マイベスト
サングラスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
サングラスおすすめ商品比較サービス
  • ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキング【2025年】

日差しから目を守るだけでなくファッションアイテムとしても一年中活躍するサングラスですが、その中でも幅広い層の人におすすめしたいのが、ウエリントン型。メンズ・レディース問わず使え、流行りにも左右されにくい定番デザインです。ただ、数あるブランドから色々な種類が販売されているので、どれを買えばよいか迷ってしまう人も多いかもしれませんね。

そこで今回は、通販でも買えるウエリントン型サングラスのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ぜひあなたにぴったりのおしゃれな1本を見つけてください!

2025年09月17日更新
さくらヒロシ
監修者
メガネ情報サイト GLAFAS(グラファス)編集長
さくらヒロシ

1969年生まれ。東京・吉祥寺在住。メガネ・サングラス総合情報サイト GLAFAS(グラファス)「ひとり編集部」編集長。 大手メガネ店に16年間勤めた経験を活かして、2009年10月より GLAFAS(グラファス)を本格的にスタート。メガネ、サングラス、コンタクトレンズなどの最新ニュースを日々掲載しているほか、ブランド、メガネ店、メガネの選び方などの情報を分かりやすく伝えている。 GLAFAS(グラファス)の運営に加えて、メガネ関連グッズの販売、雑誌への取材協力など、メガネ・サングラスの専門家としても活動中。

さくらヒロシのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ウエリントン型サングラスの選び方

ウエリントン型サングラスを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

自分の顔型に似合うものを選ぶポイントは?

スクエアフレームに属する「ウエリントン型」ですが、顔型によって似合うものが違います。まず鏡の前で自分の顔をじっくり観察し、自分の顔型を把握することから始めましょう。

面長顔には、太めフレームやアンダーリムがおすすめ

面長顔には、太めフレームやアンダーリムがおすすめ
大きなフレームが顔の長さをカバーするため、ウエリントン型サングラスは顔の長さで悩んでいる方にぴったり。面長顔の方は、サングラスをさらに大きく見せる太めのフレームを選びましょう。

さらに、レンズ下部のみフレームで縁取られた「アンダーリム」は下部にアクセントがくるため、顔を短く見せてくれる効果が期待できます。

丸顔は、横幅広め×細いフレームで小顔に見せよう

丸顔は、横幅広め×細いフレームで小顔に見せよう

ウエリントン型は丸顔とも相性がよいです。丸みをカバーしようとすると角ばったスクエア型のサングラスを選びがちですが、あまりに角ばっているとクールになりすぎる可能性も。ウエリントン型は丸みのあるスクエアフレームなので、優しい印象も与えることができるのがポイントです。


特に横幅が広めのデザインを選べば、バランスが良くなり小顔効果が期待できます。また、フレームはあまり太くないデザインがおすすめ。シャープなフレームほど顔がすっきり見えますよ。

角ばった顔は、曲線を取り入れたデザインをチョイス

角ばった顔は、曲線を取り入れたデザインをチョイス
ベース型や四角顔などの角ばった骨格の顔に、スクエア型デザインは基本的にあまり似合いません。あまりにも四角いメガネをかけてしまうと、四角い顔型を余計に強調してしまいます。

そこでおすすめしたいのが、曲線をプラスしたデザインのウエリントン型。少しボストンに近いデザインのフレームで、柔らかなイメージをプラスしましょう。フレームも細めを選ぶとスッキリ柔らかく仕上がります。
2

ブランド選びは、ファッション性と機能性を考えて

定番のウエリントン型は、アイウエアブランドだけではなく、アウトドアブランドやアパレルブランドからも続々リリースされています。ブランドで選ぶのもありですよ。

ファッション性を重視するなら、アパレルブランドに注目

ファッション性を重視するなら、アパレルブランドに注目

どんなスタイルにも合わせやすくおしゃれに見えるウエリントン型サングラスは、さまざまなアパレルブランドが注目する人気のアイテムです。

キレイめスタイルやモード系スタイルに合わせたいという人は、例えば「TOM FORD」などのラグジュアリーブランドからリリースされているサングラスがおすすめ。見た目もおしゃれなフレームデザインで、ファッション性の高いアイテムが多いのがポイントです。

カジュアルなスタイルが好きという人には、「STUSSY」などのストリートブランドがカッコいいですよ。

機能性重視派は、種類も豊富なアイウエアブランド

機能性重視派は、種類も豊富なアイウエアブランド
アイウエアブランドのサングラスは、デザインと機能性を兼ね備えているものが多いので、機能にもこだわりたいという方におすすめ。サーフィンやスケボー、ゴルフなどを楽しむアウトドア派にもぴったりです。

例えば「オークリー」は、元々アウトドアギアの販売から始まったブランドですが、今ではアパレルアイテムも豊富に取り揃えているため、トータルコーディネートできるのがポイント。アウトドアでも日常でも使いたいという人にぴったりです。
3

どこで使う?TPOに合わせたデザインを選ぼう

主にどんな場面で使用するかも重要なポイント。TPOに合わせたデザインを選ぶために、下記のような点を意識してみましょう。

遊び用はフレームやレンズカラーで遊ぶのもよし!

遊び用はフレームやレンズカラーで遊ぶのもよし!

主にプライベートタイムに使用するのであれば、デザインに遊びをプラスするのがおすすめ。比較的シンプルなデザインのウエリントン型で遊ぶには、フレームの太さや柄にこだわってみてはいかがでしょう。例えば黒で少し太めのフレームはカジュアルなイメージが強くなり、細めのべっ甲柄はスタイリッシュなイメージに仕上がります。

また、レンズにカラーを取り入れるのも一手。海や山などによく出かけるアウトドア好きな人には青や赤系の光を抑えて目を疲れにくくするグリーン系カラーレンズ、サイクリングをする方には強い日差しや夜間のヘッドライトのまぶしさなどを軽減してくれるブルー系カラーレンズがおすすめです。

オフィシャルシーンでも使えるのはシンプルデザイン

オフィシャルシーンでも使えるのはシンプルデザイン
オフィシャルなシーンでも使用することが多い人は、シンプルでオーソドックスなデザインを選ぶといいですね。会社の上司や取引先の人に見られる可能性も高いため、あまりにも安価なものではなく、信頼できるブランドのものを選んでおくといいでしょう。

スーツに合わせる際には、シンプルな中にもファッション性があるデザインを選ぶとおしゃれです。フレームはカジュアル感の少ない細めのもので、どんなスタイルにも合わせやすいブラック系をチョイス。また、レンズの色も重要ポイントです。オールブラックのレンズだと少しきつめの印象になるため、柔らかな印象になりやすいグレー系カラーのレンズがおすすめですよ。

選び方は参考になりましたか?

ウエリントン型サングラス全7商品
おすすめ人気ランキング

人気のウエリントン型サングラスをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月16日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

リムタイプ

レンズカラー

レンズの素材

レンズ幅

レンズ高さ

フレーム素材

フレーム幅

フレームカラー

重量

UVカット機能

UV400

偏光レンズ

調光レンズ

クリングス付き

付属品

1

Eclio

CLASSIC STYLE IS119

Eclio CLASSIC STYLE IS119 1

光の反射やぎらつきを極限までカット

フルリム

ブラック

プラスチック

60mm

48mm

TR90、Al-Mg

145mm

ブラック

22g

ケース、偏光チェックカード、クロス

2

Enjoy Shopping Japan

サングラス

Enjoy Shopping Japan サングラス 1

偏光機能と調光機能を備え、掛け心地も快適

フルリム

ブルー、パープル、イエロー、ピンク、スモーク

不明

不明

不明

TR90

145mm

ブラック

20g

不明

ケース、クリーナークロス

3

Global Family

偏光・調光サングラス

Global Family 偏光・調光サングラス 1

長時間つけても耳が痛くなりにくい

フルリム

ブルー、ブラック、パープル、グリーン、イエロー、グレー、ピンク、ブラウン

不明

60mm

48mm

TR90

145mm

ブラック

50g

ケース、眼鏡用クロス、ドライバー、偏光テストカード

4

Ray-Ban

ORIGINAL WAYFARER CLASSICRB2140F 901 52-22

Ray-Ban ORIGINAL WAYFARER CLASSIC 1

日本人も掛けやすくなったフルフィットモデル

フルリム

グレー

Polycarbonate

52mm

42mm

アセテート

146mm

ブラック

不明

不明

ケース、レンズクロス

5

Elephant-Japan

サングラス

Elephant-Japan  サングラス 1

光に応じて色が変わる偏光サングラスで快適視界

ハーフリム

グレー

不明

67mm

40mm

不明

151mm

ブラック、ガンメタ

29g

ケース

6

エリカオプチカル

SOLAIZサングラスSLD-001

エリカオプチカル サングラス 1

紫外線から近赤外線までカットする多機能サングラス

フルリム

ブルー

最高度耐衝撃性ポリカーボネート

50mm

41.2mm

TR90

140mm

ブラック

24.5g

不明

不明

ケース

7

MARK

サングラス

MARK サングラス 1

フレームがしっかり開いてフィットしやすい

フルリム

ブルー、ブラック、パープル、イエロー、ピンク、グレー

軽量ポリカーボネート

60mm

48mm

TR90、AL-mg

145mm

ブラック

21g

ケース、クロス、調整用ドライバー、偏光テストカード

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Eclio
CLASSIC STYLE IS119

CLASSIC STYLE IS119 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
2,380円
中価格
参考価格
2,380円
中価格
リムタイプフルリム
レンズカラーブラック
フレームカラーブラック
フレーム素材
TR90、Al-Mg
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

光の反射やぎらつきを極限までカット

フレーム前面に柔軟軽量素材のTR-90を使用した、ウエリントン型サングラス。光の反射やぎらつきを極限までカットしながら視界をくっきり見せる多層構造レンズを採用しています。スタンダードなデザインで、外出やドライブ・釣り・スポーツなどにおすすめです。

レンズの素材プラスチック
レンズ幅60mm
レンズ高さ48mm
フレーム幅145mm
重量22g
UV400
クリングス付き
付属品ケース、偏光チェックカード、クロス
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

Enjoy Shopping Japan
サングラス

最安価格
1,480円
やや低価格
リムタイプフルリム
レンズカラーブルー、パープル、イエロー、ピンク、スモーク
フレームカラーブラック
フレーム素材
TR90
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

偏光機能と調光機能を備え、掛け心地も快適

キラキラする反射光や照り返しの光をカットすることで、クリアな視界に調整する偏光機能を備えています。さらに、紫外線を浴びることでレンズの色が濃くなる調光機能付き。ヒンジが120度まで広がり圧迫感を緩和し、快適な掛け心地のサングラスです。

レンズの素材不明
レンズ幅不明
レンズ高さ不明
フレーム幅145mm
重量20g
UV400不明
クリングス付き
付属品ケース、クリーナークロス
全部見る
3位

Global Family
偏光・調光サングラス

最安価格
1,500円
やや低価格
リムタイプフルリム
レンズカラーブルー、ブラック、パープル、グリーン、イエロー、グレー、ピンク、ブラウン
フレームカラーブラック
フレーム素材
TR90
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

長時間つけても耳が痛くなりにくい

紫外線の量によりレンズの色が変化し、紫外線から目を守る調光レンズを採用したアイテムです。ヒンジが外側に30度開くため締めつけ感がなく、耳が痛くなりにくいのがメリット。大きめのレンズがしっかり紫外線をシャットアウトします。
レンズの素材不明
レンズ幅60mm
レンズ高さ48mm
フレーム幅145mm
重量50g
UV400
クリングス付き
付属品ケース、眼鏡用クロス、ドライバー、偏光テストカード
全部見る
4位

Ray-Ban
ORIGINAL WAYFARER CLASSICRB2140F 901 52-22

最安価格
19,000円
高価格
タイムセール
最安価格
19,000円
高価格
リムタイプフルリム
レンズカラーグレー
フレームカラーブラック
フレーム素材
アセテート
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

日本人も掛けやすくなったフルフィットモデル

レイバンの代名詞でもある不朽の名作ウェイファーラー。オリジナルより鼻パッドを高くし、テンプルを頭の形状に合わせてカーブさせることで、日本人も掛けやすくなったRB2140Fフルフィットモデルです。フロントフレームの傾斜角を浅くすることで、フレーム下部が頬につきにくいようになっています。

レンズの素材Polycarbonate
レンズ幅52mm
レンズ高さ42mm
フレーム幅146mm
重量不明
UV400不明
クリングス付き
付属品ケース、レンズクロス
全部見る
5位

Elephant-Japan
サングラス

最安価格
1,780円
やや低価格
リムタイプハーフリム
レンズカラーグレー
フレームカラーブラック、ガンメタ
フレーム素材
不明
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

光に応じて色が変わる偏光サングラスで快適視界

偏光と調光機能を備えたサングラスです。太陽の明るさに応じてレンズの色が変わり、紫外線を効果的にカットします。やわらかく広がるフレーム設計でストレスのないつけ心地を実現、ビジネスから普段使いまでさまざまなシーンで活躍します。

レンズの素材不明
レンズ幅67mm
レンズ高さ40mm
フレーム幅151mm
重量29g
UV400
クリングス付き
付属品ケース
全部見る

紫外線から近赤外線までカットする多機能サングラス

日常で使いやすいバランスのとれたミドルウエリントン。主張が強すぎない優しいレンズカラーで、いろんな コーデと相性が良いです。まぶしさを感じやすい黄色やオレンジの光を軽減し、コントラストを下げるライトブルーのレンズで、ブルーライトや近赤外線をカットできます。

レンズの素材最高度耐衝撃性ポリカーボネート
レンズ幅50mm
レンズ高さ41.2mm
フレーム幅140mm
重量24.5g
UV400不明
クリングス付き
付属品ケース
全部見る
7位

MARK
サングラス

最安価格
2,260円
中価格
リムタイプフルリム
レンズカラーブルー、ブラック、パープル、イエロー、ピンク、グレー
フレームカラーブラック
フレーム素材
TR90、AL-mg
UVカット機能
偏光レンズ
調光レンズ

フレームがしっかり開いてフィットしやすい

光の反射やぎらつきをカットしながら視界をくっきり見せる多層構造レンズを採用。様々な顔の大きさにフィットするよう、ヒンジが120度まで開く特殊構造です。日本人に似合うウエリントン型のスタンダードデザインで、普段使いしやすくなっています。

レンズの素材軽量ポリカーボネート
レンズ幅60mm
レンズ高さ48mm
フレーム幅145mm
重量21g
UV400
クリングス付き
付属品ケース、クロス、調整用ドライバー、偏光テストカード
全部見る

おすすめのウエリントン型サングラスランキングTOP5

1位: EclioCLASSIC STYLE IS119

2位: Enjoy Shopping Japanサングラス

3位: Global Family偏光・調光サングラス

4位: Ray-BanORIGINAL WAYFARER CLASSICRB2140F 901 52-22

5位: Elephant-Japan サングラス

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
サングラス関連のおすすめ人気ランキング

ボストンサングラス

15商品

新着
サングラス関連のおすすめ人気ランキング

人気
腕時計・アクセサリー関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.