マイベスト
ハウスメーカーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ハウスメーカーおすすめ商品比較サービス
  • ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ハウスメーカー・注文住宅のおすすめ人気ランキング【2025年】

人生最大の買いものともいわれる注文住宅を販売するハウスメーカー。住宅メーカーとも呼ばれています。地震に強い高級住宅を取り扱う大手メーカーから、ローコストメーカーまでその数はなんと40社以上。絶対に失敗したくないからこそ、どこを選んだらよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ハウスメーカーのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ぜひハウスメーカー選びの参考にしてください!

2025年07月01日更新
船渡亮
監修者
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

複数の住宅会社で設計士として活動後、施主のための家づくりコンサルティング会社を設立。家づくりは「理想の暮らしを実現するための手段」という信念の元、年間1,000件の家づくり相談・間取り診断を行う。1万人が学ぶメルマガやブログを運営。2024年1月に講談社+α新書『この間取り、ここが問題です!』(https://amzn.asia/d/ffwpQhO)を出版。法政大学卒、一級建築士。かえるけんちく相談所:https://aki-factory.com

船渡亮のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ハウスメーカー・注文住宅の選び方

ハウスメーカー・注文住宅を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。

1

予算からハウスメーカーを選ぶ

ハウスメーカーには、比較的値段が安めのメーカーもあれば、高級で住宅性能の高いメーカーもあります。まずは各社の価格帯を確認して気になるメーカーに目星をつけましょう。

ハウスメーカーごとの坪単価から価格帯の目星をつけよう

ハウスメーカーごとの坪単価から価格帯の目星をつけよう

ハウスメーカーの価格帯は大きく分けて3段階。住宅の価格はサイズによって変わるため、ここでは1坪あたりの価格目安である「坪単価」を用いて比較(※)しています。


業界大手のハウスメーカーでは充実したサービスを受けられますが、価格は高めの傾向です。坪単価が約80〜100万円なので、35坪の住宅だとおよそ3,000万円前後。長く住むことを考慮してサポート・住宅性能を重視したい人におすすめです。


一方、費用をできるだけ抑えたいならローコストメーカーも検討しましょう。坪単価が約40〜70万円なので、35坪の住宅だと2,000万円前後。人件費や広告費などを抑えているので、大手より安い値段で家を建てられます。

平均棟単価をもとにして独自に作成(参照:リフォーム産業新聞
船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

大手メーカーに比べて、ローコストメーカーは住宅の特徴がはっきりしています。高気密高断熱に特化していたり外壁の全面にタイルを使っていたりとさまざまな特徴があるので、希望条件にマッチした会社を選ぶことが大切です。


とくに、提案力やサポート体制は手薄になりがちなので注意。ハウスメーカー任せではなく、自分たちで率先して家づくりに参加しましょう。間取りや施工管理に不安を感じている場合はセカンドオピニオンを利用するのもおすすめです。

予算は「本体工事費」以外の費用も加味して考えよう

予算は「本体工事費」以外の費用も加味して考えよう

ハウスメーカー選びで最初にすべきことは予算決めです。教育費・老後の生活費・退職金など人生の収支をもとにライフプランを作成して、どれくらいの住宅ローンなら毎月無理なく支払っていけそうなのか明確にしましょう。


また、家を建てるために必要なお金を正しく知っておかなければなりません。たとえば2,000万円でマイホームが建つという広告があったとしても、実際にはそれ以上のお金が必要です。


土地購入費用は別途かかるうえ、税金・引っ越し費用・インフラ工事費用など建物本体以外にかかるお金もかなり多いといえます。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

家を建てることは家族が理想的な生活をするための手段のひとつです。家を建てるために、生活が圧迫されてしまったのでは、理想の暮らしから遠ざかってしまい本末転倒。


ライフプランを立てて、理想の暮らしをするにはいくら必要なのか想定し、そのなかで無理なく払えるローンから予算を組んでくださいね。


家を建てるときは気持ちが大きくなるもの。予算を大幅に超えた見積もりになってしまうことも少なくありません。先に予算を決めてから家づくりを始めましょう

2

住宅構造からメーカーを絞る

住宅構造は木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造の3種類。それぞれメリット・デメリットがあるうえ、対応しているハウスメーカーも異なります。

木造は建築費を抑えやすく、間取りの自由度も高い

木造は建築費を抑えやすく、間取りの自由度も高い

木造は多くの住宅に取り入れられている最も一般的な工法。建築費を抑えやすいうえ、有名なメーカーのほとんどが取り扱っているので選択肢が幅広いといえます。特別なこだわりがなければ、まずは木造から検討してみましょう。


木造には大きな特徴が2つあります。まず、住む地域やライフスタイルなど必要に応じて、耐震・断熱・気密といった住宅性能をカスタマイズできる点。そして、間取りの自由度が高いのでライフステージに合わせた増改築がしやすい点です。


一方で、施工精度がメーカーによってまちまちな点と、シロアリが発生するリスクがある点には注意。どのメーカーでも対策はしてくれますが、工事の方法と定期メンテナンスのスパンが異なるので確認しておきましょう。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

木造は間取りの自由度が高いといえますが、大手の場合は工法の違いによって差があるので注意しましょう。


一般的に自由度が最も高いのは木造軸組工法。採用している代表的な会社には、住友林業・積水ハウス・大和ハウスなどが挙げられます。


一方、枠組壁工法は間取りの自由度こそ低めですが断熱性能が高い点に注目。代表的な会社には、三井ホーム・一条工務店・セキスイハイム・スウェーデンハウスなどが挙げられます。なかでも2×6工法は壁厚が140mmと2×4工法の1.5倍厚いため、より高い断熱性能が得られますよ。

鉄骨造は施工精度の高さが魅力。業者によってクオリティが左右されにくい

鉄骨造は施工精度の高さが魅力。業者によってクオリティが左右されにくい

できあがる住宅の品質やサポート面での安心感を重視したい人は鉄骨造を検討しましょう。鉄骨造の最大の利点は施工精度が高いところ。工場で部材を作ってしまい、現場では組み立てるだけというプレハブ工法を採用しているので、できあがる住宅のクオリティが業者によって左右されにくいといえます。


また、取り扱っているメーカーは大手が多いので、サポート体制がしっかりしている点や、独自の制振技術が施されている点も魅力です。一方で、大手ハウスメーカーしか選択肢がないため費用が高額になりやすい点には注意してくださいね。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

プレハブ工法は、戦後の深刻な住宅不足を解消するため、高品質な規格住宅を大量生産する、という目的で誕生しました。最新技術を導入した工場での品質管理のもと、主要部材が生産されるため、品質のバラツキが小さく、施工精度も高くなる点が特徴です。


また、大手メーカーの取り扱いが多いこともあり、家づくりで大きな失敗をしたくない人にはおすすめ。おもなメーカーとしては、積水ハウス・大和ハウス・セキスイハイムが挙げられます。

鉄筋コンクリートは耐震・耐火性が優秀。ただし費用は高額

鉄筋コンクリートは耐震・耐火性が優秀。ただし費用は高額

鉄筋コンクリート(RC造)は、コンクリートを鉄筋で補強したもの。高い耐震性・耐火性・防音性が特徴で、長く住んでも劣化しにくい点も魅力です。


一方、デメリットには家の重さが挙げられます。鉄筋コンクリートの建物は重いので、土地によっては地盤改良工事などの費用が木造や鉄骨造よりも高くついてしまうかもしれません。


また、鉄筋コンクリート造自体の施工単価も高いため、コストを抑えたい人には向かない工法といえます。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

実際に鉄筋コンクリートの家を建てる人は全体の1%程度。基本的には木造や鉄骨造でも必要な耐震性・耐火性・耐久性をクリアすることは十分に可能です。


商業エリアやターミナル駅のあるエリアに多い「防火地域」に家を建てる場合には検討してみるという程度の認識でよいでしょう。

3

ハウスメーカー別の住宅性能で選ぶ

耐震性・断熱性・機密性といった住宅性能も、ハウスメーカーを選ぶうえで重要なポイントです。

地震に強い家なら、耐震等級3のハウスメーカーを候補に

地震に強い家なら、耐震等級3のハウスメーカーを候補に

地震に強い家を選びたいのなら、耐震等級3が選べるハウスメーカーがおすすめです。耐震等級は1〜3の3段階で表され、数字が大きいほど地震に強いことを示しています。


耐震等級1は阪神淡路大震災(震度7)で全倒壊しない程度と定義されていますが、耐震等級3はこの1.5倍の強さの揺れに耐えられる強さ。2016年に起きた熊本地震(震度7)では、等級2の建物でも一部倒壊しましたが、等級3のものの倒壊は確認されませんでした(参考:日本経済新聞)。


なお、耐震等級3"相当"の場合、地震保険の割引を受けられないので注意。耐震等級3の建物は地震保険の保険料が50%割引されますが、"相当"は第三者機関の正式な認定を受けているわけではないので割引をうけられません。

佐々木里緒
マイベスト サービス領域担当
佐々木里緒

Webサイトに耐震等級3と記載されていても、標準仕様だと耐震等級2のケースもあるため、担当者に必ず確認してください。

夏も冬も快適に過ごしたいなら、断熱等性能等級4以上を目安に

夏も冬も快適に過ごしたいなら、断熱等性能等級4以上を目安に

断熱性が高い家を選ぶなら、断熱等性能等級4以上がおすすめ。断熱性が高い家は冷暖房効率がよく省エネであり、さらに結露しにくくダニやカビの発生を減らすことにつながります。


これまで断熱等級は1〜4の4段階で表されていました。しかし、2022年4月に等級5が、同年10月からは等級6〜7が新設されて合計7段階になることが予定されています。


2025年には等級4以上であることが新築住宅の義務となるため、今は最低でも等級4を選ぶようにしましょう。

4

デザインを重視するなら入居者宅見学会に参加しよう

デザインを重視するなら入居者宅見学会に参加しよう

マイホームのデザインを重視する人は、入居者宅見学会に参加しましょう。そのハウスメーカーで住宅を購入した人の自宅を実際に見学できます。


入居者宅見学会では、カタログや住宅展示場では掴めないリアルな雰囲気・デザイン・間取りなどを見て感じることが可能。家主への質疑応答もあり、実際に家を建てた人と貴重な意見交換ができます。


ハウスメーカーのWebサイトから申し込みできることが多いので、気になる人はチェックしてみましょう。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

カタログや住宅展示場で見られる住宅は、実物よりも広く大きいものが多いので注意してください。デザインも社内でトップクラスの設計者が手掛けているため、実態よりも見栄えがよくなりがち。家の雰囲気を掴むために利用する程度にとどめたほうがよいといえます。


候補を絞ったあとは、実際に人が暮らしている住宅を見せてもらいましょう。入居者宅見学会のほか、担当者が手掛けた別の家や、新居と同じ坪数の家の外観などを見ることで、自分が建てる家をイメージしやすくなります。

5

ハウスメーカーは信頼できる営業マン選びも重要

ハウスメーカー選びで重要なのは、営業担当が優秀であること。実力のない担当者だと、場合によっては当初のプランとかけ離れた家が建ってしまうかもしれません。以下のポイントを参考に、信頼できる担当者を選びましょう。

知識と経験の豊富さが最重要。「勤続年数1年」が最低ライン

知識と経験の豊富さが最重要。「勤続年数1年」が最低ライン

優秀な営業担当を見極めるポイントは担当者に知識と経験があるかどうかです。最低でも1年以上の経験がないと、契約から家を建てるまでの工程を一部経験していない可能性があります。


見極めるにはいくつか質問するとよいでしょう。「この業界は長いのですか?」「最近はどんな仕事をされました?」と世間話のように尋ねてみるとスムーズです。


家づくりの知識が豊富なことも必須条件です。他社にない自社の強みや技術を自信をもって表現できることや、計画敷地の特性を把握できているとよいでしょう。駐車計画や日当たり・近隣住居との関係やプライバシー・災害リスクなどのアドバイスがあると信頼できます

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

住宅展示場では、アンケートを提出した人があなたの営業担当になります。最初に「書きたくない」といえば済みますので、信頼できそうな営業の場合のみアンケートに回答しましょう。


打ち合わせ中、担当者が信頼できないと感じた場合は担当の変更が可能。本人に直接いいにくい場合は、担当者の上司や支店長に話してみましょう。


支店長が担当の場合は、本社へ連絡すれば対応してくれます。トラブルを回避するためにも早めに対策するのがベターですよ。

営業担当が打ち合わせから施工まで立ち会ってくれるとベスト

営業担当が打ち合わせから施工まで立ち会ってくれるとベスト

家づくりの流れは「打ち合わせ→契約→工事」の3段階。施主の要望を理解している営業担当が、窓口としてすべての段階で立ち会ってくれるのが理想的です。


ただし、間取りは設計担当者、工事は工事監督というように窓口が頻繁に変わる会社も。あまりに窓口が変わると情報の伝達でトラブルが発生しやすいため、営業担当がどこまで打ち合わせに参加するのかは確認しておきましょう。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

工事中や引き渡し後に発覚するトラブルに「打ち合わせ内容が工事に反映されてない」というものがあります。設計図書や見積書に記載があるならハウスメーカーのミスといえますが、記録がない場合は、施主側の主張を証明できません。


そのため、打ち合わせでは必ず議事録を作成してもらいましょう。大手ならほとんどの会社が対応できるはずですが、難しい場合は自分で記録してください。


また、打ち合わせ内容が反映されているか確認するためにも、契約する前に図面・見積もり・契約書を必ず確認しましょう。

信頼できない営業マンの特徴

信頼できない営業マンの特徴

あまり信頼できない営業担当に当たってしまうと、一生に一度の買いもので失敗してしまうかもしれません。担当者が以下で紹介するような人だった場合、変更を検討してもよいでしょう。


まずは、仮契約の内容をしっかり説明しない営業です。仮契約もれっきとした契約なので、内容によってはあとから金額が変わることも。契約解除や金額変更について説明せず、とにかく契約を促す営業担当は誠実ではありません。


次に、質問に対して詳細を聞かずに「大丈夫です!」と回答する営業です。誠実な営業であれば、しっかりと詳細をヒアリングしたうえで、なぜ大丈夫なのかまで説明してくれます。施主の機嫌をとるだけの人には注意してください。

6

ハウスメーカーの保証は有償メンテナンスの費用と回数にも注目

ハウスメーカーの保証は有償メンテナンスの費用と回数にも注目

ハウスメーカーの保証は最長50〜60年ですが、この保証を継続するには定期的な有償メンテナンスを受けなければならないケースがほとんどです。


たとえば、10年ごとに50万円のメンテナンスが必要なメーカーと、30年ごとに200万円のメンテナンスが必要なメーカーがあるとしましょう。同じ60年の保証でも、前者のほうが1.5倍以上の維持費用が必要です


よって、最長の保証期間を見るのではなく、有償メンテナンスの回数とかかる費用について事前に確認しておきましょう。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

品確法により、ハウスメーカーや工務店は住宅の引き渡し後10年間、防水・構造・地盤等の住宅瑕疵担保責任を負っています。これは、普段の生活で雨漏りや構造の問題などがあった場合にはメーカーが補修しなければならないというもの。


また、住宅瑕疵担保責任には仕上げや住宅設備の瑕疵・不具合は含まれないため、ハウスメーカーによってこれらが別個で2年~10年保証されます。

7

注文住宅は相見積もりが必須

ハウスメーカー選びで、いきなり1社だけに決めてしまうのはNGです。今後の人生を左右する大きな買いものなので、必ず複数社から提案をもらって比較検討しましょう。

見積もりの前に、理想の生活を話し合って要望書を作ろう

見積もりの前に、理想の生活を話し合って要望書を作ろう

見積もりを依頼する際には、要望書を作成することが重要です。一般的に新居の打ち合わせは複数社を並行します。ヒアリング時に作成した要望書を渡せば、各社の営業担当に希望を一律で伝えられるでしょう。


要望書を作るためには、新居でどのように暮らしたいのかを家族で話し合うことが大切。そこで挙がった意見に優先順位をつけ、リストにして担当者に渡せば十分です。


とくにポイントなのは、リビング・家事動線・キッチン・収納・自分専用の部屋・浴室の大きさ・書斎など。「開放感があって自慢できるリビングにしたい」「子どもと一緒に料理がしたい」「外出自粛時でも運動できるスペースがほしい」といった新居での理想の生活について、家族でしっかり話し合ってくださいね。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

要望書の書き方のコツは、「リビングは20畳」「子ども部屋は6畳」といった具体的な数字を入れないこと。数字を入れると、20畳あっても使いにくいリビングになるケースなど、希望の部屋の広さを組み合わせただけの間取りになりがちです。


それよりも「空が見えるリビングがいい」「キッチンからLDKをすべて見渡したい」「このソファが入るようにしたい」など、家での暮らしや置きたい家具を指定したほうが設計者にも要望が伝わりやすいうえ、よい提案を受けやすくなりますよ。

間取りや仕様を決めて3社程度に見積もりを依頼しよう

間取りや仕様を決めて3社程度に見積もりを依頼しよう

気になるハウスメーカーを3社程度に絞ったら、各社に間取りの提案と見積もりを依頼しましょう。その際には、前述した要望書を営業担当に渡したうえで打ち合わせをしてください。相見積もりを希望していることを伝えても問題ありません。


見積もりを出してもらう際には、家づくりにかかるお金の総額が記載された資金計画書を提案してもらうのがポイント。建物本体にかかる費用だけでなく、ブロック塀の工事やガス・電気工事・地盤の補強工事など、すべての費用が記載されています。


各社の間取り・仕様・見積もりが手元にそろったら、自分たちの要望や予算に合う家を比較して契約するメーカーを選びましょう。もし最後まで迷うようであれば、より信頼できる担当者がいるメーカーを選ぶのがおすすめです。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

契約は家づくりの総額が明確になってから結ぶのが鉄則です。間取り・仕様・見積もりが出そろった状態で各社を比較検討するようにしましょう。


なお、申込金を支払わないと正式な間取りを作成しない会社もあります。他社にない高性能な商品を持っている一条工務店などが該当しますが、その場合は営業が作った参考間取り・仕様・見積もりで決めなければなりません。


家の坪数である程度金額が決まってくるため、他社の間取り提案も参考にして比較検討してください。

選び方は参考になりましたか?

ハウスメーカー・注文住宅全40選
おすすめ人気ランキング

人気のハウスメーカー・注文住宅をランキング形式で紹介します。なおランキングは、LIFULL HOME'S・お家のいろは・ORICONなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2024年09月22日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

工法

アフターサービス(無料点検)

初期保証期間

対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)

対応地域

全館空調導入

全館空調

ローコスト住宅

ローコスト住宅メーカー

1

一条工務店

一条工務店

一条工務店 一条工務店 1

さまざまな商品タイプで耐震性実験を実施

木造

30年間

15年間

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

2

積水ハウス

積水ハウス

積水ハウス 積水ハウス 1

豊富な実績のメーカー。柱と基礎を直結し倒壊を防ぐ

木造、鉄骨

30年間

30年間

北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

3

タマホーム

タマホーム

タマホーム タマホーム 1

良質で低価格。長期優良住宅対応の家を提供

木造

10年間

10年間

全国

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

4

旭化成ホームズ

ヘーベルハウス

旭化成ホームズ ヘーベルハウス 1

耐久力と耐震性が売りの高級鉄骨造ハウスメーカー

鉄骨

60年間

30年間

茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、福岡県

茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡

5

住友林業

住友林業

住友林業 住友林業 1

森林資源を活用した独自のバリューチェーン

木造

60年間

30年間

北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

6

パナソニック ホームズ

パナソニックホームズ

パナソニック ホームズ パナソニックホームズ 1

頑丈で耐久性が高い鉄骨。全館空調システムあり

鉄骨

2年間

構造躯体20年・防水15年(20年あんしん初期保証)

宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄

宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄

7

積水化学工業

セキスイハイム

積水化学工業 セキスイハイム 1

トップランクの耐震性。構造そのものに圧倒的な強さを

鉄骨、木造

2年間

30年間

北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

8

スウェーデンハウス

スウェーデンハウス

スウェーデンハウス スウェーデンハウス 1

世代を越えて住み継ぐ家づくり。50年間の無料定期検診を実施

木造

10年間

10年間

北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、長崎県、大分県

北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、静岡、愛知、滋賀、大阪、兵庫、広島、福岡、長崎、大分

不明

不明

9

アイダ設計

 アイダ設計 1

厳格な現場管理で丈夫で長持ちする家づくりを実現

木造

35年間

5年間

宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、広島県、福岡県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県、熊本県

宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、福岡、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄、広島

10

三井ホーム

三井ホーム

三井ホーム 三井ホーム 1

建物に合わせて設計。過去の地震を超える耐震実験で実証

木造

30年間

10年間

北海道、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島

北海道、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

一条工務店
一条工務店

一条工務店 1

さまざまな商品タイプで耐震性実験を実施

住宅メーカーでもいち早く実大実験を開始、理論上の数値だけに頼るのではなく、実物大の建物で実験して耐震性を確かめるというポリシーを貫いています。2階建て・3階建て・1階がガレージのタイプなど、さまざまな構造の建物で実験を実施。東京大学をはじめとする大学や研究機関と連携して行ってきたことも特徴です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間15年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

積水ハウス
積水ハウス

豊富な実績のメーカー。柱と基礎を直結し倒壊を防ぐ

豊富な建築実績と技術力、充実したアフターサポートが特徴の「積水ハウス」。軽量鉄骨や重量鉄骨の住宅において、理論だけではなく数々の実験を繰り返して検証された部材を使用しています。また、基礎と柱をダイレクトに緊結する「基礎ダイレクトジョイント」を採用し、家の倒壊を防ぎます。

工法木造、鉄骨
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
3位

タマホーム
タマホーム

良質で低価格。長期優良住宅対応の家を提供

材料費・労務費・運搬費などのコストを徹底的に削減し、良質低価格で提供しているタマホーム。暮らしの負担を減らし家そのものの資産価値を高め、低炭素社会への転換を図る長期優良住宅に対応した家を提供します。引渡し後の10年間は保証と保険が付くので、きめ細やかなサポートが受けられるでしょう。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)全国
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
4位

旭化成ホームズ
ヘーベルハウス

耐久力と耐震性が売りの高級鉄骨造ハウスメーカー

鉄骨造の高級住宅を中心に取り扱う「ヘーベルハウス」。構造を担う部材の耐用年数は60年以上で、屋根や外壁も30年に1度のメンテナンスで保証を継続できます。耐震面では、地震エネルギーを吸収して受け流す制震が標準仕様です。

工法鉄骨
アフターサービス(無料点検)60年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、福岡県
対応地域茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、福岡
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

森林資源を活用した独自のバリューチェーン

再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築。日本国土の800分の1に相当する約4.8万ヘクタールの森林を国内で保有しているだけでなく、海外でも森林を所有しています。耐火性に優れる構造だと認められていることから、火災保険料を安く抑えることができる点にも注目です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)60年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対応地域北海道、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
6位

パナソニック ホームズ
パナソニックホームズ

頑丈で耐久性が高い鉄骨。全館空調システムあり

創業者松下幸之助の「住まいは人が暮らしていくうえで最も大切なもの。それにふさわしい良い家をつくりたい。」という想いからはじまったハウスメーカー。頑丈で耐久性が高い鉄骨と、優れた構造技術が採用されています。全館空調システムもあるので、真夏や真冬も快適です。

工法鉄骨
アフターサービス(無料点検)2年間
初期保証期間構造躯体20年・防水15年(20年あんしん初期保証)
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄
対応地域宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、沖縄
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

トップランクの耐震性。構造そのものに圧倒的な強さを

一歩先にある未来の住まいづくりを目指すハウスメーカー「セキスイハイム」構造にはセキスイハイムの強さの鍵を握る、ボックスラーメン構造体が標準装備されています。品確法でトップランクの耐震性をクリアすることが可能です。

工法鉄骨、木造
アフターサービス(無料点検)2年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
8位

スウェーデンハウス
スウェーデンハウス

世代を越えて住み継ぐ家づくり。50年間の無料定期検診を実施

北欧の厳しい自然に育まれた、優れた性能を日本に届けたいという想いから始まったハウスメーカーです。世代を超えて住み継げる家を届けることを理念とし、4万棟以上もの施工実績を積み重ねています。また、アフターサービスで、50年間の無料定期検診を実施しているのもポイントです。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、静岡県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、長崎県、大分県
対応地域北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、長野、静岡、愛知、滋賀、大阪、兵庫、広島、福岡、長崎、大分
全館空調導入不明
全館空調不明
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

厳格な現場管理で丈夫で長持ちする家づくりを実現

丈夫で長持ちする家を作ることを創業時から大切にしてきたハウスメーカーです。熟練の職人が多く在籍し、自社の建設担当者による厳格な現場管理を実施。自社でプレカット工場を保有し、自社で直接木材を仕入れ検査をクリアした部材だけを採用しています

工法木造
アフターサービス(無料点検)35年間
初期保証期間5年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、広島県、福岡県、佐賀県、鹿児島県、沖縄県、熊本県
対応地域宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、福岡、佐賀、熊本、鹿児島、沖縄、広島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

建物に合わせて設計。過去の地震を超える耐震実験で実証

耐震実験はあらゆる可能性を見据え、三井ホームでは実際に起きた地震より、さらに過酷な検証を行っています。三井ホームの枠組壁工法であるMOCX WALL工法なら家全体で吸収するため、上の階が揺れにくいのが特徴。一邸異なる敷地や地盤条件、建物に合わせて設計を行います。

工法木造
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対応地域北海道、岩手、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

設計自由度の高い&耐震性能にこだわっている

常識にとらわれることなく住まいづくりを1からデザインしてきた住宅メーカーです。設計自由度が高く、1cm単位での設計と柔軟な発想で住まいの中の縦空間を最大限に活用することを提案。さまざまな素材・手法で耐震性能を磨き上げ、徹底的にこだわったマイホームづくりを実現します。
工法木造
アフターサービス(無料点検)15年間
初期保証期間20年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入不明
全館空調不明
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

断熱・気密性の高い工法と全館空調システム

フルオーダーの自由設計にこだわった、三菱地所の注文住宅。地震に強く、断熱・気密性の高い木造2×4(ツーバイフォー)工法が採用されています。全館空調システム「エアロテック」は24時間・365日、換気をしながら住まい全体を快適な温度に保つことはもちろん、部屋ごとに温度を設定することが可能です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、兵庫県
対応地域埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、兵庫
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

カーボンニュートラルな社会、多様化する時代に応える

多様化する時代に応え、新しい住まいや暮らしをデザインしていくミサワホーム。行政が推進する木質の構造体で、カーボンニュートラルな社会を実現するところも特徴です。耐震+制震により、倒壊ゼロはもちろん、損傷ゼロの住まいづくりを目指しています。

工法木造、鉄骨、鉄筋コンクリート
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間35年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
14位

ヤマダホームズ
ヤマダホームズ

マンツーマンシステムを採用。10年の保証とサポート充実

注文住宅をはじめ、リフォーム・分譲・買取り再販・不動産仲介など、幅広い総合ハウスメーカーです。充実の設備10年保証・サポートが特徴。専任スタッフが一貫して顧客を担当するマンツーマンシステムを採用しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、徳島県、香川県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
対応地域青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

完全自由設計にこだわり。高耐震・高耐久性能を実現

間取りから外観・内装・設備にいたるまで、完全自由設計にこだわるアキュラホーム。暮らしの理想や夢・こだわりなどをじっくり聞くからこそ実現できる、オンリーワンの提案をします。高耐震・高耐久性能を実現しているうえ、最長35年長期保証のサポート体制も特徴です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間20年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、島根県、岡山県、広島県、長野県
対応地域宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、島根
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

高層ビルに使われている制震技術を木造住宅に応用

マイスターがつくる、高気密で高断熱の高性能木造のデザイン注文住宅が特徴。強くやさしい木の魅力を最大限に引き出し、いつまでも心地よさと美しさを感じられるでしょう。高層ビルの揺れの制御に使われている制震技術を木造住宅に応用した、先進システム「DUOフレーム工法」を採用しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)宮城県、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、大阪府、福岡県
対応地域宮城、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、大阪、福岡
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

健康・快適な住宅。断熱性能にこだわのあるメーカー

関東圏と関西圏を中心に建築を請け負うハウスメーカー。健康・快適な住宅を目指し、樹脂サッシ・外張り断熱など断熱性能にこだわった家づくりを行っています。耐震性にこだわり、耐震等級3の耐震構造と制振ダンパーを組み合わせた、地震に強い家が特徴です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)20年間
初期保証期間20年間(20年目以降は有償メンテナンスで30年に延長)
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県
対応地域栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

多彩なラインナップ。環境エネルギー事業も展開

住宅事業・賃貸住宅事業・流通店舗事業などを手掛けるダイワハウス。木造・鉄骨造、平屋・地下1階~地上3階建てなど、多彩なラインナップが魅力です。また技術力と提案力を活かし、再生可能エネルギーの普及に貢献する環境エネルギー事業も展開しています。

工法木造、鉄骨
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

オリジナルの全館空調が特徴。全棟で耐震等級3を満たす

家でアウトドア気分が味わえる家や、生活をワンランクアップさせる利便性の高い家など、ユニークなラインナップが魅力です。一年中家の温度を快適にして、身体にも家計にもやさしい全館空調「Z空調」が手に入るのも桧家住宅ならでは。全棟が耐震等級3を満たし、自社と第三者機関の2重で全棟品質検査を実施しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)20年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、岡山県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県
対応地域北海道、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、山梨、長野、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、鳥取、島根、岡山、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島、岐阜
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

3000件を超えるリフォーム実績。資格所有者が多数在籍

建築士をはじめ、インテリアコーディネーター・施工管理技士・宅地建物取引士など、住まいに関わる様々な資格を所持しているスタッフが多数在籍しています。確かな技術力と年間暮らしを快適に3000件を超えるリフォーム実績のある会社。暮らしを快適にすることをモットーにしています。

工法鉄骨
アフターサービス(無料点検)35年間
初期保証期間30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県
対応地域岩手、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、岡山、広島、山口、徳島、香川、福岡、佐賀、熊本、大分
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

標準仕様で外壁にタイルを採用できる

タイル貼りの家づくりが標準仕様でできる、ハウスメーカーです。地震対策として、メーカーオリジナルのプレミアム・ハイブリッド構法を採用。こだわりを叶える自由設計のレギュラーモデルと、ライフスタイルやこだわりから理想の暮らしを実現するコンセプトモデルがラインナップされています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)全国
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

木造住宅にこだわった自由設計のメーカー

木造住宅にこだわり、木材の優位性や材料ごとの比較などを実験して証明している住宅情報館。ゾーニング・プランニング・インテリアコーディネート・外観の検討と、自由設計で自分スタイルの家づくりができるのも強みです。アフターメンテナンスのほか、増改築・外観・内装のリフレッシュなども末永くサポートします。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、大阪府
対応地域栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、静岡、愛知、大阪
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
23位

住友不動産ハウジング
住友不動産の注文住宅

ワンストップサポート、長期優良住宅に標準対応

都市開発から、超高層ビルや高級マンション建設など、不動産に関わる多彩な事業を展開。総合ディベロッパーだからこそ、土地探し・家づくり・リフォーム・売却・住み替えまでワンストップでサポートします。注文住宅は「地震と火に強い木の家」で長期優良住宅が標準対応です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、福岡
対応地域北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、福岡
全館空調導入不明
全館空調不明
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
24位

LIXIL住宅研究所
アイフルホーム

こだわりをカタチに、豊富な種類から選べる

ハウスメーカーと工務店の両方のメリットを生かすフランチャイズシステムを導入。よい住まいを適切な価格で提供できるところが強みです。こだわりをカタチにする家FAVOや、子ども目線・子ども基準の家、キッズデザインなど豊富な種類から選べます。

工法木造
アフターサービス(無料点検)20年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、兵庫、鳥取、島根、広島、山口、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、兵庫、鳥取、島根、広島、山口、徳島、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
25位

ポラス
ポラスグループ

ポラス独自の倒壊シミュレーションで家族を守れる家に

埼玉・東京・千葉エリアで戸建や注文住宅などを提供している住宅メーカーです。建てる前に大地震を想定した3Dシミュレーションで検証しているのが特徴。⾼精度な耐震補強を設計段階で⾏うことで、より安全かつデザイン性の⾼い家づくりを可能にしています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)7年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)埼玉県、東京都、千葉県
対応地域埼玉、東京、千葉
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

冷暖房のロス・室内の気温差が少ないアルミで包んだ家

地球環境に適合する、環境設計の家を追求しつづける住宅メーカーです。建物をアルミ箔で覆われた高性能断熱材ですっぽり包み込み、徹底した気密処理を施した外張断熱の家が特徴。冷暖房のロス・室内の気温差が少なく、快適さを実現します。
工法木造
アフターサービス(無料点検)20年間
初期保証期間20年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)岩手、宮城、福島、栃木、群馬、東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、島根、岡山、広島、山口、愛媛、福岡
対応地域岩手、宮城、福島、栃木、群馬、東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、島根、岡山、広島、山口、愛媛、福岡
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
27位

ユニバーサルホーム
ユニバーサルホーム

無垢と床暖房を併用&家を丸ごと包む断熱材が特徴

地熱を利用した地熱床暖房・家を丸ごと包む断熱材などの注文住宅を実現するテクノロジーが特徴です。無垢フロアと地熱床暖房をあわせて使えるのは、ユニバーサルホームならでは。建築中の建物から建てた後の点検・管理まで、トータルで30年にもわたる保証プログラムを導入しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)5年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、山形、福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、石川、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
28位

サンヨーホームズ
サンヨーホームズ

長く住み継げる頑丈な家づくりが特徴

サンヨーホームズは「エコ&セーフティ」に基づき、人にも地球にも求められる 住まいを実現しています。地震や台風に負けない頑丈な鉄骨構造をベースに、さまざまな暮らし方を叶える自由度の高いプランニングを提案。優れた創エネ・省エネ・断熱性能で消費エネルギーを抑える、ZEHを標準仕様としています。

工法鉄骨
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間防水:20年間、構造体:30年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県
対応地域千葉、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

100以上の設備が標準装備の完全フル装備の家

昭和62年に設立され、関東を中心に展開している住宅メーカーです。省エネ・高品質な設備・防犯システム・生活必需品を取り揃えた、完全自由設計の注文住宅「完全フル装備の家」が特徴。他メーカーではオプションになるようなトップグレードのデザインキッチンなど、100以上の設備が標準装備です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)2年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
対応地域茨城、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、千葉
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

檜を使った耐震等級3の地震に強い家

良質な檜を使った家づくりを得意としている住宅メーカーです。長く住み続けるために丈夫で耐久性に優れた、国産檜無垢柱やプレミアム檜集成柱を使用。伝統の工法に、独自開発の新しい技術を融合させ、耐震等級3の地震に強い家をつくります。

工法木造
アフターサービス(無料点検)60年間(10年毎有料メンテナンス条件付き)
初期保証期間不明
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)全国
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入不明
全館空調不明
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
31位

セルコホーム
セルコホーム

先進の技術を取り入れた輸入住宅を展開

世界が注目する住宅先進国であるカナダに学び、先進の技術を取り入れた輸入住宅を展開しています。平屋・3階建・二世帯住宅など、ライフスタイルに寄り添ったデザイン設計をラインナップ。高い性能とデザイン性を備えた、心地良い住まいを提供します。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、富山、石川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛、福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、富山、石川、山梨、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、大阪、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛、福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
32位

綿半林業SH
サイエンスホーム

真壁づくりを採用。無垢材をふんだんに使った家

国産ひのきをはじめ無垢材をふんだんに使った木の家が特徴。柱や梁が現しになっている伝統工法である真壁づくりが採用されているので、木のぬくもりや心地よさを見て・触って・感じることができます。木が呼吸して調湿 してくれるので、心地よい空気環境になりますよ。

工法木造
アフターサービス(無料点検)1年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、香川、愛媛、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入不明
全館空調不明
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

太陽光パネル初期費用0円、近畿圏内のメーカー

滋賀県を中心に近畿圏内で住まいに関わる土地探しから設計〜施工・アフターケアまで一貫する家づくりを提案しているメーカー。硬質ウレタンフォームとEPS断熱ボードを合わせた断熱工法が特徴です。初期費用0円で太陽光パネルを標準搭載しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)2年間
初期保証期間10年間(防蟻は5年間)
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)滋賀、京都
対応地域滋賀、京都
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅不明
ローコスト住宅メーカー不明
全部見る

完全自由設計で唯一無二の注文住宅が特徴

あらゆる可能性を、おしみなく提案するハウスメーカーです。それぞれのライフスタイルにマッチした完全自由設計の注文住宅なので、唯一無二の家になるのが特徴。室内の温度と湿度を自動調節し、夏も冬も快適に過ごせる、熱交換型の24時間換気システムもあります。

工法木造
アフターサービス(無料点検)不明
初期保証期間15年間(防蟻)
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
対応地域福岡、長崎、熊本、宮崎、鹿児島
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

バランスを大切にした定額制住宅が特徴のメーカー

東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県を中心にオリジナルデザインの注文住宅・マンション・オフィス・店舗などのリフォームなどを行っているメーカー。デザイン・性能・コストのバランスを大切にしている定額制住宅が特徴。高い断熱性を確保して夏は涼しく冬は暖かい、の快適な住まいを実現します。

工法木造
アフターサービス(無料点検)不明
初期保証期間不明
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
対応地域千葉、東京、神奈川、埼玉
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅不明
ローコスト住宅メーカー不明
全部見る

珪藻土を使ったSAKURA WALL、福岡県中心

1994年の設立以来、福岡県を中心に5,000棟を超える住宅を建築してきたハウスメーカー。地域密着である強みを生かして、土地探しから注文住宅はもちろん、アフターメンテナンス・リフォーム・資産活用まで一貫して相談可能です。空気中の水分量をコントロールする珪藻土を使った、SAKURA WALLがあります。

工法木造
アフターサービス(無料点検)20年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)福岡、佐賀、熊本
対応地域福岡、佐賀、熊本
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
37位

CLASIS HOME(クラシスホーム)

高性能住宅が特徴。東海4県に密着したパワービルダー

性能・コスト・デザインの良好なバランスを目指すハウスメーカー。東海4県に密着した地域のパワービルダーで、注文住宅のみで年間1,000棟以上の実績があります。ZEH 基準・長期優良住宅基準のいずれも上回る高い断熱性・気密性を備えた高性能住宅が特徴です。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年間
初期保証期間10年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)岐阜、静岡、愛知、三重
対応地域岐阜、静岡、愛知、三重
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

信州の気候風土を活かした住まいを実現する

創業以来、信州で家を造ることを極め、地元工務店だからこそ出来る 信州の気候風土を活かした暖かな住まいを実現してきました。大手設備メーカーと連携し、魅力的な住宅設備を標準フル装備にすることを実現。長野県のなかで、コストパフォーマンスの高い住まいを目指しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)30年間
初期保証期間20年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)長野県
対応地域長野
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る
39位

イシン住宅研究所
イシンホーム

ゼロエネ住宅や家事1/2設備がに注目のメーカー

自宅で使う電力を屋根で発電する、ゼロエネ住宅に力を入れているイシンホーム。洗濯・キッチン・収納周りに工夫を施し、働く人を応援する家事1/2設備にも注目です。スマホを使って、土地探しや支払いシミュレーションもできますよ。

工法木造
アフターサービス(無料点検)10年
初期保証期間20年間(防蟻:10年間)
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
対応地域岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

高品質・低価格の住まいがコンセプト。耐震等級3

コストパフォーマンスを追求した高品質・低価格の住まいがコンセプト。全館冷暖房空調システムの「ブローボックス」とウイルス・悪臭を除去してくれる「光触媒コーティング」が特徴です。耐震等級は最高等級3を実現しています。

工法木造
アフターサービス(無料点検)不明
初期保証期間20年間
対応地域(支社・視点・営業所・展示場のある地域)北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟、岐阜、静岡、大阪、三重
対応地域北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、新潟、岐阜、静岡、大阪、三重
全館空調導入
全館空調
ローコスト住宅
ローコスト住宅メーカー
全部見る

注文住宅はハウスメーカーと工務店どちらがよい?

注文住宅はハウスメーカーと工務店どちらがよい?

自由度の高い家を作りたい人や費用を抑えたい人は、地域密着の工務店も検討しましょう。注文住宅を依頼する先は、ハウスメーカーだけでなく工務店も選択肢に入ります。どちらが優れているというわけではなく両者は一長一短です。


工務店は、ゼロから間取りを考えられるため自由度が高いといえます。シンプルな家であればハウスメーカーよりも安価で建てられるでしょう。しかし、職人の技術力によって仕上がりが左右されてしまいます。


一方のハウスメーカーは規格がある程度決まった住宅を販売しているため、設計の自由度は低くなりがち。そのぶん家が建つまでの期間は短く、品質が安定しているといえます。

ZEHや長期優良住宅は長期的に見てお得

ZEHや長期優良住宅は長期的に見てお得

長い目で見てお得な家を建てたいなら、ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー)支援事業や長期優良住宅制度を活用するのも手です。定められた基準を満たした家を建てることで、ZEHでは補助金の支給が、長期優良住宅では税控除額の優遇が受けられますよ。


ZEHとは省エネ住宅のこと。断熱性や気密性を高めたり、自家発電システムを導入したりして一次エネルギーの収支をゼロに近づけます。また、長期優良住宅とは一定の基準をクリアした長く住める質のよい家のことで、劣化対策に加えて耐震性や断熱性などのさまざまな基準を満たす必要があります。


ただし、ZEHは申請する時期が決まっているうえ、補助金の額が毎年変わるので注意が必要です。営業担当者に申請したい旨を伝えて、申請が間に合うように工程の調整をしてもらいましょう。また、いくら補助金がもらえるのかもしっかり質問しておいてくださいね。

船渡亮
家づくりコンサルタント・一級建築士
船渡亮

ZEHや長期優良住宅は基本的にどのメーカーでも対応しています。反対に対応していないメーカーは利用を控えたほうがよいレベルといってよいでしょう。


制度を活用したい場合は、その旨を営業担当に伝えれば、打ち合わせで基準を満たした商品を提案してくれますよ。

おすすめのハウスメーカー・注文住宅ランキングTOP5

1位: 一条工務店一条工務店

2位: 積水ハウス積水ハウス

3位: タマホームタマホーム

4位: 旭化成ホームズヘーベルハウス

5位: 住友林業住友林業

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ハウスメーカー関連のおすすめ人気ランキング

輸入住宅を扱っているハウスメーカー

15商品

人気
ハウスメーカー関連の商品レビュー

人気
住宅設備・リフォーム関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.