マイベスト
エステサロンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
エステサロンおすすめ商品比較サービス
  • セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

セルフエステのおすすめ人気ランキング【2025年】

サロンの業務用機器を使用して自分で施術ができる、セルフエステ。定額制で値段も安く、自由に通えることから人気があります。しかし、サロンによって、フェイシャル・脱毛・痩身など施術内容もさまざま。導入しているセルフエステマシンの種類も異なるので、選ぶときに迷ってしまいますよね。


そこで今回は、セルフエステのおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介します。東京や大阪をはじめ、全国展開しているサロンも増えているので要チェック。目的に合った施術ができるセルフエステサロンを利用して、理想的な肌やボディを手に入れましょう。

2025年03月28日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
本コンテンツにおける「痩身」とは、ボディケア・フェイシャルケアによる一時的な痩身を指します。
コンテンツ内に記載されている「ハイフ」は機器の出⼒や照射⽅法が適切に⾏われなければ、特に顔の神経障害を起こすリスクがある難しい施術です(参照:消費者庁)。そのためクリニックで施術を受けるのが望ましいですが、エステサロンと同様にリスクはあり被害も報告されているため、リスクを認識した上で技術や知識のあるクリニックで施術を受けることを検討してください。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。

目次

セルフエステのメリットとデメリットは?

セルフエステとは、本来はエステサロンでエステティシャンが行う施術を自分で行うこと。セルフエステサロンの利用を検討するにあたり、まずは一般的なエステサロンとの違いやメリット・デメリットなどを押さえておきましょう。

メリット:費用を抑えて自由に施術できること

メリット:費用を抑えて自由に施術できること

セルフエステは、一般的なエステと比べて値段が安い点が大きなメリットです。エステティシャンではなく自分で行うため、従来のエステより安い費用で施術できます。


自分が気になる部位を集中的にケアできることも魅力。しかも、部位によってあらかじめプランが決まっている通常のエステとは違い、施術を進めるなかでほかの部位が気になった場合も対応できます。プランに縛られず、自由に施術できるのもセルフエステならではです。


プロが使う高機能なマシンを使用できることも魅力のひとつ。家庭用のマシンとは性能が違うため、本格的な施術を行えます。セルフエステでは最低限のスタッフしかいないので、一般的に勧誘が少ないのもうれしいポイントです。

デメリット:癒やしの要素が少なくやる気が必要なこと

デメリット:癒やしの要素が少なくやる気が必要なこと

セルフならではのデメリットは、マシンを自分で操作しないといけないので、慣れないうちは混乱したり、疲れたりする場合があること。人の手によって施術を受けることで癒される通常のエステとは違い、リラックスした状態で過ごすことも難しいでしょう。


セルフエステは、自分にやる気がなければなかなか続きません。モチベーションを保ちつつ通い続けるためには、継続しやすいことが重要です。次からお伝えする選び方を参考にして、続けやすいセルフエステサロンを見つけてくださいね。

セルフエステの選び方

セルフエステを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

目的に合う施術内容・マシンがあるサロンを選ぼう

サロンによって導入しているマシンが異なるため、目的に合ったマシンを使えるかをチェックしましょう。痩身・フェイシャル・脱毛・ホワイトニングなど、ケアしたい部位に適したマシンが導入されているサロンを選ぶことがポイントです。

瘦身を目指すなら、キャビテーション・ラジオ波・EMSを要チェック

瘦身を目指すなら、キャビテーション・ラジオ波・EMSを要チェック

痩身が目的なら、キャビテーション・ラジオ波・EMSに注目しましょう。お腹や太ももなど瘦せにくい部位の脂肪を落としやすくしたい人には、キャビテーションが狙い目です。キャビテーションは特殊な超音波で皮下脂肪に刺激を与え、やわらかくほぐします。


リフトケアしたいなら、ラジオ波がぴったり。ラジオ波は体内に熱を発生させてコラーゲン繊維を熱収縮させるため、肌の引き締め効果が期待できます。キャビテーションと併用することでより効果を感じやすいので、あわせて使用するとよいでしょう。


ほどよく筋肉を鍛えたい場合は、EMSがうってつけ。EMSは電流を流すことにより筋肉に刺激を与えて収縮を促し、運動不足解消をサポートします。脂肪に直接アプローチできないので、キャビテーションやラジオ波と一緒に使うのがおすすめです。

フェイシャルなら、汚れケア・リフトケアといった目的を考慮

フェイシャルなら、汚れケア・リフトケアといった目的を考慮

顔の施術を行いたい人は、フェイシャルマシンの有無・種類を確認しましょう。ひとくちにフェイシャルマシンといっても、サロンによって導入している機器はさまざま。美肌ケアやリフトケアなどの目的に適したマシンを導入しているサロンを選んでください。


例えば、肌のハリやツヤを求めるなら、サーマルスタンプに注目。肌に点状の刺激を与えながら熱エネルギーを加え、創傷治癒作用によりコラーゲンなどの生成を促します。水素のチカラで肌の汚れを落とせるアクアフェイシャルマシンや、表情筋にアプローチするEMSマシンもおすすめです。

総合的に美を追求するなら、脱毛機器やホワイトニングマシンを確認

総合的に美を追求するなら、脱毛機器やホワイトニングマシンを確認

痩身やフェイシャルだけでなくトータルケアがしたいなら、脱毛機器やホワイトニングマシンを使えるサロンを選びましょう。セルフエステサロンでは、痩身やフェイシャルが主流なものの、なかには脱毛やホワイトニングが可能なところもあります。


2週間〜数か月に1回脱毛できるSHR脱毛器・EXCEEDや、酸化タングステンのジェルで歯表面の汚れを除去する、3D Whiteningなどのマシンが使えるサロンに注目。脱毛しながらハリ・ツヤアップを目指せる、HHR方式の脱毛マシンが使えるお店もあります。入会する前にしっかりと確認しておきましょう。

2

体験を利用して、サロンの設備やサービスをチェックしよう

モチベーションをキープするために、サロンの設備にも注目しましょう。セルフエステサロンでは、入会前に体験できるところがほとんどです。店舗の雰囲気や、エステ以外のサポートがあるか確認するといいでしょう。

心地よく施術するために、サロンの雰囲気も重視しよう

心地よく施術するために、サロンの雰囲気も重視しよう

長く通い続けるためには、サロンの心地よさも重要です。まずは、パウダールーム・ロッカースペース・シャワールームの有無を確認しましょう。完備されていると、着替えや化粧直しを個室でする必要がないので、エステの利用時間すべてをケアに集中できます。


あわせて、清掃が行き届いているか、雰囲気が明るいかといった点もチェックしておきましょう。また行きたくなるようなサロンでなければ、通うことが億劫になりかねません。持続的に効果を得るためにも、雰囲気のよいサロンを選ぶことが重要なポイントです。

モチベーションを保つために、エステ以外のサポートにも注目

モチベーションを保つために、エステ以外のサポートにも注目

継続するためには、サポート体制やサービスが充実しているかも大事です。例えばダイエット中なら、遺伝子検査を受けられるサービスに注目してみてください。体質にぴったりの食事・運動法がわかります。ヨガやネイルといった施設が併設されていると、通うのが楽しくなるでしょう。


入会金が無料になるキャンペーンにも着目。体験当日に入会すると無料になるサロンや、期間限定で入会金無料キャンペーンを実施しているサロンが狙い目です。


なお、体験の際には、スタッフの対応もチェックしましょう。スタッフが使い方を丁寧に教えてくれるサロンがおすすめです。慣れない機器を使用しての施術はなにかと不安になるもの。なかには施術中にスタッフが来て、やり方をレクチャーしてくれるところもあるので確認しておきましょう。

3

定額?都度払い?料金プランも確認しよう

自分のペースで無理なく通うために、適した料金プランを選びましょう。セルフエステの料金プランは、定額制と都度払いの2種類があります。通うペースや目的に合わせて、自分に合ったプランを選択してください。

通う頻度が高い人・費用を抑えたい人は、定額・サブスクを利用しよう

通う頻度が高い人・費用を抑えたい人は、定額・サブスクを利用しよう

頻繁に通う予定なら、定額・サブスクを選択するとよいでしょう。利用できる回数に制限を設けていない、月額制の通い放題プランを要チェック。通えば通うほどお得になるので、集中的にケアしたい人におすすめです。


費用を抑えたい人や日中に通える人は、オープンから16時までといったデイタイムが狙い目。平日の日中限定で値段を安く設定しているサロンがあります。ただし、定額制の場合、高性能マシンは別途料金がかかることもあるので要注意。入会前にしっかりと確認しておきましょう。

頻繁に通えない人・試しに利用したい人には、都度払いがうってつけ

頻繁に通えない人・試しに利用したい人には、都度払いがうってつけ

サロンにあまり通えない人は、都度払いが向いています。定額制と比べると1回あたりの料金は高めですが、通えない月があったとしてもムダになりません。お金がもったいないからと、無理して通う必要がないのは大きなポイントです。


セルフエステをはじめて利用する人も、最初のうちは都度払いにして様子を見るのもひとつの方法。実際に通ってみて自分に合うかどうか確かめてから、定額・サブスクに申し込むのも賢明です。お試しで何回か通いたい人も、都度払いだと利用しやすいでしょう。

4

普段の生活パターンを考慮し、予約の必要性を検討しよう

普段の生活パターンを考慮し、予約の必要性を検討しよう

無理なく続けられるよう、予約の必要性も念頭に置いて選びましょう。気軽に通いたいなら、予約不要のサロンがおすすめです。好きなタイミングで通えるので、時間に縛られるのが苦手な人にうってつけ。ただし、予約不要のサロンは時間帯によって混む場合があるので、注意が必要です。


一方、自分のスケジュールに合わせて効率よく施術したい人は、予約制のサロンがよいでしょう。時間を指定できるので、待ち時間が発生しません。予約を入れることで、モチベーションに繋がることもあります。途中で挫折しないために、あえて予約制のサロンを選ぶのもひとつの方法です。

5

無理なく通えるように場所や店舗数もチェックしよう

無理なく通うためには、店舗の場所や数も重要なポイント。自宅や駅の近くにあると通いやすいので便利です。複数の店舗を利用できるサロンだと空き時間を利用しやすいため、自宅からだけでなく仕事帰りにも寄りやすくなります。

迷ったら全国展開のサロンからニーズに合う店を探そう

迷ったら全国展開のサロンからニーズに合う店を探そう

どこがよいか迷ったら、全国展開しているサロンから探すのもひとつの方法です。脱毛やホワイトニングもしたいなら、MYTHEL(ミセル)がおすすめ。トータルビューティーサロンなので、痩身だけでなくすべてのケアが可能です。


安いサロンを探している人は、チョコザップがぴったり。マシンの数は少ないものの、月額プランがおよそ3,000円ほどと安さが魅力です(2023年4月現在)。東京をはじめ、名古屋・岡山・広島など幅広く展開しており、店舗数の多さでも人気があります。


チョコザップと同様、店舗数の多いところがよいなら、セルフエステエンリケにも注目しましょう。北海道から沖縄まで幅広く展開しています。いろいろなマシンを試したい場合は、じぶんdeエステがうってつけ。導入している機器の種類が豊富なので、さまざまなアプローチが可能です。


ハイフを試したい人は、わたしのハイフが狙い目。その名のとおり、ハイフがメインのサロンで、フェイシャルもボディも施術できます。脱毛をしたい人は、メンズにも選ばれるセルフ脱毛サロンのハイジをチェックしてください。24時間営業なので好きな時間に通いたい人にも向いています。

住まいの近くにあるセルフエステに決めるのもあり

住まいの近くにあるセルフエステに決めるのもあり

全国展開のサロンのほかに、住んでいる地域の近くのセルフエステを選択するのもよいでしょう。例えば、東京や横浜なら、いつでもエステ・ヴィクトリアセルフエステが狙い目大阪・神戸など関西圏の人は、セルフエステROOMやセルフエステSTELLAなどがおすすめです。


ほかにも九州なら、大分のセルフエステBB、福岡・熊本はセルフエステサロンSELF OFFに要注目。沖縄だと、セルフエステのカフカを確認するとよいでしょう。東北地方であれば仙台にあるイデアルキュア、北海道では札幌にあるディアパーソンなどをチェックしてみてください。

サロンが遠い人はレンタルを利用するのもおすすめ

サロンが遠い人はレンタルを利用するのもおすすめ

サロンに通いたいけれど近くにない人は、レンタルサービスに着目しましょう。業務用エステマシンをレンタルし、自宅で施術を行えるサービスが狙い目です。なかには、マシンの使い方や注意事項をオンラインでレクチャーしてくれるところもあります。


例えば、お家deエステでは、キャビテーションと電磁パルスをレンタル可能。2023年4月現在、1か月からのレンタルが可能で、続ければ続けるほど料金が減額されます(最低月額料金4,880円)。宅配でマシンを受け取ったあと動画で使い方を確認し、自分のペースで施術するだけです。試しに使ってみたい人も利用するとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?
本コンテンツにおける「痩身」とは、ボディケア・フェイシャルケアによる一時的な痩身を指します。
コンテンツ内に記載されている「ハイフ」は機器の出⼒や照射⽅法が適切に⾏われなければ、特に顔の神経障害を起こすリスクがある難しい施術です(参照:消費者庁)。そのためクリニックで施術を受けるのが望ましいですが、エステサロンと同様にリスクはあり被害も報告されているため、リスクを認識した上で技術や知識のあるクリニックで施術を受けることを検討してください。
掲載サービスは選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各サービスに記載されている内容・サービス説明をご確認ください。

セルフエステ全6選
おすすめ人気ランキング

人気のセルフエステをランキング形式で紹介します。なおランキングは、share life・Slim Magazine・OZmallなどの人気ランキングをもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年01月13日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
リンク
ポイント
詳細情報
店舗のある都道府県
定期コースあり
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法
アロマ使用
施術メニュー
施術部位
利用対象
予約不要
個室あり
予約方法
営業時間(平日)
営業時間(土日祝)
返金保証
料金目安
1

ボディアーキ・ジャパン

BODY ARCHI セルフエステ

ボディアーキ・ジャパン BODY ARCHI セルフエステ 1

自分の身体を知って向き合い本質から変える

北海道、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、愛媛県、高知県、福岡県

不明

クレジットカード

不明

フェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア

顔、二の腕、お腹、脚

不明

不明

Web

表参道店:10:00~20:15

表参道店:9:00~19:00

オールデイ(75分)月額16,500円

2

じぶんde

じぶんdeエステ セルフエステ

じぶんde じぶんdeエステ セルフエステ 1

業務用エステマシンを気になる部位に当てるだけ

東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県

クレジットカード、口座引落(ペイディ後払い)

不明

フェイシャル、痩身

顔、二の腕、お腹、脚

問わず(有楽町マルイ店がメンズ専用)

新宿アルタ店:11:00~20:30

新宿アルタ店:11:00~20:30

不明

オールタイム(75分)月額16,280円(税込)

3

VICTORIA

VICTORIA SELFESTE セルフエステ

VICTORIA VICTORIA SELFESTE セルフエステ 1

エステマシンを月額制でレンタルできるサービス

(対面レクチャーあり)

クレジットカード

不明

フェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア、小顔

顔、二の腕、お腹、脚

不明

マシンレンタル代: 月額27,280円(税込)

4

LEAD

エスプラ セルフエステ

LEAD エスプラ セルフエステ 1

定額制セルフエステ。いつでもプラっと通い放題

東京都

不明

不明

フェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア、小顔

全身、顔、二の腕、お腹、お尻、脚、足

問わず(メンズは店舗により利用可能)

五反田店:11:30~20:00

五反田店:10:30~19:00

PLAN75(75分コース)月額14,080円(税込)

5

TREES

ララエステ セルフエステ

TREES ララエステ セルフエステ 1

完全個室で定額通い放題がうれしいセルフエステ

東京都、神奈川県

(期間限定)

現金

不明

フェイシャル、ボディ、痩身、スキンケア

顔、二の腕、お腹、背中

女性専用

不明

Web

自由が丘スタジオ:10:00~13:00、18:00~21:00

自由が丘スタジオ:10:00~15:00

不明

6

アプロディーテ

MYTHEL セルフエステ

アプロディーテ MYTHEL セルフエステ 1

毎日のルーティンに取り入れたい、全身ケアできるエステ

茨城県、神奈川県、愛知県、大阪府、島根県、広島県

クレジットカード、口座引落

フェイシャル、ボディ、脱毛、痩身、エイジングケア、スキンケア

顔、二の腕、お腹、脚

問わず(男性は店舗により利用可能)

(予約優先)

Web

横浜店:10:00〜20:00

横浜店:10:00〜20:00

オールデイGORD会員(45分)12,100円(税込)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ボディアーキ・ジャパン
BODY ARCHI セルフエステ

出典:bodyarchi.com
BODY ARCHI セルフエステ 1
出典:bodyarchi.com

自分の身体を知って向き合い本質から変える

SBC湘南美容クリニックか全面監修している、美容医療発想から生まれたセルフエステ。フェイシャルではシミ・小じわ・メイクのり・肌トラブルに、ボディではセルライト・冷えむくみ・ボディラインなどの悩みに対応しています。クリニックに導入されているマシンを使用して、体の本質から変えていけるでしょう。

店舗のある都道府県北海道、茨城県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県、愛媛県、高知県、福岡県
定期コースあり不明
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法クレジットカード
アロマ使用不明
施術メニューフェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア
施術部位顔、二の腕、お腹、脚
利用対象不明
予約不要
個室あり不明
予約方法Web
営業時間(平日)表参道店:10:00~20:15
営業時間(土日祝)表参道店:9:00~19:00
返金保証
料金目安オールデイ(75分)月額16,500円
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

じぶんde
じぶんdeエステ セルフエステ

業務用エステマシンを気になる部位に当てるだけ

総来店数約200万人突破、業務用エステマシンを使って自分でケアをする定額制セルフエステジムです。全店舗にスタッフが常駐し、効果的な使い方・当て方をレクチャーしてくれます。月額9,800円から通い放題ですよ。

店舗のある都道府県東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、福岡県
定期コースあり
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法クレジットカード、口座引落(ペイディ後払い)
アロマ使用不明
施術メニューフェイシャル、痩身
施術部位顔、二の腕、お腹、脚
利用対象問わず(有楽町マルイ店がメンズ専用)
予約不要
個室あり
予約方法
営業時間(平日)新宿アルタ店:11:00~20:30
営業時間(土日祝)新宿アルタ店:11:00~20:30
返金保証不明
料金目安オールタイム(75分)月額16,280円(税込)
全部見る
3位

VICTORIA
VICTORIA SELFESTE セルフエステ

エステマシンを月額制でレンタルできるサービス

お店に通わなくてよいので、在宅ワークや育児・家事の合間に自宅でセルフエステができるサービス。高額なエステマシンを月額制でレンタルできます。使い方などをレクチャーしてくれるオンラインレッスンを、何度でも受けられますよ。

店舗のある都道府県
定期コースあり
キャンペーンあり
出張サービスあり(対面レクチャーあり)
支払い方法クレジットカード
アロマ使用不明
施術メニューフェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア、小顔
施術部位顔、二の腕、お腹、脚
利用対象
予約不要
個室あり
予約方法
営業時間(平日)
営業時間(土日祝)
返金保証不明
料金目安マシンレンタル代: 月額27,280円(税込)
全部見る
4位

LEAD
エスプラ セルフエステ

定額制セルフエステ。いつでもプラっと通い放題

予約不要で時間やタイミングを気にすることなく、ライフスタイルや予定に合わせて自分のペースで通えるので、少しの空き時間を使ってきれいを手にいれることができます。来店時の予約が不要なのでキャンセル料なども一切なし。一流サロンの美容機器を使って自分の気になる場所を集中して施術できるのもエスプラの魅力です。

店舗のある都道府県東京都
定期コースあり
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法不明
アロマ使用不明
施術メニューフェイシャル、ボディ、痩身、エイジングケア、スキンケア、小顔
施術部位全身、顔、二の腕、お腹、お尻、脚、足
利用対象問わず(メンズは店舗により利用可能)
予約不要
個室あり
予約方法
営業時間(平日)五反田店:11:30~20:00
営業時間(土日祝)五反田店:10:30~19:00
返金保証
料金目安PLAN75(75分コース)月額14,080円(税込)
全部見る
5位

TREES
ララエステ セルフエステ

完全個室で定額通い放題がうれしいセルフエステ

人気のエレクトロポレーションを完備した、理想のカラダを自分で作れるセルフエステ。完全個室で施術でき、予約はWEBから簡単に行えます。姉妹店にホットヨガ・ピラティス・パーソナルジムなどがあり、気になる情報はInstagramをチェックしてみましょう。

店舗のある都道府県東京都、神奈川県
定期コースあり(期間限定)
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法現金
アロマ使用不明
施術メニューフェイシャル、ボディ、痩身、スキンケア
施術部位顔、二の腕、お腹、背中
利用対象女性専用
予約不要不明
個室あり
予約方法Web
営業時間(平日)自由が丘スタジオ:10:00~13:00、18:00~21:00
営業時間(土日祝)自由が丘スタジオ:10:00~15:00
返金保証
料金目安不明
全部見る
6位

アプロディーテ
MYTHEL セルフエステ

毎日のルーティンに取り入れたい、全身ケアできるエステ

キャビテーション・脱毛・ホワイトニング・フェイシャルや、最新の筋肉トレーニングマシンがすべて使い放題。定額制のトータルセルフエステで、何回通ってもOKなので通常のエステサロンに行くより何倍もお得です。完全個室で施術後のメイクルームも完備されています。

店舗のある都道府県茨城県、神奈川県、愛知県、大阪府、島根県、広島県
定期コースあり
キャンペーンあり
出張サービスあり
支払い方法クレジットカード、口座引落
アロマ使用
施術メニューフェイシャル、ボディ、脱毛、痩身、エイジングケア、スキンケア
施術部位顔、二の腕、お腹、脚
利用対象問わず(男性は店舗により利用可能)
予約不要(予約優先)
個室あり
予約方法Web
営業時間(平日)横浜店:10:00〜20:00
営業時間(土日祝)横浜店:10:00〜20:00
返金保証
料金目安オールデイGORD会員(45分)12,100円(税込)
全部見る

セルフエステの頻度は?週に何回ぐらいがよい?

セルフエステの頻度は?週に何回ぐらいがよい?

セルフエステは、週に1~2回ほどを目安に利用しましょう。きれいになりたいからといって、毎日行うのはおすすめできません。セルフエステサロンに設置されているマシンは、業務用の高出力のものです。使いすぎると体へのダメージが懸念されます。


施術のしすぎは効果がないどころか、逆効果になることもあるので注意が必要です。効果を得られなければ、サロンに通って本格的なマシンを使う意味がありません。使用上の注意を守り、正しく使いましょう。

おすすめのセルフエステランキングTOP5

1位: ボディアーキ・ジャパンBODY ARCHI セルフエステ

2位: じぶんdeじぶんdeエステ セルフエステ

3位: VICTORIAVICTORIA SELFESTE セルフエステ

4位: LEADエスプラ セルフエステ

5位: TREESララエステ セルフエステ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
エステサロン関連のおすすめ人気ランキング

池袋の痩身エステ

15商品

人気
サービス関連のfavlist

カテゴリから探す