ギフトにはもちろん、工夫次第で小物やインテリアのアクセントとしても活躍するラッピングペーパー(包装紙)。シンプルな無地のものから、おしゃれな英字新聞風、ドット柄がプリントされたかわいらしいものまで、さまざまなデザインのものが販売されています。100均でも取り扱っているなど価格帯にも幅があり、いざ購入しようと思ってもどれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、ラッピングペーパーの選び方と、通販でも買えるおすすめの商品を人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ使い勝手がよいおしゃれなラッピングペーパーを見つけてくださいね!
文具営業専門家であり、NEXT switch株式会社 代表取締役。1976年大阪生まれ。都市ガス会社のシステム部門から、祖父が創業した老舗筆記具メーカーに2006年に転職。営業、経営企画を経て2014年9月に独立し現職。ベンチャー文具メーカーを営業、企画面で支援。「文具営業専門家」、文具道師範代として文具通販「文具道」の運営。「TVチャンピオン極」文房具王選手権準優勝。YouTube「文具道師範代」チャンネル。MBA(経営学修士)。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ラッピングペーパーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
1つの柄や模様が大きいと、ラッピングをするときにどこの位置にくるか、中に包むものと上下が一致しているかなどを気にする必要があるので、ラッピング初心者さんには難易度が高いといえます。その点、柄や模様が一面に配置されているものや、等間隔で並んでいるものは、切ったり折ったりする箇所や上下の位置などを考えなくても比較的バランスよく包むことができますよ。
贈り物用としてラッピングペーパーを探すときは、渡すシーンや相手の年齢・趣味に合わせて選ぶのがポイントです。
具体的には、リボンを含め色が全体的に統一されており、明るすぎたり暗すぎたりしないものがよいですね。どんなに仲がよい人に渡すものであってもかしこまった場では、悪目立ちしないものを選ぶようにしましょう。
渡す相手の年齢も考慮すべきポイントのひとつ。小学生くらいまでの子供なら、動物・乗り物・果物などのはっきりとしたイラストが書かれており、かつカラフルな色を使用しているものなどがよいでしょう。パステルカラーが使われたポップで楽しげな印象を与えるようなものも選択肢のひとつです。
20代以上は、性別問わずもう少し落ち着きを出したようなカラーやおしゃれな雰囲気を感じられるものなどがよいですね。シンプルなデザインであれば、年齢・性別問わず贈りやすいでしょう。
迷った場合には、対象年齢別の絵本・雑誌・ポスターなどに注目してみるとよいかもしれません。こういったものには、その年代が好むようなデザインやカラーがよく反映されていますよ。
自分の大好きなものがプレゼントに反映されていたら、もらったその物以上に「自分のことをこんなによく知っていてくれたんだ」と嬉しくなることがあるでしょう。ラッピングペーパーも同じです。
TPOを考えて選ぶことはもちろん大切ですが、とくに仲のよい方や昔からの知人に贈り物を送る場合には、相手の趣味・嗜好が反映されているものを選ぶと、もらった方の感動もひとしおなのではないでしょうか。
季節を感じさせてくれるラッピングペーパーも多く販売されています。クリスマスやバレンタインに限らず、季節に沿ったものを選ぶと素敵です。春ならばサクラやチューリップなどのモチーフを使用したものやピンク系のカラー、夏ならばひまわりなどのモチーフを使用したものや優しい青を感じられるようなものなどがよいでしょう。
ただし、ロール長めのラッピングペーパーを購入する場合には、使いきれないこともあるので、使う場面が限られるようなものは避けたほうがよいかもしれませんね。
紙の厚さを確かめる目安となるのが「メートル坪量」です。「メートル坪量」は、1㎡あたりの用紙1枚の重さを単位g/㎡で表し、数値が大きくなるにつれ紙が厚くなっていきます。
例えば、靴・バッグ・本などを保護するために使う薄い紙(グラシン紙)は25.8~40g/㎡ほどです。薄い新聞広告は50g/㎡程度、一般的なコピー用紙は60g/㎡程度なので、これを目安にすると欲しい厚さの包装紙を手に入れることができるでしょう。ちなみに丸いものを包むのには薄めのものが向いていますよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | |
---|---|---|---|---|
1 | Kesote お花紙 | ![]() | 透け感のあるラッピングや緩衝材など、いろいろ使える | |
2 | 石川印刷 薄葉紙 | ![]() | プレゼントを引き立てるおしゃれなカラーのラッピングペーパー | |
3 | ノーブル ツール 不織布ロール | ![]() | 張りと透け感のある不織布ロールでプレゼントをデコレーション | |
4 | Moigeku 薄葉紙 | ![]() | ほかの色と重ねられる透け感。100枚入りでたっぷり使える | |
5 | METBOU 薄葉紙 | ![]() | 裁断せずに包装紙として使えるハロウィンカラーの薄葉紙 | |
6 | KIKISUU ニュースペーパージャーナル | ![]() | 表裏で柄が違う。おしゃれな英字新聞風ペーパー | |
7 | 東京リボン ワイドビスクレープ|68582102 | ![]() | 外側の面は撥水加工済み。リバーシブルで両面使える | |
8 | Lurrose ハロウィン柄包装紙 | ![]() | 厚みがあっていろいろ使える、楽しげなハロウィン柄 | |
9 | MYLCHBDJ お花紙 | ![]() | 6色すべてが光沢のある質感で華やか。使いやすいサイズも魅力 | |
10 | フロロ 不織布ロール | ![]() | ハリとやわらかな透明感が特徴。使いたい色が見つかる |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他