マイベスト
子宮がん検診おすすめ商品比較サービス
マイベスト
子宮がん検診おすすめ商品比較サービス
  • 東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説 1
  • 東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説 2
  • 東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説 3
  • 東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説 4
  • 東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説 5

東京の子宮がん検診のおすすめ医療施設!検査方法・費用相場も解説

女性特有のがんの早期発見を目指す「子宮がん検診」。若年層も発症リスクがあるため、20代からの受診が推奨されています。とはいえ、子宮頸がん検診・子宮体がん検診の2種類があり、検査内容や費用はさまざま。特に東京では検診を受けられる施設も多く、どこに行けばいいのか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、東京で子宮がん検診が受けられるおすすめのクリニックと、その選び方をご紹介します。あわせて、子宮がん検診は痛いのか、生理中でも受けられるのかといった疑問も解説。たくさんのなかから、継続して受診できるクリニックを探しましょう。

2025年07月18日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

目次

女性特有のがんを検査!子宮がん検診とは?

女性特有のがんを検査!子宮がん検診とは?

子宮がん検診とは、女性の子宮にできるがんを発見するための検査コースです。注意すべきは、子宮頸がん・子宮体がんの2種類。なかでも子宮頸がんは、若年層から発症リスクがあります。


定期的な受診は、がんの早期発見と早期治療に役立つでしょう。ごく初期に発見できれば、治療に進むことができます。生理の悩みや下腹部痛が気になるときも、前向きに受診を検討してください。


厚生労働省では、20歳からは2年に1回の頻度での子宮頸がん検診を推奨しています。40代後半や閉経以降は子宮体がんもハイリスクになってくるため、ぜひ計画的に、定期的な検査を心がけてくださいね。

東京の子宮がん検診の選び方

東京の子宮がん検診を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

年齢や目的にあわせて検査内容を厳選しよう

子宮がん検診の検査項目や方法は、クリニックやコースごとに異なります。自分が求める結果が得られるか、コースの内容を厳選してください。

20~30代から「子宮頸部細胞診」をチェック。継続して検査を受けることが大切

20~30代から「子宮頸部細胞診」をチェック。継続して検査を受けることが大切

20歳になったら、子宮頸部細胞診を隔年で受けるのがおすすめです。子宮頸部にできるがんの発症リスクは40代前半にピークを迎えるため、20~30代の継続検査で早期発見が肝心。また、ほとんどの子宮がん検診に含まれている検査でもあります。


内容としては、子宮頸部の細胞をヘラやブラシで採取し、顕微鏡で調べる検査です。検査3日前から性交渉や膣内洗浄は避け、検査を受けやすいスカートや、上下にわかれた服装で出かけてください。

40代以降は「子宮体細胞診」も積極的に受診しよう。閉経後の出血も要注意

40代以降は「子宮体細胞診」も積極的に受診しよう。閉経後の出血も要注意

50代に発症リスクが高まる子宮体部にできるがんは、40代を過ぎたら検査を検討してください。初期に不正出血が見られることもあるので、閉経後に出血したときも前向きに受診しましょう。


検査では子宮内膜を採取して、顕微鏡で異常の有無を確認します。とはいえ、子宮の奥に細いスプーンやブラシを挿入するため、子宮頸がん検診より負担は大きめ。場合によっては麻酔を使うこともあります。


一般的に、子宮がん検診は「子宮がん検診」を差す傾向があり、体がん検査に対応していないクリニックもあるので要注意。予約時に「子宮体がんの検査を受けたい」旨をしっかり伝えましょう。

内診やエコー検査、HPV検査がコースに含まれるかも確認しよう

内診やエコー検査、HPV検査がコースに含まれるかも確認しよう

細胞診だけでなく、医師による内診やエコー検査がコースに含まれるかもチェックしてください。検査方法の目的はさまざまで、複数の結果を総合的に判断すれば、それだけ検査結果の精度を高めるのに役立ちます。


膣からプローブを挿入するエコー検査では、頸部や卵巣も含めて、腹部全体の状態を観察可能。腟鏡や指での内診なら、子宮と周囲の内臓との関係もチェックできます。


子宮頸がんの発症にはヒトパピローマウイルス影響もあるため、20代にはHPV検査が含まれるコースもおすすめです。痛みがなく、画像診断の精度が高い骨盤MRI検査に対応するクリニックもあるので、探してみてくださいね。

2

女性にとって受診しやすい配慮がされているか要チェック

女性にとって受診しやすい配慮がされているか要チェック

子宮がん検診はデリケートな内容なので、心理的に受診しやすいクリニックを選ぶことが大切です。一般的な総合病院には男性も通院しているため、女性のみのエリアが用意されているなど、配慮があるか確認しましょう。


妊娠・出産にも関連するため、女性専用フロアやレディースデーのあるクリニックがおすすめです。男性がおらず、検査着のまま過ごしやすいのもメリット。


男性による検査に抵抗があるなら、女性スタッフ対応のクリニックがおすすめです。また、カーテンで検査時に顔を合わせない工夫がしてあれば、受診のハードルがさがりますよ。

3

産婦人科専門医・婦人科腫瘍専門医の在籍も確認して

産婦人科専門医・婦人科腫瘍専門医の在籍も確認して

産婦人科専門医や婦人科腫瘍専門医の在籍も確認しましょう。結果によっては精密検査を受ける必要があるため、子宮がんの治療実績がある医師がいるかは大切なポイントです。


クリニックの設備や治療の種類も重要。手術や放射線療法に対応していれば、スムーズに治療に移行できます。ごく初期なら、日帰り手術で治療ができるケースもありますよ。


設備がなくても、専門医や大学病院と提携するチーム医療に対応していれば、クリニックを変えずに治療に進むことができるでしょう。一貫して治療にあたってもらえるため、相談もしやすくなります、

4

検査内容とのバランス重視。無理なく受診できる費用で選ぼう

検査内容とのバランス重視。無理なく受診できる費用で選ぼう

クリニックでの子宮がん検診は、基本的に保険適用外の自由診療です。料金はクリニックごとに異なるため、自分が求める検査がコースに含まれるか内容を確認し、総額で比較してください。


子宮がん検診のコース料金の相場は、5,000~20,000円が目安です。おもな検査にかかる費用は、次のとおり。2年に1回の頻度で継続検査を受けるためにも、無理なく受診できる費用で選びましょう。


  • 経腟エコー検査(経腟超音波検査):5,000円前後
  • 子宮頸部細胞診:5,000円前後
  • 子宮体部細胞診:5,000円前後
  • HPV検査:5,000円前後
  • 骨盤MRI検査:10,000円前後

なおMRI検査では、造影剤による副作用として頭痛・めまい・せき・吐き気・嘔吐などが起こる恐れがあります。


費用が気になる場合は、自治体の団体検診やクーポンも活用してください。公費負担で、実質500~2,000円で受診できることも。人間ドックを受けるときに、子宮がん検診を追加してもいいでしょう。


人間ドックは、健康診断では見つけにくい病気の早期発見に役立ちます。こちらの記事では東京都内でおすすめの人間ドックについて詳しくご紹介しているので、あわせて参考にしてください。

選び方は参考になりましたか?
本コンテンツで紹介している医療サービスは公的医療保険が適用されない自由診療を含む場合があります。詳しくは医療機関でご確認ください。
選び方に記載した効果および副作用等のリスクは一般的なものです。ご利用の際は各クリニックのホームページなどをご確認ください。

おすすめの東京の子宮がん検診49選

マイベストおすすめの東京の子宮がん検診をご紹介します。(2025年04月12日時点)
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

料金

受診方法

女性医師

検査の種類

検査結果確認

診療内容

診療時間(平日)

診療時間(土日・祝日)

深夜営業あり(19:00以降)

早朝営業あり(9:00以前)

営業日

初診料無料(カウンセリング無料)

支払い方法

診療科目

予約

予約方法

利用対象

病院・クリニックのある主要都市

所在地

バリアフリー対応

最寄駅

最寄駅徒歩10分以内

個室あり

分割払い可能

駐車場あり

問い合わせ先

医療法人社団 丸の内クリニック

丸の内クリニック 子宮がん検診

医療法人社団 丸の内クリニック 丸の内クリニック 子宮がん検診 1

大型検診センター。レディースデイあり

14,300~15,400円(税込)

人間ドック、職場での検診

細胞診、経腟超音波検査

不明

自由診療、保険診療

9:15~13:00、14:15~17:45

不明

月、火、水、木、金、土

不明

現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済

内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、糖尿病内科、 皮膚科、乳腺外科、婦人科、内視鏡内科、健康診断

必要

電話、WEB

メンズ・レディース

東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)

東京駅

不明

https://www.marunouchi-c.org/center/contact.html

医療法人社団新宿レディースクリニック会

新宿レディースクリニック 子宮がん検診

医療法人社団新宿レディースクリニック会 新宿レディースクリニック 子宮がん検診 1

西新宿駅直結。土日祝日も受診可能で通いやすい

5,500~9,900円(税込)

不明

細胞診、超音波検査、HPV検査、コルポスコピー(精密検査)

メール

自由診療、保険診療

9:30~19:00

9:30~19:00

月、火、水、木、金、土、日、祝

クレジットカード、電子マネー

産婦人科、婦人科形成、麻酔科

必要

電話、LINE、WEB

レディース専用

新宿

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32階

西新宿駅

不明

03-3340-1971

医療法人社団 斗南堂

八王子クリニック 子宮がん検診

医療法人社団 斗南堂 八王子クリニック 子宮がん検診 1

見られない触られない、子宮・卵巣MRI検査

35,200~75,900円(税込)

職場での検診、人間ドック、住民検診(公費検診)

不明

細胞診、MRI検査

不明

保険診療、自由診療

10:00~12:30、16:00~17:30(火曜休診)

土、日(第1・3日曜):10:00~12:30、16:00~17:30

月、水、木、金、土、日

不明

不明

健康診断、肛門科、形成外科、胃腸科

必要

電話、LINE、WEB

メンズ・レディース

東京都八王子市横山町 11-5 斗南堂ビル

八王子駅

不明

不明

042-643-3717

広尾レディース 恵比寿本院 子宮がん検診

 広尾レディース 恵比寿本院 子宮がん検診 1

完全予約制。レディースドックコースもおすすめ

子宮頸がん検査(子宮膣部細胞診):3,300円(税込)、渋谷区の無料クーポン券を利用する場合は無料 /HPV検査 :5,500円(税込)/ 子宮コース:14,850円(税込)など

住民検診(公費検診)、人間ドック

細胞診、HPV検査、経膣エコー検査

後日来院、郵送

保険診療、自由診療

10:00〜13:00、14:30〜19:00

土:10:00〜14:00

月、火、水、木、金、土

クレジットカード、電子マネー、現金

産婦人科

必要

電話、WEB、LINE

レディース専用

渋谷

東京都渋谷区恵比寿1-12-1 CRD Ebisu 1stビル 5F

不明

恵比寿駅

不明

03-5447-2900

慶應義塾大学病院 子宮がん検診

null 慶應義塾大学病院 子宮がん検診 1

自動支払機や自動再来受付機を導入している大学病院

子宮頸がん検査セット:16,500円、HPV検査:11,000円(オプション)、コルポスコピー:5,500円(オプション)

人間ドック

細胞診、経膣超音波、HPV検査

不明

保険診療、自由診療

7:45~19:00(診療受付:8:40~11:00)

土(第1・3は休診):7:45~19:00(診療受付:8:40~11:00)

月、火、水、木、金、土(第1・3土曜は休診)

現金、クレジットカード

内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科、健康診断、歯科、婦人科、呼吸器外科、形成外科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、救急科、総合診療科、臨床検査科、病理診断科

必要

電話、WEB、紹介状

メンズ・レディース

新宿

東京都新宿区信濃町35

信濃町駅

不明

03-3353-1257

東京大学医学部附属病院 子宮がん検診

null 東京大学医学部附属病院 子宮がん検診 1

人間ドックのオプションとして子宮がん検診が可能

子宮がん検診(オプション):12,650円(税込)

人間ドック

細胞診、超音波検査

不明

保険診療、自由診療

初診患者受付:8:30~11:30/再診・予約患者受付:8:30~11:30、12:30~16:00

不明

不明

現金、クレジットカード

健康診断

必要

電話、予防医学センター窓口、WEB、FAX

メンズ・レディース

東京都文京区本郷7-3-1

不明

本郷三丁目駅

不明

不明

03-5800-9033

医療法人社団 慶澪会

みずほ女性クリニック 子宮がん検診

医療法人社団 慶澪会 みずほ女性クリニック 子宮がん検診 1

超音波断層法を導入。女性医師の検診も可

2,980~18,500円(税込)

住民検診(公費検診)、人間ドック

細胞診、HPV検査、超音波検査(エコー検査)

3週間後に来院

自由診療

9:30〜12:30、15:00〜18:00(木曜休診)

9:30〜13:30(土曜)

月、火、水、金、土

現金、クレジットカード、電子マネー

産婦人科、乳腺科

必要

電話、WEB

レディース専用

東京都国分寺市本町2-10-9 2・3F

国分寺駅

不明

不明

042-300-0011

医療法人社団 健診会

東京メディカルクリニック 子宮がん検診

医療法人社団 健診会 東京メディカルクリニック 子宮がん検診 1

女性に多い病気を検査できるレディースドック

プラチナレディースドック:71,500円(税込)、HPV検査:3,850~5,500円(税込)、骨盤部MRI:18,700円(税込)

人間ドック、住民検診(公費検診)

細胞診、HPV検査、超音波(エコー)検査、骨盤部MRI

郵送、スマートフォン、後日来院

保険診療、自由診療

9:00~11:15、14:00~17:00

土:9:00~11:15、14:00~16:30

月、火、水、木、金、土

不明

クレジットカード、現金

内科、婦人科、循環器内科、女性専門医外来、消化器内科、乳腺科、内分泌代謝内科、発熱・風症状外来

必要

電話、WEB

メンズ・レディース

東京都北区滝野川6-14-9

西巣鴨駅

不明

03-3910-3438

学校法人 慈恵大学

東京慈恵会医科大学附属第三病院 子宮がん検診

学校法人 慈恵大学 東京慈恵会医科大学附属第三病院 子宮がん検診 1

国領駅から約4分。院内敷地内に大型駐車場あり

6,600円(税込)

不明

細胞診、経腟超音波検査

郵送

保険診療、自由診療

9:00~(婦人科検診)

土:9:00~(婦人科検診)

不明

月、火、水、木、金、土

現金、クレジットカード、デビットカード

婦人科、内科、脳神経内科、外科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科

必要

電話

メンズ・レディース

東京都狛江市和泉本町4丁目11-1

不明

国領駅

不明

不明

03-3430-3600

学校法人東京医科大学

東京医科大学病院 健診予防医学センター 子宮がん検診

学校法人東京医科大学 東京医科大学病院 健診予防医学センター 子宮がん検診 1

西新宿駅近く。オプションで子宮頸がん検診が可能

子宮頸がん検診(オプション):3,300円(税込)

職場での検診、人間ドック

不明

細胞診

郵送

自由診療、保険診療

土曜(第1・3・5): 8:30~11:00

10:00~15:00

月、火、水、木、金、土(第1・3・5土曜)

不明

現金、クレジットカード

健康診断

必要

電話、WEB

メンズ・レディース

新宿

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー7F

不明

西新宿駅

不明

不明

03-5323-0320

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

医療法人社団 丸の内クリニック
丸の内クリニック 子宮がん検診

丸の内クリニック 子宮がん検診 1

大型検診センター。レディースデイあり

東京駅丸の内北口、地下鉄大手町駅から地下直結3分の大型検診センター。子宮頸部細胞診・婦人科内診・経腟超音波を組み合わせて子宮がん検診を実施しているのが特徴です。毎週木曜日は、終日女性の受診者を対象としたレディースデイとなるのもポイントです。

料金14,300~15,400円(税込)
受診方法人間ドック、職場での検診
女性医師
検査の種類細胞診、経腟超音波検査
検査結果確認不明
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)9:15~13:00、14:15~17:45
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー、QR決済
診療科目内科、消化器内科、肝臓内科、循環器内科、糖尿病内科、 皮膚科、乳腺外科、婦人科、内視鏡内科、健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル4F(丸の内オアゾ内)
バリアフリー対応
最寄駅東京駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先https://www.marunouchi-c.org/center/contact.html
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?

医療法人社団新宿レディースクリニック会
新宿レディースクリニック 子宮がん検診

西新宿駅直結。土日祝日も受診可能で通いやすい

西新宿駅直結で、土日祝日も診療を行っているので通いやすいのが魅力のクリニックです。内診が不安な人には細い器具や丁寧な声かけなど工夫しているのが特徴。異常細胞が認められた場合はコルポスコピーの精密検査も施行しています。

料金5,500~9,900円(税込)
受診方法不明
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査、HPV検査、コルポスコピー(精密検査)
検査結果確認メール
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)9:30~19:00
診療時間(土日・祝日)9:30~19:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法クレジットカード、電子マネー
診療科目産婦人科、婦人科形成、麻酔科
予約必要
予約方法電話、LINE、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32階
バリアフリー対応
最寄駅西新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-3340-1971
全部見る

医療法人社団 斗南堂
八王子クリニック 子宮がん検診

見られない触られない、子宮・卵巣MRI検査

八王子駅から徒歩約6分、一般診療と人間ドックを実施しているクリニックです。MRIを使用することで内診を行わずに検査を受けられるため、見られるのが恥ずかしいという人におすすめ。レディースドックはスタンダードコースやハイクラスコースがあり、子宮細胞診も実施しています。

料金35,200~75,900円(税込)
受診方法職場での検診、人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師不明
検査の種類細胞診、MRI検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)10:00~12:30、16:00~17:30(火曜休診)
診療時間(土日・祝日)土、日(第1・3日曜):10:00~12:30、16:00~17:30
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、水、木、金、土、日
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目健康診断、肛門科、形成外科、胃腸科
予約必要
予約方法電話、LINE、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都八王子市横山町 11-5 斗南堂ビル
バリアフリー対応
最寄駅八王子駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先042-643-3717
全部見る

広尾レディース 恵比寿本院 子宮がん検診

完全予約制。レディースドックコースもおすすめ

恵比寿駅東口より徒歩2分、ベテランの医師集団が女性の健康をサポートしているクリニック。子宮頸がん検診は完全予約制で約30分で終了し、自費でHPV検査も同時にできます。また、経膣エコー検査も受けられるレディースドックコースもおすすめです。

料金子宮頸がん検査(子宮膣部細胞診):3,300円(税込)、渋谷区の無料クーポン券を利用する場合は無料 /HPV検査 :5,500円(税込)/ 子宮コース:14,850円(税込)など
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経膣エコー検査
検査結果確認後日来院、郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)10:00〜13:00、14:30〜19:00
診療時間(土日・祝日)土:10:00〜14:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法クレジットカード、電子マネー、現金
診療科目産婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB、LINE
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市渋谷
所在地東京都渋谷区恵比寿1-12-1 CRD Ebisu 1stビル 5F
バリアフリー対応不明
最寄駅恵比寿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-5447-2900
全部見る

慶應義塾大学病院 子宮がん検診

自動支払機や自動再来受付機を導入している大学病院

呼吸器内科・神経内科・整形外科・婦人科など幅広く対応している慶應義塾大学病院。LINEで友だちを登録をすると、外来の待合呼び出しや外来予約の確認などさまざまな機能が使用可能で、自動支払機や自動再来受付機を導入しているのも特徴です。子宮がん検診セットでは、婦人科検診・超音波・細胞診を行っています。

料金子宮頸がん検査セット:16,500円、HPV検査:11,000円(オプション)、コルポスコピー:5,500円(オプション)
受診方法人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、経膣超音波、HPV検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)7:45~19:00(診療受付:8:40~11:00)
診療時間(土日・祝日)土(第1・3は休診):7:45~19:00(診療受付:8:40~11:00)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土(第1・3土曜は休診)
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科、健康診断、歯科、婦人科、呼吸器外科、形成外科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、救急科、総合診療科、臨床検査科、病理診断科
予約必要
予約方法電話、WEB、紹介状
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区信濃町35
バリアフリー対応
最寄駅信濃町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-3353-1257
全部見る

東京大学医学部附属病院 子宮がん検診

人間ドックのオプションとして子宮がん検診が可能

本郷三丁目駅2番出口から徒歩約10分の場所にあり、駐車場も完備。人間ドックのオプションとして子宮がん検診が可能で、内診・経腟超音波検査・子宮頸部細胞診を行っています。人間ドックは眺望の素晴らしいフロアを使用し、上野不忍池を一望する眺望を楽しみながら健康のための半日~1日の時間を過ごせます。

料金子宮がん検診(オプション):12,650円(税込)
受診方法人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)初診患者受付:8:30~11:30/再診・予約患者受付:8:30~11:30、12:30~16:00
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日不明
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話、予防医学センター窓口、WEB、FAX
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都文京区本郷7-3-1
バリアフリー対応不明
最寄駅本郷三丁目駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5800-9033
全部見る

医療法人社団 慶澪会
みずほ女性クリニック 子宮がん検診

超音波断層法を導入。女性医師の検診も可

高次医療機関で20年以上診療し、婦人科を中心とした9個の専門医・認定医を取得した医師がメインとなり専門性の高い診療を行っているクリニック。女性医師が在籍し、女性特有の悩みは同性に聞いてほしい人にもおすすめ。痛みの少ない診察を目指して診察器具にも配慮し、子宮体がん検診には超音波断層法を導入しています。

料金2,980~18,500円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、超音波検査(エコー検査)
検査結果確認3週間後に来院
診療内容自由診療
診療時間(平日)9:30〜12:30、15:00〜18:00(木曜休診)
診療時間(土日・祝日)9:30〜13:30(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
診療科目産婦人科、乳腺科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都国分寺市本町2-10-9 2・3F
バリアフリー対応
最寄駅国分寺駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先042-300-0011
全部見る

医療法人社団 健診会
東京メディカルクリニック 子宮がん検診

女性に多い病気を検査できるレディースドック

西巣鴨駅より徒歩約7分、早期発見・早期治療できる医療機関を目指すクリニック。プラチナレディースドックでは、MRI検査や子宮がん・乳がん検査を含めた女性向けの人間ドックが受けられます。女性骨盤MRIやHPV検査もオプションにて選択可能で、忙しい人には「スマホで結果説明」が無料で受けられます。

料金プラチナレディースドック:71,500円(税込)、HPV検査:3,850~5,500円(税込)、骨盤部MRI:18,700円(税込)
受診方法人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、超音波(エコー)検査、骨盤部MRI
検査結果確認郵送、スマートフォン、後日来院
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~11:15、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)土:9:00~11:15、14:00~16:30
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、現金
診療科目内科、婦人科、循環器内科、女性専門医外来、消化器内科、乳腺科、内分泌代謝内科、発熱・風症状外来
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都北区滝野川6-14-9
バリアフリー対応
最寄駅西巣鴨駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-3910-3438
全部見る

学校法人 慈恵大学
東京慈恵会医科大学附属第三病院 子宮がん検診

国領駅から約4分。院内敷地内に大型駐車場あり

一般病床534床を有する大学附属病院として、一般診療とがんなど各種疾患に対する専門医療を提供。婦人科検診では問診と内診のほか、腟鏡診・子宮頸部細胞診・経腟超音波検査を行い、結果は後日郵送されます。院内敷地内に147台収容の駐車場があるのもポイントです。

料金6,600円(税込)
受診方法不明
女性医師
検査の種類細胞診、経腟超音波検査
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~(婦人科検診)
診療時間(土日・祝日)土:9:00~(婦人科検診)
深夜営業あり(19:00以降)不明
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目婦人科、内科、脳神経内科、外科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都狛江市和泉本町4丁目11-1
バリアフリー対応不明
最寄駅国領駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3430-3600
全部見る

学校法人東京医科大学
東京医科大学病院 健診予防医学センター 子宮がん検診

西新宿駅近く。オプションで子宮頸がん検診が可能

西新宿駅徒歩2分、時代の流れや社会のニーズを踏まえて受診者に選ばれる健診センターを目指す健診予防医学センターです。人間ドックのオプションとして子宮頸がん検診を受けられ、内診と細胞診が可能。結果は、3~4週間ほどで郵送されます。

料金子宮頸がん検診(オプション):3,300円(税込)
受診方法職場での検診、人間ドック
女性医師不明
検査の種類細胞診
検査結果確認郵送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)土曜(第1・3・5): 8:30~11:00
診療時間(土日・祝日)10:00~15:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土(第1・3・5土曜)
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー7F
バリアフリー対応不明
最寄駅西新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5323-0320
全部見る

女性に多い疾患のためのレディースドックを実施

疾病の予防と早期発見につとめ、受診者の健康増進やQuality Of Lifeの向上を図る病院です。女性特有の子宮がん・卵巣がん・乳がんに加えて骨粗鬆症など、女性に多い疾患の早期発見のためのレディースドックを実施しています。子宮がん検診は、人間ドックのオプションや単独でも検診可能です。

料金8,800~64,900円(税込)
受診方法人間ドック
女性医師(状況によっては男性医師が担当となる場合もある)
検査の種類細胞診、経腟超音波検査
検査結果確認約2~3週間後に発送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)受付時間:11:00~16:30
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目産婦人科
予約必要
予約方法WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 5階
バリアフリー対応
最寄駅国会議事堂前駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3560-7777
全部見る

日本大学医学部附属板橋病院 子宮がん検診

5大がんに加え、前立腺がんや子宮がんなど幅広く対応

分かりやすい説明と親切な診療をモットーにしている日本大学医学部附属板橋病院。肺がんや胃がんなどの5大がん、また子宮がんや前立腺がんなど幅広く対応しているのが特徴です。予防から早期発見、前がん病変から進行がんまでの治療とフォローアップまで一貫した医療を実施しています。

料金不明
受診方法不明
女性医師
検査の種類不明
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)紹介状あり:8:30~13:00、紹介状なし・再診:8:30〜11:00
診療時間(土日・祝日)土(紹介状あり):8:30〜11:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、整形外科、精神科・心療内科、アレルギー科、婦人科、呼吸器内科、循環器内科、小児科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都板橋区大谷口上町30番1号
バリアフリー対応不明
最寄駅池袋駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3972-8111
全部見る

学校法人日本大学
日本大学病院 子宮がん検診

女性特有の健康管理が充実したレディースセンター

専門医療センターを備えた大学病院で、レディースセンターでは女性のライフ・サイクルに合わせた医療ニーズに応えられるよう健診から診療までサポート。婦人科検診では、女性医師による内診・経膣超音波検査・子宮頸部及び体部の細胞診を行っています。毎月第3金曜日は女性スタッフ中心のレディースデイを実施しています。

料金22,000~37,950円(税込)
受診方法職場での検診、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、経膣超音波、腫瘍マーカー
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)8:30〜16:00
診療時間(土日・祝日)土:8:30〜13:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目内科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、産婦人科、小児科、精神科・心療内科、健康診断、皮膚科、呼吸器内科、呼吸器外科、乳腺・内分泌外科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都千代田区神田駿河台1-6
バリアフリー対応不明
最寄駅御茶ノ水駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先 03-3293-1711
全部見る

クレアージュ東京 レディースドッククリニック 子宮がん検診

医師・スタッフは女性。トータルサポートも行う

有楽町駅から徒歩1分、日比谷駅直結​で、医師・スタッフもすべて女性が検査を実施するクリニックです。レディースドックプランに加え、ライフステージや悩みに合わせたプランを用意。希望者には検査結果の説明や具体的なアドバイスを行うなど、受診後のトータルサポートも行っています。

料金49,500~205,700円(税込)
受診方法職場での検診、人間ドック
女性医師
検査の種類HPV検査、細胞診、経腟超音波検査、
検査結果確認郵送、後日来院
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)8:30~16:30(月曜休診)
診療時間(土日・祝日)8:30~16:30(日曜休診)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日火、水、木、金、土、祝
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、PayPay
診療科目婦人科、人間ドッグ・各種検診
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル北館17階
バリアフリー対応
最寄駅日比谷駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先https://www.creage.or.jp/contact/personal/
全部見る

学校法人杏林学園
杏林大学医学部付属病院 子宮がん検診

病院内の施設が充実。患者に寄り添った医療を提供

高度医療を提供する特定機能病院で、多摩地域の中核病院として患者に寄り添った医療を提供。婦人科検査では子宮がん・卵巣がんを対象として、内診・経膣超音波検査・細胞診(子宮頚部)を行っています。レストランやカフェなどを併設しているほか、コンビニエンスストアや銀行のATMなどの施設も充実しています。

料金不明
受診方法人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、経膣超音波検査
検査結果確認郵送(2~3週間後に書留で発送)
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)初診受付時間:8:30~12:00、再診受付時間(予約あり):8:05~15:30、再診受付時間(予約なし):8:45~12:00
診療時間(土日・祝日)初診受付時間:8:30~11:00、再診受付時間(予約あり):8:05~11:30、再診受付時間(予約なし):8:45~11:00(日祝休診)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー(QUICPay)、キャッシュカード(J-Debit)
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科、健康診断、皮膚科
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都三鷹市新川6-20-2
バリアフリー対応不明
最寄駅仙川駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先0422-47-5511
全部見る

学校法人北里研究所
北里大学北里研究所病院 子宮がん検診

病院内施設が充実。女性のための婦人科検診

子宮頸がん検診や乳がん検診を単独、あるいは組み合わせて受けられる女性のための婦人科検診を実施。子宮頸がん検査では、内診・経膣エコー・子宮頚部細胞診を行っています。病院内には授乳スペースやコンビニエンスストアも完備し、施設が充実しています。

料金17,490~29,590円(税込)
受診方法人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師不明
検査の種類細胞診、経膣エコー
検査結果確認郵送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日) 8:30~17:00
診療時間(土日・祝日)8:30~12:30(第2・第4土曜日除く)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法クレジットカード、現金
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、整形外科、精神科・心療内科、健康診断、婦人科
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都港区白金5-9-1
バリアフリー対応(車椅子貸し出しあり)
最寄駅広尾駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3444-6161
全部見る

東京科学大学病院 子宮がん検診

会員制センター。様々なプログラムを用意

地下鉄丸の内線御茶ノ水駅下車徒歩1分の場所にある会員制のセンターで、病気の予防と健康維持をトータルサポート。婦人科がん検診では、経膣エコーや腹部・骨盤部MRIのほか、子宮頸部細胞診・子宮内膜細胞診・HPV-DNA検査を受けることができます。個室の待合室があるのも魅力です。
料金不明
受診方法人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経膣エコー、腹部・骨盤部MRI
検査結果確認不明
診療内容自由診療
診療時間(平日)9:00~
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都文京区湯島1-5-45
バリアフリー対応不明
最寄駅御茶ノ水駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先app.pmha@tmd.ac.jp
全部見る

医療法人社団 東京桜十字
新宿桜十字クリニック 子宮がん検診

スムーズな検査。女性医師が担当する子宮がん検診

新宿駅から徒歩4分の便利な立地で、仕事の合間などにも立ち寄りやすいクリニック。子宮がん検診は、すべて女性医師・女性職員が担当します。時間帯ごとに予約の上限を設けているため、混雑せずにスムーズに検査を受けられるのが特徴です。

料金5,500〜11,000円(オプション検査)
受診方法人間ドック、職場での検診
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、子宮超音波(経腟エコー)
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)外来・二次検査:8:30〜12:00、14:00〜16:30/健康診断・人間ドック:8:15〜11:30、14:00〜15:30
診療時間(土日・祝日)健康診断・人間ドック:8:15〜11:30(第1土曜日のみ)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土(第1土曜のみ)
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、消化器内科、健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区西新宿7-10-1 O-GUARD SHINJUKU 5F
バリアフリー対応
最寄駅新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.sakurajyuji-healthcare.jp/contact/
全部見る

白山レディースクリニック 子宮がん検診

女性医師在籍。心と体を総合的にケアするクリニック

女性の心と体の総合的ケアを目指す、都営三田線・白山駅から徒歩1分のクリニック。子宮頸部組織診では、子宮頸部をコルポスコープ(腟拡大鏡)で観察し、必要に応じて組織を少量採取して診断を行います。女性医師も在籍しており、24時間LINEやWEBから予約が可能です。

料金婦人科プラン:8,800円、白山LCプレコンセプションチェック:36,500円、HPV検査:5,500円
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、子宮頸部組織診(コルポスコピー)、HPV検査
検査結果確認後日来院
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:30〜13:30、14:30〜18:30
診療時間(土日・祝日)9:30〜13:30(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目産婦人科
予約必要
予約方法電話、LINE、WEB
利用対象レディース専用(男性の同伴可)
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都文京区白山5-36-9 白山麻の実ビル9F
バリアフリー対応
最寄駅白山駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先050‐3160‐9020
全部見る

公益財団法人 がん研究会
がん研究会 有明病院 子宮がん検診

担当医による精密検査と丁寧なサポート

患者を中心に多職種が連携し、一人ひとりに適した治療を提供している病院。子宮がんや卵巣がん検診では、経腟超音波検査・細胞診検査・HPV検査を行っています。担当医による精密検査ときめ細かく丁寧なケアでサポートしているのが特徴です。

料金24,100円(税込)
受診方法人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経腟超音波検査
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~16:30
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、外科、健康診断、整形外科、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都江東区有明3-8-31
バリアフリー対応不明
最寄駅有明駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.jfcr.or.jp/mailform/inquiry/captmail.cgi
全部見る

学校法人 帝京大学
帝京大学医学部附属新宿クリニック 子宮がん検診

婦人科の診察や検査は全日女性の医師が対応

婦人科待合は広く落ち着いた空間で、女性に配慮したスペースがあるクリニック。婦人科の診察や検査は全日女性の医師が行っています。子宮がん検診コースでは、子宮頸がん検査・子宮体がん検査・卵巣腫瘍検査を好きなように組み合わせて受けられます。

料金3,520~93,500円(税込)
受診方法人間ドック、職場での検診
女性医師
検査の種類細胞診、経膣超音波
検査結果確認約3週間後に郵送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)8:00~18:00
診療時間(土日・祝日)8:00~13:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土(クリニックは土曜休診)
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、デビットカード、現金
診療科目消化器内科、腫瘍内科、呼吸器内科、乳腺外科、婦人科、脳神経外科
予約必要
予約方法電話、メール
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー7階
バリアフリー対応不明
最寄駅新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6274-8871
全部見る

二子玉川女性のクリニック 子宮がん検診

子どもがいても通いやすい。女性のためのクリニック

些細な症状を含めた女性の悩みを広く解決する、女性のホームドクター・かかりつけ医を目指しているクリニック。院内はベビーカーを押したまま入れ、キッズスペースやおむつ替え台もあるので親子連れでも通いやすいのが特徴です。内診・経腟超音波・細胞診を行い、精密検査としてコルポスコピー検査も実施可能です。

料金子宮頸部細胞診検査+超音波検査:10,000円/子宮頸がん検診(世田谷区の癌検診クーポン):800円、子宮体がん検診(世田谷区の癌検診クーポン):1,000円(オプションで超音波検査を付ける場合は+3,000円)
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、経腟超音波、コルポスコピー検査
検査結果確認不明
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)9:00~12:30、14:00~18:00(水曜は午前のみ)
診療時間(土日・祝日)第1・3・5土曜:9:00~14:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、QR決済
診療科目婦人科、産科、心臓血管外科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都世田谷区玉川3-7-1 新二子玉川ビル 2F
バリアフリー対応
最寄駅二子玉川駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6447-9117
全部見る

医療法人みらいグループ
エナ女性クリニック日本橋 子宮がん検診

人形町駅徒歩3分。清潔感と温かみのある雰囲気

人形町駅徒歩3分とアクセス良好で、土日祝日も診療しており平日忙しい女性も通いやすいクリニック。女性特有の悩みも相談しやすい女性医師在籍で、清潔感と落ち着いた温かみのある空間づくりと設備を充実させているのが特徴です。東京都中央区の子宮がん検診に対応し、異常があった場合には精密検査も行っています。

料金不明
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、超音波(エコー)検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~13:00、15:00~19:00
診療時間(土日・祝日)土・祝:9:00~13:00、15:00~19:00/日:10:00~13:00、14:00~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法不明
診療科目婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都中央区日本橋小舟町15-15 西鉄日本橋人形町ビル4階
バリアフリー対応
最寄駅人形町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3667-0085
全部見る

国家公務員共済組合連合会
立川病院 子宮がん検診

西国立駅徒歩3分。期間限定でレディースドックも実施

西国立駅より徒歩3分、地域がん診療連携拠点病院として診断・治療・緩和まで包括的に対応している病院です。人間ドックのオプションとして子宮がん検査が可能で、毎年3~5月に期間限定のレディースドックを実施。また、立川市子宮頸がん検診にも対応しています。

料金6,600~17,600円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック、職場での検診
女性医師不明
検査の種類細胞診
検査結果確認2~3週間後に郵送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)8:15〜11:30
診療時間(土日・祝日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目内科、脳神経内科、外科、眼科、歯科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、小児科、整形外科、精神神経科、健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB、健診センター
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都立川市錦町4-2-22 
バリアフリー対応不明
最寄駅西国立駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://req.qubo.jp/tachikawa-hosp/form/contact
全部見る

医療法人社団明芳会
板橋中央総合病院 子宮がん検診

女性スタッフが対応するレディース検診を実施

検査や検診をすべて女性スタッフが対応するレディース検診を日曜日に開催。子宮がん検診・マンモグラフィ撮影・マンモエコーが受けられるコースや、子宮がん検診のみのコースも選択可能です。板橋区の子宮頸がん検診にも対応しているのも特徴です。

料金3,300~16,500円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、膣エコー
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)外来診療時間:8:30~12:00、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)外来診療時間(土):8:30~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、健康診断
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都板橋区小豆沢2-12-7
バリアフリー対応不明
最寄駅志村坂上駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3967-1181
全部見る

代々木上原ウィメンズクリニック 子宮がん検診

代々木上原駅徒歩1分。医師・スタッフが全員女性

医師・スタッフが全員女性で、「同じ女性の立場から」をモットーにしているクリニック。代々木上原駅より徒歩1分で通いやすい立地です。子宮頸がん検診では原因であるHPVウイルス検査も受付けており、子宮体がん検診では経膣超音波検査で子宮内膜の様子を観察します。

料金3,300~22,000円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経膣超音波検査
検査結果確認不明
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)9:30〜12:30、14:30〜18:00(木曜休診)
診療時間(土日・祝日)土:9:30〜12:30
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目産婦人科、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市渋谷
所在地東京都渋谷区上原1-24-15
バリアフリー対応
最寄駅代々木上原駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5790-0317
全部見る

六本木ブレストレディースクリニック 子宮がん検診

女性技師と女性医師による検査を行っているのが特徴

女性ならではの病気はもちろん、体調の変化や不安についてトータルでサポートしているクリニック。すべて女性技師と女性医師による検査で、子宮頚部・体部の細胞診、子宮超音波(エコー)による子宮がん検診・検査が行われています。全身の健康診断も合わせて行うレディースドックも可能です。

料金6,050~20,350円(税込)
受診方法人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、子宮卵巣エコー(経腟・経腹・経直腸)、HPV検査
検査結果確認後日来院、郵送(約2週間後)
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)10:00~13:00、15:00~18:30(金曜休診)
診療時間(土日・祝日)9:00~13:30(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、現金
診療科目乳腺外科、婦人科、女性内科、外科、皮膚科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都港区六本木6-7-10 簗場ビルB1F
バリアフリー対応
最寄駅六本木駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6721-1361
全部見る

東邦大学医療センター 大森病院 子宮がん検診

梅屋敷駅から徒歩約7分。幅広い検査を行う

梅屋敷駅から徒歩約7分、患者にやさしい地域医療を提供している病院です。婦人科検診では、子宮頸がん・子宮体がん・卵巣がんなどに対応。細胞診・コルポスコピー診・組織診の結果を総合し治療方針を検討するほか、血清腫瘍マーカーの測定や画像診断(MRI・CT)などで腫瘍の広がり具合を検査します。

料金不明
受診方法不明
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査、コルポスコピー診(二次検査)、組織診(二次検査)、血清腫瘍マーカーの測定、画像診断(MRI、CT)
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)診療受付時間(初診):8:30~11:00、診療受付時間(再診):8:30~11:30
診療時間(土日・祝日)診療受付時間(初診):8:30~11:00、診療受付時間(再診):8:30~11:30(第5土曜日・日曜日・祝日休診)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都大田区大森西 6-11-1
バリアフリー対応不明
最寄駅梅屋敷駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-3762-4151
全部見る

品川ブレストクリニック 子宮がん検診

女性医師が検査を対応。英語が話せる医師も在中

都営浅草線・高輪台駅A1出口より徒歩1分の場所にあり、検査から確定診断までをスピーディに行う乳腺専門クリニック。子宮頸がんドックでは細胞診とHPV検査に対応し、子宮・卵巣MRIドックも可能です。英語対応の医師が在中しているほか、検査はすべて女性医師が対応しているのがポイントです。

料金6,600~27,500円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、MRI
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)10:00~13:30、14:30~19:00(水曜休診)
診療時間(土日・祝日)第1・2・4・5土曜:10:00~17:30、 第3週土曜:10:00~16:00、日(月2回・完全予約制):10:00~14:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、木、金、土、日
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、QR決済、電子マネー、現金
診療科目乳腺外科、放射線科、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都港区高輪3丁目11-5 IEIイマス高輪ビル1階
バリアフリー対応不明
最寄駅高輪台駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.shinagawa-breast.com/contact/index.html
全部見る

医療法人社団SSLC
桜新町レディースクリニック 子宮がん検診

桜新町駅西口徒歩4分。精密検査にも対応

桜新町駅西口徒歩4分と通いやすいロケーションで、産科・婦人科の担当医が診療を行っているクリニックです。問診・内診(視診)のほか、子宮頸部及び子宮内膜細胞診を実施し、異常が疑われた場合コルポスコピー検査(二次検診)も可能。世田谷区子宮がん検診に対応しているのもポイントです。

料金世田谷区検診:800円(税込)、子宮頸がん検診:5,000円(税込)、HPV検査:5,500~25,000円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、コルポスコピー検査(精密検査)
検査結果確認後日来院
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~12:30、15:00~18:30(水曜休診)
診療時間(土日・祝日)土:9:00~13:30
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目産婦人科、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都世田谷区桜新町1-40-8 桜新町クリニックモール5階
バリアフリー対応不明
最寄駅桜新町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3439-1155
全部見る

レディースクリニックなみなみ 子宮がん検診

事前登録で診療が効率的。アフターフォローも行う

思春期~妊娠・出産・更年期・閉経期の女性にシームレスな医療を提供しているクリニック。対面診療での待ち時間はなるべく少なくなるよう、予約や問診は事前登録で簡単にできるのが特徴です。子宮頸がん検診では視診・内診のほか細胞診を行い、何かあった場合のアフターフォローも大切にしています。

料金子宮頸がん検診:4,400~8,800円(税込)、HPV検査:7,700円(税込)、経腟超音波:5,500円(税込)
受診方法不明
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経腟超音波
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~13:00、14:20~19:20(水曜定休日)
診療時間(土日・祝日)9:00~13:00、14:20~17:00(祝日定休日)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、木、金、土、日
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
診療科目産婦人科、婦人科
予約必要(予約優先制)
予約方法電話、LINE、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都目黒区目黒1丁目6-17 Daiwa目黒スクエア1階
バリアフリー対応
最寄駅目黒駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://naminamicl.jp/faq/
全部見る

社会福祉法人賛育会
健康管理クリニック 子宮がん検診

レディースドックを実施。女性専用日があるのも特徴

JR総武線・錦糸町駅北口より徒歩8分の場所にある、健康診断・人間ドックを行うクリニック。人間ドックのオプションとして子宮がん検査が受けられるほか、日帰りのレディースドックでも子宮がん検査が受けられます。女性医師による診察と女性技師が検査する女性専用日を設けているのも特徴です。

料金4,400~61,600円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、職場での検診、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経腟超音波検査
検査結果確認パソコン、スマートフォン
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)8:30~16:00
診療時間(土日・祝日)土:8:30~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目健康診断、人間ドッグ
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都墨田区太平3-19-5 リヴュール太平イースト5F
バリアフリー対応
最寄駅錦糸町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3622-9190
全部見る

全国土木建築国民健康保険組合
厚生中央病院 子宮がん検診

女性医師や技師が担当する女性専用の日あり

目黒区にある総合病院の健康管理センターであり、医療ケアと予防医療を提供する専門機関です。レディースドックやレディースがん検診などの女性に特化した健康診断を提供。女性専用の日を設け女性医師や技師が担当するほか、異常所見があった場合各専門診療科で迅速に治療を受けることが可能です。

料金6,600~71,500円
受診方法職場での検診、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)13:00~15:00(レディースがん検診)
診療時間(土日・祝日)不明
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、現金
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都目黒区三田1-11-7
バリアフリー対応
最寄駅JR恵比寿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先03-6863-2892
全部見る

日本私立学校振興・共済事業団
東京臨海病院 子宮がん検診

人間ドックオプションや単独でも受診が可能

地域医療支援病院の承認を受けており、専門的な処置が必要な患者に対して適切な医療を提供する病院です。健康医学センターの子宮頸がん検診では、内診・子宮頸部細胞診検査、経腟超音波検査を実施。人間ドックのオプションとしてはもちろん、単独でも受診が可能です。

料金7,260円(税込)
受診方法人間ドック、単独受診(枠に限りがあるため要問合せ)
女性医師
検査の種類細胞診、経腟超音波
検査結果確認郵送
診療内容自由診療、保険診療
診療時間(平日)9:00~16:30
診療時間(土日・祝日)第2・4土曜:9:00~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、脳神経、外科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、産婦人科、小児科、整形外科、精神科・心療内科、健康診断
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都江戸川区臨海町1-4-2
バリアフリー対応
最寄駅西葛西駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5605-8822
全部見る

メディカルスキャニング 子宮がん検診

着衣を着たまま寝ているだけで検査ができる

MRI・CTを使った画像検査と診断を行うクリニック及びネットワーク。MRIレディース検査を行っており、着衣を着たまま仰向けで寝ているだけで検査が可能です。平日・土曜は8時半から20時まで診療をしているので、受診しやすいのが魅力です。

料金28,800~77,800円(税込)
受診方法不明
女性医師不明
検査の種類MRI検査
検査結果確認郵送(グリーン)、当日確認(プラチナ)
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)8:30~20:00
診療時間(土日・祝日)土:8:30~20:00、日:9:00~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土、日
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目脳神経外科、外科、泌尿器科、産婦人科、整形外科、歯科口腔外科、乳腺外科、呼吸器内科、消化器内科、耳鼻科、心臓血管外科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル1F
バリアフリー対応不明
最寄駅西新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5778-2905
全部見る

こやまレディースクリニック 子宮がん検診

勝どき駅徒歩2分。中央区子宮がん検診も可能

勝どき駅より徒歩2分、中央区の健診事業やレディースドックを行っているクリニック。子宮頸がんの検査は内診・視診・細胞診を行い、細胞診の結果によっては追加でコルポスコピー診やHPVタイピング検査などを実施しています。また、体への負担が少なく婦人科では日常的に行われる超音波検査もあります。

料金中央区子宮がん検査:対象者は検診のみの受診であれば費用は無料
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査、HPV検査(細胞診の結果による)、コルポスコピー診(細胞診の結果による)
検査結果確認不明
診療内容不明
診療時間(平日)月・水・金:9:30~12:30、14:30~18:30、火:9:00~13:30
診療時間(土日・祝日)土:9:00~13:30、14:30~17:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード、現金
診療科目産婦人科、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都中央区勝どき3-3-6 勝どき田窪ビル2階
バリアフリー対応
最寄駅勝どき駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5859-5975
全部見る

医療法人社団 ウイリング
鉄鋼ビル丸の内クリニック 子宮がん検診

通いやすい立地。女性専用スペースでリラックス

すべて女性医師・スタッフが担当し、診察室も女性専用スペースのなかにあるためリラックスできるのが魅力。子宮頸部細胞診・経腟超音波検査・腫瘍マーカーの3つをセットにした検査を受けられ、単体でも受診可能です。東京駅から徒歩約3分の立地で、通いやすいのがポイントです。

料金5,500~11,000円(税込)
受診方法職場での検診(雇入時検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経腟超音波検査、腫瘍マーカー
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~12:30、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)9:00〜12:30(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、電子マネー
診療科目内科、健康診断、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ、レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都千代田区丸の内1-8-2 鉃鋼ビルディングB1F
バリアフリー対応
最寄駅大手町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://www.t-m-c.org/?page_id=5871
全部見る

検診プランが充実。WEBで予約ができる

地域の人たちとの心の絆を大切に、オーダーメイドの診療を心がけているクリニック。乳がんや子宮内膜症など、婦人科関係の疾患についてまとめて検診できるプランも充実しています。WEBから簡単に予約でき、メールアドレスを登録することで予約確認メールの受け取りも可能です。

料金8,800~60,000円(税込)
受診方法不明
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、経膣エコー検査
検査結果確認後日来院、郵送(後日来院の場合は2週間後を目安)
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00〜12:30、16:00〜18:30(木曜休診)
診療時間(土日・祝日)9:00〜12:30(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目産婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都港区高輪3-7-8 西町ビル1F
バリアフリー対応不明
最寄駅高輪台駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3449-3541
全部見る

リボーンレディースクリニック 子宮がん検診

幅広い内容から自分にあったコースを選べる

日だまりに揺れながら、ゆったりとした時間が流れるような待合室のあるクリニック。女性のライフサイクルやスタイルを考えた各種コースが用意されているのがポイントです。単独検診や期間限定コースなど自分に合った内容を選択可能で、受診する前の相談も可能です。

料金8,800~63,800円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、職場での検診
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、子宮卵巣超音波
検査結果確認後日来院、郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~12:00、14:00~17:00
診療時間(土日・祝日)土:9:00~12:00/14:00~17:00、日:9:00~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土、日
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目婦人科、乳腺科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都立川市曙町2-10-1 ふどうやビル4F
バリアフリー対応不明
最寄駅立川駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先042-548-3715
全部見る

医療法人社団 飯野病院
飯野病院 子宮がん検診

女性医師・技師が対応。アクセスしやすい立地

子宮がん検診だけのプランはもちろん、女性特有の疾患に幅広く対応するセットコースや人間ドックにも対応しています。婦人科及び胸部の診察・検査は、女性医師・技師が対応。調布駅からすぐの立地で駐車場もあるため、鉄道とマイカーどちらでもアクセスしやすいのが魅力です。

料金子宮頸がん検診(人間ドッグ):4,500~12,100円/協会けんぽ(一般健診・女性検診):970円/HPV検査:5,000円(オプション)
受診方法職場での検診、人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00〜12:00、13:30〜17:00(木曜は、午前の小児科のみ診療)
診療時間(土日・祝日)9:00〜12:00、13:30〜17:00(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目産婦人科、小児科、内科、乳腺外科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ、レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都調布市布田4-3-2
バリアフリー対応
最寄駅調布駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先042-483-8811
全部見る

アーク米山クリニック 子宮がん検診

江北駅より1.5分の立地。細胞診や超音波に対応

一般不妊治療・生み分けを中心に、整った設備と技術で現代女性の心と体をトータルにケアする女性診療科クリニック。子宮頸がん・体がん検診の細胞診や卵巣検診(超音波)行っており、足立区の子宮頸がん検診にも対応しています。舎人ライナー江北駅西口より、徒歩1.5分に位置しているのが特徴です。

料金3,850~5,500円、足立区子宮頸がん検診:500円
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、卵巣検診(超音波)
検査結果確認足立区子宮頸がん検診:郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)月・火・水・金:9:00~12:00、14:30~17:30/木:9:00~12:00
診療時間(土日・祝日)土:9:00~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、金、土、木
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法現金
診療科目女性診療科
予約必要
予約方法電話、LINE、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都足立区江北4-29-5 KJメディカルモール江北3階
バリアフリー対応
最寄駅江北駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-3853-3333
全部見る

村越レディースクリニック 子宮がん検診

プライバシーに配慮した院内。三鷹市の検診に対応

JR三鷹駅南口から徒歩3分の場所にある平日夜19時まで診療しているクリニック。受付から待合室・診察室までプライバシーに配慮した院内設計で、名前ではなく番号で案内しています。三鷹市の子宮がん検診の協力機関で、子宮頸がん検診と子宮体がん検診を行っています。

料金三鷹市の子宮がん検診:500~1,000円
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞・組織診断、超音波検査
検査結果確認不明
診療内容保険診療
診療時間(平日)9:00~13:00、15:00~19:00(火曜午後休診)
診療時間(土日・祝日)土:9:00~13:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法クレジットカード(事前登録が必要)、現金
診療科目産婦人科
予約必要(予約なしでの来院は可能だが、予約優先制)
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都三鷹市下連雀3-7-28ラ・プルミエール村越1F
バリアフリー対応不明
最寄駅JR三鷹駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先0422-29-8225
全部見る

医療法人社団 靖和会
林脳神経外科メディカルクリニック 子宮がん検診

女性専用フロア完備。リラックスできる環境づくり

女性専用フロアを完備し、婦人科の検診にかかわる医師やスタッフはすべて女性が対応しています。内診や経膣エコーで異常が発見された場合には、CTやMRIでの精密検査を行えるのが特徴。杉並区子宮頸がん検診・乳がん検診や、ブライダルドックなども実施しています。

料金不明
受診方法人間ドック、住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、内診、経膣エコー
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)8:45~12:00/13:45~16:00
診療時間(土日・祝日)土:8:45~12:00/13:45~16:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目内科、脳神経外科、乳腺科、婦人科、消化器内科、循環器内科
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ、レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都杉並区阿佐谷南1-9-2 GOODビル 地下1階・1階
バリアフリー対応不明
最寄駅南阿佐ヶ谷駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://hayashi-noushinkei.com/contact/
全部見る

玉川レディースクリニック 子宮がん検診

出典:tamagawaladies.com
玉川レディースクリニック 子宮がん検診 1

地域密着の医院。超音波検査を含んだ検査を行う

医療施設を受診するときに感じる不安や緊張を少しでも和らげるように、くつろげる院内空間と接遇を心がけている地域密着のクリニック。東急田園都市線・東急大井町線二子玉川駅下車徒歩7分の場所にあります。超音波検査を含んだ、子宮体がんや子宮頸がん検診を行っています。

料金6,000~12,000円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査
検査結果確認不明
診療内容自由診療
診療時間(平日)9:00~12:00、15:00~18:00
診療時間(土日・祝日)9:00~14:00(土曜)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)
支払い方法不明
診療科目産婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象レディース専用
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都世田谷区玉川3-15-6 フェリス玉川2F
バリアフリー対応
最寄駅二子玉川駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-6427-5321
全部見る

医療法⼈東⼭会
東山ドック・健診クリニック ウェルピアザ仙川 子宮がん検診

レディースデーや女性検診待合室があるのが魅力

京王線仙川駅から徒歩2分、こだわりの内装で個室の更衣室を用意しているクリニック。女性検診待合室があり、毎月第1・3・5水曜日はレディースデーで受診者は女性のみです。子宮がん検査では、内診や細胞を採取しがんの有無を調べる検査のほか、オプションでHPV検査も行っています。

料金女性健診:19,800円(税込)、HPV検査(オプション):6,600円(税込)、子宮体部検査(オプション):7,700円(税込)
受診方法人間ドック、職場での検診
女性医師
検査の種類細胞診、HPV検査、子宮超音波
検査結果確認郵送
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)火:8:15〜11:00、水:8:15〜11:00/13:30〜15:30(子宮がん検診)
診療時間(土日・祝日)土:8:15〜11:00(子宮がん検診)
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日火、水、土(子宮がん検診)
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法不明
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都調布市仙川町1丁目18番10 仙川倉林ビルA棟3階・4階
バリアフリー対応
最寄駅仙川駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先03-5384-7060
全部見る

IMSグループ 医療法人財団 明理会
明理会東京大和病院 子宮がん検診

駅直結で好アクセス。組織を顕微鏡で検査

都営三田線・板橋本町駅直結の利便性と専門治療体制が特徴の病院です。子宮頸部細胞診検査では、子宮の入り口にあたる部分の細胞を米粒の半分ほどの組織を2〜4か所程度採取し、がん細胞やなりかけているもの(異形細胞)の有無を顕微鏡で検査。現⾦・クレジット両⽅での⽀払いが可能なのもポイントです。

料金5,500~9,900円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)、人間ドック
女性医師不明
検査の種類細胞診、経膣超音波(エコー)
検査結果確認細胞診:後日来院、経膣超音波(エコー):当日当日確認
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)人間ドック:8:00〜11:00、13:00〜16:00/区民健診:9:00~11:00、14:00~16:00
診療時間(土日・祝日)人間ドック:8:00~11:30/区民検診:9:00~11:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、デビットカード
診療科目泌尿器科、婦人科、内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、呼吸器内科、循環器内科、脳神経内科、血液内科、リウマチ科、消化器科、整形外科、乳腺外科、皮膚科、脳神経外科
予約必要
予約方法電話
利用対象メンズ、レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都板橋区本町36-3
バリアフリー対応不明
最寄駅板橋本町駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://ims.gr.jp/yamato/about/contact.html
全部見る

医療法人社団公人会
みむろウィメンズクリニック 子宮がん検診

町田駅から徒歩3分。WEBやLINEから予約が可能

町田駅から徒歩3分、不妊治療を中心に婦人科疾患などの診療も行っているクリニック。子宮頸がん検診では、問診・子宮頸部細胞診を実施しており、町田市の検診にも対応しています。より便利に利用できるように、WEBやLINEから予約が可能です。

料金不明
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~12:00、14:00~17:00(火午後:月一回腫瘍外来、木午後休診)
診療時間(土日・祝日)土:9:00~12:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金
診療科目婦人科、泌尿器科
予約必要
予約方法WEB、LINE
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都町田市中町1-2-5 SHELL MIYAKO V 2階
バリアフリー対応不明
最寄駅町田駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能
駐車場あり
問い合わせ先https://mimuro-cl.com/contact/
全部見る

新町クリニック 子宮がん検診

外来診療を併設しアフターフォローまでサポートを行う

大型駐車場を完備し、人間ドックをはじめ一般健診や特殊健診などにも対応し、アフターフォローまで一貫したサポートを実施しているクリニック。子宮頸がん検診では問診と内診のほか、子宮頸部細胞診・経腟超音波検査を行っています。また、子宮頸部細胞診を実施した人はHPV検査を受けることが可能です。

料金子宮頸がん検査:6,600(税込)、HPV検査:8,800円(税込)
受診方法住民検診(公費検診)
女性医師
検査の種類細胞診、超音波検査、HPV検査
検査結果確認後日来院、郵送、スマートフォン
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00~17:00
診療時間(土日・祝日)土:9:00~13:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード
診療科目内科、神経内科、乳腺外来、漢方内科、禁煙外来、婦人科
予約必要
予約方法電話、WEB(人間ドック)
利用対象メンズ・レディース
病院・クリニックのある主要都市
所在地東京都青梅市新町3-56-1
バリアフリー対応
最寄駅小作駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先0428-31-5301
全部見る

医療法人 永仁会
Seeds Clinic 新宿三丁目 子宮がん検診

結果をCD-ROMで受け取れる。MRIでの検診

MRIを用いた子宮・卵巣の検診で、受診結果はCD-ROMで受け取れます。医師の紹介が必要なく、現金クレジットカードのほかPayPayでの支払いにも対応。オプションでサインポストがん遺伝子検査もあり、個々人の遺伝子リスクに基づくライフスタイル・生活習慣の提案があるのが特徴です。

料金33,000~55,000円(税込)
受診方法職場での検診
女性医師不明
検査の種類子宮・卵巣MRI
検査結果確認不明
診療内容保険診療、自由診療
診療時間(平日)9:00〜21:00
診療時間(土日・祝日)9:00〜18:00
深夜営業あり(19:00以降)
早朝営業あり(9:00以前)
営業日月、火、水、木、金、土、日、祝
初診料無料(カウンセリング無料)不明
支払い方法現金、クレジットカード、QR決済
診療科目健康診断
予約必要
予約方法電話、WEB
利用対象メンズ、レディース
病院・クリニックのある主要都市新宿
所在地東京都新宿区新宿3丁目5-6 キュープラザ新宿三丁目3F
バリアフリー対応不明
最寄駅新宿駅
最寄駅徒歩10分以内
個室あり不明
分割払い可能不明
駐車場あり
問い合わせ先https://form.clinic-1.jp/cgi-bin/www.seeds-clinic.jp/inquiry/index.html
全部見る

子宮がん検診は痛い?生理中は受診可能?

子宮がん検診は痛い?生理中は受診可能?

子宮がん検診は、痛いと感じる人もいればそうでない人もいて、個人差があるのが実情です。指や検査器具を挿入する際の恐怖感は痛みにつながりやすいので、なるべくリラックスして受診しましょう。


性交渉や出産の経験がないと、痛みを強く感じやすい傾向があります。器具の挿入時には息を吐いて、不快感をやわらげましょう。痛みが続く場合は鎮痛薬が処方されるケースもあるので、耐えられないときは遠慮なくスタッフに相談してくださいね。


なお、正確な診断ができないリスクがあるため、生理中の検査は避けるのが基本です。排卵日の3~4日後から月経前までがベストタイミング。ただしクリニックごとに対応が異なるので、予約時に確認しましょう。

乳がん検診や婦人科検診も積極的に受診しよう!

40歳をすぎたら、乳がん検診も受けるのがおすすめ。婦人科検診なら子宮がんも含めて検査ができるので、定期的に受診しましょう。


以下のコンテンツでは、東京都内でおすすめの乳がん検診をご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてください。

人気
子宮がん検診関連のおすすめ人気コンテンツ

熊本のアートメイクが受けられるクリニック

7商品

人気
子宮がん検診関連の商品レビュー

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.