壁面に取りつけて、部分的に明かりを照らす「ブラケットライト」。ウォールライトとも呼ばれ、屋外用も屋内用もあります。アンティーク調や北欧調などおしゃれなデザインのものもあり、インテリアとしても人気です。とはいえ、電気工事の要・不要から光の色味まで、その種類はさまざま。どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ブラケットライトの選び方を解説。さらに、おすすめのブラケットライトをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
中島龍興照明デザイン研究所 共同代表、東京造形大学 非常勤講師。住宅から都市に至り、建造物の特性を生かし、光による心理的・生理的効果に配慮した照明計画を心がけている。 横浜国立大学工学府社会空間システム学専攻博士課程後期修了 博士(工学)、一級建築士、照明プロフェッショナル(照明学会認定)、IALD(国際照明デザイナー協会)会員、主な著書に「超実践的住宅照明マニュアル LED 完全対応版」(2016、エクスナレッジ)、「暮らしのシーン別照明設計の教科書」(2021、学芸出版社)がある。主な受賞に国宝白水阿弥陀堂新緑+紅葉ライトアップイベント(2015)、星のリゾート界鬼怒川(2016)、JPタワー名古屋 SEASON(2016)、英照院(2018)で北米照明学会のIllumination Awards"Award of Merit"を受賞。
インテリアショップでのコントラクト営業職を経て、フリーのインテリアスタイリストとして独立。モデルルームや住空間・商業空間、雑誌・広告などのインテリアスタイリングやディスプレイ、コーディネートからDIYを取り入れたアイテム作りなどを中心に活動している。 最近はインテリアに関する雑誌やwebコンテンツの執筆も積極的に行なっている。 ・テレビ東京「インテリア日和」出演 ・雑誌「smart」インテリア掲載多数 ・雑誌「monomax」掲載多数 ・総合地所 × アーバンリサーチ ドアーズ ルネ八王子モデルルーム スタイリング 等実績多数。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ブラケットライトを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
ブラケットライトには、電気工事が必要なタイプと、工事不要タイプがあります。使用予定の環境にあわせて適切なタイプを選びましょう。
ブラケットライトは、ほとんどが取りつけ時の電気工事が必要なタイプです。種類やデザインの選択肢も豊富なので、これから家を新築する人やもともとブラケットライト用の配線をしている壁がある人は、こちらのタイプを選んでおくとよいでしょう。
取りつけたい壁の近くにコンセントがない場合も必然的にこちらになります。しかし、取りつけにあたっては電気工事士の資格が必要なので、業者に取りつけを依頼しましょう。
電気工事が必要なタイプより数が少ないものの、コンセントや乾電池などで使用できるタイプもあります。こうした商品は電気工事が不要であるため、自分でも取りつけが可能。反面、コンセントタイプはコードが壁面に露出し、見た目に影響があるといったデメリットもあります。
壁への貼りつけも簡単で、テープで貼りつけるタイプやマグネットで取りつけるタイプなどがあるため、電気工事が必要な商品よりもかなり手軽に導入できるといえます。
また、ソーラーパネルで充電することで、コンセントを使わず使用できる商品もあります。しかし、かなり商品数が限られており、デザインの選択肢も少ない傾向があります。豊富なデザインのなかから選びたい方は気をつけてくださいね。
ブラケットライトは配光、つまり光の向きのバリュエーションが豊富。上方向にしか光が出ないものがあれば、全方向に光を発するものもあります。取りつける場所にあわせて配光のタイプを選びましょう。
ブラケットライトは補助照明として使われることが多い照明ですが、光束量が多いものであれば吹き抜けのような場所での全般照明として使うことも可能です。
ただ、配光によって光の広がりが異なり、受ける印象も変わってくるので使用環境に適した商品選びが重要ですよ。
リビングの雰囲気を演出するのであれば、上配光型・上下配光型の商品がおすすめ。壁を柔らかく照らしてくれるので、部屋のインテリアを優しくみせてくれます。
また、全方向型のミニタイプを点在させるのも選択肢のひとつ。この場合は光が強すぎないものを選ぶことが大切です。
本や絵画などをスポット的に照らすなら、下方向型ライトがおすすめです。角度調整ができるタイプを選んでおくと、多少取りつけ位置が上手くいかない場合でも、角度調整で対象物を上手に照らすことができます。
寝室に設置する場合は、光の色に気をつけましょう。リラックスして安眠を促せる電球色にできる商品がおすすめ。たとえば子どもの部屋のように、勉強や読書などの睡眠以外の行為をする部屋なら、調色ができる商品にするとよいでしょう。
昼の太陽光に近い色である昼光色や昼白色などの白い光は、覚醒を促す効果があるため入眠時には不向きです。寝るためだけの部屋なら電球色のみの商品で十分でしょう。
また、光を直視しないよう、上配光か下配光の商品のなかでもカバーがある商品がおすすめ。また、間接光のほうが眩しさを感じにくいでしょう。
ブラケットライトを寝室に設置する高さにも注意が必要。ベッドで寝るか、布団で寝るかによって、設置に適した高さが異なります。寝ころんだときに眩しくない高さに調整しましょう。
屋内の階段や廊下、玄関ホールを照らすブラケットライトの場合、光が強すぎるとかえって影が強く出て、足元が見づらいため危険。また、階段や廊下を必要以上に明るくするとのっぺりとした印象になってしまうため、空間の広さにもよりますが目安として40ワット相当の柔らかい光がよいでしょう。
また、階段のような上下に移動する場所で下配光の商品を使う場合、発光部が眩しくないようにカバーがついているかどうかをチェックするのも重要です。
洗面所で髭剃りや化粧をするなら、色が自然に見える光を選びましょう。自然光が当たったときの色をどれだけ再現できているかという数値は、演色性(Ra)で示されます。Ra100が最大値、つまり自然光と差異のない光なので、数値が高いものほどおすすめ。
浴室の鏡で髭剃りをする場合は、浴室鏡付近のブラケットライトも演色性にこだわってくださいね。
洗面台で髭剃り・化粧をする場合は顔色が見える程度に明るいことも重要。とくにアイシャドウやアイラインなどの細かい動きは暗いと見づらい可能性があります。また、顔に不要な陰影ができないように、顔の両側から照らせる位置に設置できる商品を選びましょう。
屋外用のブラケットライトは、室内よりも機能性重視で選ぶ必要があります。また、光の向きにも注目して選びましょう。
外玄関やベランダ、軒先など、雨に濡れる可能性がある場所に設置するときは、防雨・防滴タイプのブラケットライトを選びましょう。こういった場所に防雨・防滴でないブラケットライトを設置すると、感電や漏電の危険性があります。必ずチェックしてください。
防滴と防雨は厳密には異なります。防滴よりも防雨のほうが防水性能が上。防雨は文字通り雨を防げるので、雨が直接かかるような場所に使えます。一方、防滴は軒下のように上に屋根があり、直接的に雨がかかる可能性が低い場所まで。設置場所と防水性能は要確認ですよ。
外玄関やベランダなど、ある程度しっかりとした光がほしいところには、光の向きが全方向型かもしくは上下方向型のものがおすすめです。
下方向または上方向のみのものだと、照らせる範囲が狭く、十分な明るさを感じることができません。ただし、たとえばベランダにある物干しざおの周辺だけといったように、局所的に照らしたい場合ならスポット型もおすすめ。手元がはっきりと見え、洗濯物の夜干し作業もスムーズになるでしょう。
外玄関・ベランダ・内玄関・廊下・階段など、人が通ったときに光がほしい場所には、人感センサーつきのブラケットライトが便利です。
人感センサーつきなら都度都度スイッチのオン・オフをする手間がいらず、必要なときに勝手にライトが点灯してくれます。また、外玄関やベランダなどの屋外では、人が来ると灯りがつくので防犯面でも役に立ちますよ。
マイベストにはセンサーライトのコンテンツもあります。よければ、そちらも参考にしてくださいね。
ブラケットライトは壁から突き出た状態で設置されるものです。たとえばドアの近くの壁に設置するなら、ドアを開ける際に邪魔にならないサイズのものを選ぶ必要があります。
廊下や階段など人が頻繁に行き来する場所で、かつやや狭い場所に設置する場合は、圧迫感が少なく済むように出幅が小さいを選ぶとよいでしょう。どのくらいのサイズなら邪魔にならないかは、部屋のサイズにもよるので正確にはいえませんが、導入する前にどのくらいのサイズならOKかは測定してくださいね。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 明るさ | 防雨・防湿機能 | 人感センサー付き | おすすめの場所 | 取り付け方法 | 工事不要 | |||||
1 | Feallive LEDブラケットライト|DS-126 | ![]() | 3M接着剤で様々な場所に取付できるブラケットライト | 7.5cm | 9.5cm | 4.5cm | 不明 | ガレージ、居間、キッチン、廊下、寝室、浴室など | マグネットベース | 不明 | |||
2 | Feallive ブラケットライト|DS126R | ![]() | 最大18時間以上使える。メモリー機能を搭載 | 12cm | 10cm | 6.5cm | 不明 | リビング、寝室、屋内階段ほか | マグネットベース | ||||
3 | MOLIH 壁掛けブラケットライト | ![]() | ギフトにもおすすめな、デザイン性のあるブラケットライト | 22cm | 不明 | 26cm | 不明 | 外玄関 | ネジ取り付け | ||||
4 | パナソニック 防雨型LEDブラケット|LGW80190LE1 | ![]() | 昼白色で明るく広範囲を照らす。天井にも取り付けできる | 11cm | 12.1cm | 67cm | 1062lm | ビルトインガレージや集合住宅の屋外駐車場など | 直結タイプ | ||||
5 | パナソニック ブラケット 壁直付型|LSEB4028LE1 | ![]() | 拡散タイプで全方向に光を届ける | 13.5cm | 9cm | 13.5cm | 460lm | 不明 | 壁掛けブラケット | ||||
6 | SVAROG センサーライト | ![]() | コンパクトサイズで電池式。さまざまな用途での使用も | 6.5cm | 2cm | 6.5cm | 不明 | ロッカー、キャビネット、玄関、子供の部屋、階段、廊下、キッチン、洗面所、寝室など | 両面テープ、内蔵磁石 | 不明 | |||
7 | オーム電機 LED流し元灯|LT-NKL14D-HSS | ![]() | 手が濡れたままでも点灯・消灯OK | 63cm | 8.8cm | 4.8cm | 1200lm | 不明 | コンセント式 | 不明 | |||
8 | Aupuru マリンランプ | ![]() | 2個セットなので、近くに並べてより雰囲気が作れる | 10.5cm | 8.5cm | 20cm | 不明 | 不明 | 壁掛けブラケット | 不明 | |||
9 | BEXMON LEDブラケットライト|BD01-rgb-black | ![]() | 壁に設置して上下を照らせる、2つのライトを搭載 | 8cm | 6cm | 12cm | 不明 | 寝室、玄関、キッチンほか | 壁掛け式ブラケット | ||||
9 | BEXMON LEDブラケットライト|BD01-black | ![]() | USB充電式で配線工事が必要ない。リモコンで操作可能 | 8cm | 6cm | 12cm | 不明 | 寝室、玄関、キッチンほか | 壁掛け式ブラケット |
ブルーライトが無く、高演色性と12個LEDピースで目に優しく、明るい昼光色で暗闇の中でしっかりと照らします。3M粘着剤とマグネットベースを採用して工事不要のため、壁を傷めることなく幅広い場所で使用可能です。3段階調光と白色・昼白色・電球色の3色色温度を切り替えができます。
幅 | 7.5cm |
---|---|
奥行 | 9.5cm |
高さ | 4.5cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | ガレージ、居間、キッチン、廊下、寝室、浴室など |
取り付け方法 | マグネットベース |
工事不要 | 不明 |
明るさ5000Kの、昼白色のLEDを内蔵しています。即時点灯するうえに、雨や湿気にも強く、エクステリアの明かりとして使うのにもうってつけ。天井にも設置できるので、ビルトインガレージや集合住宅の屋外駐輪場などにおすすめです。
幅 | 11cm |
---|---|
奥行 | 12.1cm |
高さ | 67cm |
明るさ | 1062lm |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | ビルトインガレージや集合住宅の屋外駐車場など |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
ダブル光源を備えた、上下配光が可能なブラケットライトです。USB-Cケーブルによるバッテリー充電式で、配線や工事が必要ありません。本体は3時間で満充電になる仕様で、本体ボタンをクリックするとオン・オフの切り替え操作ができ、長押しで輝度の無段階調整が可能です。
幅 | 8cm |
---|---|
奥行 | 6cm |
高さ | 12cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 寝室、玄関、キッチンほか |
取り付け方法 | 壁掛け式ブラケット |
工事不要 |
配線を用いずに使用できる、USB充電式のブラケットライトです。スタンドとライトの接続部分はマグネット仕様のため、停電の緊急時に取り外して、懐中電灯として使えます。オン・オフやカラー選択、輝度調整などの操作は、付属のリモコンで行えますよ。
幅 | 8cm |
---|---|
奥行 | 6cm |
高さ | 12cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 寝室、玄関、キッチンほか |
取り付け方法 | 壁掛け式ブラケット |
工事不要 |
厚いガラスのグローブに、マットな塗装が施された鉄製カバーが付いた、グリーンのブラケットライトです。存在感がありながらも、すっきりとした細身のフォルムがスタイリッシュな印象。屋外でも使用できる防湿・防雨設計で、玄関・廊下や店舗の外壁に並べて設置することで、光の空間演出を楽しめます。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 15cm |
高さ | 24cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 廊下、外玄関、外壁ほか |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
北欧風と工業系デザインを融合した、クラシックな雰囲気を味わえるブラケットライトです。おしゃれなエジソンLED電球を組み合わせ、美しい佇まいで部屋を照らします。電球の角度はねじで自由に調整でき、用途やシーンに合わせて角度を変えられますよ。
幅 | 12cm |
---|---|
奥行 | 11~20cm |
高さ | 12cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | レストラン、カフェ、寝室、リビング、キッチン、スタディルーム、ロフト、回廊、玄関 |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
乾電池式のためコンセントのない場所でも使用でき、センサーが人を感知すると約30秒間点灯します。常時点灯に切り替え可能で、シーンに応じて使えるのも魅力。取り付け台から取り外すことでハンディライトとしても使用可能なので、緊急時にも便利です。
幅 | 4.1cm |
---|---|
奥行 | 3.7cm |
高さ | 16.5cm |
明るさ | 9lm |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 屋内 |
取り付け方法 | 両面テープ、ネジ |
工事不要 | 不明 |
幅 | 35cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 30cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、スタディルーム、ベッドルーム、玄関ホール、居間、ダイニングルーム、廊下、屋内階段 |
取り付け方法 | 壁掛けブラケット |
工事不要 | 不明 |
エジソン電球をはじめレトロな電球が合う、オール真鍮素材の一灯用ウォールライトです。全体的にコンパクトな形状で、少し明かりを足したい場所のアクセント照明におすすめ。 細いブラス素材の支柱がT字に組み合わされた、シンプルでスマートなシルエットですよ。
幅 | 約11.7cm |
---|---|
奥行 | 約10cm |
高さ | 約34.2cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、寝室、洗面所、屋内階段、廊下、玄関、トイレ、キッチン、ダイニング、書斎ほか |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
5~20時間の点灯が可能な充電式バッテリーが内蔵された、コードレスで使用できる壁掛けLEDライトです。本体の両面にライトが搭載されており、同時に点灯することも、1つずつ点灯させることもできます。付属のマグネット付き粘着ベースで、壁面へ取り付けられますよ。
幅 | 不明 |
---|---|
奥行 | 8cm |
高さ | 12cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、寝室、屋内階段、廊下ほか |
取り付け方法 | マグネットベース、ネジ |
工事不要 |
約36cmとロングタイプで存在感があり、シェードがないシンプルな設計なので、電球の灯りが部屋全体に届きます。照明本体に点灯・消灯スイッチがないタイプので、スイッチがある場所に取付が可能。口金E26サイズで60Wまでの電球に対応しています。
幅 | 約12cm(底盤) |
---|---|
奥行 | 約14cm |
高さ | 約36cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 玄関ホール、屋内階段、廊下、トイレ、キッチン、リビング、洗面台、寝室、書斎 |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
昼間は明るさセンサーと自動消灯で無駄な点灯をせずに、省エネです。防水IP65なので、室内・屋外など幅広い場所に設置できます。高品質の素材アルミニウムとプラスチックで作られ、優れた塗装加工技術で構成されているため、酸化しにくく、色あせしにくい素材です。
幅 | 11cm |
---|---|
奥行 | 10cm |
高さ | 24.5cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 玄関ホール、外玄関、駐車場、門柱、ガーデン、 寝室、バスルーム、ベランダ、ポーチ |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
均一に広がる光が部屋全体を美しく照らし、装飾的なデザインで、空間をよりよい雰囲気にします。演色性は85Raと高く、自然に近い色で鮮やかです。材質は鉄でできており、製品の表面に防錆塗料が塗られているため長く利用できます。
幅 | 18cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 38.5cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 寝室、居間、子供部屋、ダイニングルーム、キッチン、屋内階段、廊下、リビング |
取り付け方法 | 壁掛けブラケット |
工事不要 | 不明 |
やわらかな光と影のコントラストで、落ち着いた雰囲気の空間を演出できるブラケットライト。部屋を明るくする間接照明としての使用や、玄関や階段の足元を照らすライトとして設置するなど、多くのシーンに対応します。大容量バッテリーが内蔵された充電式であり、最大20時間の連続点灯が可能です。
幅 | 7cm |
---|---|
奥行 | 8cm |
高さ | 3cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、寝室、洗面所、屋内階段、廊下、玄関、トイレ、バスルーム、キッチンほか |
取り付け方法 | マグネットベース |
工事不要 |
素材感を生かしたシンプルなライトであり、ストイックな印象と潔さを感じられる仕上がりです。強度と耐久性が向上させており、壁掛け設置で長時間使用できます。 角度はスポットライトのように、光の射したい方向へ約180度調節を行えますよ。
幅 | 13cm |
---|---|
奥行 | 16cm |
高さ | 18.5cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、屋内階段、外玄関ほか |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
日常使いに適した昼白色・昼光色・電球色と、カラフルな16色のRGBライトから、用途に合わせて好みの発光色を選べます。壁面取り付け用ベースに付いた粘着テープを用いて、壁面等に貼り付けて使用するため、配線工事の必要がありません。タッチボタンと付属リモコンでの操作が可能です。
幅 | 7.5cm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 4.5cm |
明るさ | 350lm |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 寝室、洗面所、屋内階段、廊下、廊下ほか |
取り付け方法 | マグネットベース |
工事不要 |
フチを丸く仕上げた三角形のシェードがやわらかく、優しい雰囲気を感じられます。スポットライトのように角度を好みで調整でき、上に向けて照らせば間接照明のように使えますよ。電球は別売りで、口金E26サイズの60W電球まで対応しています。
幅 | 15cm |
---|---|
奥行 | 20.5~31.5cm |
高さ | 16cm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | リビング、寝室、洗面所、廊下、玄関ホールほか |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
透明なクリアガラス・ひび割れ加工のクラックガラスの2種類からガラスタイプを選択可能。重厚感のあるスチールのフレームがアクセントになり、艶を押さえたマットブラックが空間を引き締めます。球体のガラスシェードで電球の光が部屋全体に拡散し、安らぎを与える灯りを楽しめますよ。
幅 | 219mm |
---|---|
奥行 | 150mm |
高さ | 173mm |
明るさ | 不明 |
防雨・防湿機能 | |
人感センサー付き | |
おすすめの場所 | 寝室、玄関、廊下、階段 |
取り付け方法 | 直結タイプ |
工事不要 |
1位: Feallive|LEDブラケットライト|DS-126
2位: Feallive|ブラケットライト|DS126R
3位: MOLIH|壁掛けブラケットライト
4位: パナソニック|防雨型LEDブラケット|LGW80190LE1
5位: パナソニック|ブラケット 壁直付型|LSEB4028LE1
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他