マイベスト
トングおすすめ商品比較サービス
マイベスト
トングおすすめ商品比較サービス
  • ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ケーキトングのおすすめ人気ランキング【2025年】

柔らかいケーキを崩さず、はさんで取り分けるケーキトング。クッキーやマカロンなどの焼き菓子を取り分けるときにも重宝します。しかし、丸型・平型・スライサー型など形状に違いがあり、素材・サイズ・デザインもさまざま。無印やダイソーにも取扱いがあり商品数も多く、どれがよいのか迷いますよね。


そこで今回は、ケーキトングの選び方を解説。さらに、おすすめのケーキトングをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年05月22日更新
田代由紀子
監修者
料理研究家
田代由紀子

日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。

田代由紀子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ケーキトングは必要?ケーキトングならではのメリットを紹介

ケーキトングは必要?ケーキトングならではのメリットを紹介

ケーキトングは、ケーキやスイーツをきれいに取り分けるのに役立つアイテムです。フォークやナイフでは崩れやすい柔らかいケーキでも、ケーキトングなら形を崩さずに取り分けられるでしょう。ケーキだけでなく、クッキー・マフィン・チョコレートと幅広いスイーツの取り分けに使えるのも魅力です。


ケーキトングの先端はV字型に広がっており、ケーキの左右もしくは上下をやさしくはさんでしっかり固定できる点が特徴です。サーバーを底面に差し込んで持ち上げるとぐらつきやすいケーキでも、トングを使えば倒れません。

ケーキトングの選び方

ケーキトングを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

取り分けるケーキにあわせてタイプを選ぼう

ケーキトングは、物をはさむ先端の形状で主に3つのタイプがあります形状によってつかみやすいケーキの種類が異なるため、使い方にあうタイプを選びましょう。

丸型の包むような形はカップケーキや焼き菓子の取り分けにぴったり

丸型の包むような形はカップケーキや焼き菓子の取り分けにぴったり
出典:amazon.co.jp

先端が丸くカーブしたトングは、カップケーキや焼き菓子などの取り分けに適しています。丸みを帯びた形状で、ケーキを包み込むようにはさめるのがメリット。余計な力をいれずにつかめるので、子どもでも使いやすいでしょう。


フチが波形なら食材に食い込んでより安定して持ち上げられるため、サラダやパスタの取り分け、ソースをすくってかけるなどの使い方もできます。丸型はケーキ以外にも使えるものが多いので、ほかの用途でも使えるトングを探している人におすすめです。

切り分けたケーキのサーブには平型がおすすめ。滑り止めの有無も要チェック

切り分けたケーキのサーブには平型がおすすめ。滑り止めの有無も要チェック
出典:amazon.co.jp

すでに切り分けてあるケーキの取り分けには、先が平らな形状がおすすめです。広い面積で均一に圧力がかかり、柔らかいケーキを崩さずより安定したサーブが可能。パイ・タルト・ロールケーキなどしっかりした形のスイーツ、トーストの取り分けにも適していて、朝食や軽食をとるときに重宝しますよ。


平型を選ぶときは、滑り止めの有無に注目してください。つかむ部分が平らだと、スイーツの種類によっては滑ってつかみにくくなる可能性があります。接触面に凸凹加工や溝などの滑り止めがついているものやシリコンを組みあわせたものを選ぶとよいでしょう。

スライサー型ならホールケーキを切りながら取り分けできて便利

スライサー型ならホールケーキを切りながら取り分けできて便利
出典:amazon.co.jp

スライサー型なら、ホールケーキを切り分ける作業とお皿に取り分ける作業を同時にできて便利です。先端が刃の代わりになり、ケーキをはさみながらカットできます。同じ形に均一に切り分けられる点も魅力です。


持ち手の開閉でトングの幅を変えられるものなら、集まる人数にあわせて切り分けるサイズを変えられます。ただし、形状が独特なので用途が限定される点に注意してください。

2

スマートに取り分けたい人は、つかみやすいハサミ型も選択肢に入れて

スマートに取り分けたい人は、つかみやすいハサミ型も選択肢に入れて
出典:amazon.co.jp

スマートにケーキを取り分けたい人は、ハサミ型のトングも選択肢に入れてください。一般的なトングはU字型のバネの力で開閉しますが、ハサミ型はバネがないぶん軽い力で物をつかめます。トングの先端の開き具合を調整できるので、さまざまな厚みに対応しやすい点もメリットです。


U字型のトングのように開きっぱなしにならず、ハサミを閉じてコンパクトに収納できるのも魅力。しかし、ハサミ型は2本の柄を組みあわせているぶん構造が複雑です。U字型と比べて溝や隙間が多いので、使用後はていねいに洗って汚れを取り除きましょう。

3

素材は重視するポイントにあったものをチョイス

ケーキトングの先端には、さまざまな素材が使われています。耐久性やお手入れのしやすさを左右するため、自分が重視する点に注目して素材を選んでください。

耐久性の高さを重視するならステンレス製がおすすめ

耐久性の高さを重視するならステンレス製がおすすめ
出典:amazon.co.jp

耐久性の高さを重視してトングを探しているなら、ステンレスがおすすめです。強度の高い金属でサビにくく、ケーキのクリームやスポンジの油分も洗い流しやすいので、長く愛用できるでしょう。


ただし、素材が硬いぶんステンレスはフライパンや鍋の表面を傷つけやすいというデメリットがあります。フッ素樹脂加工やセラミックコーティングされた調理器具と使用する際は、傷がつかないよう注意して使用しましょう。

軽さや価格の安さを優先するならシリコンやプラスチック製

軽さや価格の安さを優先するならシリコンやプラスチック製
出典:amazon.co.jp

軽さや価格の安さを優先して選ぶなら、シリコンやプラスチック製をチェックしてください。どちらも軽くて扱いやすく、手に負担がかかりにくいのが特徴。とくにシリコンは滑りにくく、少ない力でもしっかりケーキをはさめます。比較的価格がお手頃で、ケーキトングを試してみたい人にもおすすめです。


カラフルな商品を選べばテーブルのよいアクセントになるため、ホームパーティーにも向いています。また、形状次第では料理の盛り付けにも活用可能です。なかには耐熱性が高く加熱料理にも使える商品があるので、幅広い用途に使いたい人は「加熱調理対応」や耐熱温度200℃以上の表示に注目して選んでください。

手に馴染みやすいものを探しているなら木製も候補に

手に馴染みやすいものを探しているなら、天然の木で作られたトングも候補に入れてください。木製トングは見た目に暖かみがあり、なめらかでしっとりした肌触りが魅力。ホームパーティーやおもてなしの際にそのまま出しても見栄えがよいでしょう。


ケーキを取り分けるときにお皿にあたっても、カチャカチャ音がしない点もメリットです。しかし、木製トングは水や汚れに弱く、お手入れに手間がかかる点に注意してください。

4

掴みやすく取り回しやすい長さをチェック。目安は15~20cm

掴みやすく取り回しやすい長さをチェック。目安は15~20cm
出典:amazon.co.jp

掴みやすく取り回しやすいトングを選ぶために、長さをチェック。長すぎたり短かすぎたりするとトングが扱いにくくなります。取り分けるスイーツの種類やシーンにあわせて、扱いやすい長さで選びましょう。


スイーツを取り分けやすいトングの長さは、15~20cmが目安です。菜箸に近いサイズでバランスをとりやすく、ケーキから焼き菓子まで幅広い種類のスイーツのサーブに対応します。


15cm以下の短めのトングは、小ぶりのプチフールやクッキーの取り分けに便利です。短いぶん細かい操作がしやすいため、日常の料理の盛り付けにも役立つでしょう。20cm以上の長めのトングはホールケーキから取り分けるときに手がケーキに触れにくく、衛生的に使えます。

5

継ぎ目がなく洗いやすい一体成型がベター。食洗器が使えるかも要チェック

継ぎ目がなく洗いやすい一体成型がベター。食洗器が使えるかも要チェック
出典:kajidonya.com

洗いやすさにこだわって選ぶなら、凸凹や継ぎ目がなく、シンプルで洗いやすい一体成型がおすすめです。スイーツには生クリームやバターなどの油分が多く含まれているため、簡単に洗えるものを選ぶと家事負担を減らせます。また、一体成型は汚れが入り込む隙間がなく、清潔に使えるのも魅力的です。


後片づけに手間をかけたくない人は、食洗機で洗えるかもチェックしましょう。手で洗う必要がなく、ほかの食器と一緒に一気に洗えて便利です。熱に強く耐久性が高い金属製でも食洗機が使えないもの、乾燥機能に対応していないトングもあるため、商品説明で食洗機対応の有無を確認してください。

6

パーティーやおもてなし用はデザインにもこだわって選ぼう

パーティーやおもてなしでスイーツの取り分けに使うなら、デザインにもこだわりましょう。デザイン性にすぐれたトングでのサーブは高級感や特別感があり、人目を引きます。多彩なデザインのトングがあるため、会席の目的・雰囲気にあうものを選んでくださいね。


たとえば、華やかなパーティーには金属の光沢感のある装飾性の高いトングがおすすめです。ステンレスやシルバーメッキは上品さを、ゴールドメッキは高級な雰囲気を演出。華奢な透かし彫りや彫刻が入ったアンティーク調はアフタヌーンティーのような特別感を味わえるでしょう。


気のおけない友人同士のホームパーティーなら、暖かみのある木製トングでカフェ風の雰囲気を楽しめます。カラフルなものや先端がユニークな形状の樹脂製トングは、カジュアルなパーティーや子どもが集まる会にぴったりです。

選び方は参考になりましたか?

ケーキトング全9商品
おすすめ人気ランキング

人気のケーキトングをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年05月21日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
奥行
長さ
重量
本体素材
先端素材
先端形状
形状
耐熱温度
一体型
食洗機対応
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
1

nalaina

キッチントング

nalaina キッチントング 1

握りやすく、調理をもっとスムーズに

不明

不明

24cm

不明

ステンレス

ステンレス

穴あき型

ハサミ型

不明

2

Worpo

ビュッフェトング

Worpo ビュッフェトング 1

あらゆる種類の食品に対応。優れた耐熱性

不明

不明

18.5cm

不明

ステンレス

ステンレス

平型

ハサミ型

不明

3

Reikoeppy

トング

Reikoeppy トング 1

穴つきで収納に便利。バイキングや食卓での使用におすすめ

4.5cm

2cm

22cm

103.5g

アルミニウム合金

アルミニウム合金

スプーン型、ギザギザ型

ハサミ型

不明

4

Luganud

ステンレスキッチントング

Luganud ステンレスキッチントング 1

かわいらしい猫の肉球のデザインのゴールドキッチントング

17.5cm

不明

17.5cm

不明

ステンレス

ステンレス

穴あき型

U字型

不明

不明

5

HADWAO

トング

HADWAO トング  1

頑丈なハンドルデザインを採用。洗って清潔に保てる構造

不明

不明

29cm

不明

ステンレス

ステンレス

平型

ハサミ型

不明

6

BtcFu

キッチントング

BtcFu キッチントング  1

天然の木の素材が魅力的。お手入れが簡単

5cm

不明

26.5cm

不明

不明

スティック型

U字型

不明

7

EBERLIFE

トング 4本セット

EBERLIFE トング  4本セット 1

穴あきタイプで余分な水分を切れる。サイズ違いの4点セット

5inch:2.8cm、7inch:3.8cm、9inch:4.7cm、12inch:4.7cm

不明

5inch:13cm、7inch:18cm、9inch:23.5cm、12inch:28cm

不明

ステンレス

ステンレス

スプーン型

U字型

不明

8

Mcbridenty

サラダトング

Mcbridenty サラダトング 1

力の加減を調整しやすいはさみ型。ステンレス素材を採用

不明

不明

小:20cm、大:25.5cm

290.5g

ステンレス

ステンレス

ギザギザ型、スプーン型

ハサミ型

不明

9

Simamile

食品トング

Simamile 食品トング 1

片手でも操作ができるシェル型のトング

6cm

不明

22.5cm

105g

ステンレス

ステンレス

スプーン型

U字型

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

nalaina
キッチントング

キッチントング 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
1,299円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,299円
在庫わずか
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状穴あき型
不明
奥行
不明
長さ
24cm
重量
不明
一体型
食洗機対応

握りやすく、調理をもっとスムーズに

ケーキ・焼き肉・パスタ・野菜など幅広い料理に対応。高品質素材で丈夫かつ衛生的、滑らかな表面設計で食材の付着を防ぎます。握りやすく滑りにくい設計で、食洗機対応でお手入れも簡単です。

形状ハサミ型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Worpo
ビュッフェトング

最安価格
791円
やや低価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状平型
不明
奥行
不明
長さ
18.5cm
重量
不明
一体型
食洗機対応

あらゆる種類の食品に対応。優れた耐熱性

トングのハンドルは厚くて滑りにくく、エッジがないためより快適な操作を提供するトングです。滑らかな表面と耐熱性に優れた素材を採用しており、食器洗い機に対応。野菜・チーズ・肉・パン・氷など、あらゆる種類の食品に適しています。

形状ハサミ型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
3位

Reikoeppy
トング

最安価格
572円
やや低価格
本体素材アルミニウム合金
先端素材アルミニウム合金
先端形状スプーン型、ギザギザ型
4.5cm
奥行
2cm
長さ
22cm
重量
103.5g
一体型
食洗機対応

穴つきで収納に便利。バイキングや食卓での使用におすすめ

サラダ・パスタ・ケーキ・麺・ゆで卵・トースト・フルーツなどをグリップしやすく、バイキングや食卓での使用におすすめのトングです。重すぎないので操作がしやすく、簡単に開閉可能。ハンドルに穴があいているため、収納に便利です。

形状ハサミ型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
4位

Luganud
ステンレスキッチントング

参考価格
485円
低価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状穴あき型
17.5cm
奥行
不明
長さ
17.5cm
重量
不明
一体型
食洗機対応
不明

かわいらしい猫の肉球のデザインのゴールドキッチントング

かわいらしい猫の肉球のデザインで、焼き肉やサラダなどの取り分け用として使用するだけでなく、先端に穴が開いているため水切りや油切りにも適しています。食品グレードのステンレススチール製なので、お手入れもかんたんです。軽量設計で持ち運びが簡単で、壁に掛けて収納できます。
形状U字型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
5位

HADWAO
トング

最安価格
1,823円
やや高価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状平型
不明
奥行
不明
長さ
29cm
重量
不明
一体型
食洗機対応

頑丈なハンドルデザインを採用。洗って清潔に保てる構造

食品グレードのステンレススチール製で、耐久性に優れたトングです。細かく仕上げられた表面設計なので、洗って清潔にしやすく、衛生的に保てます。頑丈なハンドルデザインを採用しており、持ちやすく握りやすい仕様です。

形状ハサミ型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
6位

BtcFu
キッチントング

最安価格
2,199円
高価格
本体素材
先端素材不明
先端形状スティック型
5cm
奥行
不明
長さ
26.5cm
重量
不明
一体型
食洗機対応

天然の木の素材が魅力的。お手入れが簡単

天然の木の素材で作られており、温かみのあるナチュラルな外観が魅力的なトングです。シンプルかつスタイリッシュで使いやすく、お手入れが簡単なので衛生的に保てます。軽食・ペストリー・デザート・パン・サラダ・フルーツなどを掴むのににおすすめです。

形状U字型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
7位

EBERLIFE
トング 4本セット

最安価格
1,269円
中価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状スプーン型
5inch:2.8cm、7inch:3.8cm、9inch:4.7cm、12inch:4.7cm
奥行
不明
長さ
5inch:13cm、7inch:18cm、9inch:23.5cm、12inch:28cm
重量
不明
一体型
食洗機対応

穴あきタイプで余分な水分を切れる。サイズ違いの4点セット

穴開きなので、茹でた野菜や汁物などをつかむときにお湯が切れる便利なトングです。サイズ違いの4点セットのため、食品に合わせて使えます。ステンレスの素材を採用しており、お手入れしやすく衛生的に保てますよ。

形状U字型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
8位

Mcbridenty
サラダトング

最安価格
1,276円
中価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状ギザギザ型、スプーン型
不明
奥行
不明
長さ
小:20cm、大:25.5cm
重量
290.5g
一体型
食洗機対応

力の加減を調整しやすいはさみ型。ステンレス素材を採用

高品質の研磨ステンレススチールを採用しており、表面は滑らかで耐久性があります。お手入れが簡単で、壊れたり曲がったりしにくい仕様。はさみ型デザインで、力の加減を調整しやすいので、サラダなどの柔らかい食材に適しています。

形状ハサミ型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る
9位

Simamile
食品トング

最安価格
998円
中価格
本体素材ステンレス
先端素材ステンレス
先端形状スプーン型
6cm
奥行
不明
長さ
22.5cm
重量
105g
一体型
食洗機対応

片手でも操作ができるシェル型のトング

野菜・パスタ・肉・チーズ・パン・氷など、あらゆる食品を掴むのにおすすめのトングです。軽量タイプで、強度のある304ステンレス鋼を使用。先端部分はかわいいシェルの形で、人間工学に基づいたデザインを採用しており、片手でも操作が行えます。

形状U字型
耐熱温度不明
すべり止め付き
フック穴付き
ストッパー付き
スタンド付き
水(油)切り穴付き
全部見る

ケーキトングの上手な使い方は?

ケーキトングの上手な使い方は?

デコレーション部分は避け、ケーキの側面や上下を支えるようにトングでソフトにはさむときれいに取り分けられます。力を入れすぎると、潰れやすいため要注意。バランスを取りにくい場合は、ケーキサーバーを併用しましょう。サーバーでケーキの底を支えながらトングでつかむとスムーズです。


使用後のトングは、すぐに洗うのがお手入れの負担を減らすポイントです。油分は時間を置くと固まり、落としにくいので要注意。ぬるま湯と食器用洗剤を使い、柔らかいスポンジで汚れを落としましょう。とくにシリコン素材は油汚れが残りやすいため、よりていねいに洗う必要があります。


トングを長く愛用するには、素材の特徴に合わせたお手入れをすることが大切です。ステンレスは錆びに強くても水に浸けたままにせず、洗浄後は水気をしっかり拭き取りましょう。木製トングは長時間水に浸けるとカビや腐食の原因になるため、風通しの良い場所で完全に乾燥させてから収納してください。

用途別のトングはこちらからチェック

トングにはさまざまな形状があり、用途ごとにさまざまな種類があります。サラダの盛り付けや焼き肉を焼くときでも、手を使わずに食材をつかめて便利。用途ごとのトングは以下のコンテンツで紹介しているため、あわせてチェックしてください。

おすすめのケーキトングランキングTOP5

1位: nalainaキッチントング

2位: Worpoビュッフェトング

3位: Reikoeppyトング

4位: Luganudステンレスキッチントング

5位: HADWAOトング

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
トング関連のおすすめ人気ランキング

ケーキ皿・デザートプレート

8商品

新着
トング関連のおすすめ人気ランキング

人気
キッチン用品関連のfavlist

カテゴリから探す