プレママ必見!ママブロガーがおすすめする買ってよかった育児グッズ10選

プレママ必見!ママブロガーがおすすめする買ってよかった育児グッズ10選

Creator Image
るぅ
新米ママ/ブロガー
はじめての出産前の準備って、リストを見てもどれが必要なのか、本当に使うのかなんて分かりませんよね。

そんな方のために、実際に9ヶ月の男の子を育てる新米ママが買ってよかったと思う育児グッズをご紹介します。
  • コンビ
    紙おむつ処理ポット
    1,682円


    るぅ

    オムツ専用のゴミ箱です。当初は蓋がついてるもので代用すればいいと思っていました。ただ離乳食が始まると、きちんとした消臭機能のあるゴミ箱が本当に役立ちます!

    ポイテックはゴミ箱の中で1つ1つオムツをねじって密封し、しっかり消臭するのでリビングに置いていてもニオイが気になりません。

    オムツをポンっと入れてレバーを回すだけで密封されるので使い方も簡単。フィルムをカットするだけでそのまま捨てられるので処理も楽々です。
  • ビタット
    ウェットシートのフタ
    494円


    るぅ

    お尻拭きやウエットティッシュを使う回数がとても多い赤ちゃんとの生活。ビタットを使うと片手で開け閉めできる上に、中のシートが乾燥してしまうこともありせん。

    繰り返し使えるのはもちろん、見た目もかわいいので嬉しいアイテム。通常の取り出し口のシールとは違い、カバンに入れておいても勝手に開いてしまうこともなく、安心して持ち運びもできますよ。
  • サンデシカ
    防水おむつ替えマット しろくま 5505-9999-51
    1,998円


    るぅ

    寝んね期の赤ちゃんは特に頻繁にオムツを替えますよね。不慣れなうちは汚れ防止のために自宅でもオムツ替えシートがあるととても便利です。寝返りを始めるとオムツ替えの間にころりんと転がって慌てることも少なくないんです。

    防水で簡単に洗えるものなので、外出時だけでなく自宅でのオムツ替えのときに役立っていますよ。くるくる丸めると小さくなるので、コンパクトに持ち運べるのも荷物の多いママには嬉しいポイントです。しろくま・りんごの2種類のデザインから選べますよ。
  • スパイス
    スマイルLEDランタン タンポポ PEVS1010YE
    864円


    るぅ

    夜中の授乳やオムツ替え、夜泣き。そんなときにちょっとだけ灯りが欲しいんです。このLEDライトは明るすぎず、しっかり必要な場所を照らしてくれるので、ママの味方。

    授乳用のライトはコンセント式ではなく持ち運びできるものがベスト。さらにこの可愛いデザインなら、子どもが大きくなっても子ども部屋やキャンプなどで使えますね。
  • エスメラルダ
    ドーナツ枕
    2,138円


    るぅ

    赤ちゃんは寝ることが仕事です。ただ、長時間寝ることや赤ちゃんによっては向きグセなどもあり、頭の形が変形してしまうこともあります。エスメラルダのドーナツ枕は成長に合わせて枕の高さを少しずつ調整でき、頭の形を綺麗に整えてくれます。

    寝ハゲ予防にもいいのと丸洗いできるので、安心して使えますよ。うちの息子も生まれたときは綺麗な形をしていたはずか、寝すぎて絶壁気味になってしまい、急いで購入しました。今では綺麗なまあるい頭です。
  • エイデン&アネイ
    モスリンコットン おくるみ 2枚セット
    4,104円


    るぅ

    おくるみは生まれた日から大活躍。おくるみ本来の使い方はもちろん、ぐずる赤ちゃんをお雛巻きすると泣きやんだりと、育児には欠かせないアイテムです。

    また、エイデン&アネイのおくるみは可愛いだけでなく、使えば使うほど柔らかくなり、肌触りが気持ちよくて赤ちゃんも気にいるアイテム。

    足をバタバタさせて布団をすぐ蹴ってしまう赤ちゃんにも小さく畳んでお腹にかけてあげれば、ブランケット代わりにも。マザーズバッグに1つ入れておけば授乳ケープ・ブランケットといろいろな用途で使えます。
  • Swimava
    うきわ首リング SW120DU
    3,240円


    るぅ

    赤ちゃんとのお風呂。これがあるだけでママ1人でお風呂に入れていても、両手が空いてゆっくり湯船に浸かれます。不慣れなお風呂でも赤ちゃんをしっかり肩まで温めてあげることもできて安心です。

    顔だけ出してぷかぷか浮いてる姿も可愛いし、手足を自由にバタバタ動かしてお風呂の中だと自分の力で動けるので、赤ちゃんもお風呂好きになってくれます。

    お風呂の中で体を動かして運動をすることで寝つきもよくなるので、これはママにも赤ちゃんにも嬉しいアイテムです。
  • マテル
    フィッシャープライス レインフォレスト デラックスジム K4562
    6,777円


    るぅ

    新生児期から遊ばせることのできるプレイジム。光と音楽で赤ちゃんが楽しめます。自動に音楽が流れるモードと、赤ちゃんがオモチャを引っ張ったりすると音楽が流れるモードがあります。

    少し大きくなってくると取り付けてあるオモチャを自分で外して遊んだりと、長く使えるオモチャです。

    カラフルなデザインと明るい音楽と光は赤ちゃんの刺激になり、少しグズったときにはママのお助けアイテムです。取り外したオモチャはベビーカーにつけたりできるので、あらゆる場面で活躍します。
  • コンビ
    ベビーレーベル ネイルケアセット
    2,850円


    るぅ

    赤ちゃんの小さな爪を切るのってちょっとこわくて難しいですよね。しかも、ハサミを使うとどうしても尖った部分ができてしまったり、上手くできません。

    コンビのネイルケアセットだと綺麗に削れて成長に合わせてアタッチメントを替えるだけなのでママも一緒にネイルケアができます。

    爪切りは実際に寝ている赤ちゃんにすることが多いので、LEDライトつきなのも便利です。これなら目が見えづらいおじいちゃん・おばあちゃんにも、簡単に孫の爪のお手入れを手伝ってもらえるので、家族みんなで使えます。
  • ボス
    おむつが臭わない袋 Sサイズ 200枚入り
    1,880円


    るぅ

    外出先でオムツを捨てるゴミ箱がない場所って意外とあるんです。そうすると持ち歩くことになるので、きちんと消臭できる袋が必要ですよね。

    「BOS(ボス)」の防臭袋は、医療向けの開発から生まれたものなので、高機能でウンチのイヤなニオイをしっかり閉じ込めてくれます。結んで捨てるだけでゴミ箱の中でも臭わなくて、家の中でも安心です。