マイベスト
アロエジェルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アロエジェルおすすめ商品比較サービス
  • アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】 1
  • アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】 2
  • アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】 3
  • アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】 4
  • アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】 5

アロエジェルのおすすめ人気ランキング【日焼け後の肌に|2025年】

ぷるぷるした心地よいテクスチャで肌にうるおいを与える「アロエジェル」。毎日のスキンケアにはもちろん、日焼け後のパックやムダ毛処理後のケアなどにも幅広く活用できます。しかし、ホリカホリカをはじめ多くのブランドから販売されているため、何を基準に選べばよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、アロエジェルのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。99%や100%といったアロエベラの純度、アロエ以外のおすすめ成分に加えて、チューブ・ジャー・ポンプなど容器別の特徴も解説。自分に合ったアロエジェルを見つけて、スキンケアに役立てましょう。

2025年07月01日更新
藤原リカ
監修者
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

タレント・女優・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。TV,CM,雑誌,LIVEなどで活動する傍ら、完全オーガニックビューティーサロン「LA TOUCHE」主宰。植物療法士(フランス植物療法医学普及協会認定)、セラピストとしても活躍している。また、パーソナルヘルスケアコーチング「L’aube 」も主宰。体質改善を目指した健康と美容にフォーカスした栄養コーチングをしている。さらに、化粧品や美容記事の監修にも従事。自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、美容と健康をホリスティックビューティーで提案している。

藤原リカのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

全身のケアに使える!アロエジェルの魅力とは?

全身のケアに使える!アロエジェルの魅力とは?

アロエジェルの魅力は、みずみずしく心地よいテクスチャと優れた保湿力です。そもそもアロエジェルとは、多肉植物であるアロエベラのエキスを配合したジェルのこと。水分が豊富でベタつきにくいため、乳液やクリームが重たく感じがちな夏場も、快適にスキンケアできますよ。


アロエジェルに含まれるアロエベラ葉エキスは、高い保湿効果や肌荒れ防止効果が特徴。日々の保湿ケアだけでなく、日焼けしたあとや除毛・脱毛後の敏感な肌のケアにもうってつけです。カミソリによる摩擦も軽減できるため、男性のヒゲ剃り前のシェービングジェルとしても活躍するでしょう。


リーズナブルな価格で購入できるのも、アロエジェルの魅力です。1,000円以下で購入できる商品も多いので、ボディケアにも気兼ねなくたっぷり使えます。毎日のスキンケアルーティンにアロエジェルを取り入れて、健やかでハリのある肌を目指しましょう。

アロエジェルの選び方

アロエジェルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

取り入れたい成分や目的をふまえて、アロエベラの純度を選択しよう

取り入れたい成分や目的をふまえて、アロエベラの純度を選択しよう

どのような成分を取り入れたいかを考慮し、アロエベラの純度を選んでください。純度とは、アロエベラ葉エキスにおけるアロエベラ抽出物の割合で、90〜100%の商品がよく流通しています。


保湿ケアや日焼け後のケアをしっかりしたいなら、97〜100%の商品に注目してください。アロエベラの成分を、しっかり肌に補給できます。ただし、あくまでアロエベラ葉エキスの純度なので、純度100%でもほかの成分が含まれないわけではありません。どんな成分が含まれているかは、各商品の成分表示を確認しましょう。


アロエベラ以外の成分も取り入れたい人には、配合率が90〜92%のものがぴったりです。純度の高い商品に比べて、ほかの成分もバランスよく含まれている傾向があります。成分構成は商品によって異なるため、肌質や目的に合わせてセレクトしましょう。

2

重視したい効果を考えて、アロエ以外の成分をセレクトしよう

アロエジェルには、アロエベラ葉エキス以外のスキンケア成分が含まれた商品も豊富です。抗炎症作用を持つツボクサエキスやアラントイン、保湿力に優れたグリセリンやヒアルロン酸Naを紹介するので、用途や肌状態に合わせて選んでください。

日焼け・除毛後なら抗炎症作用が期待できるツボクサエキスやアラントインを選択

日焼け・除毛後なら抗炎症作用が期待できるツボクサエキスやアラントインを選択

日焼けした肌や除毛後の肌ケアには、抗炎症作用が期待できるツボクサエキスやアラントインを選択してください。明るい印象の肌を目指したいなら、ツボクサエキスを要チェック。炎症を抑えるとともに、ハリのある肌へ導きます。


肌トラブルが起こりやすい人は、アラントインを選びましょう。傷んだ皮膚や粘膜の修復をサポートし、健やかな肌に整えます。炎症を抑える作用が高いことから、やけど・湿疹・皮膚炎などの外用薬にも配合されている成分です。

保湿力重視なら、うるおいを与えるグリセリンやヒアルロン酸Naをチェック

保湿力重視なら、うるおいを与えるグリセリンやヒアルロン酸Naをチェック

保湿力を求める人は、グリセリンやヒアルロン酸Naに着目しましょう。しっとり感がほしいなら、グリセリンがおすすめ。肌を包み込むとろっとしたテクスチャが特徴で、乾燥しがちな秋冬のケアにもぴったりです。グリセリンは肌が本来持つ水分の蒸発を抑えるとともに、肌表面の角質層をうるおいで満たします


みずみずしい肌を目指すなら、ヒアルロン酸Naがおすすめ。ヒアルロン酸Naは角質層のすきまを埋める膜を作り、肌を乾燥から守ります。肌のハリや弾力の低下が気になっている人は、ぜひ試してみてください。グリセリンとヒアルロン酸Naの両方が含まれる商品もあるので、保湿ケアに力を入れたい人は要チェックです。

3

敏感肌なら、パラベンやアルコールなどが無添加の商品に注目しよう

敏感肌なら、パラベンやアルコールなどが無添加の商品に注目しよう

敏感肌の人は、特定の添加物を使用していない商品をチェックしましょう。例えば、パラベン・アルコール・石油系界面活性剤が無添加の商品があります。添加物には商品の品質を保つ役割があり、必ずしも肌に悪影響を及ぼすわけではありませんが、肌に合わない成分がある人は確認しましょう。


肌が敏感な人には、アロエベラそのものが合わない可能性もあるのため注意してください。顔に塗っても大丈夫か心配な人は、腕などに塗布しパッチテストを行いましょうパッチテストとは、目立たない箇所に化粧品を塗って異常が出ないかテストする方法です。


まず、二の腕の内側を清潔にし、500円玉大のアロエジェルを塗ります。30分ほど経っても赤みやかゆみがなければ、3日間同じ場所に朝晩の1日2回塗りましょう。3日後まで肌に異常が起きなければ、顔に塗っても肌トラブルは起きにくいと判断できます。

4

用途やシーンをふまえて、使いやすい容器・容量を選ぼう

用途やシーンをふまえて、使いやすい容器・容量を選ぼう

用途やシーンに合わせて、容器の形や容量をチョイスしましょう。外出先にも持ち歩きたいなら、チューブ容器がぴったりです。スリムでコンパクトなので、カバンやポーチ内でもかさばりません。容量は150〜200mL程度とジャーやポンプより少ない傾向がありますが、顔に塗るだけなら十分な量です。


顔だけでなく髪やボディなどいろいろな部分に使いたいなら、オーソドックスなジャー容器がうってつけ。容器の口が大きいため、用途に合った量のジェルを手早く取れます。容量は300mL前後とチューブ型に比べて多いものが豊富なので、ボディケアにも惜しみなく使えるでしょう。


濡れた手でも使いやすい商品がほしいなら、ポンプ容器をチェックしてください。毎回フタを開けなくてよいため、濡れた手でも衛生的に使えます。全身のケアに使う場合は、1,000mLのたっぷりサイズがおすすめです。バスルームに常備しておけば、お風呂上がりの保湿や除毛時のケアなど幅広く使えます。

5

季節に合わせて、さっぱりタイプかしっとりタイプか決めよう

季節に合わせて、さっぱりタイプかしっとりタイプか決めよう

使用する季節に合わせて、テクスチャを選びましょう。春夏のスキンケアには、さっぱりしたテクスチャの商品がぴったりです。水のようにさらっとなじむため、皮脂が気になる夏場も心地よくケアできます。軽い使用感なので、乳液やクリームと組み合わせたい人もチェックしてください。


秋冬のスキンケアには、しっとりしたテクスチャの商品がおすすめです。油分が多くクリームに近い傾向があるため、乾燥が気になる時期に活躍します。しっかり保湿できる商品が豊富なので、アロエジェルのみで手軽にケアしたい人にもうってつけです。


気になる商品のテクスチャがわからない場合は、成分表示に注目しましょう。化粧品の場合、表記の最初に水や精製水が表示されている商品は、テクスチャがさっぱりしていることがほとんど。水や精製水が配合されていない場合は、しっとりしたテクスチャの商品が多い傾向です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

選び方は参考になりましたか?
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

アロエジェル全15商品
おすすめ人気ランキング

人気のアロエジェルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月01日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

分類

アロエエキス配合率

内容量

表示配合成分

使用感

1

ポップベリー

POPSKIN アロエ97%スーディングジェル

ポップベリー POPSKIN アロエ97%スーディングジェル 1

惜しみなく使える大容量。肌なじみのよさが魅力

化粧品

97%

300mL

水、アロエベラ液汁、グリセリン、フェノキシエタノール、TEA、カルボマー、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、ベタイン、ヒアルロン酸Naなど

さっぱり

2

マックプランニング

ホリカホリカアロエ99% スージングジェル

マックプランニング アロエ99% スージングジェル 1

アロエ99%配合。かわいいパッケージもポイント

化粧品

99%

250mL

アロエベラ液汁、アロエベラ葉エキス、エクトイン、ハス花エキスツボクサエキス、ダイサンチク葉/茎エキスなど

しっとり

3

大正製薬

コパトーンアフターサン オイルフリー ジェル

大正製薬 アフターサン オイルフリー ジェル 1

メントール入りでひんやりとした使用感が特徴

化粧品

不明

140g

水、変性アルコール、アロエベラ液汁、カルボマーなど

不明

4

HANCOSMETIC

ARRA TOPFACE ALOEVERA 100% SOOTHING GEL

HANCOSMETIC ARRA TOPFACE ALOEVERA 100% SOOTHING GEL 1

水分たっぷりでずり落ちない、ぷりぷり果肉タイプ

化粧品

100%

300.0g

水、アルコール、グリセリン、PG、カルボマー、TEA、フェノキシエタノール、ポリソルベート80、スイカズラ花エキス/スベリヒユエキス/シマカンギク花エキス/キハダ樹皮エキス/ショウヨウダイオウ根エキス、アロエベラ液汁、ポリクオタニウム-10、EDTA-2Na、香料、アロエベラ葉

さっぱり

5

自然化粧品研究所

アロエベラ葉汁ジェルwch084

自然化粧品研究所 アロエベラ葉汁ジェル 1

南国育ちの無農薬アロエで肌に潤いと弾力を

化粧品

不明

100g

アロエベラ液汁、グリセリン、水、BG、カルボマー、アルギニン、クエン酸、フェノキシエタノール

不明

6

ダーマルジャパン

レッツスキン アロエベラ98%

ダーマルジャパン レッツスキン アロエベラ98%  1

さわやかな使用感で水分チャージ

化粧品

98%

300mL

アロエベラ葉エキス、エタノール、DPG、ラベンダーエキス、タイマツバナ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキスなど

さわやか

7

エーザイ

ベラリス

エーザイ ベラリス 1

濃縮還元アロエベラ99%配合の医薬部外品

医薬部外品

99%

128g

アロエ液汁末-2、ε-アミノカプロン酸、パントテニルエチルエーテルなど

不明

8

HolikaHolika

アロエ99% スージングジェル

HolikaHolika アロエ99% スージングジェル 1

アロエ99%配合で、全身に潤いを与えるジェル

化粧品

99%

250g(mL)×3本

アロエベラ液汁、ハス花エキス、ツボクサエキス、ダイサンチクエキス、キュウリ果実エキス、トウモロコシ葉エキス、キャベツ葉エキス、スイカ果実エキス、PEG-60水添ヒマシ油、ポリアクリル酸Na、カルボマー、TEA、香料、フェノキシエタノール

さっぱり

9

NATURE REPUBLIC

マイルド&モイスチャー アロエジェル(ジャータイプ)

NATURE REPUBLIC マイルド&モイスチャー アロエジェル(ジャータイプ) 1

カリフォルニア産アロエ92%配合で全身しっとり保湿

不明

92%

300g(mL)

水、エタノール、PG、DPG、アロエベラ液汁、ヒアルロン酸Na、ミドリハッカエキス、トウキンセンカ花エキス、メリッサエキス、ポリグルタミン酸、グリセリン、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、1,2−ヘキサンジオール、BG、カプリリルグリコール、ペンチレングリコール、カルボマー、トロメタミン、ポリアクリル酸グリセリル、(C12−14)パレス−12、リナロール、リモネン、ヒドロキシアセトフェノン、EDTA−2Na、香料

しっとり

10

THE SAEM INTERNATIONAL

the SAEMチェジュ フレッシュ アロエ スージング ジェル99%

THE SAEM INTERNATIONAL チェジュ フレッシュ アロエ スージング ジェル99% 1

済州島の生アロエエキスを使用、水分鎮静ジェルで全身ケア

化粧品

99.0%

300.0mL

アロエベラ葉エキス、ホホバ種子エキス、スベリヒユエキス、マグワ根皮エキス、ハナハッカ葉エキス、ヨロイグサ根エキス、セージ葉エキス、ウスバサイシン根エキス、セイヨウイラクサエキス、カミツレ葉エキス、メボウキ葉エキス、キク花エキス、アボカドエキス、センキュウエキス、サッカロミセス/ムレスズメ根発酵エキス、タカサブロウエキス、セイヨウニワトコ果実エキス、ヒポファエラムノイデスエキス、ニオイヒバ葉エキス、ペルシアグルミ種子エキス、ミツバハマゴウ果実エキス、ミドリハッカエキス、メリッサエキス、ベタイン、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、ポリソルベート20、EDTA-2Na、BG、グリセリン、水酸化K、エタノール、カルボマー、香料

しっとり、さっぱり

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ポップベリー
POPSKIN アロエ97%スーディングジェル

POPSKIN アロエ97%スーディングジェル 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
398円
やや低価格
1.3円 / 1g(mL)
最安価格
398円
やや低価格
1.3円 / 1g(mL)

惜しみなく使える大容量。肌なじみのよさが魅力

さっぱりしたテクスチャでべたつきにくく、肌にスッとなじんでうるおいを補給します。パラベン・人工色素・ミネラルオイル不使用ながら、アロエベラ抽出物を保湿成分として97%配合し、さらに保湿成分のヒアルロン酸Naもプラス。300mL入りの大容量タイプなので、全身のケアに惜しみなく使えますよ。

分類化粧品
アロエエキス配合率97%
内容量300mL
表示配合成分水、アロエベラ液汁、グリセリン、フェノキシエタノール、TEA、カルボマー、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、ベタイン、ヒアルロン酸Naなど
使用感さっぱり
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

マックプランニング
ホリカホリカアロエ99% スージングジェル

最安価格
120円
低価格
0.4円 / 1g(mL)

アロエ99%配合。かわいいパッケージもポイント

アロエの葉をモチーフにしたボトルが特徴的です。アロエベラエキスを99%配合しているほか、キュウリ果実エキス・トウモロコシ葉エキス・スイカ果実エキスなどもブレンド。顔はもちろん髪を含めた全身に使えて、べたつかずスッとなじんで肌を保湿します。

分類化粧品
アロエエキス配合率99%
内容量250mL
表示配合成分アロエベラ液汁、アロエベラ葉エキス、エクトイン、ハス花エキスツボクサエキス、ダイサンチク葉/茎エキスなど
使用感しっとり
全部見る
3位

大正製薬
コパトーンアフターサン オイルフリー ジェル

最安価格
3,780円
高価格
27.0円 / 1g(mL)

メントール入りでひんやりとした使用感が特徴

アロエエキスとメントールを配合し、肌の乾燥を防いでうるおいを与えます。ひんやりとした使用感も特徴で、日焼けをした肌のアフターケアにもおすすめ。手軽に使えるチューブタイプの容器で、持ち運びにも便利です。

分類化粧品
アロエエキス配合率不明
内容量140g
表示配合成分水、変性アルコール、アロエベラ液汁、カルボマーなど
使用感不明
全部見る
4位

HANCOSMETIC
ARRA TOPFACE ALOEVERA 100% SOOTHING GEL

最安価格
400円
やや低価格
1.3円 / 1g(mL)

水分たっぷりでずり落ちない、ぷりぷり果肉タイプ

カリフォルニア産オーガニックアロエベラ葉エキスで水分を補給するアロエスージングジェル。乾燥しがちなお肌や、敏感に傾きがちなお肌をやわらかくなめらかに整えます。ぷりぷり果肉タイプのジェルで、ずり落ちないのもうれしいポイントです。

分類化粧品
アロエエキス配合率100%
内容量300.0g
表示配合成分水、アルコール、グリセリン、PG、カルボマー、TEA、フェノキシエタノール、ポリソルベート80、スイカズラ花エキス/スベリヒユエキス/シマカンギク花エキス/キハダ樹皮エキス/ショウヨウダイオウ根エキス、アロエベラ液汁、ポリクオタニウム-10、EDTA-2Na、香料、アロエベラ葉
使用感さっぱり
全部見る
5位

自然化粧品研究所
アロエベラ葉汁ジェルwch084

最安価格
1,640円
やや高価格
16.4円 / 1g(mL)

南国育ちの無農薬アロエで肌に潤いと弾力を

南国の太陽を浴びて育った無農薬のアロエベラを使用したオールインワン保湿ジェルです。化粧水・乳液・美容液の機能を1つにまとめ、肌のコラーゲンとエラスチンの生成をサポートします。エイジングケアや美肌ケアはもちろん、頭皮・毛髪のケアにも役立ちますよ。

分類化粧品
アロエエキス配合率不明
内容量100g
表示配合成分アロエベラ液汁、グリセリン、水、BG、カルボマー、アルギニン、クエン酸、フェノキシエタノール
使用感不明
全部見る
6位

ダーマルジャパン
レッツスキン アロエベラ98%

最安価格
598円
やや低価格
1.9円 / 1g(mL)

さわやかな使用感で水分チャージ

アロエベラエキス葉エキスを98%含むほか、ラベンダー・セイヨウハッカ・カミレツ花のエキスも配合しています。オイルフリーでさっぱり使えて、紫外線などの外的環境により乾燥した肌にうるおいを補給。冷蔵庫で冷やすと、クーリング効果をさらにアップできるでしょう。

分類化粧品
アロエエキス配合率98%
内容量300mL
表示配合成分アロエベラ葉エキス、エタノール、DPG、ラベンダーエキス、タイマツバナ葉エキス、セイヨウハッカ葉エキスなど
使用感さわやか
全部見る
7位

エーザイ
ベラリス

最安価格
663円
中価格
5.1円 / 1g(mL)

濃縮還元アロエベラ99%配合の医薬部外品

濃縮還元アロエベラを99%も配合した薬用のジェルローション。ふたつの有効成分が皮膚を健やかに保ち、肌荒れを防ぎます。弱酸性・無香料・無着色と敏感肌の人も試しやすい処方で、全身のお手入れに使用可能です。

分類医薬部外品
アロエエキス配合率99%
内容量128g
表示配合成分アロエ液汁末-2、ε-アミノカプロン酸、パントテニルエチルエーテルなど
使用感不明
全部見る
8位

HolikaHolika
アロエ99% スージングジェル

最安価格
2,780円
やや高価格
11.1円 / 1g(mL)

アロエ99%配合で、全身に潤いを与えるジェル

アロエ99%のボタニカル美容ジェルです。良質なアロエを厳選して使用しており、髪から足のつま先までさまざまな場所に使えます。テクスチャーは透明なジェルタイプで、べたつかずさっぱりとしたお肌を維持できますよ。

分類化粧品
アロエエキス配合率99%
内容量250g(mL)×3本
表示配合成分アロエベラ液汁、ハス花エキス、ツボクサエキス、ダイサンチクエキス、キュウリ果実エキス、トウモロコシ葉エキス、キャベツ葉エキス、スイカ果実エキス、PEG-60水添ヒマシ油、ポリアクリル酸Na、カルボマー、TEA、香料、フェノキシエタノール
使用感さっぱり
全部見る
9位

NATURE REPUBLIC
マイルド&モイスチャー アロエジェル(ジャータイプ)

最安価格
580円
やや低価格
1.9円 / 1g(mL)

カリフォルニア産アロエ92%配合で全身しっとり保湿

カルフォルニアさんのアロエベラを使用、顔から全身、髪にまで使える保湿ジェルです。ぷるぷるのジェルが肌にすっとなじみ、乾燥やほてりを和らげます。ボディケアはもちろん、美容オイルとしてやメイク下地、目元や口元ケアまでさまざまな使い方をすることができます。

分類不明
アロエエキス配合率92%
内容量300g(mL)
表示配合成分水、エタノール、PG、DPG、アロエベラ液汁、ヒアルロン酸Na、ミドリハッカエキス、トウキンセンカ花エキス、メリッサエキス、ポリグルタミン酸、グリセリン、ベタイン、エチルヘキシルグリセリン、1,2−ヘキサンジオール、BG、カプリリルグリコール、ペンチレングリコール、カルボマー、トロメタミン、ポリアクリル酸グリセリル、(C12−14)パレス−12、リナロール、リモネン、ヒドロキシアセトフェノン、EDTA−2Na、香料
使用感しっとり
全部見る
10位

THE SAEM INTERNATIONAL
the SAEMチェジュ フレッシュ アロエ スージング ジェル99%

最安価格
630円
中価格
2.1円 / 1g(mL)

済州島の生アロエエキスを使用、水分鎮静ジェルで全身ケア

清らかな自然が残る済州島の生アロエエキスを含有しています。オールシーズン使える水分鎮静ジェルで、手収穫をしたアロエ果肉のようなみずみずしい清涼感が特徴。日頃のヘアケアにもボディケアはもちろん、髭剃り後のアフターケアにも使用可能です。

分類化粧品
アロエエキス配合率99.0%
内容量300.0mL
表示配合成分アロエベラ葉エキス、ホホバ種子エキス、スベリヒユエキス、マグワ根皮エキス、ハナハッカ葉エキス、ヨロイグサ根エキス、セージ葉エキス、ウスバサイシン根エキス、セイヨウイラクサエキス、カミツレ葉エキス、メボウキ葉エキス、キク花エキス、アボカドエキス、センキュウエキス、サッカロミセス/ムレスズメ根発酵エキス、タカサブロウエキス、セイヨウニワトコ果実エキス、ヒポファエラムノイデスエキス、ニオイヒバ葉エキス、ペルシアグルミ種子エキス、ミツバハマゴウ果実エキス、ミドリハッカエキス、メリッサエキス、ベタイン、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、ポリソルベート20、EDTA-2Na、BG、グリセリン、水酸化K、エタノール、カルボマー、香料
使用感しっとり、さっぱり
全部見る
11位

エンジェルハート
エンジェルハニーエンジェルハニー ボディジェル スムース

参考価格
498円
中価格
2.4円 / 1g(mL)

ひきしめ成分配合の潤うボディジェル

ひんやりした軽い感触が心地よい、アップルコンポートの香りのボディジェル。ひきしめ成分チャ葉エキス配合で、肌にハリを与え、気になる部分をひきしめます。ヒアルロン酸などの保湿成分も配合されているため、紫外線や乾燥でダメージを受けた肌に潤いを与え、滑らかにします。
分類化粧品
アロエエキス配合率
内容量200g
表示配合成分ヒアルロン酸Na、アロエベラ葉エキス、リンゴエキス、チャ葉エキス
使用感
全部見る
12位

ポップベリー
Today's CosmeアイスジェルAL アロエ

最安価格
Amazonで売れています!
660円
在庫わずか
2.6円 / 1g(mL)
最安価格
Amazonで売れています!
660円
在庫わずか
2.6円 / 1g(mL)

凍らせて使える、ひんやり気持ちいい保湿ジェル

凍らせても使える新感覚のボディ&フェイスジェルで、入浴後や日焼け後の肌ケアに適しています。さっぱりした使い心地で肌にすっとなじみ、うるおいをキープ。パラベン・人口色素・ミネラルオイル不使用で肌にやさしく、べたつきにくいので不快感も感じにくいですよ。

分類化粧品
アロエエキス配合率不明
内容量250mL
表示配合成分水、ヘプタン酸ステアリル、エタノール、カプリル酸ステアリル、グリセリン、DPG、BG、パンテノール、(C14-22)アルコール、PEG-60水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、ジメチコン、カルボマー、(C12-20)アルキルグルコシド、アクリル酸Naグラフトデンプン、トリデセス-10、水酸化K、1,2-ヘキサンジオール、EDTA-2Na、ヒアルロン酸Na、アロエベラ液汁、ツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、ブチルフェニルメチルプロピオナール、リナロール、リモネン、香料
使用感さっぱり
全部見る
13位

クーリア
ソライロガール スカイブルー

最安価格
409円
やや高価格
15.1円 / 1g(mL)

お風呂あがりにひんやり触感のクールジェル

ひんやり触感でリリィの香りつきのハンド&ボディ用クールジェルです。メントールの清涼感・アロエベラ葉エキスのうるおい・ハマメリスエキスのひきしめ感ですっきり。お風呂あがりやスポーツ後など、夏のほてったお肌にぴったりです。

分類化粧品
アロエエキス配合率不明
内容量27g
表示配合成分不明
使用感スッキリ、クール
全部見る
14位

arra TOPFACE
Aloe アロエジェル 3個セット

最安価格
1,980円
やや高価格
6.6円 / 1g(mL)

マイルドでさっぱりとした使い心地で、全身にうるおいを

マイルドでさっぱりとした使い心地で、しっとりとしたお肌へ導くスージングジェルです。お肌にすっとなじみ、潤いをキープ。外出後のほてった肌や、顔や腕、足などの全身にたっぷり使えて、水分とうるおいを与えます。

分類化粧品
アロエエキス配合率100%
内容量300g(mL)×3
表示配合成分水、アロエベラ液汁、グリセリン、フェノキシエタノール、TEA、カルボマー、エタノール、PEG-60水添ヒマシ油、ベタイン、ヒアルロン酸Na、エチルヘキシルグリセリン、アラントイン、EDTA-2Na、BG、マグワ樹皮エキス、スベリヒユエキス、コメヌカエキス、ダイサンチク葉/茎エキス、リョクトウ種子エキス、メシマコブエキス、ハマメリス葉エキス、カミツレ花/葉エキス、ユーカリ葉エキス、セイヨウサンザシ果実エキス、ツボクサエキス、香料
使用感しっとり、さっぱり
全部見る
15位

ピコモンテ・ジャパン
ピコモンテALOE VERA スムージングジェル

最安価格
867円
中価格
2.8円 / 1g(mL)

アロエベラエキスを98%配合した水々しいジェル

保湿・整肌成分であるアロエベラエキスを98%配合したジェルです。水々しいテクスチャーでサラッと仕上がるので、塗ったあとのベタベタが嫌いな方にもピッタリ。300mL入りの大容量で、惜しみなく全身に使えます。

分類化粧品
アロエエキス配合率98%
内容量300mL
表示配合成分アロエベラ葉エキス
使用感不明
全部見る

アロエジェルの使い方は?

アロエジェルの使い方は?

アロエジェルは、化粧水後の美容液として使うのがよいでしょう。夏場はアロエジェルでケアを終えてもOKですが、乾燥する季節は乳液やクリームでフタをして水分を閉じ込めるのがベター。スペシャルケアをしたい日は、ジェルをたっぷり塗って10〜15分ほど置く水分パックにもトライしましょう。


日焼け後のケアに使う場合は、容器ごと冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです。ほてった肌を冷たいジェルで冷ましつつ、うるおいをチャージしましょう。髪の毛に使うなら、洗い流さないトリートメントやヘアオイルと混ぜて使うと毛先がまとまります。つけすぎるとベタつく場合があるため、少量ずつ試してください。


除毛・脱毛後やヒゲ剃り後は、こすらないようにやさしく馴染ませるのがポイントです。肌が敏感な状態なので、摩擦を与えないようにケアしましょう。ヒゲ剃り前に塗るなら、ぬるま湯で肌を濡らしてからジェルをつけるとよく伸びます。肌と刃の摩擦を減らせるので、カミソリ負けしやすい人は実践してください。

アロエジェルを売っている場所はどこ?

アロエジェルを売っている場所はどこ?

アロエジェルは一部のドラッグストアのほか、ドン・キホーテ、100均などでも入手可能です。店舗によって取り扱っている商品の種類が異なるため、アロエベラの純度や成分をチェックして購入しましょう。


最寄りの店舗にほしい商品がない場合は、Amazonや楽天市場といったECサイトから購入するのがおすすめです。さまざまな商品を見比べて購入できるので、自分の理想に合う商品が見つかるでしょう。口コミにも目を通し、使用感を確認して選んでください。


ECサイトでは、1個あたりの価格が安いまとめ売りの商品も販売されています。例えば5個セットで購入すると、1個あたり約400〜500円で購入できるお得な商品も。同じ商品を長期的に愛用したい人は、ぜひチェックしてください。

おすすめのアロエジェルランキングTOP5

1位: ポップベリーPOPSKIN アロエ97%スーディングジェル

2位: マックプランニングホリカホリカアロエ99% スージングジェル

3位: 大正製薬コパトーンアフターサン オイルフリー ジェル

4位: HANCOSMETICARRA TOPFACE ALOEVERA 100% SOOTHING GEL

5位: 自然化粧品研究所アロエベラ葉汁ジェルwch084

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
アロエジェル関連のおすすめ人気ランキング

お尻の黒ずみ・ザラつきケアグッズ

14商品

新着
アロエジェル関連のおすすめ人気ランキング

人気
アロエジェル関連の商品レビュー

人気
ビューティー・ヘルス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.