マイベスト
ベビー用ステップツール・踏み台おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー用ステップツール・踏み台おすすめ商品比較サービス
  • トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキング【2025年10月】

小さい子どもが1人でトイレを利用するために欠かせない、トイレ用踏み台。トイレトレーニングをする年齢になったら、ぜひ用意しておきたいアイテムですよね。しかし、さまざまなブランドのものがあるので、どれを選べばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。


そこで今回は、トイレ用踏み台のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。形やデザインの異なるさまざまなタイプのものが登場するので、ぜひ気になる商品を見つけてみてください。

2025年10月24日更新
白石佳子
監修者
ベビーグッズ・コンシェルジュ
白石佳子

ベビーグッズの企画、開発、販売をトータルに携わること30年。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして育児情報を発信。ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。延べ2000人のパパママに育児グッズ講座を開催。新米ファミリーの育児を助けるオリジナルベビー服「ラクラクふわふわバルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:「おはよう日本」(NHK)

白石佳子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.20
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.13
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

トイレ用踏み台を使うメリットとは?

トイレ用踏み台を使うメリットとは?

トイレ用踏み台を使う大きなメリットは、子どもが1人でトイレに座れるようになることです。自宅にある大人用のトイレは子どもにとっては高すぎるので、無理をすると転んでしまう場合も。踏み台を使って自分で座れるようにすることで、トイレトレーニングをスムーズに進められます。


子どもが1人でトイレに座れない場合、大人が抱き上げて座らせる必要があります。そのたびに家事や仕事の手を止めなければならないとしたら、毎日の負担が大きくなりますよね。踏み台があればトイレのたびに付き添う必要がなくなり、お世話の負担を軽減させられるでしょう。


また排せつ時に子どもが踏ん張りやすくなることも、メリットとして挙げられます。座ったときに浮いてしまう足を踏み台に置くことでしっかり力が入り、トイレの成功率をアップさせられますよ。お子さんに「なんでも自分でやりたい」という自我が芽生えてきたら、ぜひ踏み台を取り入れてみてください。

トイレ用踏み台の選び方

トイレ用踏み台を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

トイレや使い方に合う形状のものを選ぼう

ひとくちにトイレ用踏み台といっても、その形状は商品によってさまざま。使い方や自宅のトイレに合うものを選ぶことで、使い勝手がアップしますよ。

アーチ型:省スペースで設置でき、両足をぴったりつけやすい

アーチ型:省スペースで設置でき、両足をぴったりつけやすい
出典:amazon.co.jp

置きっぱなしにして使うなら、真ん中にくぼみのあるアーチ型をチョイスしましょう。くぼみが洋式トイレのカーブにフィットするため、置きっぱなしにしても大人のトイレの邪魔になりにくいのが魅力。用を足すたびに片付ける必要がなく、出し入れの手間を省けますよ。


無理のない姿勢で両足をつけられるので、踏ん張りやすいのもポイント。便器の両側に足置き場ができ、脚を開いたまま自然な体勢で乗せられます。なかでも足の形のマークがついた踏み台は、足を乗せる位置がひと目でわかるのでおすすめです。

長方形:トイレ以外でも使える汎用性の高さが魅力

長方形:トイレ以外でも使える汎用性の高さが魅力
出典:amazon.co.jp

長方形の踏み台は、汎用性の高さを重視する人にぴったり。シンプルな形状なので、洗面所・キッチンといったトイレ以外の場所でも違和感なく使えます。トイレトレーニング以外でも子どもが踏み台を使う機会は多いので、長く活用したいなら検討してみてください。

補助便座一体型:形を変えて長く使える。スペースに余裕がある場合におすすめ

補助便座一体型:形を変えて長く使える。スペースに余裕がある場合におすすめ
出典:amazon.co.jp

トイレトレーニング用品をまとめて手に入れたいなら、補助便座一体型を選ぶのもひとつの手。はしご型の踏み台と補助便座が合体したアイテムで、安定感に優れているのが特徴です。補助便座だけで使えるものが多く、踏み台を使い始める前から成長に合わせて活用できますよ。


ただし踏み台だけを置くよりかさばりやすく、保管スペースを多く取るというデメリットも。事前に商品の大きさを調べ、置くのに十分なスペースがあるかどうか確認するようにしましょう。

2

高さは子どもの身長に合わせよう。調節ができると便利

高さは子どもの身長に合わせよう。調節ができると便利
出典:amazon.co.jp

スムーズにトイレに座るためには、子どもの身長に合う高さの踏み台を選ぶことが大切です。高すぎると乗る際にバランスを崩しやすく、低すぎると便座に座ったときに足がつかないおそれがあります。子どもが座った状態で足から床までの距離を測り、しっかり足をつけられる高さのものを選択しましょう。


ある程度の高さが必要なら、2段式タイプがおすすめ。小さいお子さんでも1人で昇り降りができ、身長が伸びたら下の段に乗って使うなど、成長に合わせた使い方が可能です。なかには上下の段を分けて、それぞれ別の踏み台として使える商品もありますよ。


ぴったり高さを合わせたい人は、数段階で高さ調節ができるものにも注目。身長に合わせた微調整はもちろん、男の子であれば立ってトイレをするために低めに調節できます。調節の幅は商品によってさまざまですが、3段階以上の調節機能があれば、より子どもに合わせた使い方ができるでしょう。

3

安全性にも注目。滑り止めや手すりがあれば転倒しにくい

安全性にも注目。滑り止めや手すりがあれば転倒しにくい
出典:amazon.co.jp

使用中の安全性が気になるなら、滑り止めがついたものを選択しましょう。ステップ部分にゴムやシリコンの滑り止めがついたものなら、乗ったときに足を滑らせて転んでしまうリスクを減らせます。また、床と接する底部分にも滑り止めがあれば、グラつきにくく安定させて使えますよ。


より高い安定性を求める人には、手すりがついた踏み台も狙い目です。踏み台の両脇に手すりがあるため、しっかり握りながらバランスを保てるのが特徴。降りるときに怖がってしまうお子さんも、両手で握れる手すりがあれば1人でスムーズに降りられるでしょう。

4

折りたたみタイプなら、省スペースで収納できる

折りたたみタイプなら、省スペースで収納できる
出典:amazon.co.jp

トイレ内のスペースが限られている場合は、折り畳めるタイプのものが便利。使わないときはたたんでスリムにして、便器と壁のすき間などにサッと収納しておけますよ。大人のトイレの邪魔になりにくく、踏み台があってもトイレの中をすっきり見せられるでしょう。


ただし折りたたみ方が複雑だと、子どもが自分で出し入れをする場合に手間取ってしまうことも。使いやすさを考えるなら、持ち上げたり置いたりするだけで開閉できるワンタッチ式を選ぶのがおすすめです。

5

子どもや自分の好みにぴったりなデザインを見つけよう

毎日使う踏み台なら、機能だけでなくデザインにもこだわりたいですよね。子どもの好みやインテリアに合わせたデザインのものを選べば、トイレトレーニングに前向きに取り組めるでしょう。

好きな動物やキャラクターのデザインなら、トイレに興味を持ちやすい

トイレトレーニングをスムーズに進めるために、子どもが好きなデザインの踏み台を選ぶのも効果的な方法のひとつ。キャラクターの絵が描かれたものや、動物の顔をかたどったものなど、その種類はさまざま。見た目で子どもの興味を引くことで、積極的にトイレへ誘いやすくなりますよ。


無地デザインの踏み台でも、子どもが好きな色のものなら愛着を持てるでしょう。カラーバリエーションがいくつかある場合、どの色がいいか子供に聞きながら一緒に選ぶのも1つの手ですね。

インテリアにこだわる人には、シンプルなデザインのものがおすすめ

インテリアにこだわる人には、シンプルなデザインのものがおすすめ
出典:amazon.co.jp

トイレ内のイメージを壊さないようインテリアにこだわるなら、色や柄が目立ちすぎないシンプルなものをチョイスするとよいでしょう。トイレの雰囲気を損ねにくいので、出しっぱなしでも違和感を抑えられます。


清潔感を大切にする人には、ホワイト・グレーなど落ち着いたカラーの踏み台がぴったりです。主張しすぎないためシックなインテリアにもよく合い、生活感を抑えられるのが魅力。とくにマットな質感のものは、落ち着いた空間を作りに役立ちます。


ナチュラル系インテリアが好みなら、木製の踏み台に注目してみてください。見た目にあたたかみがあり、フローリングの床にもしっくりなじみます。同じ木製でも、ウォルナット・オークなど素材の色合いによって印象が変わるので、床や壁の色に合わせて選びましょう。

選び方は参考になりましたか?

トイレ用踏み台全15商品
おすすめ人気ランキング

人気のトイレ用踏み台をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月23日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

設置時幅

設置時奥行

設置時高さ

天板幅

天板奥行

重量

耐荷重

素材

形状

ステップ段数

手すり付き

滑り止め付き

キャラクター付き

高さ調節可能

折りたたみ可能

足の形のマークあり

カラー展開

1

TODAYS

PIYO二段ステップ台

TODAYS 二段ステップ台 1

取っ手・滑り止め付き。小さなお子さんが使いやすい踏み台

29.0cm

不明

1段目:14cm/2段目:26.5cm

29.0cm

不明

0.898kg

100kg

ポリプロピレン

長方形

2段

不明

不明

グレー、ピンク、グリーン、ブルー

2

JSGame

補助踏み台

JSGame 補助踏み台 1

子どもから大人まで、快適なトイレタイムをサポート

40cm

22.5cm

17cm

40cm

22.5cm

不明

不明

プラスチック

アーチ型

1段

3

EMZ-JAPAN

Dr.Labo 洋式トイレ用 足置き台zak-toiletstand

EMZ-JAPAN Dr.Labo 洋式トイレ用 足置き台 1

親子で使える。理想姿勢でスムーズなお通じをサポート

約45.5~47.0cm

約27.5~33.0cm

約21cm

約45.5~47.0cm

約27.5~33.0cm

不明

不明

不明

アーチ型

1段

4

YAYGOD

トイレ踏み台

YAYGOD トイレ踏み台 1

排泄に良い角度を自然と作る。ステップ台としても

44.5cm

不明

20.5cm

44.5cm

不明

1.3kg

300kg

プラスチック

アーチ型

1段

不明

5

B.Bファニシング

トイレ&子ども用踏み台

B.Bファニシング トイレ&子ども用踏み台 1

取り外しできる半円形の天板で多機能に使える

58cm

35cm

25cm(継ぎ脚取り付け時:35cm)

58cm

35cm

5kg

80kg

アーチ型、長方形

1段

不明

不明

6

ホームテイスト

salita 天然木子供踏み台

ホームテイスト salita 天然木子供踏み台 1

トイトレが終わったあとも使える2WAYタイプ

64cm

35cm

23cm

64cm

35cm

6kg

80kg

アーチ型、長方形

1段

不明

ナチュラル

7

タンスのゲン

2wayトイレステップ4960074210

タンスのゲン 2wayトイレステップ 1

幅広設計と脚の桟で倒れにくい安全面に考慮した商品

63cm

35cm

23cm/19cm/15cm(3段階調節)

59.5cm

35cm

約3kg

80kg

アーチ型、長方形

1段

白、ペールナチュラル、ペールナチュラル×ホワイト、ホワイト×アイスグリーン、ライトグレー

8

アイリスオーヤマ

トイレスムーズTLS-200

アイリスオーヤマ トイレスムーズ 1

和式トイレのような理想の姿勢をサポート

52.5cm

33.4cm

約17~19.5cm(傾斜)

52.5cm

33.4cm

約1.1kg

約100kg

不明

アーチ型

1段

9

ヴァップス

‎リタプロショップリタプロショップ うまくしゃがーむ3

ヴァップス リタプロショップ うまくしゃがーむ3 1

子どもから大人まで使いやすい折りたたみ式

41cm

25cm

17.5cm

41cm

25cm

1.2kg

約150kg

不明

アーチ型

1段

10

WEIWEIホールディングス

トイレステップ台

WEIWEIホールディングス トイレステップ台 1

軽量・滑り止め付きで子ども1人でのトイレトレーニングに便利

約44cm

約27cm

約20cm

約44cm

約27cm

約0.7kg

約70kg

ポリプロピレン

アーチ型

1段

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

TODAYS
PIYO二段ステップ台

二段ステップ台 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,980円
中価格
最安価格
2,980円
中価格
重量0.898kg
耐荷重100kg
素材ポリプロピレン
形状長方形
ステップ段数2段
高さ調節可能不明
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
不明
足の形のマークあり

取っ手・滑り止め付き。小さなお子さんが使いやすい踏み台

取っ手がついていて、子どもが自分で持ち運びやすい軽量な踏み台。接地面とステップ部分には、ぐらつきや横滑りを防止する滑り止めがついています。大人も使える強度があるので、高いところにしまったものを取るときにも重宝しますよ。

設置時幅29.0cm
設置時奥行不明
設置時高さ1段目:14cm/2段目:26.5cm
天板幅29.0cm
天板奥行不明
カラー展開グレー、ピンク、グリーン、ブルー
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

JSGame
補助踏み台

最安価格
Amazonで売れています!
1,080円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
1,080円
在庫わずか
重量不明
耐荷重不明
素材プラスチック
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

子どもから大人まで、快適なトイレタイムをサポート

子どもからご高齢者までさまざまな世代が使える、リーズナブルなトイレ用踏み台です。小さな子どもの足場になり、トイレトレーニングをサポート。大人が使うときは、前傾姿勢を保ってスムーズなお通じを促しますよ

設置時幅40cm
設置時奥行22.5cm
設置時高さ17cm
天板幅40cm
天板奥行22.5cm
カラー展開
全部見る
3位

EMZ-JAPAN
Dr.Labo 洋式トイレ用 足置き台zak-toiletstand

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,020円
78%OFF
参考価格:
4,680円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,020円
78%OFF
参考価格:
4,680円
重量不明
耐荷重不明
素材不明
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

親子で使える。理想姿勢でスムーズなお通じをサポート

子どもが1人でトイレに座りやすい形で、足が届くためしっかり踏ん張れる商品です。大人が使うと、スムーズなお通じを促す前傾姿勢が保てます。どのメーカーの洋式トイレにもフィットするU字型デザインで、使用しないときも邪魔になりません。

設置時幅約45.5~47.0cm
設置時奥行約27.5~33.0cm
設置時高さ約21cm
天板幅約45.5~47.0cm
天板奥行約27.5~33.0cm
カラー展開
全部見る
4位

YAYGOD
トイレ踏み台

参考価格
2,250円
中価格
重量1.3kg
耐荷重300kg
素材プラスチック
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
不明
足の形のマークあり

排泄に良い角度を自然と作る。ステップ台としても

トイレ踏み台を使うと足が上がり排泄に1番いいとされる「35度」の角度を自然と作る事ができ、恥骨直腸筋が緩むので、排泄がスムーズに。耐荷重300kgなので女性だけでなく、男性も使えます。踏み台以外にもステップ台としても活躍です。

設置時幅44.5cm
設置時奥行不明
設置時高さ20.5cm
天板幅44.5cm
天板奥行不明
カラー展開
全部見る
5位

B.Bファニシング
トイレ&子ども用踏み台

最安価格
9,990円
高価格
重量5kg
耐荷重80kg
素材
形状アーチ型、長方形
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
不明
キャラクター付き
折りたたみ可能
不明
足の形のマークあり

取り外しできる半円形の天板で多機能に使える

トイレの便器に合うように半円形の天板が取り外せるため、子どもが便器の側まで行ってトイレができます。子どもが成長したあとは、半円の天板を再度付け直して通常のステップ台としても使用OK。継脚がついているので、高さも調整できます。

設置時幅58cm
設置時奥行35cm
設置時高さ25cm(継ぎ脚取り付け時:35cm)
天板幅58cm
天板奥行35cm
カラー展開
全部見る
6位

ホームテイスト
salita 天然木子供踏み台

最安価格
7,000円
やや高価格
重量6kg
耐荷重80kg
素材
形状アーチ型、長方形
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
不明
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

トイトレが終わったあとも使える2WAYタイプ

温かな風合いが魅力の天然木ラバーウッドを使用した、トイレ用の踏み台。開口部に付属のフタをすると一般的な踏み台と同じように使えるので、トイレトレーニング終了後も長く使えます。脚の部分は折りたためるため、コンパクトに収納できますよ。

設置時幅64cm
設置時奥行35cm
設置時高さ23cm
天板幅64cm
天板奥行35cm
カラー展開ナチュラル
全部見る
7位

タンスのゲン
2wayトイレステップ4960074210

最安価格
6,999円
やや高価格
重量約3kg
耐荷重80kg
素材
形状アーチ型、長方形
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

幅広設計と脚の桟で倒れにくい安全面に考慮した商品

滑り止め加工・角のない面取り加工などが施された、安全面にこだわった踏み台です。トイレへの恐怖心をなくすための幅広設計に加えて、脚の部分に桟を設置して端に立っても倒れにくいように考慮されています。また子ども成長に合わせて、3段階で高さ調節が可能です。

設置時幅63cm
設置時奥行35cm
設置時高さ23cm/19cm/15cm(3段階調節)
天板幅59.5cm
天板奥行35cm
カラー展開白、ペールナチュラル、ペールナチュラル×ホワイト、ホワイト×アイスグリーン、ライトグレー
全部見る
8位

アイリスオーヤマ
トイレスムーズTLS-200

最安価格
1,120円
やや低価格
重量約1.1kg
耐荷重約100kg
素材不明
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

和式トイレのような理想の姿勢をサポート

洋式トイレでも和式と同じ理想の姿勢をサポートする商品です。天面がザラザラしていて足が滑りにくく、傾斜がついているので踏ん張りやすいですよ。抗菌加工が施されており、汚れが気になるときはトイレ用洗剤で丸洗いできます。

設置時幅52.5cm
設置時奥行33.4cm
設置時高さ約17~19.5cm(傾斜)
天板幅52.5cm
天板奥行33.4cm
カラー展開
全部見る
9位

ヴァップス
‎リタプロショップリタプロショップ うまくしゃがーむ3

参考価格
1,490円
やや低価格
重量1.2kg
耐荷重約150kg
素材不明
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

子どもから大人まで使いやすい折りたたみ式

普通のトイレ踏み台と違って折りたためるので、コンパクトに収納できてトイレのスペースを有効に活用。体が少し前に傾斜していて腰より膝の位置が高く上げられて快適に排便できます。足の形の滑り止めがあるので、子供がその足の形のところに足を置くことが理解しやすいです。

設置時幅41cm
設置時奥行25cm
設置時高さ17.5cm
天板幅41cm
天板奥行25cm
カラー展開
全部見る
10位

WEIWEIホールディングス
トイレステップ台

最安価格
1,780円
中価格
重量約0.7kg
耐荷重約70kg
素材ポリプロピレン
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

軽量・滑り止め付きで子ども1人でのトイレトレーニングに便利

床と接する足裏には滑り止めクッションがついているので、子ども1人でのトイレトレーニングにおすすめです。ラウンドしたデザインで、便器に無理なくフィット。ポリプロピレン製のため軽量で持ち運びやすく、小さな子どもでも設置できます。

設置時幅約44cm
設置時奥行約27cm
設置時高さ約20cm
天板幅約44cm
天板奥行約27cm
カラー展開
全部見る
11位

千羽の小さな店
トイレ踏み台

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,342円
5%OFF
参考価格:
1,412円
重量0.789kg
耐荷重100kg
素材プラスチック
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

頑丈さと軽さを両立した省スペースな折りたたみ式

天板と異なるカラーの脚が、シンプルながらスタイリッシュなデザインです。耐荷重100kgの頑丈な作りと、約789gの軽量設計を両立。折りたたみ式でちょっとした隙間に収納できるため、トイレのスペースを有効に活用できます。

設置時幅40cm
設置時奥行25cm
設置時高さ17cm
天板幅40cm
天板奥行25cm
カラー展開
全部見る
12位

ddLUCK
補助便座 ステップ

参考価格
2,999円
中価格
重量約1.5kg
耐荷重80kg
素材食品グレードPP素材+ABS素材
形状補助便座一体型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

踏み台と補助便座が一体になったタイプ

使わないときは折りたたんでスリムに収納できる、踏み台と補助便座が一体になったタイプです。足は滑り止め付きで安定性が高く、ハンドル設計により転倒を防止。踏み台は階段設計で、子どもの身長に合わせて高さが調節できます。

設置時幅38cm
設置時奥行不明
設置時高さ54cm
天板幅35cm
天板奥行12cm
カラー展開グレー
全部見る
13位

コンポジット
RiZKiZRiZKiZ アイアントイレステップ

最安価格
4,863円
やや高価格
重量4kg
耐荷重200kg
素材
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能(最大+1.5cmで微調整可)
手すり付き
滑り止め付き
不明
キャラクター付き
折りたたみ可能
不明
足の形のマークあり

スチールフレームに木目調の天板でインテリアのよう

木目調の天板とスチールフレームのシンプルなデザインで、インテリアのような佇まいです。大人がトイレを使用する際に邪魔にならないよう天板にくぼみがあるため、毎回片付ける必要がありません。耐荷重200kgとしっかりした作りです。

設置時幅65cm
設置時奥行34cm
設置時高さ20.5cm(アジャスター◯/最大+1.5cmで微調整可)
天板幅65cm
天板奥行34cm
カラー展開白、ナチュラル、ウォールナット
全部見る
14位

KAIDA
ステップ台

参考価格
1,780円
中価格
重量0.5kg
耐荷重80kg
素材ポリプロピレン
形状長方形
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

軽くて持ち運びやすく、さまざまな場面で活躍

軽くて持ち運びやすく、子どもが洗面台を使うときやトイレに座るときはもちろん、遊びスツールとしても活躍します。滑り止めがついているので、お風呂場や滑りやすい水場でも安心。頑丈なので大人兼用の踏み台としてだけでなく、椅子・花置き台・玄関踏み台としても使えます。

設置時幅33cm
設置時奥行22cm
設置時高さ17cm
天板幅29.5cm
天板奥行19cm
カラー展開
全部見る
15位

サン・ハーベスト
天然木トイレ踏み台(折りたたみ式)KH-6000LBR

参考価格
3,561円
やや高価格
重量5kg
耐荷重50kg
素材
形状アーチ型
ステップ段数1段
高さ調節可能
手すり付き
滑り止め付き
キャラクター付き
折りたたみ可能
足の形のマークあり

折りたたみ式でコンパクトに収納。お通じがスムーズ

トイレに慣れない子どもの足がきちんと届くので、安定して座れます。脚は折りたたみ式のため、使わないときはコンパクトに収納可能です。足を置くことで自然と前傾姿勢になり、お腹に力が入りやすくなるのでお通じがスムーズになります。

設置時幅66cm
設置時奥行35cm
設置時高さ23cm
天板幅66cm
天板奥行35cm
カラー展開白、ライトブラウン
全部見る

おすすめのトイレ用踏み台ランキングTOP5

1位: TODAYSPIYO二段ステップ台

2位: JSGame補助踏み台

3位: EMZ-JAPANDr.Labo 洋式トイレ用 足置き台zak-toiletstand

4位: YAYGODトイレ踏み台

5位: B.Bファニシングトイレ&子ども用踏み台

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベビー用ステップツール・踏み台関連のおすすめ人気ランキング

赤ちゃん用散髪はさみ

13商品

人気
ベビー用ステップツール・踏み台関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.