「持ち上げた際の手や腕への負担を最小限に抑える工夫がされている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  6. 荷物の出し入れのしやすさ

    6
    荷物の出し入れのしやすさ

    マイベストでは「空港で荷物を入れ直す際にスムーズに出し入れできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.09.11
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、2025年8月22日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
    • RIMOWA|ORIGINAL Check-In M|92563004
    • イオン|TOPVALU|軽量ジッパーキャリーケースM|TV192AJS023
    • シフレ|スカイラボ|多機能キャリー
    • シフレ|ドン・キホーテ 情熱価格|拡張ジッパーキャリーケース


  • 2025.09.11
    更新
    以下の検証ロジックをアップデートし、2025年8月22日時点の検証結果に基づきランキング・コンテンツの内容を刷新しました。
    • 耐久性の高さ
    • 静音性の高さ
    • 持ち上げた時の負担の少なさ
    • 荷物の出し入れのしやすさ
  • 2025.08.07
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • トリオ|Innovator|スーツケース|INV155
  • 2025.03.03
    更新

    11商品を検証し、2025年2月29日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

Mサイズのスーツケースの大きさは?何泊できる?

Mサイズのスーツケースの大きさは?何泊できる?

Mサイズのスーツケースの大きさは、容量50~80Lで、衣類・日用品・お土産などを余裕を持って収納できる中型サイズです。重量3~4kg前後で、Lサイズより軽量かつコンパクト。移動時や狭いスペースでも扱いやすく、電車やバスでも邪魔になりにくいといえます。


まとめて入れられる荷物は、1人分で3泊〜1週間程度・2~3人分で1〜2泊程度が目安です。日常の出張はもちろん、1週間程度の海外旅行や修学旅行にも活用できるため、1つ持っておくと便利でしょう。ただし機内持ち込みはできないので、飛行機利用時は受託手荷物として預ける必要があります。


なお、Sサイズのスーツケースは容量49L以下・重量3kg前後で、機内持ち込みが可能です。Lサイズは容量81L以上・重量4〜6kg前後で、大型スーツケースとも呼ばれます。Mサイズが用途に合わない場合は、以下のコンテンツも参考にしてください。

佐藤宏樹
スーツケースの伝道師
佐藤宏樹

Mサイズの大枠のなかに、3~5泊用のSMサイズと5~7泊用のMLサイズが分類されるイメージです。業界ではMサイズは修学旅行サイズともいわれており、学生需要が高い傾向があります。2人で2~3泊を過ごす家族サイズとして使用するのもよいでしょう。

Mサイズのスーツケースの選び方

Mサイズのスーツケースを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

スムーズな移動を叶えるためには、キャスターとグリップの作りがポイント

スムーズに操作するためには、キャスターの性能とキャリーバーのグリップのフィット感が重要です。以下でそれぞれの選び方を解説します。

ストレスフリーに操作できるキャスターかチェック

ストレスフリーに操作できるキャスターかチェック
Mサイズのスーツケースは重量が増えやすいため、走行性能に優れたモデルを選ぶと安心です。キャスターの動きがスムーズなら、重さを感じにくく、段差や広い空港内でも快適に移動できます。

走行音の静かさも実は重要なポイント。検証ではキャスター音が65dB程度であれば、ホテルのロビーや夜間の移動でも響きにくく、周囲に気を使わずに使えることがわかりました。70dBを超えると音が目立ちやすくなるため、静かな環境での利用が多い人は65dB前後を目安にするとよいでしょう。


さらに、操作性も要チェックです。実際にモニターが市街地を歩いて検証したところ、操作のしやすさの評価が4.0以上のモデルは小回りが利き、段差にもスムーズに移動できると高評価でした。荷物が多いときほど移動のしやすさが旅の快適さを左右するため、購入時の参考にしてください。

キャリーバーのグリップは、カーブがある形状かつクッション性があるものをチェック

キャリーバーのグリップは、カーブがある形状かつクッション性があるものをチェック

キャリーバーのグリップのフィット感で注目すべきポイントの1つは、手の平が当たる箇所にカーブがある形状であるかどうか。グリップにカーブがあると、移動の際に握りやすく角が手の平に食い込むストレスもありません。


もう1つのポイントは、グリップにクッション性があるかどうか。手のひらが当たる箇所が硬いものに比べて、ゴムなどでクッション性があるものだと、余計な負担がかかりにくく持ちやすい傾向がありました。モニターからも「グリップの内側がソフトで握りやすかった」と好評です。


この2つが揃っていれば、移動時に負担がかかりにくく、スムーズに操作できますよ。

2

海外旅行や出張でも使用するなら、耐久性と耐水性も要チェック!

海外旅行や出張でも使用する人は、スーツケースの耐久性と耐水性に注目して選びましょう。とくに海外では、飛行機への積み込みやターンテーブルでの受け取りなどでスーツケースが手荒く扱われることや、突然の雨に見舞われることも珍しくありません。

各パーツの素材と作りの耐久性が高いものを選ぼう

各パーツの素材と作りの耐久性が高いものを選ぼう

検証の結果、価格と耐久性は比例しないことがわかりました。価格が安いからといって耐久性が低いとは限らないため、以下のポイントを押さえてください。


ボディの素材はポリカーボネート100%がベターです。または混合素材でも柔軟性があり、凹凸加工のリブが施されているものがよいでしょう。衝撃に強く、凹んでも戻る柔軟性があります。リブによって外部衝撃や歪みに対する耐久性を高められる点も特徴です。


キャスターの素材は、ポリウレタン製やHINOMOTOのLisofがおすすめ。水分や空気中の湿気によって発生する分解反応に強く、スーツケースを長期間放置した際にタイヤが劣化することを防げます。また、肉厚で幅が広いキャスターは、圧力を分散でき摩擦への耐性が高いため、長持ちするでしょう。


キャリーバーは、外付けタイプで衝撃を吸収する隙間が適度にあるかを要チェック。圧迫が少なく、衝撃を吸収しやすいでしょう。また、キャリーバーを上から見たときに平行ではなく八の字になっていると、バーが曲がりにくいといえます。さらに、リブが施されているものだと割れにくいのもメリットです。

佐藤宏樹
スーツケースの伝道師
佐藤宏樹

「ペコペコ凹むものは耐久性が低いのか?」とよく聞かれますが、そうではありません。柔軟性の高いポリカーボネイトは、成人男性が踏みつけても割れないくらいの強度があります。柔軟性があるほど本体は割れにくいので、軽くて丈夫な弾力性のある素材を選ぶとよいでしょう。


ただし、荷物への衝撃を抑えるなら、アルミ製などの凹みにくい素材がおすすめです。

中の荷物を濡らしたくないなら、浸水経路に工夫があるものを

中の荷物を濡らしたくないなら、浸水経路に工夫があるものを

急な雨などで本体が濡れてしまった場合、ファスナーの布部分・キャリーバーと本体ボディの隙間の2つが主な浸水経路になります。実際にスーツケースにシャワーをかけて耐水性を検証したところ、この2つの作りに工夫がある商品は浸水が少ないことが分かりました。


なかでもソフトタイプ・拡張機能・フロントオープンタイプのスーツケースは布面が多いので、スーツケースカバーなども併用して対策することがおすすめです。

3

荷物を頻繁に出し入れしたい人には、フロントオープンの一体型がおすすめ

荷物を頻繁に出し入れしたい人には、フロントオープンの一体型がおすすめ

荷物を頻繁に出し入れしたい人は、フロントオープンの一体型を選びましょう。フロントオープンは前面のポケットが大きく開く構造のため、普通のスーツケースのように倒して開く手間がかかりません。


さらに、フロントオープンのなかでも一体型なら、本体の収納スペースがダイレクトに開くので、スーツケースを立てたままでも大きめの荷物を出し入れしやすいのがメリット。本体と収納が完全に分かれている独立型や、フロントオープンがないものと異なり、かさばる上着やお土産などの大きめの荷物を入れておきやすいでしょう。


ただし、フロントオープンタイプは、フロントポケットに仕舞える分、若干全体容量が少なくなる点がデメリット。内ポケットが3個以上ついているものだと、かさばりやすいポーチなどに入れなくても細かい荷物を整理して収納できますよ。

選び方は参考になりましたか?

Mサイズのスーツケース全15商品
おすすめ人気ランキング

Mサイズのスーツケースのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
並び替え
絞り込み
フロントオープンを探している人向け
ビジネス使用向け
3~5泊予定の人向け
5~7泊予定の人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

操作のしやすさ

耐久性の高さ

静音性の高さ

耐水性の高さ

持ち上げたときの負担の少なさ

荷物の出し入れのしやすさ

容量

重量(実測値)

奥行

高さ

3辺の合計

タイプ

素材

TSロック付き

カギの種類

開閉部

キャスターの種類

ポケットの数

USBポート搭載

ノートPC収納あり

フロントポケットあり

容量拡張機能

保証期間

走行音(実測値)

キャリーバーの高さ調節

加水分解対応キャスター

1

トリオ

InnovatorスーツケースINV155

トリオ スーツケース 1
4.53

迷ったらこれ!中型のフロントオープンを探している人に

4.39
4.80
5.00
4.00
4.00
4.80

55L

4.38kg

38cm

27cm

61cm

126cm

ハード

ポリカーボネート

ダイヤル式

ファスナー、フロントオープン

ダブル

7

(本体一体型)

2年

62.8dB

3段階

2

シフレ

スカイラボ多機能キャリー

シフレ 多機能キャリー 1
4.39

軽やかな操作性と静音性が魅力。耐水性の低さは気になる

4.75
4.57
5.00
3.00
4.00
4.40

48~55L

4.12kg

41cm

24~28cm

60cm

125〜129cm

ハード

ポリカーボネート、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂

ダイヤル式

ファスナー

ダブル

5

1年

63dB

3段階

3

良品計画

無印良品ハードキャリーケース83936112

良品計画 ハードキャリーケース 1
4.35

操作性が高い大容量スーツケース。雨天時は注意が必要

4.52
4.39
4.28
4.00
4.00
4.40

75L

4.44kg

45.0cm

26.3cm

71.5cm

142.8cm

ハード

ポリカーボネート

カギ式

ファスナー

ダブル

2

購入日より2年

68.9dB

多段階(1cm単位)

4

SAMSONITE

ミンター スピナー61 エキスパンダブル

SAMSONITE ミンター スピナー61 エキスパンダブル 1
4.31

軽くて静音性に優れる。上部の耐水性は物足りない

4.44
4.71
5.00
3.00
4.00
4.40

53L(拡張時60L)

4.05kg

40cm

26cm

60cm

126cm

ハード

ポリカーボネート

ダイヤル式

ファスナー

ダブル

3

10年(条件付き)

60.2dB

3段階

5

RIMOWA

ORIGINAL Check-In M92563004

RIMOWA ORIGINAL Check-In M 1
4.30

軽い力でスムーズに動く操作性。耐水性の弱さは気になるポイント

4.55
4.44
4.25
3.50
4.20
4.20

60L

5.85kg

44cm

27.5cm

69cm

140.5cm

ハード

外側:アルミニウム/内側:ポリエステル/ハンドル:プラスチック/ホイール:硬質プラスチック/ディバイダー:ポリエステル

ダイヤル式

フレーム

ダブル

2

オンライン登録-:2年/オンライン登録あり:5年

69dB

多段階

6

New Trip

スーツケース

New Trip スーツケース 1
4.29

スムーズなキャスターと頑丈さが魅力。雨天時の耐水性には注意が必要

4.35
4.62
5.00
3.00
4.60
4.40

60L

3.9kg

42cm

25cm

65cm

132cm

ハード

ポリカーボネート、ABS混合樹脂

ダイヤル式

ファスナー

ダブル

2

1年

61.6dB

3段階

7

イオン

TOPVALU軽量ジッパーキャリーケースMTV192AJS023

イオン 軽量ジッパーキャリーケースM 1
4.27

静音キャスターと頑丈さが魅力。雨の日は注意が必要

4.10
4.57
4.99
3.50
4.00
4.40

53L(ファスナー開時:60L)

3.26kg

46cm

26.5cm(拡張時:29.5cm)

65.5cm

138cm(拡張時:141cm)

ハード

ポリカーボネート

カギ式

ファスナー

ダブル

1

不明

65.1dB

3段階

8

サムソナイト・ジャパン

Samsoniteビーライト 4GM3*09002

サムソナイト・ジャパン ビーライト 4 1
4.23

静音性と持ちやすさが魅力。耐水性は気になるソフトタイプ

4.37
4.42
5.00
3.00
4.35
4.10

57L(拡張時63L)

2.75kg

41cm

25cm

63cm

129cm

ソフト

ポリエステル、ナイロン

ダイヤル式

ファスナー、フロントオープン

ダブル

4

(独立型)

10年(条件付き)

57.6dB

4段階

8

ティーアンドエス

LEGEND WALKEREARTH5512-57

ティーアンドエス EARTH 1
4.23

動かしやすさと使い勝手が魅力。水濡れには注意が必要

4.37
4.27
5.00
3.00
4.60
4.40

51L(拡張時61L)

3.74kg

38.5cm

26cm

60.8cm

125.3cm

ハード

ポリカーボネート、ABS混合樹脂

ダイヤル式

ファスナー

ダブル

1

3年

61.7dB

3段階

10

KURUKURU

MAIMOZIPUP

KURUKURU ZIPUP 1
4.22

静音キャスターで快適移動。雨天時の防水性は要注意

4.08
4.46
4.87
3.50
4.00
4.40

55L(拡張時74L)

4.2kg

41.5cm

25cm

64cm

130.5cm

ハード

ポリカーボネート

ダイヤル式

ファスナー

ダブル

1

1年

65.8dB

多段階(1cm単位)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ Mサイズのスーツケース
耐久性の高さ No.1
静音性の高さ No.1
耐水性の高さ No.1
荷物の出し入れのしやすさ No.1

トリオ
InnovatorスーツケースINV155

おすすめスコア
4.53
操作のしやすさ
4.39
耐久性の高さ
4.80
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
4.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.80
Amazonで見る
スーツケース 1
最安価格
23,980円
中価格
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
23,980円
中価格
容量55L
重量(実測値)4.38kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり(本体一体型)
保証期間2年
38cm
奥行
27cm
高さ
61cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

迷ったらこれ!中型のフロントオープンを探している人に

トリオの「Innovator スーツケース」は、容量55Lの中型フロントオープンタイプ。ノートPCや書類が入れやすいフロントポケット付きで、ビジネスからプライベートまで幅広く活躍します。本体はポリカーボネート製で軽量かつ頑丈。底の凹み構造や太番手のファスナーで耐久性を高め、キャスターには加水分解に対応した肉厚タイプを採用しています。


検証では「砂利道や段差でもふらつかず安定して動かせた」とモニターから高評価。静音性も62.8dBと十分で、駅や空港でも周囲を気にせず移動可能です。荷物の出し入れがしやすく、内側のファスナーで中身が散らばらない工夫も。さらに大きく開いて本体にアプローチできるフロントポケットにより、利便性がいっそう高まっています。


一方で、グリップは角度が手にフィットするという声と、当たって痛いという声が分かれるなど好みが分かれる部分も。耐水性の検証では、下部に浸水があったため、雨天時は注意が必要です。ただ全体的には大きな欠点が見当たらず、耐久性・操作性・収納力のバランスが取れた一台。カラーバリエーションも10色と豊富で、機能性とデザインを両立したスーツケースを探す人におすすめです。

良い

    • 小回りが利き段差のある道でも安心して操作できた
    • PC100%素材とキャスターの厚みで長期使用に耐える
    • キャスター音が62.8dBと静かで気にならないレベル
    • 本体一体型のフロントオープンで荷物の整理整頓が容易

気になる

    • 耐水性の検証では下部へ水の侵入が見られた
3辺の合計126cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー、フロントオープン
キャスターの種類ダブル
ポケットの数7
USBポート搭載
走行音(実測値)62.8dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
操作のしやすさ No.1
静音性の高さ No.1

シフレ
スカイラボ多機能キャリー

おすすめスコア
4.39
操作のしやすさ
4.75
耐久性の高さ
4.57
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
Amazonで売れています!
15,950円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
15,950円
在庫わずか
容量48~55L
重量(実測値)4.12kg
素材ポリカーボネート、アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂
フロントポケットあり
保証期間1年
41cm
奥行
24~28cm
高さ
60cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

軽やかな操作性と静音性が魅力。耐水性の低さは気になる

シフレが提供する「スカイラボ 多機能キャリー」は、容量48~55Lに拡張可能な中型スーツケース。シューズケースや圧縮オーガナイザーが付属し、整理しながら荷物を収納できます。カラー展開はマットブラックやマットグレージュなど落ち着いた印象で、重量は約3.6kgと扱いやすい仕様。さらに1年間の保証も付帯しています。


ダブルキャスターは走行が軽快で、方向転換もスムーズ。モニターからも「小回りがきいて扱いやすい」と好評を得ており、取り回しやすさを重視する人には大きな魅力です。さらに、素材はABS混合ですが、リブ構造や工夫されたキャリーバーなど耐久性を高める設計が随所に見られ、長く安心して使える仕様となっています。


一方で、耐水性には課題があり、雨天や水のかかる場面では注意が必要です。キャスターも加水分解に未対応のため、水濡れ環境を避けて使用するのが望ましいでしょう。総合的には、操作性や耐久性を重視する人にとって非常に満足度の高いモデルで、使うシーンを選べば、頼もしいパートナーとなるスーツケースです。

良い

    • 小回りが利き、軽い力でスムーズに動かせる
    • キャスター音が63dBと静かで夜でも使える
    • リブ構造やキャリーバーに工夫があり耐久性が高い

気になる

    • 上部が濡れるため雨天時は注意が必要
3辺の合計125〜129cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数5
USBポート搭載
走行音(実測値)63dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
3位
耐水性の高さ No.1

良品計画
無印良品ハードキャリーケース83936112

おすすめスコア
4.35
操作のしやすさ
4.52
耐久性の高さ
4.39
静音性の高さ
4.28
耐水性の高さ
4.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
27,900円
やや高価格
容量75L
重量(実測値)4.44kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり
保証期間購入日より2年
45.0cm
奥行
26.3cm
高さ
71.5cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

操作性が高い大容量スーツケース。雨天時は注意が必要

「無印良品 ハードキャリーケース 」は、良品計画の提供するシンプルなデザインの中〜大容量モデルです。キャリーバーは1cm刻みで調整可能で、ポリカーボネート素材を使用しています。静かな走行音の双輪キャスターや、手元ボタンでのキャスターストッパー、TSロックが特徴です。


優れた操作性を誇るこの商品は、キャスターの小回りが利き、スムーズに動かせる点が特徴です。多くのモニターからは「大きいのにすごくスムーズ」「軽い力で動かせて、くるっと回すこともできる」という声が寄せられました。

しかし、耐久性に関してはやや注意が必要です。本体素材の強度はありますが、キャスターが加水分解に未対応のため、長期間使用しない際には湿気が少ない場所で保管すると良いでしょう。とはいえ、頻繁に移動させる場面が多い人や、力をあまり使わないで操作したい人にとって、特におすすめできるスーツケースです。

良い

    • 大きなサイズでも小回りが利いて操作しやすい
    • PC100%素材で頑丈、キャスターも厚みがあり安定している
    • キャリーバーを細かく調整できる

気になる

    • 耐水性検証では下部が濡れたため、雨天時は注意が必要
3辺の合計142.8cm
TSロック付き
カギの種類カギ式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)68.9dB
キャリーバーの高さ調節多段階(1cm単位)
加水分解対応キャスター
全部見る
4位
静音性の高さ No.1

SAMSONITE
ミンター スピナー61 エキスパンダブル

おすすめスコア
4.31
操作のしやすさ
4.44
耐久性の高さ
4.71
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
64,900円
やや高価格
容量53L(拡張時60L)
重量(実測値)4.05kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり
保証期間10年(条件付き)
40cm
奥行
26cm
高さ
60cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

軽くて静音性に優れる。上部の耐水性は物足りない

サムソナイトの「ミンター スピナー61 エキスパンダブル」は、容量拡張機能を備えたMサイズのスーツケースです。内装にはリサイクル素材RECYCLEXを採用し、環境への配慮も魅力。PC100%を用いた本体は頑丈で、キャスターも十分な厚みを持ち、長く安心して使える耐久性を実現しています。デザインも洗練されており、見た目と機能性のバランスが取れています。


走行性能はスムーズで、小回りがきく点が好評。実際に操作したモニターからも「ストレスなく動かせた」などと好評の声が挙がりました。静音性も60.2dBと高く、夜間や静かな場所での移動でも安心。旅行先や空港内で扱いやすく、快適に持ち運べるのが特徴です。


一方で、耐水性は十分とはいえず、上部からの浸水には注意が必要。総じて、耐久性と操作性を重視する人にはおすすめできるモデルですが、耐水性を優先する人は他の候補も検討すると良いでしょう。

良い

    • キャスター音が60.2dBと静かで夜間でも安心
    • PC100%素材で耐久性が高い
    • 軽い力でスムーズに動き、小回りもきく

気になる

    • 検証では上部まで浸水があったため、雨天時の使用は不安
3辺の合計126cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数3
USBポート搭載
走行音(実測値)60.2dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
おすすめスコア
4.30
操作のしやすさ
4.55
耐久性の高さ
4.44
静音性の高さ
4.25
耐水性の高さ
3.50
持ち上げたときの負担の少なさ
4.20
荷物の出し入れのしやすさ
4.20
参考価格
170,999円
高価格
容量60L
重量(実測値)5.85kg
素材外側:アルミニウム/内側:ポリエステル/ハンドル:プラスチック/ホイール:硬質プラスチック/ディバイダー:ポリエステル
フロントポケットあり
保証期間オンライン登録-:2年/オンライン登録あり:5年
44cm
奥行
27.5cm
高さ
69cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

軽い力でスムーズに動く操作性。耐水性の弱さは気になるポイント

RIMOWAが展開する「Original Check-In M」は、容量60Lの中型スーツケースです。陽極酸化アルミニウム製の堅牢なボディに、段階のない伸縮式ハンドルやTSロックを搭載。さらに、荷物の量に応じて高さを調整できる仕切りで荷物を整理しやすく、重量は5.85kgで、出張や1週間前後の旅行に適したサイズ感です。カラーはシルバーをはじめ、ブラックやチタニウムなど複数展開されています。


マルチホイールシステムは安定感があり、方向転換も滑らか。モニターからも「滑らかに動かせる」「大きいのに扱いやすい」といった声が寄せられ、操作性の高さは大きな魅力です。一方、検証ではキャスター音が69dBとやや大きめで、深夜や静かな環境では注意が必要。さらにアルミ素材は高級感と耐久性を備える反面、傷やへこみがつきやすいため、その点を理解して使うと良いでしょう。


操作性とデザイン性を重視し、長く使えるスーツケースを求める人におすすめのモデルです。特に、操作性を最優先に考える人にとっては満足度の高い一台といえるでしょう。

良い

    • 小回りが効き、スムーズに走行できる
    • キャリーバーが5段階以上調整できて身長を問わない
    • アルミニウム製の堅牢なボディ
    • キャスター音は69dBで、一般的な公共の場所では問題なく使用できる

気になる

    • 中部まで濡れるなど耐水性に課題がある
3辺の合計140.5cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部フレーム
キャスターの種類ダブル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)69dB
キャリーバーの高さ調節多段階
加水分解対応キャスター
全部見る
ORIGINAL Check-In M

リモワ オリジナル チェックイン Mをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
静音性の高さ No.1
持ち上げたときの負担の少なさ No.1

New Trip
スーツケース

おすすめスコア
4.29
操作のしやすさ
4.35
耐久性の高さ
4.62
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.60
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,279円
47%OFF
在庫わずか
参考価格:
15,680円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,279円
47%OFF
在庫わずか
参考価格:
15,680円
容量60L
重量(実測値)3.9kg
素材ポリカーボネート、ABS混合樹脂
フロントポケットあり
保証期間1年
42cm
奥行
25cm
高さ
65cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

スムーズなキャスターと頑丈さが魅力。雨天時の耐水性には注意が必要

New Tripの「スーツケース」は、ABS樹脂とポリカーボネートの混合素材を使用し、360度回転する双輪キャスターで、静かな移動が可能です。拡張機能により、容量を約40Lから約49Lに増やせるのが特徴。ファスナータイプで、YKKファスナーやTSロックを採用し、セキュリティと耐久性を重視しています。


この商品は、舗装された場所での使用や耐久性、静音性を重視する人に特におすすめです。ただし、水濡れが心配な場面での使用を検討している場合は、ほかの商品も考慮に入れた方がよいでしょう。

良い

    • キャスターがスムーズに動き小回りも効く
    • PC100%素材とリブ・コーナーガード付きで頑丈
    • キャスター音が静かで深夜でも使いやすい
    • グリップにクッション性があり持ち上げやすい
    • 片面ゴム仕切りで荷物が整理しやすい

気になる

    • 上部まで濡れるため、雨天時の使用はおすすめできない
3辺の合計132cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)61.6dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
おすすめスコア
4.27
操作のしやすさ
4.10
耐久性の高さ
4.57
静音性の高さ
4.99
耐水性の高さ
3.50
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
参考価格
12,980円
中価格
容量53L(ファスナー開時:60L)
重量(実測値)3.26kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり
保証期間不明
46cm
奥行
26.5cm(拡張時:29.5cm)
高さ
65.5cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

静音キャスターと頑丈さが魅力。雨の日は注意が必要

「TOPVALU 軽量ジッパーキャリーケースM」は、イオンが展開するエントリーモデルのスーツケースです。3.26kgと軽量ながら耐衝撃性に優れたポリカーボネート素材を採用した頑丈な作りで、静音キャスターや片面ゴム仕様が整理のしやすさをサポート。軽さとコストパフォーマンスを重視する人におすすめです。

良い

    • キャスター音が65.1dBと非常に小さく、静かに移動できる
    • スムーズに動き小回りも効いて扱いやすい
    • リブも施されているポリカーボネート素材で耐久性が高い

気になる

    • 中部が濡れる程度の耐水性で雨に弱い
3辺の合計138cm(拡張時:141cm)
TSロック付き
カギの種類カギ式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数1
USBポート搭載
走行音(実測値)65.1dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
8位
静音性の高さ No.1

サムソナイト・ジャパン
Samsoniteビーライト 4GM3*09002

おすすめスコア
4.23
操作のしやすさ
4.37
耐久性の高さ
4.42
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.35
荷物の出し入れのしやすさ
4.10
最安価格
Amazonで売れています!
48,400円
在庫わずか
容量57L(拡張時63L)
重量(実測値)2.75kg
素材ポリエステル、ナイロン
フロントポケットあり(独立型)
保証期間10年(条件付き)
41cm
奥行
25cm
高さ
63cm
タイプ
ソフト
ノートPC収納あり
容量拡張機能

静音性と持ちやすさが魅力。耐水性は気になるソフトタイプ

サムソナイト・ジャパンの「Samsonite ビーライト 4」は、軽量かつ機能的なソフトタイプの中型スーツケースです。容量拡張機能付きで収納力に優れ、ダブルホイールによる安定した走行、TSロックとセキュリティ強化されたダブル構造のファスナーで安心感もあります。素材には軽量で耐久性のあるナイロンを使用し、シンプルながら洗練されたデザインで、3~4泊程度の旅行にぴったりなサイズ感です。軽さと安心の機能性を両立させたい人におすすめです。

良い

    • 小回りが効き砂利道や点字ブロックでも軽い力でスムーズに動かせた
    • キャスター音が57.6dBと静音性が高く騒音にならない
    • ソフトタイプのため軽量で、耐衝撃性も高い
    • フロントポケットがあり、ちょっとした荷物の出し入れに便利

気になる

    • 上部が濡れるなど耐水性が低く雨の日の使用に不安が残る
3辺の合計129cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー、フロントオープン
キャスターの種類ダブル
ポケットの数4
USBポート搭載
走行音(実測値)57.6dB
キャリーバーの高さ調節4段階
加水分解対応キャスター
全部見る
8位
静音性の高さ No.1
持ち上げたときの負担の少なさ No.1

ティーアンドエス
LEGEND WALKEREARTH5512-57

おすすめスコア
4.23
操作のしやすさ
4.37
耐久性の高さ
4.27
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.60
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
Amazonで売れています!
12,936円
在庫わずか
容量51L(拡張時61L)
重量(実測値)3.74kg
素材ポリカーボネート、ABS混合樹脂
フロントポケットあり
保証期間3年
38.5cm
奥行
26cm
高さ
60.8cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

動かしやすさと使い勝手が魅力。水濡れには注意が必要

「LEGEND WALKER EARTH」は、ティーアンドエスが展開するベーシックなMサイズのスーツケースです。ボディにはPC+ABS樹脂を使用し、ダブルファスナーによる容量拡張機能を備え、荷物が増えても安心。直径約50mmのダブルキャスターは走行を安定させ、混雑した駅構内や舗装の荒い道でもスムーズに移動できます。重量は3.74kgと軽めで、無駄のないすっきりとしたデザインも魅力です。コストを抑えながら、シンプルな使いやすさを求める人におすすめです。

良い

    • 直進や小回りがスムーズで動かしやすい
    • キャスター音が61.7dBと小さく、静かに移動できる
    • 厚みのあるキャスターやキャリーバーの工夫で耐久性が高い

気になる

    • 上部に浸水があったため、雨天時は注意
3辺の合計125.3cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数1
USBポート搭載
走行音(実測値)61.7dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
10位

KURUKURU
MAIMOZIPUP

おすすめスコア
4.22
操作のしやすさ
4.08
耐久性の高さ
4.46
静音性の高さ
4.87
耐水性の高さ
3.50
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
20,980円
中価格
容量55L(拡張時74L)
重量(実測値)4.2kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり
保証期間1年
41.5cm
奥行
25cm
高さ
64cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

静音キャスターで快適移動。雨天時の防水性は要注意

KURUKURUの「MAIMO ZIPUP」は、55Lから74Lまで拡張可能なMサイズスーツケースです。約8cmのマチ拡張に加え、USBポートや耐劣化性に優れたHINOMOTO製キャスターなど、便利な機能が揃っています。素材にはポリカーボネート100%を使用し、ダブルキャスター仕様で安定感のある走行も実現。価格は約2万円と手に取りやすく、コストパフォーマンスも良好です。荷物が増えがちな旅行でも安心して使いたい人におすすめです。

良い

    • キャスター音が非常に静かで気にならなかった
    • 素材が良くキャスターがしっかりしている
    • 平坦な道での直進はスムーズで転換もしやすい
    • 仕切りが片面ゴムで荷物の固定がしやすい

気になる

    • 中部まで浸水するため雨天時は注意
    • グリップのクッション性がなく位置が端に寄っている
    • 凹凸のある道や点字ブロックで進ませにくく強い力が必要
3辺の合計130.5cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数1
USBポート搭載
走行音(実測値)65.8dB
キャリーバーの高さ調節多段階(1cm単位)
加水分解対応キャスター
全部見る
11位
静音性の高さ No.1
耐水性の高さ No.1
持ち上げたときの負担の少なさ No.1

Atzone Ginza
スーツケース

おすすめスコア
4.17
操作のしやすさ
3.76
耐久性の高さ
4.38
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
4.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.60
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,679円
22%OFF
参考価格:
5,980円
容量60L
重量(実測値)3.29kg
素材ポリカーボネート70%、ABS樹脂30%
フロントポケットあり
保証期間不明
42cm
奥行
26cm
高さ
65cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

静音性と安定感が魅力。段差のある道では注意が必要

Atzone Ginzaの「スーツケース」は、PC+ABS樹脂の軽量なボディに、静音性能に優れた8輪ダブルキャスターを装備しています。アルミ合金製キャリーバーは3段階調整でき、さらにハンドバッグなどを掛けられる隠しフックで荷物の持ち運びも快適。重量は3.29kgと軽めで、3〜5泊程度の旅行に適したMサイズ。安価に購入できるスーツケースを探している人におすすめです。

良い

    • キャスター音が59.4dBで深夜でも気にならない静音性
    • グリップにクッション性があり持ち上げの負担が少ない

気になる

    • 縁石の段差や凹凸のある道でよろよろしてしまう
    • 本体が薄くて強度が低く、68kgの男性が上に乗ったところ割れてしまった
    • 検証では下部が濡れたため、雨天時の利用は注意
3辺の合計132.5cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)59.4dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
12位
静音性の高さ No.1
持ち上げたときの負担の少なさ No.1

シフレ
ドン・キホーテ 情熱価格拡張ジッパーキャリーケース

おすすめスコア
4.15
操作のしやすさ
4.05
耐久性の高さ
4.55
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.60
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
参考価格
12,000円
中価格
容量62~69L
重量(実測値)4.31kg
素材ポリカーボネート、ABS樹脂
フロントポケットあり
保証期間不明
40cm
奥行
32~36cm
高さ
66cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

静音性と使いやすさが魅力。耐水性能は物足りない

シフレの「拡張ジッパーキャリーケース」は、ドンキの自社ブランド「情熱価格」の定番商品で、手頃な価格で入手できるスーツケースです。ABS樹脂とポリカーボネートを組み合わせたボディで、シンプルなデザインなので幅広い層に使いやすい仕上がり。さらに拡張ジッパーを備えており、容量を最大69Lまで増やせるため、5〜7日程度の旅行に対応可能です。価格を抑えつつ容量と静音性を重視したい人におすすめです。

良い

    • キャスター音が64.9dBで静音性が非常に高い
    • グリップにクッション性があり持ち上げやすい
    • 舗装路では小回りが効き直進もしやすい

気になる

    • 上部が濡れるなど耐水性能に不安
3辺の合計141~145cm
TSロック付き
カギの種類カギ式
開閉部ファスナー
キャスターの種類ダブル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)64.9dB
キャリーバーの高さ調節多段階(15mm刻み)
加水分解対応キャスター
全部見る
13位
持ち上げたときの負担の少なさ No.1

ギガクラウド・テクノロジー・ジャパン
TANOBIスーツケースPP298908

おすすめスコア
4.03
操作のしやすさ
4.02
耐久性の高さ
4.12
静音性の高さ
4.75
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.60
荷物の出し入れのしやすさ
4.40
最安価格
6,980円
やや低価格
容量62.6L
重量(実測値)3.35kg
素材ポリカーボネート、ABS混合樹脂
フロントポケットあり
保証期間不明
41.2cm
奥行
24.5cm
高さ
62.5cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

スムーズな走行と静音性が魅力。バーの調整しにくさは気になる

ギガクラウド・テクノロジー・ジャパンが展開する「TANOBI スーツケース」は、多機能性に優れたモデルです。静音仕様のキャスターはスムーズな走行を実現し、ストレスの少ない移動をサポートします。さらに、カップホルダーやUSBポートを備えており、移動中のちょっとした休憩や待ち時間を快適に過ごせるのも特長。便利な機能を重視しながら、快適な旅行を楽しみたい人におすすめです。

良い

    • キャスター音が66.5dBと静かで夜間でも気軽に移動できる
    • グリップにクッション性があり持ち上げる際の負担が少ない

気になる

    • キャリーバーが調整しにくく、キャスターの加水分解が未対応
    • 上部が濡れる程度の耐水性で雨に弱い
3辺の合計128.2cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー
キャスターの種類シングル
ポケットの数2
USBポート搭載
走行音(実測値)66.5dB
キャリーバーの高さ調節3段階
加水分解対応キャスター
全部見る
13位
静音性の高さ No.1
荷物の出し入れのしやすさ No.1

エース
ace.フレットボード05432

おすすめスコア
4.03
操作のしやすさ
3.79
耐久性の高さ
4.50
静音性の高さ
5.00
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.20
荷物の出し入れのしやすさ
4.80
最安価格
Amazonでタイムセール中!
23,760円
17%OFF
参考価格:
28,512円
容量50L
重量(実測値)4.25kg
素材ポリカーボネート
フロントポケットあり(本体一体型)
保証期間10年
42.5cm
奥行
26cm
高さ
62cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

キャスター音が静かで深夜も安心。直進性に難があり操作性は要注意

「ace. フレットボード」は、エースが提供するミドルレンジ~スタンダードのスーツケースです。フロントオープンポケットと本体の両方が施錠可能で、4輪の双輪キャスターを備えており、旋回性と静音性に優れています。マットな質感の落ち着いたデザインで、ブラック、カーキ、アイボリー、テラコッタのカラーがあります。機能性と静音性、そしてデザイン性を重視する人におすすめです。

良い

    • キャスター音が57.6dBと非常に静かで深夜でも気にならない
    • 荷物の出し入れがしやすいフロントオープン
    • キャスターやリブの作りがしっかりして耐久性が高い

気になる

    • キャスターが意図せず回転し、直進しづらい
    • 上部から浸水し耐水性が低い
3辺の合計130.5cm
TSロック付き
カギの種類ダイヤル式
開閉部ファスナー、フロントオープン
キャスターの種類ダブル
ポケットの数7
USBポート搭載
走行音(実測値)57.6dB
キャリーバーの高さ調節4段階
加水分解対応キャスター
全部見る
おすすめスコア
3.99
操作のしやすさ
4.09
耐久性の高さ
4.09
静音性の高さ
4.67
耐水性の高さ
3.00
持ち上げたときの負担の少なさ
4.00
荷物の出し入れのしやすさ
3.80
最安価格
8,480円
やや低価格
容量63.3L(拡張時78.0L)
重量(実測値)4.52kg
素材ポリカーボネート、ABS樹脂
フロントポケットあり
保証期間1年
41.5cm
奥行
27.5cm
高さ
65cm
タイプ
ハード
ノートPC収納あり
容量拡張機能

キャスター音67dBで静音性は良好。操作性の悪さが気になる

クギマチの「Griffinland スーツケース」は、凹凸のない内装で荷物をすっきり収納できるMサイズのハードスーツケースです。両面に仕切り板とクロスベルト、3つのメッシュポケットを備え、小物整理にも便利。抗菌・消臭効果のあるデオドラントタグ付きで清潔に使えます。容量は63.3L(拡張時78L)で、TSロックや容量拡張機能も搭載。底面には袋を掛けられる多目的フェルールもあり機能性は十分ですが、操作性を重視したい人にはおすすめできません

良い

    • キャスター音が67dBで日中なら気にならないレベル
    • キャリーバーは4段階調整が可能で身長に合わせやすい

気になる

    • キャスターが重さに引っ張られて本体が左右に揺れる
    • 上部まで濡れるため雨天時は注意が必要
    • キャスターは加水分解には未対応で長期使用時に劣化の可能性
3辺の合計134cm
TSロック付き
カギの種類カギ式
開閉部ファスナー
キャスターの種類シングル
ポケットの数3
USBポート搭載
走行音(実測値)67dB
キャリーバーの高さ調節多段階
加水分解対応キャスター
全部見る

売れ筋の人気Mサイズのスーツケース全15商品を徹底比較!

Mサイズのスーツケース の検証

マイベストではベストなMサイズのスーツケースを「操作する際にストレスがなく、長く使い続けられる商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のMサイズのスーツケース15商品を集め、以下の6個のポイントで徹底検証しました。

また、検証で使用した商品は、容量50〜80Lの範囲で統一し、選定しました。


検証項目は以下の6項目です。

検証①:操作のしやすさ

検証②:耐久性の高さ

検証③:静音性の高さ

検証④:耐水性の高さ

検証⑤:持ち上げた時の負担の少なさ

検証⑥:荷物の出し入れのしやすさ

今回検証した商品

  1. Atzone Ginzaスーツケース
  2. KURUKURUMAIMOZIPUP
  3. New Tripスーツケース
  4. RIMOWAORIGINAL Check-In M92563004
  5. SAMSONITEミンター スピナー61 エキスパンダブル
  6. イオンTOPVALU軽量ジッパーキャリーケースMTV192AJS023
  7. エースace.フレットボード05432
  8. ギガクラウド・テクノロジー・ジャパンTANOBIスーツケースPP298908
  9. クギマチGriffinlandスーツケースFk1037-1 M
  10. サムソナイト・ジャパンSamsoniteビーライト 4GM3*09002
  11. シフレドン・キホーテ 情熱価格拡張ジッパーキャリーケース
  12. シフレスカイラボ多機能キャリー
  13. ティーアンドエスLEGEND WALKEREARTH5512-57
  14. トリオInnovatorスーツケースINV155
  15. 良品計画無印良品ハードキャリーケース83936112
1

操作のしやすさ

操作のしやすさ

旅行好きでよくスーツケースを使用する30〜50代男女10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

スーツケースを含め15kgの重さのものを実際に転がし、社内周辺のアスファルト・点字ブロック・段差を含むコースを8分ほど操作し、操作のしやすさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

パッキング方法は統一し、スーツケースを含めて15kgの重さに調整

チェックしたポイント

  • キャスターのスムーズさ
    • 小回りが利くか
    • 行きたい方向にスムーズにキャスターが動くか
    • スムーズな走行を妨げる違和感や障害がないか
  • キャリーバーの握りやすさ
    • 持っていて違和感や疲れを感じないか
    • しっかりと握りやすいか
  • キャリーバーの調整のしやすさ
    • スムーズに上げ下げが可能か
    • 自分の快適な高さに調整できるか

モニター

旅行好きでよくスーツケースを使用する30〜50代男女 10名

検証条件

  • 検証環境
    • アスファルト・点字ブロック・段差・砂利道を含む徒歩8分程度のコース
2

耐久性の高さ

耐久性の高さ

マイベストでは「基本的な耐久力があり、外部からの衝撃に強い素材や特徴が施されている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 本体
    • 素材
    • リブの有無
    • コーナーガード
  • キャスター
    • 厚み
    • 加水分解対応
  • キャリーバー
    • 外付けタイプか
    • 調整段階
    • 形状の工夫があるか
3

静音性の高さ

静音性の高さ

マイベストでは「深夜や早朝の住宅街でスーツケースを走行させても、音があまり気にならないものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を68db以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1. 防音室の壁から50cm離れた場所に60cm×60cmのタイルを5枚並べる

2. 地面から165cm、タイルから50cmの位置に騒音計を設置

男女の平均身長から平均値を算出(女性の平均身長 158cm、男性の平均身長 171cm)

3. 荷物が入った合計15kgのスーツケースの側面を押し、3mのセラミックタイルの上を平均的な歩行速度の2.5秒で走行させる

転がす速度を1m/sに統一

4. 最大値を5回計測し、平均値を出す


65db以下は最高スコアとし、静かなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 約28dBの防音室内
  • 検証機器等
    • 騒音計(リオン 普通騒音計 NL-27)
    • セラミックタイル(川島織物セルコン TER60-464R)
4

耐水性の高さ

耐水性の高さ

マイベストでは「雨に降られたとしても中の荷物がまったく濡れない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。


1. 空の状態のスーツケースの中に半紙を貼りつける

2. 本体のキャリーバーを上げた状態で、50cmの高さからシャワーを5秒間かける

3. 浸水具合を確認する

チェックしたポイント

  • 最も浸水しやすい下部が濡れるか
  • ものによっては濡れる上部が濡れるか
  • 最も浸水しにくい中央部分が濡れるか
5

持ち上げたときの負担の少なさ

持ち上げたときの負担の少なさ

マイベストでは「持ち上げた際の手や腕への負担を最小限に抑える工夫がされている」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • トップグリップ
    • クッション性があるか
    • 中心への近さ
  • サイドグリップ
    • クッション性があるか
    • 中心への近さ
6

荷物の出し入れのしやすさ

荷物の出し入れのしやすさ

マイベストでは「空港で荷物を入れ直す際にスムーズに出し入れできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • フロントオープン
    • フロントオープンの有無
    • タイプ
  • 仕切り
    • 仕切りの有無
    • タイプ

スーツケースが壊れやすくなる使い方は?こんな使い方はNG!

スーツケースが壊れやすくなる使い方は?こんな使い方はNG!

スーツケースは以下のような使い方をすると、壊れやすくなるといわれています。スーツケースは消耗品です。使い方を誤ると寿命を縮める可能性があるので、注意して扱いましょう。


NGな使い方

  • キャリーバーを持ち上げる
  • ファスナーを無理に開く
  • ファスナーを上や斜めに引っ張る
  • キャスターに髪の毛などの異物が挟まったまま使用する
  • 長期間保管しっぱなしにする

キャスターが壊れたらどうすればいい?

キャスターが壊れたらどうすればいい?

キャスターが壊れたら、修理に出して破損した車輪以外も同時に交換することがベターです。使用していくうちにキャスターは摩耗するので、すべて交換することがおすすめ。車のタイヤ交換のように、最低でも同じ側のキャスター2個を交換するとよいでしょう。


スーツケースのキャスターの多くは、ユーザー自身で外せないように固定されています。これはネジで固定すると走行中に緩みやバラつきが生まれるためです。自身で交換した場合、力のかけ方の違いで地面に対する平行が取れていないことがあるので、できるだけ修理に出すようにしてください。

佐藤宏樹
スーツケースの伝道師
佐藤宏樹
最近はネジ不要・ワンタッチで簡単に交換できるキャスターも出てきています。しかし、ワンタッチ交換キャスターはハウジング部分に遊びがあるため、振動が生まれやすく走行性はあまり高くありません。

個人的にはフリクエンターの交換キャスターがおすすめです。作業はワンタッチではなく手間はかかりますが、ネジが外れないようにカバーもされており、しっかり考えられているなと思います。

Mサイズのスーツケースの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、MサイズのスーツケースのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのMサイズのスーツケースランキングTOP5

1位: トリオInnovatorスーツケースINV155

2位: シフレスカイラボ多機能キャリー

3位: 良品計画無印良品ハードキャリーケース83936112

4位: SAMSONITEミンター スピナー61 エキスパンダブル

5位: RIMOWAORIGINAL Check-In M92563004

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
スーツケース・キャリーケース関連のおすすめ人気ランキング

安いキャリーケース

20商品

新着
スーツケース・キャリーケース関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.