




メラニンの生成を抑えてシミやそばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えるプチプラ美白化粧水。ドラッグストアなどで手軽に購入でき、美白効果に期待できる製品が多く販売されています。しかし、商品によって脂性肌向け・敏感肌向けなどの使用感が異なるうえ、配合成分もさまざまなので、どれを選べばよいか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のプチプラ美白化粧水を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのプチプラ美白化粧水をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

大手化粧品メーカーにて7年間、スキンケア・メイクアップ製品など幅広いカテゴリーの新商品・技術開発に従事。なかでもファンデーションやアイシャドウ、口紅などの技術開発を専門とし、日本国内はもちろん海外市場向けの商品開発も多数経験。 現在はマイベストで年間300点以上のコスメを比較検証。開発現場で培った知識をもとに、成分や処方の背景をふまえながら、専門的な内容もユーザーにわかりやすく伝えることを大切にしながらコンテンツを制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
新たにコンテンツを制作しました
美白化粧水を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。
本記事における「美白」は、メラニンの生成または蓄積を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
美白有効成分の充実度(成分分析) | 美白サポート成分の充実度(成分分析) | 保湿力(水分増加量) | 香りのよさ | つけ心地のよさ | 肌へのやさしさ(成分分析_美白化粧水) | 分類 | 内容量 | 美白有効成分の数 | 向いている肌質 | 美白有効成分 | 使い心地 | 肌荒れ防止成分(有効成分) | 美白サポート成分 | 美白有効成分のアプローチ数 | 特徴 | アルコールフリー | 水分増加量(実測値) | |||||||
1 | ちふれ化粧品 ちふれ|美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ | ![]() | 4.46 | 1位 | 美白効果と保湿効果どちらも期待大。乾燥肌におすすめ | 4.50 | 4.00 | 4.73 | 4.50 | 4.63 | 4.00 | 医薬部外品 | 180mL | 2個 | 脂性肌 | アルブチン、L-アスコルビン酸2-グルコシド | ややさっぱり | グリチルリチン酸2K | 1個 | プチプラ | +34.62 | |||
2 | ロート製薬 メラノCC|薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ | ![]() | 4.43 | 6位 | お手頃な価格で美白ケアを始めたい人にはぴったり。乾燥肌・敏感肌にも | 4.00 | 4.63 | 5.00 | 4.41 | 4.55 | 4.50 | 医薬部外品 | 170mL | 1個 | 乾燥肌 | 3-0-エチルアスコルビン酸 | しっとり | グリチルリチン酸ジカリウム | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)、アスコルビン酸(ビタミンC)、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト) | 1個 | プチプラ | +48.21 | ||
3 | 良品計画 無印良品 薬用ブライトニングシリーズ|薬用ブライトニング化粧水 | ![]() | 4.39 | 保湿効果には期待大。ただし高い美白ケア効果は期待できない | 4.00 | 4.25 | 5.00 | 4.95 | 4.70 | 4.00 | 医薬部外品 | 300mL | 1個 | 乾燥肌 | ビタミンC・2-グルコシド | とてもしっとり | カモミラエキス-1、チンピエキス | 1個 | プチプラ | +43.58 | ||||
4 | 常盤薬品工業 SANA なめらか本舗|薬用純白化粧水 | ![]() | 4.31 | 4位 | 敏感肌には不向きである一方、さっぱりした使用感で脂性肌におすすめできる | 4.00 | 4.25 | 4.86 | 4.18 | 4.63 | 4.00 | 医薬部外品 | 150mL | 1個 | 脂性肌 | L-アスコルビン酸2-グルコシド | ややさっぱり | グリチルリチン酸ジカリウム | グリチルリチン酸ジカリウム (有効成分) | 1個 | プチプラ | +37.21 | ||
5 | 資生堂薬品 IHADA|薬用クリアローション | ![]() | 4.30 | 7位 | 美白有効成分は1種のみだが、敏感肌・乾燥肌どちらにもおすすめ | 4.00 | 4.50 | 4.53 | 4.55 | 4.68 | 5.00 | 医薬部外品 | 180mL | 1個 | 敏感肌 | トラネキサム酸 | しっとり | グリチルリチン酸ジカリウム | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)、アラントイン | 1個 | プチプラ | +30.65 | ||
6 | 資生堂 AQUA LABEL|トリートメントローション ブライトニング | ![]() | 4.25 | 3位 | 敏感肌には不向きである一方、乾燥肌の保湿アイテムとして選ぶならアリ | 4.00 | 4.25 | 4.55 | 4.53 | 4.57 | 3.84 | 医薬部外品 | 170mL | 1個 | 乾燥肌 | 4-メトキシサリチル酸カリウム塩 | とてもしっとり | ツボクサエキス、2-O-エチル-L-アスコルビン酸 | 1個 | プチプラ | +30.97 | |||
7 | ロート製薬 薬用浸透美白化粧水 | ![]() | 4.03 | 2位 | 乾燥肌には物足りない保湿力。敏感肌なら検討してもよい | 4.00 | 4.50 | 3.70 | 4.59 | 4.41 | 5.00 | 医薬部外品 | 170mL | 1個 | 敏感肌 | トラネキサム酸 | とてもしっとり | グリチルリチン酸ジカリウム | グリチルリチン酸2K(有効成分)、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE | 1個 | プチプラ | +18.71 | ||
8 | 花王 キュレル|美白ケア 化粧水 III | ![]() | 3.94 | 5位 | 保湿効果には高い期待が持てるものの、美白サポート成分は物足りない | 4.00 | 3.00 | 4.95 | 4.35 | 4.63 | 4.00 | 医薬部外品 | 140mL | 1個 | 乾燥肌 | L-アスコルビン酸 2-グルコシド | ややしっとり | 1個 | プチプラ | +38.88 | ||||
| 美白有効成分の数 | 2個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 脂性肌 |
ちふれ化粧品のちふれ「美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ」は、日本のメーカー・ちふれ化粧品が2023年に発売した美白ケア用の化粧水。美白有効成分アルブチンと安定型ビタミンC誘導体によるWのアプローチで、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐと謳っています。
美白有効成分としてアルブチンとL-アスコルビン酸2-グルコシドの2種類が配合されており、高い美白効果が期待できるでしょう。さらに、保湿効果にも期待大。検証では高い評価を獲得しました。一方美白サポート成分はグリチルリチン酸2Kのみと評価され、やや物足りないのは惜しいポイントです。
実際に使用したモニターからは「香りの不快感が少なく使いやすい」「ベタつきにくく心地よい」とつけ心地が好評。つけ心地にこだわりたい人におすすめといえます。
美白と保湿効果の両立をを求める人にもうってつけの美白化粧水といえます。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 180mL |
| 使い心地 | ややさっぱり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 美白サポート成分 | グリチルリチン酸2K |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +34.62 |
ちふれ 美白化粧水 VC&AR しっとりタイプの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
ロート製薬のメラノCC「薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ」は、日本の製薬会社であるロート製薬から2018年に発売された化粧水です。顔全体にうるおいを与えながら美白ケアできると謳っています。
保湿力の検証では高い保湿効果を発揮。乾燥肌の保湿ケアとしておすすめできる化粧水です。美白有効成分は1種類のみですが、美白サポート成分の充実度の検証では高評価を獲得。さらに敏感肌への刺激が懸念される成分数は少ないと評価され、デリケートな肌の人も使いやすい印象です。
実際に使用したモニターからは「とろみのあるテクスチャながら、肌なじみが良好」とつけ心地のよさが好評。すっきりしたレモンのような香りは一部「香りが強い」と懸念の声が挙がったものの、おおむね使いやすい化粧水といえます。
デリケートな肌でも使いやすい成分構成であるうえ、800円以下と手に取りやすい価格帯が魅力。肌のうるおいアップを求める乾燥肌の人・敏感肌の美白ケアにぴったりな一本です。
こちらの商品はリニューアルされているため、現行品とは仕様が異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 使い心地 | しっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 美白サポート成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)、アスコルビン酸(ビタミンC)、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト) |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +48.21 |
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
良品生活の無印良品 薬用ブライトニングシリーズ「薬用ブライトニング化粧水」は、2024年に発売された美白化粧水。うるおいを与え、透明感のあるつや肌に導くと謳っています。
保湿力の検証では、高評価を獲得。しっとりしたつけ心地で乾燥肌におすすめです。また、実際に使用したモニターからは「爽やかなシトラス系の香りが使いやすい」と好評。とろみのあるテクスチャながら肌になじみやすく、ベタつきが気になりにくかった点も高く評価されました。
成分表を見ると、美白サポート成分のカモミラエキス-1、チンピエキスなどを配合。上位商品と比べると、やや物足りない印象です。また敏感肌にとって刺激の懸念となりうる成分が配合されているため、肌がゆらぎやすいタイミングでの使用は不向きといえます。
保湿効果とつけ心地には高く期待できるのが魅力の化粧水ですが、高い美白効果を求める人にはやや物足りなさを感じる可能性があるでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 300mL |
| 使い心地 | とてもしっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 美白サポート成分 | カモミラエキス-1、チンピエキス |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +43.58 |
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 脂性肌 |
常盤薬品工業のSANA なめらか本舗「薬用純白化粧水」は、2024年に発売された美白化粧水。有効成分によって肌荒れ・ニキビの予防や美白ケアをすると謳っています。
保湿力の検証では高評価を獲得。さっぱりしたつけ心地であるうえ、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されており、脂性肌におすすめといえます。一方、美白サポート成分の配合数は上位商品と比べるとやや物足りない印象。さらに、敏感肌への刺激になりえるエタノールが含まれているため、敏感肌の人は事前にパッチテストをしたほうがよさそうです。
実際に使用したモニターからは、とろみのあるテクスチャながらスッと肌になじみやすい点が好評。若干アルコール臭がするものの、においに敏感な人以外はそこまで気にする必要はなさそうです。
しっかり肌にうるおいを与えつつ、さっぱりした使用感を求める脂性肌の人におすすめの化粧水です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 150mL |
| 使い心地 | ややさっぱり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 美白サポート成分 | グリチルリチン酸ジカリウム (有効成分) |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +37.21 |
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
資生堂薬品のIHADA「薬用クリアローション」は、2022年に発売された美白化粧水です。美白有効成分・肌荒れ防止成分によってみずみずしく透明感ある肌へ導くと謳っています。
保湿力の検証では高評価を獲得。しっとりしたつけ心地で、うるおい不足に悩む乾燥肌におすすめといえます。成分表を見ると、美白サポート成分として肌荒れ防止有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムを配合。美白有効成分は1種のみの配合ですが、その分敏感肌の刺激になり得る成分数が少ないと評価され、デリケートな肌にも使いやすい印象です。
実際に使用したモニターからはつけ心地・香りのよさともに好評。「サラッとしたテクスチャながら、しっとり感があって心地よい」「ほとんど香りがしないので不快感が少ない」とプラスのコメントが多く挙がりました。
つけ心地のよさ・保湿効果には高く期待できるうえ、敏感肌も使いやすい成分構成が魅力。美白メインというより、美白も期待できる保湿アイテムがほしい人にはおすすめできる化粧水です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 180mL |
| 使い心地 | しっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 美白サポート成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分)、アラントイン |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +30.65 |
イハダ 薬用クリアローションの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
資生堂のAQUA LABEL「トリートメントローション ブライトニング」は、2024年に発売された美白化粧水。メラニンの生成を抑えてシミを防いで、うるおって明るい肌へ導くと謳っています。
保湿力の検証では高評価を獲得。とてもしっとりしたつけ心地で、カサついた肌のうるおい補給にぴったりといえます。一方、美白有効成分は1種類と少なめであるうえ、美白サポート成分はツボクサエキス・2-O-エチル-L-アスコルビン酸のみと評価され、やや物足りないのは惜しいポイントです。
実際に使用したモニターからは香り・つけ心地ともに高い評価を獲得。「とろみのあるテクスチャで手から垂れにくい」「ほんのりとフローラルな香りがして心地よい」とプラスのコメントが寄せられました。
とはいえ、敏感肌にとって刺激の懸念となるエタノールが配合されている点はネック。乾燥肌の保湿アイテムとして選ぶならおすすめですが、美白ケアに力を入れたい人や、デリケートな肌の人には不向きな印象です。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 使い心地 | とてもしっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 美白サポート成分 | ツボクサエキス、2-O-エチル-L-アスコルビン酸 |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +30.97 |
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 敏感肌 |
ロート製薬の肌ラボ 白潤プレミアム「薬用浸透美白化粧水」は、2021年に発売された美白化粧水。有効成分が紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透し、うるおいに満ちた美白肌へと導くと謳っています。
検証では、美白サポート成分の充実度で高評価を獲得。一方美白有効成分は1種類のみで、成分にこだわる人にはやや物足りない可能性があります。また保湿力の検証では低評価にとどまったため、カサつきに悩む乾燥肌には力不足な印象です。
一方、無香料でにおいに敏感な人でも使いやすい点はメリット。一部のモニターから「ヌルつきが気になる」とつけ心地へ懸念の声が挙がったものの、多くのモニターからは「とろみがあって心地よい」とテクスチャも好評でした。
刺激の懸念となる成分は見当たらないため、敏感肌でも使いやすい点も魅力といえます。価格も900円以下と手頃で、プチプラの美白化粧水を求める人であれば検討してもよいでしょう。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 170mL |
| 使い心地 | とてもしっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | グリチルリチン酸ジカリウム |
| 美白サポート成分 | グリチルリチン酸2K(有効成分)、ビタミンCリン酸Mg、ビタミンE |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +18.71 |
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水 しっとりタイプの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 美白有効成分の数 | 1個 |
|---|---|
| 向いている肌質 | 乾燥肌 |
花王のキュレル「美白ケア 化粧水 III」は、2009年に発売された美白化粧水。外部刺激を受けにくい、なめらかで潤いに満ちた肌に保つと謳っています。
保湿力の検証では高評価を獲得。ややしっとりしたつけ心地で、乾燥肌におすすめといえます。一方、美白有効成分は1種類のみで、美白有効成分をサポートする成分も見当たらず。高い美白ケア効果は見込めないでしょう。また、敏感肌にとって刺激の懸念となる成分を配合しており、肌がデリケートなときの使用には向かない印象です。
水のようにサラッとしたテクスチャで、実際に使用したモニターからは「肌にすっとなじみやすい」と好評。無香料で人によっては物足りなく感じる可能性もありますが、においに敏感な人でも使いやすいのはメリットといえます。
乾燥肌の保湿アイテムとしてはおすすめですが、美白ケアを重視する人には物足りない化粧水でしょう。
良い
気になる
| 分類 | 医薬部外品 |
|---|---|
| 内容量 | 140mL |
| 使い心地 | ややしっとり |
| 肌荒れ防止成分(有効成分) | |
| 美白サポート成分 | |
| 美白有効成分のアプローチ数 | 1個 |
| 特徴 | プチプラ |
| アルコールフリー | |
| 水分増加量(実測値) | +38.88 |
キュレル シミ・ソバカス予防ケア 化粧水 IIIをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
肌悩み別におすすめの化粧水を紹介しています。自分の肌悩みにあったコンテンツをぜひチェックしてください。
1位: ちふれ化粧品|ちふれ|美白化粧水 VC&AR しっとりタイプ
2位: ロート製薬|メラノCC|薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
3位: 良品計画|無印良品|薬用ブライトニングシリーズ|薬用ブライトニング化粧水
4位: 常盤薬品工業|SANA|なめらか本舗|薬用純白化粧水
5位: 資生堂薬品|IHADA|薬用クリアローション
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの美白化粧水を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他