マイベスト
住宅ローンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
住宅ローンおすすめ商品比較サービス
  • 武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)を検証レビュー!住宅ローンの選び方も紹介 1

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)を検証レビュー!住宅ローンの選び方も紹介

返済負担の小ささや返済方法の柔軟性、変動リスクの少なさが気になる武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)。実際に利用しないとわからず、迷っている人もいるのではないでしょうか?


そこで今回は、実際に武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)を徹底検証しました。住宅ローン75サービスの中で比較してわかった武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)の実力をレビューしていきます。住宅ローンの選び方も紹介しているので、検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年08月28日更新
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

結論!埼玉県の地方銀行。がん団信に金利が上乗せされない

武蔵野銀行
むさしの住宅ローン(固定10年)

むさしの住宅ローン(固定10年)

おすすめスコア

4.35
28位 / 75商品中
  • 返済負担の小ささ(死亡高度障害保障)

    4.39
  • |
  • 返済負担の小ささ(死亡高度障害保障・省エネ住宅割)

    4.28
  • |
  • 返済負担の小ささ(がん100%保障)

    4.44
  • |
  • 返済負担の小ささ(がん100%保障・省エネ住宅割)

    4.39
  • |
  • 返済方法の柔軟性

    4.00
金利タイプ固定金利
適用金利年1.900%

良い

    • 返済負担が小さめ
    • 一定期間は金利変動の影響を受けない

気になる

    • 全額繰上返済には手数料が必要

武蔵野銀行は、埼玉県を中心に展開する地方銀行です。地域密着型の対応に強みがあり、住宅ローンの相談にも丁寧に対応しています。


固定10年で死亡高度障害のみ・頭金1割・借入総額4,000万円・返済期間35年の場合、現在の金利で試算した場合の総返済額は約4,581万円でした。返済負担は小さめで、利息の負担を抑えたい人には検討候補になります。


一方で、一部繰上返済はオンライン手続きなら無料で利用できますが、全額繰上返済には手数料がかかります。返済額の減額は有料なので、返済条件を変えたい人は事前に確認しておくと安心です。


返済総額をできるだけ抑えたい人や、がん団信の適用を検討している人に向いています

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)のデメリットが気になる人におすすめのサービスを紹介

実際に武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)と比較検証を行ったサービスの中で、各検証項目でNo.1を獲得したものをピックアップしました。


武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)よりも高い評価を獲得したサービスも!ぜひこちらも検討してみてくださいね。

ベスト住宅ローン
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障) No.1

みずほ銀行

住宅ローン
4.88
(1/75商品)
住宅ローン

返済負担が小さい。過去3年の金利変動も小さめ

返済方法の柔軟性 No.1

横浜銀行

住宅ローン
4.87
(2/75商品)
住宅ローン

神奈川県中心に展開。低金利で安定した住宅ローン

返済方法の柔軟性 No.1

auじぶん銀行

住宅ローン
4.72
(10/75商品)
住宅ローン

一部・全額繰上返済の手数料が無料。返済負担は小さい

返済方法の柔軟性 No.1

ソニー銀行

住宅ローン(変動金利)
4.70
(12/75商品)
住宅ローン(変動金利)

繰上返済は無料。過去3年での金利変動はやや大きめ

返済方法の柔軟性 No.1

三井住友銀行

住宅ローン
4.69
(14/75商品)
住宅ローン

過去3年間の変動は大きめ。繰上返済の手数料は無料

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)は他の住宅ローンとどう違うの?

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)は他の住宅ローンとどう違うの?

マイベストが検証してわかった武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)の特徴は、ひとことでまとめると「埼玉県の地方銀行。がん団信に金利が上乗せされない」です。


実際、たくさんある住宅ローンの中で、返済負担の小ささや返済方法の柔軟性、変動リスクの少なさはサービスによってどのくらい差があるのか気になりますよね。ここからは、武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)を含む住宅ローンの検証方法や、自分に合った住宅ローンを選ぶためのポイント、検証で高評価を獲得したサービスを紹介していきます。

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)の評価方法は?人気の住宅ローン75サービスを徹底比較検証

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)の評価方法は?人気の住宅ローン75サービスを徹底比較検証

今回は、武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)を含む住宅ローン75サービスを実際に利用して、比較検証を行いました。


以下のコンテンツで行われた具体的な比較検証のポイントはこちらです。


検証①:返済負担の小ささ

検証②:返済方法の柔軟性

検証③:変動リスクの少なさ

武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)の詳細情報

武蔵野銀行
むさしの住宅ローン(固定10年)

おすすめスコア
4.35
住宅ローン28位/75商品
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障)
4.39
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障・省エネ住宅割)
4.28
返済負担の小ささ(がん100%保障)
4.44
返済負担の小ささ(がん100%保障・省エネ住宅割)
4.39
返済方法の柔軟性
4.00
むさしの住宅ローン(固定10年) 1
金利タイプ固定金利
適用金利年1.900%
年収条件
年収200万円以上
勤続年数の条件
自営業・法人役員:営業(勤続)年数が3年以上  
5年ルール/125%ルールあり

良い

    • 返済負担が小さめ
    • 一定期間は金利変動の影響を受けない

気になる

    • 全額繰上返済には手数料が必要
手数料借入金額×2.2%+55,000円
保証料
環境配慮型住宅の割引年0.02%
固定期間後の変動金利(固定10年)年0.785%
フラット35のタイプ
申込可能な年齢満18歳~65歳6ヵ月以下
最長借り入れ期間40年以内
分割融資可能
ペアローン可能
親子リレー返済可能
団信の基本保障死亡・高度障害保障、リビング・ニーズ特約、がん保障
団信の特約8疾病団信:8大疾病保障
がん団信の上乗せ金利年0.0%
ワイド団信あり
ペアローン団信あり
繰り上げ返済の手数料一部繰上返済:無料(オンライン)、33,000円(窓口)、 全額繰上返済:33,000円(窓口)
返済額の減額可能(審査・手数料あり)
金利タイプ変更手数料33,000円
固定期間再選択手数料33,000円
借り換え利用可能
Web契約可能
自社ATM利用手数料0~220円(日時により異なる)
コンビニATM利用手数料220円
返済用口座の開設手続きが必要
当初引き下げ期間2年、3年、5年、10年、10年超
借入できる地域茨城県、埼玉県、東京都
全部見る

そもそもどう選べばいい?住宅ローンの選び方

住宅ローンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

マイベストおすすめ!住宅ローンの検証評価上位のサービスも紹介

住宅ローンの検証で上位を獲得したサービスをご紹介します。武蔵野銀行 むさしの住宅ローン(固定10年)以外にも、ぜひ以下のおすすめサービスも検討してみてくださいね。

みずほ銀行
住宅ローン

おすすめスコア
4.88
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障)
5.00
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障・省エネ住宅割)
5.00
返済負担の小ささ(がん100%保障)
5.00
返済負担の小ささ(がん100%保障・省エネ住宅割)
5.00
返済方法の柔軟性
4.00
変動リスクの少なさ
4.89
金利タイプ変動金利
適用金利年0.525%
年収条件
勤続年数の条件
5年ルール/125%ルールあり

良い

    • 死亡保障のみの条件で返済負担が小さい
    • 一部繰上返済の手数料が無料
    • 過去3年間の金利変動が小さめ

気になる

    • 全額繰上返済には手数料がかかる
手数料借入金額×2.2%、事務手数料 33,000円
保証料
環境配慮型住宅の割引
固定期間後の変動金利(固定10年)
フラット35のタイプ
申込可能な年齢満18歳~71歳未満
最長借り入れ期間35年以内
分割融資可能
ペアローン可能
親子リレー返済可能
団信の基本保障死亡・高度障害保障
団信の特約がん保障、7大疾病保障、8大疾病保障、その他のケガ・病気
がん団信の上乗せ金利年0.1%
ワイド団信あり
ペアローン団信あり
繰り上げ返済の手数料一部繰上返済:無料(オンライン)、33,000円(窓口) 全額繰上返済:33,000円(窓口)
返済額の減額可能(審査・手数料あり)
金利タイプ変更手数料みずほダイレクト:無料/店頭:11,000円
固定期間再選択手数料
借り換え利用可能
Web契約可能
自社ATM利用手数料平日:0~220円(時間帯により異なる)/土日、祝日・振替休日:110~220円(時間帯により異なる)
コンビニATM利用手数料平日:110~220円(時間帯により異なる)/土日、祝日・振替休日:220円(時間帯により異なる)
返済用口座の開設手続きが必要
当初引き下げ期間
借入できる地域全国
全部見る

横浜銀行
住宅ローン

おすすめスコア
4.87
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障)
4.91
返済負担の小ささ(死亡高度障害保障・省エネ住宅割)
4.91
返済負担の小ささ(がん100%保障)
4.83
返済負担の小ささ(がん100%保障・省エネ住宅割)
4.81
返済方法の柔軟性
4.50
変動リスクの少なさ
4.56
金利タイプ変動金利
適用金利年0.650%
年収条件
勤続年数の条件
5年ルール/125%ルールあり

良い

    • 死亡保障プランの返済負担が小さい
    • 一部・全額繰上返済の手数料が無料
    • 過去3年間の金利変動が小さめ

気になる

  • 特になし
手数料借入金額×2.2%、不動産担保取扱手数料 33,000円
保証料
環境配慮型住宅の割引年0.02%(ZEH、LCCM)
固定期間後の変動金利(固定10年)
フラット35のタイプ
申込可能な年齢満18歳~最終返済時の年齢が満82歳未満
最長借り入れ期間35年以内
分割融資可能
ペアローン可能
親子リレー返済可能(フラット35のみ)
団信の基本保障死亡・高度障害保障、残債一括返済保証、ご遺族・ご家族サポート
団信の特約がん保障特約付き団信:がん保障、月額返済支援保障、一時金保障/3⼤疾病保障特約付き:がん保障、三大疾病保障、ご遺族・ご家族サポート
がん団信の上乗せ金利年0.2%
ワイド団信あり
ペアローン団信あり
繰り上げ返済の手数料一部繰上返済:無料(オンライン)、44,000円(窓口)、 全額繰上返済:無料(オンライン)、44,000円(窓口)
返済額の減額可能(審査・手数料あり)
金利タイプ変更手数料インターネットバンキング:無料/窓口:11,000円
固定期間再選択手数料
借り換え利用可能
Web契約可能
自社ATM利用手数料0~110円(日時により異なる)
コンビニATM利用手数料0~220円
返済用口座の開設手続きが必要
当初引き下げ期間
借入できる地域神奈川県、東京都の一部
全部見る
住宅ローン

横浜銀行 住宅ローン(融資手数料型)を検証レビュー!変動金利住宅ローンの選び方も紹介

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

住宅ローン

75商品

徹底比較

人気
住宅ローン関連のおすすめ人気ランキング

人気
住宅ローン関連の商品レビュー

新着
住宅ローン関連の商品レビュー

人気
住宅ローン関連のお役立ちコンテンツ

新着
住宅ローン関連のお役立ちコンテンツ

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.