2006年に任天堂から発売された家庭用ゲーム機、Wii。現在は製造が中止されていますが、Wiiリモコンが特徴的で新感覚の名作ソフトも多数生み出されました。マリオやポケモンシリーズ、女子も楽しめるパーティゲーム、1人でじっくり楽しみたいRPGまでさまざまなものがあるので、次はどのソフトにしようか迷ってしまいますよね!
そこで今回は、Wiiで遊べるソフトのおすすめ人気ランキングをご紹介したいと思います。自宅でダイエットができるフィットネスソフトなど、Wiiならではのソフトが幅広くランクイン。まだまだ現役でWiiを活用したい人は、必見ですよ!
家電コンサルタントとして活動しているが、元々は電子部品業界の元営業マン。自身が中学生の時にオーディオと一眼レフカメラに目覚め、大学ではAI(人工知能)を学びITエンジニアとして就職するが、人と会話することの方に魅力を感じ営業職へ。その後、電子部品メーカー・半導体商社・パソコンメーカーなどで、家電メーカー・家電量販店など向けの法人営業を経験。いずれの会社でも、前年比150%以上の営業数字を達成、営業職200人中1位の売上実績も持つ。その後、セミナー講師として活動する傍ら、家電製品の裏事情を知る家電コンサルタントとして活動し、テレビ番組にも「家電の達人」として毎年出演。家電メーカーに営業していたため、コネクタ・スイッチ・半導体などに精通しており、家電の内部構造や仕組みに詳しく、現在は家電製品アドバイザー資格試験の講師も務める。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 発売時期 | 詳細情報 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
発売日 | CERO | ジャンル | オンラインマルチプレイ | プレイヤー人数 | 対象年齢 | ||||||
1 | 任天堂 スーパーマリオ|New スーパーマリオブラザーズ Wii | ![]() | オールドファンも楽しめるピーチ姫救出劇 | 2009/12/03 | 2009年12月3日 | A | アクション | 1〜4人 | 全年齢 | ||
2 | 任天堂 Wii|Wii パーティ | ![]() | みんなで楽しめる定番ソフト!パーティゲームで盛り上がろう | 2010/07/08 | 2010年7月8日 | A | パーティー | 不明 | 1〜4人 | 全年齢 | |
3 | 任天堂 Wii|Wii Sports | ![]() | 老若男女問わず楽しめるスポーツゲーム | 2006/12/02 | 2006年12月2日 | A | スポーツ | 1〜4人 | 全年齢 | ||
4 | 任天堂 Wii|大乱闘スマッシュブラザーズX | ![]() | 任天堂オールスターズたちが繰り広げる大乱闘 | 2008/01/31 | 2008年1月31日 | A | パーティー | 1〜4人 | 全年齢 | ||
5 | 任天堂 Wii マリオ|スーパーマリオギャラクシー | ![]() | ダイナミックなアクションで、マリオが宇宙を冒険! | 2007/11/01 | 2007年11月1日 | A | 3Dアクション | 1〜2人 | 全年齢 | ||
6 | 任天堂 Wii マリオ|スーパーマリオコレクション スペシャルパック | ![]() | 歴代のスーパーマリオ4作品が遊べるスペシャルパック | 2010/10/21 | 2010年10月21日 | A | アクション | 1~2人(スーパーマリオブラザーズ2とスーパーマリオUSAは1人) | 全年齢 | ||
7 | 任天堂 Wii マリオ|スーパーマリオギャラクシー2 | ![]() | マリオ・ヨッシーが協力して、宇宙を大冒険 | 2010/05/27 | 2010年5月27日 | A | 3Dアクション | 1〜2人 | 全年齢 | ||
8 | 任天堂 Wii マリオ|マリオパーティ9 | ![]() | ミニゲームが80種類!進化したマリパで盛り上がろう | 2012/04/26 | 2012年4月26日 | A | パーティー | 1〜4人 | 全年齢 | ||
9 | 任天堂 Wii|街へいこうよ どうぶつの森 | ![]() | かわいいどうぶつたちとほのぼのスローライフ | 2008/11/20 | 2008年11月20日 | A | コミュニケーション | 1〜4人 | 全年齢 | ||
10 | 任天堂 Wii|みんなのリズム天国 | ![]() | ゲームが苦手な人にも!リズム感も養えるノリノリ音楽ゲーム | 2011/07/21 | 2011年7月21日 | A | パーティー | 不明 | 1〜2人 | 全年齢 |
自分で作ったMiiを使って最大4人まで楽しめる、パーティゲームの定番ソフトです。ワンワンかるた・リモコンかくれんぼなど、80種類以上のパーティゲームを収録。リビングパーティ・定番パーティ・ペアパーティといった3つのプレイスタイルを、人数や遊び方によって使い分けられます。
発売日 | 2010年7月8日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
テニス・野球・ボウリング・ゴルフ・ボクシングの5種類のスポーツを、実際の競技に近い動きをしながら楽しめるゲーム。どの競技もWiiリモコンをスイングするだけで難しい操作はなく、老若男女を問わず遊びやすいのが特徴です。ハイスコアを目指し競争できるトレーニングモードも遊べますよ。
発売日 | 2006年12月2日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | スポーツ |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
発売日 | 2010年10月21日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~2人(スーパーマリオブラザーズ2とスーパーマリオUSAは1人) |
対象年齢 | 全年齢 |
マリオパーティ9は、最大4人でリトルスターを集めて競いあうすごろく形式のボードゲームです。全7種類のステージが用意されており、ステージごとのイベントや逆転要素が満載で最後までハラハラした駆け引きを楽しめます。「あっちむくなホイ」など、完全新作のミニゲームを80種類収録しているのもポイントです。
発売日 | 2012年4月26日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2008/11/20 発売
かわいらしい住人たちとの何気ない世間話や街でのショッピングなど、ゆったりした生活を堪能できるゲームです。マイホームのお庭や内装を自分好みにハウジングしたり、ガーデニングを楽しんだりなど自由気ままな生活スタイルを満喫できるのが特徴。ハロウィンやクリスマスには、リアルタイムと連動してイベントを楽しめますよ。
発売日 | 2008年11月20日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | コミュニケーション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
リズムに乗ってA・Bボタンを押すだけで、誰でも簡単に遊べるシンプルなリズムゲーム。しわけ・バトミントン・ホールインワンなどゲームは全50種類以上あり、さまざまなリズムアクションを楽しめます。対戦や相性診断といった、2人でのマルチプレイも可能です。
発売日 | 2011年7月21日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1〜2人 |
対象年齢 | 全年齢 |
剣と魔法のファンタジー世界で個性あふれる仲間たちを指揮し、幾多もの戦いを突破していくRPGシミュレーションゲームです。1度失った仲間は二度と生き返らないため、緊張感のあるプレイを楽しめるのが特徴。各キャラクターに設定された武器・魔法による相性の駆け引きなど、戦略性の高さにも注目です。
発売日 | 2007年2月22日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | RPGシミュレーション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
4種類のスポーツを楽しめるアクションゲームです。おなじみのマリオキャラクターたちを操作して、バスケットボール・ドッジボール・バレーボール・ホッケーなどがプレイ可能。実際のスポーツのようにWiiリモコンを振ってのシュートや、最大4人でのプレイが楽しめます。
発売日 | 2010年11月25日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
マリオ・ルイージをはじめとする14種類のキャラクターを操作して、ボードゲームやミニゲームが楽しめるマリオパーティ8。遊べるミニゲームは70種以上収録されており、Wiiリモコンを傾けたりなどWii独自の要素が満載です。Miiにも対応しており、自分で作ったMiiを操作してマリオたちと戦えます。
発売日 | 2007年7月26日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2012/11/29 発売
当時のヒットソングはもちろん、クラシックやオリジナルソングなど全100曲を収録した太鼓の達人の超ごうか版です。好きな場面だけを演奏できる「つまみ食いモード」や最大4人での同時プレイが可能。太鼓とバチが同梱されており、ゲームセンターのような本格的な太鼓の達人を自宅で楽しめます。
発売日 | 2012年11月29日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 和太鼓リズムゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
国民的RPG「ドラゴンクエスト」のファミコン版とスーパーファミコン版の、1・2・3がパッケージングされたソフトです。セーブはもちろん、当時を再現した「ふっかつのじゅもん」による記録も可能。25周年を記念したドラクエ1・2・3のオープニングアニメや、発売当時の企画書やデザイン画なども入っています。
発売日 | 2011年9月15日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | RPG |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
メイドインワリオは、年齢関係なくみんなで楽しめるミニゲームを集めたタイトルです。約5秒ほどのプチゲームを繰り返してクリアしていくスタイルで、Wiiリモコン1つで最大12人までプレイ可能。野菜炒め・ダーツ・スクワットなど200種類以上のゲームを収録しています。
発売日 | 2006年12月2日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1〜12人 |
対象年齢 | 全年齢 |
敵を吸い込んで能力をコピーするカービィが主人公の、横スクロールアクションゲームです。ソードやリーフといったカービィならではのコピー能力を、状況に応じて使い分けてステージクリアを目指します。最大4人まで同時プレイが可能で、協力からサブゲームまでたっぷり楽しめるタイトルです。
発売日 | 2011年10月27日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
謎解き要素が醍醐味のゼルダの伝説シリーズで、影の世界の支配下に置かれた区域に光を取り戻すストーリー。Wiiリモコンを振ると主人公のリンクが剣を振るといった、直感的な動作で自分も冒険しているような雰囲気を楽しめます。トワイライトの世界に入るとリンクは獣の姿になり、全く別の操作性もプレイ可能です。
発売日 | 2016年3月10日 |
---|---|
CERO | B |
ジャンル | アクションアドベンチャーRPG |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 12歳以上 |
Wiiハンドルを使用することで、実際の車の運転のような直感的な操作を楽しめるのが魅力です。きょだいキノコなどのお助けアイテムや、ジャンプアクションなどのテクニックを駆使して全32コースをドライブ。自分の顔に似せて作ったMiiを使えば、マリオたちのレースに自分も参加できます。
発売日 | 2008年4月10日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクションレースゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人(Wi-Fi対戦時:2~12人) |
対象年齢 | 全年齢 |
紙のようにペラペラなマリオが、クッパにさらわれたピーチ姫を救出する大冒険。2D・3Dの世界を行き来しながら、ステージに隠された謎を解いていくアクションアドベンチャーです。キャラクターそれぞれに設定されたアクションや、Wiiならではのミニゲームなどやり込み要素も用意されています。
発売日 | 2007年4月19日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2007/07/12 発売
Wii初のドラゴンクエストシリーズ作品がこちら。Wiiリモコンを剣に見立てて、襲いくるモンスターたちを倒していく体感アクションRPGです。画面に現れるポインターをロックすれば、狙った場所を確実に斬れるでしょう。
発売日 | 2007/7/12 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 体感アクションRPG |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2011/11/12 発売
ピカチュウはもちろん、ポカブ・ツタージャ・ミジュマルになって大冒険する作品です。ポケモン同士の相性がカギを握るポケモンバトルでは、細かな表情や遊ぶ姿を楽しめますよ。一緒にケーキを作ったり踊ったりできるアトラクションでは、最大4人で同時プレイが可能です。
発売日 | 2011年11月12日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1人(みんなでアトラクション:2〜4人) |
対象年齢 | 全年齢 |
2008/06/19 発売
発売日 | 2008年6月19日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | スポーツ |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2009/10/01 発売
自宅で手軽に運動ができるのが魅力的なWiiフィット。本ソフトは新しいメニューや目的別コースが加わり、さらなる進化を遂げた完全版です。バランスWiiボードを使って、ヨガや筋トレ・有酸素運動などを気軽に楽しんでくださいね。
発売日 | 2009年10月1日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | フィットネス(スポーツ) |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2008/10/30 発売
音楽の通りにパンチやステップといった動作を行うだけで、本格的なボクシングエクササイズを体験できるゲームです。初心者や女性はもちろん、ボクサー級までもが楽しめるように全28種類のプログラムを用意。消費カロリー・体力年齢の測定・バランスWiiボードに対応したコンテンツも充実しています。
発売日 | 2008年10月30日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | ボクシングエクササイズ(スポーツ) |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
ゲームの舞台は、ビーチ・雪山・高原などで構成されるカワウィー島です。広大で美しい大自然の中には、レジャーやスポーツがいっぱい。 Wiiザッパー・Wiiハンドル・バランスWiiボード・Wiiモーションプラスなどの、周辺機器に対応していますよ。
発売日 | 2011年10月20日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
Wiiモーションプラスに接続して直感的に操作できるのが大きな特徴です。天空に浮かぶスカイロフトと森・火山・砂漠といった4つの世界で構成された舞台に加え、アイテムをアップグレードできるのもポイント。ゲームに点在する石像に話しかけることで謎解きに隠された130以上のヒント映像を見られるなど、初心者にも遊びやすいよう配慮されています。
発売日 | |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 |
2010/06/10 発売
舞台は、長い戦いの末に刺し違えたまま眠りについた人の神「巨神」と機械の神「機神」の朽ちた体です。人類と機械が対立しあう壮大なストーリーが描かれています。戦闘はフィールド上でシームレスに発生し、戦闘中もフィールド上を自由に駆け回ることが可能です。
発売日 | 2010年6月10日 |
---|---|
CERO | B |
ジャンル | RPG |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 12歳以上 |
2008/12/25 発売
不思議な生物ピクミンたちと協力して、各地に散らばった宇宙船のパーツを集めるゲームです。種類によって異なるピクミンの特徴や習性を駆使して、惑星を探索。各地に散らばった宇宙船の部品を集めて修理し、30日のタイムリミットの中で惑星からの脱出を目指します。
発売日 | 2008年12月25日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | AIアクション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
桃太郎電鉄シリーズの面白さはそのままにマップが従来の1.5倍広くなり、物件数やカードもボリュームアップ。総資産を競う従来のプレイモードはもちろん、10年間での成績を競う10年トライアルモードなどさまざまなモードでプレイが可能です。本作では戦国時代や明治維新の偉人など総勢27名が登場、地理の勉強だけでなく歴史の勉強にもなります。
発売日 | |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | ボードゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 |
2011/08/04 発売
リゾートアイランドの海・川・湖を舞台に、200種類以上の魚を釣り上げるフィッシングゲーム。釣った魚を水族館に入れてコレクションでき、優雅に泳ぐ魚たちの姿を眺めて楽しめます。1000種類以上の釣り道具や服装など、やり込み要素も満載です。
発売日 | 2011/8/4 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 釣り |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2012/07/26 発売
Wiiリモコンを持って人気アーティストの曲にあわせて踊る、人気ダンスゲームのナンバリングタイトルです。ダンスというと敷居が高そうに感じますが、パートごとに練習できるのでダンス未経験者でもOK。エクササイズモードもついているので、楽しみながら運動不足解消にもなりますよ。
発売日 | 2012年7月26日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | パーティー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
Wiiリモコンとヌンチャクを振ったりするだけで、様々な楽器を演奏することができる音楽ソフトです。演奏できる楽器はピアノ・ヴァイオリン・トランペット・ドラムなど60種類以上で、曲はクラシックや、ポピュラーな曲など全50曲収録。4人まで同時に演奏することができるのもうれしいですね。
発売日 | 2008年10月16日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 音楽 |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2009/03/12 発売
最大100匹まで連れて歩ける不思議な生物「ピクミン」と、お宝を探して冒険するゲームです。敵との戦いや物の運搬・道の開拓など、状況に応じてさまざまな命令をピクミンに下せます。2人でのマルチプレイでは、ビー玉を奪い合うバトルモードや高得点を競い合うチャレンジモードの2つをプレイ可能です。
発売日 | 2009年3月12日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | AIアクション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜2人 |
対象年齢 | 全年齢 |
ドラゴンボールのキャラクターを操作して戦う3Dアクションゲーム。人気キャラクターはもちろん、ファンには嬉しいマニアックなキャラクターまで、総勢160以上のキャラクターが登場します。ドラゴンボールファンはもちろん、迫力の戦闘シーンが楽しめる対戦格闘ゲームを探している人にもおすすめです。
発売日 | 2007年10月4日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 3Dアクション |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~2人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2013/03/28 発売
「ドキドキ!プリキュア」を含む歴代プリキュアに加え、オープニングからエンディング曲まで全12曲を収録したタイトルです。アニメではなかなか見られない、さまざまなプリキュアがステージに立つ夢のコラボが楽しめます。遊べるステージは全20種類で、家族や友達との2人同時プレイが可能です。
発売日 | 2013年3月28日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | なりきりダンスゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜2人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2012/12/13 発売
20周年記念で発売された本作では、ぷよぷよ通・ぷよぷよSUN・ぷよぷよフィーバーなど全15種類のルールを収録。連鎖の途中でもぷよを動かせる「アクティブ」や、次のぷよが4手先まで分かる「よんてさき」など、かけ引きをさらに楽しめルールが盛りだくさんです。ペアでぷよぷよモードでは2対2のペア対戦で遊べるので、協力プレイで見たことのない大連鎖を目指してみるのもいいですね。
発売日 | |
---|---|
CERO | 不明 |
ジャンル | アクションパズル |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 不明 |
対象年齢 |
2008/06/26 発売
発売日 | 2008/6/26 |
---|---|
CERO | B |
ジャンル | RPG |
オンラインマルチプレイ | 不明 |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 12歳以上(戦闘時のみ最大4人) |
2012/12/01 発売
ドラクエの産みの親「堀井雄二」が考案したボードゲームです。ドラクエやマリオの登場キャラクターが登場し、自分のMiiも共演させてプレイできるのが特徴。従来のスタンダードルールはもちろん、イージールールが追加されており初心者や小さな子どもでも遊びやすい作品です。
発売日 | 2012年12月1日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | ボードゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1〜4人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2007/04/26 発売
直感・記憶・分析・数字・知覚の5ジャンルから出題される簡単脳トレゲームです。Wiiリモコンが1つあれば、最大4チームでの対戦もしくは8人での強力プレイが可能。子どもから大人まで家族で楽しむゲームを探している人におすすめです。
発売日 | 2007年4月26日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | 脳活性化ソフト |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1~8人 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
ポケパークに迫る危機を救うアクションゲームです。ピカチュウを操作して箱庭タイプのフィールドを走り回ったり、各地でポケモンたちと力くらべやアトラクションを楽しんだり。ストーリークリア後には、デオキシスやグラードンなどの伝説のポケモンも登場しますよ。文章には平仮名とカタカナのみ使うなど、小さな子どもでも遊びやすいよう配慮されています。
発売日 | 2009年12月5日 |
---|---|
CERO | A |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 1人 |
対象年齢 | 全年齢 |
2010/04/22 発売
発売日 | |
---|---|
CERO | 不明 |
ジャンル | ボードゲーム |
オンラインマルチプレイ | |
プレイヤー人数 | 不明 |
対象年齢 |
1位: 任天堂|スーパーマリオ|New スーパーマリオブラザーズ Wii
2位: 任天堂|Wii|Wii パーティ
3位: 任天堂|Wii|Wii Sports
4位: 任天堂|Wii|大乱闘スマッシュブラザーズX
5位: 任天堂|Wii|マリオ|スーパーマリオギャラクシー
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他