顔や足をはじめ、全身のマッサージに使えるかっさプレート。健康や美容を意識する人にはうれしいアイテムです。とはいえ、商品によって天然石・プラスチックなど素材も異なり、M字型や羽型など形状もさまざま。取り扱うメーカーによって魅力も違ってくるため、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね
そこで今回は、かっさプレートの選び方とおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。高級感のあるプレートから、天然のローズクォーツやアクアマリン配合のものなど、多彩なアイテムがランクイン。お気に入りの一品をみつけて、快適なマッサージタイムを過ごしてみてくださいね!
理学療法士として病院・スポーツ施設・美容クリニックでの10年以上の臨床の経験や予防医学での美容と健康法の学びから、自身が-10kgのダイエットに成功し健康を手に入れた変化をきっかけにダイエットコーチとして活動。 ミスユニバース千葉ダイエット講師を担当するなどセミナー開催多数、雑誌の監修、WEB動画サイトの監修と出演、出版した書籍はamazonランキング「ダイエット部門1位」
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
中国で昔から親しまれてきた美容法「かっさ」。そのかっさに使うマッサージ器具がかっさプレートです。かっさによるマッサージは、身体中の皮膚の上をこすることで、筋肉をほぐしたり肌にハリを与える健康効果が期待できますよ。
顔だけでなく、頭皮のマッサージを行えば頭がすっきりすることも。また、美脚ケアなどにもおすすめで、全身に使える便利なアイテムです。手軽にセルフケアをしたいと考えている方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
かっさプレートを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
かっさプレートは使う部位や用途に合わせて、いろいろな形状のものがあります。どのタイプも全ての辺や角を使えることが、かっさプレートのよさと言えますが、自分が使いやすい形のかっさを探してみましょう。
初めてかっさマッサージを行う方におすすめなのは、F型とも呼ばれる羽型か魚型です。両方とも全身どこにでも使える形で、ギザギザ部分は頭皮に、大きな丸み部分はボディや顔のおでこや頬など広い面のマッサージに使えます。細い部分は顔の凹凸部分のツボ押しにも役立ちますよ。
頭皮に使いたいという方にはくし型がおすすめです。くし部分の逆側はボディに使うこともでき、横のカーブは顔にも使うことが可能。使い勝手がよく、1つあると便利でしょう。
主に顔に使いたいという方には眉型が最適です。広い部分をおでこや頬などに使い、細い部分は目頭など細部に。曲線部分を顔の輪郭に当ててマッサージがしやすい形状をしています。
かっさプレートは素材もささまざま。それぞれに特徴があり、重さや感触も全く違います。それぞれの素材の特徴を理解し、使いやすくお手入れしやすいものを選びましょう。
数あるかっさの素材の中でも、最も愛用者が多いのは、水牛角や牛角製のものになります。漢方薬としても使われている天然素材の牛角はやわらかく温もりがある人気の素材です。
水に強い素材がよいという方にはステンレス製がおすすめです。ステンレスはサビにくいのでお風呂場でも衛生的に使えるのが魅力。最近ではアクリル樹脂やラバーなど、水回りでも劣化しにくく割れにくい素材のものもたくさん登場しています。
まずは試してみたい方には、比較的リーズナブルで気軽に使えるプラスチック製がおすすめです。100均などで販売されているのもプラスチック製が多く、負担なく始められるのが魅力でしょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 重量 | 形状 | |||||
1 | Umit ZIN-LIFE テラヘルツかっさ | ![]() | コリほぐしやひきしめなど、いろいろな用途に使える | テラヘルツ鉱石 | 40g | 羽型 | |
2 | Hero marketing すらりフェイスボディかっさ | ![]() | ツボ押しや頭皮マッサージなど全身気になる所に使える | テラヘルツ鉱石 | 約31g | 棒型 | |
3 | FEEY かっさプレート | ![]() | 顔も体もこれ一つでケアできる多目的かっさ | 不明 | 51.6g | くし型 | |
4 | ESJNNK かっさプレート 取っ手付き | ![]() | 取っ手付きで力を入れずに全身マッサージ可能 | 樹脂 | 70g | 不明 | |
5 | AINAGA テラヘルツ鉱石かっさプレート | ![]() | 1秒間におよそ1兆回の分子振動する周波数を放つ人工鉱石 | テラヘルツ鉱石 | 約57g | 不明 | |
6 | Umit かっさ | ![]() | テラヘルツ鉱石使用。全身に使える羽根型 | テラヘルツ鉱石 | 約40g | 羽型 | |
7 | Rena Chris カッサ | ![]() | テラヘルツ波でスキンケアと小顔を叶えるかっさ | 天然石製 | 不明 | 長方形型 | |
8 | Hero marketing Coneflake すらりフェイスボディかっさ | ![]() | テラヘルツ鉱石製。頭皮マッサージやボディにも使える | テラヘルツ鉱石 | 約47g | 四角型 | |
9 | Indivi max my favory’s|かっさ プレート | ![]() | 女性でも握りやすく、細かい動作がしやすい大きさ | 不明 | 約55g | 長方形型 | |
10 | Rena Chris かっさプレート | ![]() | じんわり温かい。鉱石素材を採用したカッサプレート | テラヘルツ天然石 | 不明 | 羽型 |
かっさプレートはリンパの流れに沿って動かします。顔をマッサージする場合は、顔の中心から外に向かって動かすのが基本。また、脚や腕の場合、外側は上から下へ、内側は下から上に向かって動かし、左側から先に行うようにしましょう。ただ、目的によっては、違う方向に行う場合もあるので注意が必要です。
原則として、プレートは一定の方向で左右均等に行うようにし、顔・頭・ボディなど部位によって適した複数のプレートを用意するのが理想的です。血行がよくなっているお風呂上がりなどに行うのがおすすめですよ。
かっさは、間違ったやり方では体に負担をかけて不調をきたす可能性もあるので、十分注意して行わなくてはいけません。
また、かっさの後は10〜20分間の休憩をとり、体を冷やさないように注意してください。また、水分をしっかりとるように心がけ、油分の多い食事は避けましょう。このようなアフターケアも大切ですよ。
本人にとっては強い痛みがない場合がほとんどですが、やりすぎるとその痕は痛々しいアザ状になります。また、顔の場合は慎重に行わななければいけません。
かっさマッサージは、皮膚の上から圧を加えながらマッサージを行うため、多少の痛みとかっさ痕が出てしまいます。ただ、それがどうしても苦手という場合は、優しくなでるようにマッサージするボディブラシケアもおすすめですよ。気になる方は、ぜひ以下の記事も参考にしてくださいね。
1位: Umit|ZIN-LIFE テラヘルツかっさ
2位: Hero marketing|すらりフェイスボディかっさ
3位: FEEY|かっさプレート
4位: ESJNNK|かっさプレート 取っ手付き
5位: AINAGA|テラヘルツ鉱石かっさプレート
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他