マイベスト
フローティングベストおすすめ商品比較サービス
マイベスト
フローティングベストおすすめ商品比較サービス
  • フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

フローティングベストのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

落水に備えて安全に釣りができるだけでなく、釣り具を収納して持ち歩けるフローティングベスト。ゲームベストとも呼ばれており、シーバス釣り・ショアジギングなどのルアーフィッシングで人気のアイテムです。サーフ・磯・渓流などさまざまな釣り場で活躍。しかし、シマノ・ダイワ・リバレイ・マズメ(mazume)といったさまざまなメーカーやブランドから販売されており、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、フローティングベストの選び方を解説。さらに、おすすめのフローティングベストをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月24日更新
外山将平
監修者
プロアングラー・俳優
外山将平

幼い頃から釣りに触れ、現在は俳優と釣り人の二刀流で活動。東京湾奥をメインフィールドにシーバスのルアーフィッシングをしている。ボート・ビックゲーム・サーフ・ライトショアジギング・渓流など幅広く経験しており、2021年にはアングラーズマイスター1期生に選出。複数のメーカーのサポートを受けながら、テレビや取材、イベント等にも多数出演し、SNSやYoutube等で多くのユーザーに釣りの情報を発信している。

外山将平のプロフィール
…続きを読む
石渡隆也
ガイド
アングラーズマイスター
石渡隆也

釣り歴は15年以上。投げ釣りやフカセなどの堤防からできる釣りをはじめ、ルアーフィッシングや船でのエサ釣りなどの幅広い釣りを経験してきた。釣りジャンルのYouTube出演や雑誌取材を多数経験後、自身も釣りに関するコンテンツのライターとして活動中。メインのカワハギ釣りでは、トーナメント大会に出場し決勝ステージ進出の経験もある。現在はmybestにて釣りジャンルのコンテンツ制作に注力し、ユーザーファーストを重視して正確で分かりやすい企画制作に日々努めている。

石渡隆也のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.23
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.16
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.09
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.02
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

フローティングベストとは?必要なの?

フローティングベストとは?必要なの?

フローティングベストとは、大きなポケットがついた浮力材入りベストのこと。安全対策ができるだけでなく、バッグがいらなくなるほど荷物を収納できるので、身軽に釣りができるのが魅力です。


釣りをするうえで知っておきたいのが、その危険性です。警察庁の統計によると2023年の水難者数は1,667人。そのうち177人が釣りの最中に亡くなっています(参照:警察庁)。


釣りは楽しい反面、自然との距離感が非常に近い遊びです。水に入るつもりはなくても、必ずフローティングベストやライフジャケット、ウェーダーを着るなど安全対策が必須。また、フローティングベストを着用する際は、体に固定するための股ひもを通すのを忘れないようにしましょう。

石渡隆也
アングラーズマイスター
石渡隆也

フローティングベストは荷物をたくさん持ち歩けるので、ルアーを何個も用意するルアーフィッシングで人気の道具です。各メーカーからデザイン性の高い商品が販売されており、自分の好きなメーカーのフローティングベストを着用して楽しめるのも魅力のひとつ。


水に立ち込んで行う「ウェーディング」では、安全のために防水の胴長靴の「ウェーダー」とセットで使用します。ウェーダーを探している人は、上記のウェーダーのコンテンツも参考にしてみてくださいね。

外山将平
プロアングラー・俳優
外山将平

近年多くなっているのが、腰ベルト付きタイプのフローティングベスト。特にポケットに重たいルアーを入れたり、長時間の釣行をする人におすすめです。これがあると重さの負担を肩だけでなく腰でも支えられるので肩の痛みを軽減でき、長時間釣りをしていてもストレスがありません。

ライフジャケットとの違いは?桜マークってなに?

ライフジャケットとの違いは?桜マークってなに?

フローティングベストとライフジャケットは、どちらも浮力材の入った救命具。一般的にはフローティングベストのほうが収納性に優れているとされていますが、見るべき違いは「桜マーク」にあります。


「桜マーク」とは国土交通省の検査基準を満たしたライフジャケットに付与されるマーク。小型船舶やエンジン付きゴムボートなどに乗る際は、桜マークがあるライフジャケット・フローティングベストの着用が必須です。従って、海釣りをしたい人は「桜マーク」があるかどうかの確認を必ず行いましょう


桜マークのないライフジャケットを乗船者に着用させると、船長(小型船舶操縦者)は遵守事項違反(船舶職員及び小型船舶操縦者法)として、違反点数が付与され再教育講習及び、最大6か月の免許停止が科せられます(参照:国土交通省)。


なお、桜マークつきのライフジャケット・フローティングベストは船の上のみならず、磯や防波堤・サーフや河口域などでも着用が推奨されています。桜マークありの商品を選んでおくと間違いが少ないといえるでしょう

石渡隆也
アングラーズマイスター
石渡隆也

ライフジャケットは、固定式・膨張式の2つに分けられます。固定式はホールド性が高く、船釣りをするときによく使うタイプです。

膨張式は、中に収納された救命具がガスボンベで膨らむタイプで、紐を引いて作動させる「手動膨張式」と、水を感知すると自動で膨らむ「自動膨張式」に分かれます。膨張式は着ていても邪魔になりにくいので、船釣りのほか岸釣りで動きやすさを重視する人におすすめです。

フローティングベストの選び方

フローティングベストを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。

1

まず大事なのは安全性に直結する浮力。浮力7.5kg以上を選ぼう

まず大事なのは安全性に直結する浮力。浮力7.5kg以上を選ぼう

フローティングベストで気になるのは「本当に浮くのか」「どのぐらい浮くのか」ですよね。基本的には7.5kgを選ぶのがおすすめ。浮力は高ければ高いほどよいと思うかもしれませんが、自分の体重に合っていない浮力のベストは、ベストだけが過剰に浮いて、自分の体が適切に浮かない可能性があるため注意が必要です。


日本釣用品工業会のライフジャケット使用環境ガイドラインによると、浮力が7.5kg以上あれば幅広い釣り場での使用が可能とされています(参照:日本釣用品工業会)。浮力7.5kgとは体重が約75kgの人が頭を水面に出せる程度の力。日本釣用品工業会のガイドラインからも汎用性の高さがうかがえます。


しかし、外洋に面した沖磯・潮流が速い場所・波の荒い磯場などでは7.5kgよりワンランク上の浮力11.7kgを選んだほうがよいでしょう。また、体重が100kg近くある人は、頭を水の上に出すためには浮力11.7kgのベストのほうがおすすめ。釣り場や自分の体重に合わせたベストを選んでくださいね


なお、フローティングベストがしっかりと体に密着していなければ浮力を活かすことができません。浮力だけではなく股ひもでしっかり固定できるかどうかもチェックするとよいでしょう。

石渡隆也
アングラーズマイスター
石渡隆也

「浮力7.5kg」などメーカーが表記している浮力は、表示重量のおもりを淡水の中で24時間以上吊り下げられたことを示しています。人の頭は体重の10分の1といわれているので、浮力7.5kgのベストは体重75kgの人の頭が水の上に出る浮力。体重が100kg近い人は、より浮力がある11.7kgの規格をクリアしたものがおすすめですよ。

2

メインポケットにルアーケースが4個以上入るものを選ぼう

メインポケットにルアーケースが4個以上入るものを選ぼう

フローティングベストの魅力のひとつに、ポケットが大容量でさまざまなものを入れられる点があげられるでしょう。頻繁に使うのは前面の左右に配置されたメインポケットで、おもにルアーケースを収納します。


ルアーフィッシングをするなら、さまざまなルアーを使い分けられるよう、できるだけ大容量のポケットがたくさんほしいところ。ルアーケースを目一杯入れるつもりはなくとも、スペースに少しでも余裕があると使いやすいでしょう。ポケットの数は4個以上を目安にするとよいですよ。


また、背面ポケットがあればウェアなどの大きな荷物や、使う頻度の低い荷物を収納でき便利。また、背面ポケットは着たままだとものが取り出しにくい傾向がありますが、なかには着たまま取り出せるものもありますよ。

石渡隆也
アングラーズマイスター
石渡隆也

背面ポケットは、フローティングベストを脱がないと中身を取り出せないのが難点。しかし、商品によっては背面ポケット下部にファスナーがついており、手を後ろに回せば取り出せる便利な商品もあります。水に立ち込んでいてフローティングベストを脱げない、ウェーディングをする人におすすめの機能ですよ。

3

メインポケットの構造が満足度に大きく影響。出し入れしやすいものを選ぼう

メインポケットの構造が満足度に大きく影響。出し入れしやすいものを選ぼう

フローティングベストは、ルアーをたくさん持ち歩くルアーフィッシングでよく使われます。ルアーフィッシングではルアーを使い分けるため、ルアーケースを出し入れするメインポケットの使いやすさが重要。ファスナーの構造と生地の硬さに注目して、使いやすいものを選びましょう。


まず、ファスナーの位置が体から遠い前側にあるものほど、手の出し入れがしやすく素早い動きが可能。反対に、ファスナーの位置が自分に近いものは指で広げなければならず、使いにくい印象があります。ファスナーはできるだけ前側のフチぎりぎりについているものを選んでくださいね。


また、ポケットの開口部が広いものほどルアーケースの角が引っかかりにくく快適といえます。途中までしか開けられないものは、引っかかりが発生してしまいストレスを感じやすいでしょう。


急いでルアーを交換したいときは、多少強引にファスナーを開閉してもなめらかに動くものが理想的。ポケットの生地が硬いものなら、ファスナーのプルタブを強く引いてもポケットが変形しにくく、なめらかにファスナーを動かせるでしょう。

4

サブポケットは左右に配置されていると便利

サブポケットは左右に配置されていると便利

メインポケットとは別に、サブポケットにも注目しましょう。サブポケットはショックリーダー・メジャー・ワーム・ハサミなど薄い形状のものを入れるのに適しています。


おすすめは、荷物のタイプによって使い分けられる左右に配置されているものです。商品によってはファスナーやフタがないサブポケットもあるので、注意してくださいね。

5

動きやすさで選ぶなら、3つのポイントに注目

動きやすさで選ぶなら、3つのポイントに注目

前提として、フローティングベストには大きな浮力材とポケットがついているので、着用すると動きにくさを感じるものです。しかし、長距離の移動はもちろん起伏のある場所を歩いたり、ロッドを振り続けたりするには、動きやすさは無視できないポイント。動きやすさを考えるなら、以下の3つが重要です。


1つ目は、収納性の低いシンプルなものほど動きやすいということ。ポケットの小さいフラットな形状なものほど、身動きが取りやすく足元の確認もしやすいでしょう。磯のような足元が危険なフィールドを歩く人におすすめの形状です。


2つ目は、肩ベルトのクッションが柔らかくすべりにくいと着心地に優れるということ。フローティングベストは重量が肩へ集中しやすい構造なので、サーフの釣りなど長時間の釣行をするならチェックしたいポイントです。


3つ目は、脇周りのスペースが広いとロッドを振りやすいということ。広いものほど、腕・肩がフローティングベストを着ていない状態に近い感覚でロッドを振れました。一方、脇周りのスペースが狭いものや、腰ベルトで固定するタイプは体をひねりにくい印象です。

石渡隆也
アングラーズマイスター
石渡隆也

残念ながら収納力と動きやすさはトレードオフの傾向があります。しかし、商品によってはどちらも両立した高性能なものも。個人的にはシマノの「サーフベスト」や「ゲームベスト」はハイレベルに両立していると感じます。動きやすさを重視する人におすすめですよ。

6

付属品や機能が充実しているものを選ぼう

付属品や機能が充実しているものを選ぼう

釣りを快適に楽しむには、スマホ・ハサミ・プライヤー・フィッシュグリップ・飲み物など、装備品が多くなるもの。それらを収納するための付属品や機能が充実していれば、より万全の状態で釣りに行けますよ。


とくにほしいのは、スマホを入れるためのポーチ・ハサミなどが入れやすい小物入れ・プライヤーを素早く取り出せるプライヤーケースです。ペットボトルを入れられる、ドリンクホルダーもほしいところ。できるだけ多機能なものを選びましょう。

外山将平
プロアングラー・俳優
外山将平

ホイッスル付きのフローティングベストも販売しています。万が一流されたりした際に助けを呼ぶのにあった方が安心ですよ。

7

メーカーやブランドごとの特徴を解説

ここでは、人気のメーカーやブランドの魅力と、商品の特徴を解説します。選ぶうえでの参考にしてくださいね。

シマノ:老舗大手メーカー。メインポケットの出し入れのしやすさが光る

シマノ:老舗大手メーカー。メインポケットの出し入れのしやすさが光る

100年以上の歴史をもつ大手老舗メーカー、シマノ。シマノのフローティングベストは、メインポケットのファスナーの位置が前側にあり、出し入れのしやすさに優れます。エントリーモデルからこの構造を採用しているのはシマノだけです。


また、肩ベルトは柔らかなクッションがあり肌触りがよく、裏面に揺れ動きを抑えるすべり止めがついています。カラーは落ち着いた配色が多い印象です。

ダイワ:世界トップシェアブランド。軽い着心地と多機能さが魅力

ダイワ:世界トップシェアブランド。軽い着心地と多機能さが魅力

グローブライド社が手掛ける釣り具世界トップシェアブランド、ダイワ。


ダイワのフローティングベストは軽い着心地と高い機能性が魅力です。なかでも、「フロートゲームベスト」はエントリーモデルながら、ロゴ入りのポーチとプライヤーケースが付属する豪華な仕様。カラーはイエローやベージュといった、明るい色味がラインナップされています。

リバレイ:耐磨耗生地を採用。ユーザーの声を反映するもの作りに定評あり

リバレイ:耐磨耗生地を採用。ユーザーの声を反映するもの作りに定評あり

双進社が手掛ける、ウェーダー・フィッシンググローブなどを販売するブランド、リバレイ。リバレイのフローティングベストは、耐磨耗生地「CODURA」を採用しており、耐久性の高さを謳っています


また、ルアーキーパー・糸くず入れやベルトを引っ張るだけで調節可能なウエストベルトなど、痒いところに手が届く機能が備わっており、ユーザーの声を反映する物づくりに定評があります。カラーはブラック・グレー・ブルーが基本的なラインナップです。

マズメ:ほかにはないデザイン性でファンを獲得。股ひものない構造が特徴的

マズメ:ほかにはないデザイン性でファンを獲得。股ひものない構造が特徴的

オレンジブルー社の手掛ける、ドクロマークのロゴが特徴的なブランド、マズメ。マズメのフローティングベストは、股ひもではなく腰ベルトで固定する独自の「ウェストハーネスシステム」を採用。股ひもの食い込みをなくし、フィット感の向上を謳っています。


また、ほかのメーカーよりもワイルドなミリタリー調のデザインが多いのも特徴。一味違ったデザインを楽しみたい人に好適でしょう。

選び方は参考になりましたか?

フローティングベスト全32商品
おすすめ人気ランキング

人気のフローティングベストをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月23日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

適応体重(公称値)

浮力(公称値)

サイズ展開

浮力材

重量

胸囲

桜マーク

腹囲

素材

ルアーケース収納量(実測値)

撥水加工

メインポケット

サブポケット

背面ポケット

Dカンの数

ドリンクホルダー付き

反射板付き

ポーチ付き

プライヤーケース付き

マグネット付き

1

Owntop

自動膨張式ライフジャケット

Owntop 自動膨張式ライフジャケット 1

自動と手動を簡単切替できる腰巻き式で反射テープとポケット付き

150kg

不明

ワンサイズ

不明

不明

不明

不明

300Dオックスフォード生地、TPU素材

1つ

0つ

0つ

1個

1

Owntop

ライフジャケット

Owntop ライフジャケット 1

自動手動切替と反射テープで夜間でも使用可能

40~150kg

110N

フリー

ガスボンベ

不明

不明

不明

ナイロン、300Dオックスフォード生地、TPU素材

1つ

0つ

0つ

1個

3

ライラクス

DRESSフローティングゲームベスト Air

ライラクス フローティングゲームベスト Air 1

両手をフリーにできる収納力に優れたベスト

不明

7.5kg

45×50×13cm

不明

1.56kg

100〜150cm(ウエスト)

不明

不明

不明

7個

不明

2つ

3つ

1つ

10個

4

YOCOEI

ライフジャケット

YOCOEI ライフジャケット 1

アメリカUL認証取得の浮力と調整自在ベルトで簡単装着

50~90kg

不明

フリーサイズ

EPE

不明

不明

不明

ナイロン

1つ

0つ

0つ

1個

不明

5

プロックス

フローティングゲームベストPX399

プロックス フローティングゲームベスト 1

グローブを装着した状態でも開閉しやすい

不明

7.5kg

大人用フリー:ウエスト140cm

発泡ポリエチレン

1.1kg

不明

不明

ポリエステル、ポリエチレン

7個

2つ

4つ

1つ

8個

不明

不明

6

オレンジブルー

Water Rocks ショートライフベストWRLV-3137

オレンジブルー Water Rocks ショートライフベスト 1

ウエストハーネスシステムを採用したベスト

不明

不明

フリー

発泡ポリエチレン

0.9kg

不明

不明

不明

ポリエステル

7個

不明

2つ

4つ

1つ

5個

不明

不明

不明

不明

7

グローブライド

DAIWAフローティングベストDF-4023

グローブライド フローティングベスト 1

ロックショア向けモデル。4個のポケットを搭載

不明

7.5kg

フリー

不明

約1.0kg

不明

不明

不明

不明

不明

2つ

2つ

不明

不明

8

グローブライド

DAIWAベンチクールゲームベストVDF-6122

グローブライド ベンチクールゲームベストV 1

肩への負荷が気になる人におすすめのベスト

不明

7.5kg

フリー

ポリエチレン独立発泡材

3.3kg

不明

不明

ポリエステル、ポリ塩化ビニル

不明

不明

2つ

3つ

1つ

6個

不明

不明

9

がまかつ

マルチトレックPFDLE915

がまかつ マルチトレックPFD 1

8Lの大容量収納で、あらゆるフィッシングアクティビティに応える

不明

7.5kg以上/24h

ポリエチレン独立発泡(ポリエチレンフォーム)

不明

不明

不明

不明

本体:ナイロン(スペクトラ(R)×コーデュラ(R))、バックル:デュラフレックス(R)、ファスナー:YKK社ビスロン(R)ファスナー

2つ

不明

1つ

不明

不明

10

シマノ

ゲームベストVF-024U

シマノ ゲームベスト 1

釣りの動きを阻害しない浮力で設計されたハイコスパなベスト

不明

7.5kg以上

フリーサイズ(着丈54.5×裾囲145cm)

独立発泡材(NBR、PVC)

1.28kg

不明

不明

不明

ナイロン、ポリエステル

6個

2つ

1つ

1つ

7個

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Owntop
自動膨張式ライフジャケット

自動膨張式ライフジャケット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
4,080円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,080円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット1つ
サブポケット0つ
背面ポケット0つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

自動と手動を簡単切替できる腰巻き式で反射テープとポケット付き

腰巻きタイプで軽量かつ高い安全性を備えた救命胴衣です。水に触れると2~5秒で自動膨張し、110Nの浮力で最大150キロの体重をサポート。さらに、反射テープやDリング、収納ポケットなどの便利機能も充実しており、緊急時の対応力に優れています。

適応体重(公称値)150kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開ワンサイズ
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材300Dオックスフォード生地、TPU素材
撥水加工
Dカンの数1個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
1位

Owntop
ライフジャケット

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,468円
15%OFF
参考価格:
4,080円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,468円
15%OFF
参考価格:
4,080円
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット1つ
サブポケット0つ
背面ポケット0つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

自動手動切替と反射テープで夜間でも使用可能

水上での安全性と利便性を兼ね備えた腰巻きタイプの救命胴衣です。水に触れると2~5秒で自動膨張し、手動モードにも簡単に切り替え可能。さらに、反射テープやDリング、収納ポケットなど実用的な機能を備え、夜間や緊急時の対応力を高めています。

適応体重(公称値)40~150kg
浮力(公称値)110N
サイズ展開フリー
浮力材ガスボンベ
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ナイロン、300Dオックスフォード生地、TPU素材
撥水加工
Dカンの数1個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
3位

ライラクス
DRESSフローティングゲームベスト Air

最安価格
14,480円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)7個
メインポケット2つ
サブポケット3つ
背面ポケット1つ
重量
1.56kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

両手をフリーにできる収納力に優れたベスト

戦闘機の機体を思わせるようなグラフィックデザインをプリントしたベスト。タックルケースが収納できるフロントポケットや取り外し可能な胸部のポーチ、サイドベルトのドリンクホルダーなど両手がフリーになる収納力の高さが魅力です。インナーの浮力材は取り外し可能でお手入れができ、常に綺麗な状態で使用できます。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開45×50×13cm
浮力材不明
胸囲100〜150cm(ウエスト)
桜マーク不明
腹囲不明
素材不明
撥水加工不明
Dカンの数10個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
4位

YOCOEI
ライフジャケット

参考価格
2,799円
低価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット1つ
サブポケット0つ
背面ポケット0つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

アメリカUL認証取得の浮力と調整自在ベルトで簡単装着

水上アクティビティを楽しむためのフローティングベストです。アメリカUL認証取得の高品質EPE綿を採用し、優れた浮力で水面に浮きやすく、同時に保温効果も両立。 さらに、調節可能な三本ベルトとポケット付きの設計で、フィット感と利便性を兼ね備えています。

適応体重(公称値)50~90kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開フリーサイズ
浮力材EPE
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ナイロン
撥水加工
Dカンの数1個
反射板付き不明
マグネット付き
全部見る
最安価格
7,490円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)7個
メインポケット2つ
サブポケット4つ
背面ポケット1つ
重量
1.1kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

グローブを装着した状態でも開閉しやすい

ファスナー部分にはグローブを装着した状態でも開閉しやすい大型ジッパータブを搭載。胸元には取外し可能なポーチ付で、ドリンクホルダー・プライヤーホルダーも装備しています。インナー浮力材は取外し可能でお手入れ簡単です。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開大人用フリー:ウエスト140cm
浮力材発泡ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル、ポリエチレン
撥水加工
Dカンの数8個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
最安価格
6,142円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)7個
メインポケット2つ
サブポケット4つ
背面ポケット1つ
重量
0.9kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

ウエストハーネスシステムを採用したベスト

股ベルトがないウエストハーネスシステムを採用したベストです。背面にはマジックテープ止めの大型ポケットとDカンを搭載しており、底部はメッシュ部分から水抜きが可能。両面のサイドには大型のルアーケースが収納できるポケットを配備しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)不明
サイズ展開フリー
浮力材発泡ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数5個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
7位

グローブライド
DAIWAフローティングベストDF-4023

最安価格
18,002円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット2つ
サブポケット2つ
背面ポケット
重量
約1.0kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

ロックショア向けモデル。4個のポケットを搭載

ロックショアに求められる運動性と機能性を両立させたモデルです。フロントは、ルアー操作時にベストと腕が干渉するのを抑えたカッティングを採用。また、両胸に簡易ポケットとファスナーポケットを搭載しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリー
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材不明
撥水加工不明
Dカンの数不明
反射板付き不明
マグネット付き
全部見る
8位

グローブライド
DAIWAベンチクールゲームベストVDF-6122

最安価格
26,290円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)不明
メインポケット2つ
サブポケット3つ
背面ポケット1つ
重量
3.3kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

肩への負荷が気になる人におすすめのベスト

肩荷重を腰荷重へ分散する仕様を採用し、肩への負荷が大幅に軽減したベストです。左腰ポケット前面にローテーションポケットを新たに配備しているため、ルアーケースに戻さずにルアーチェンジが可能。また背中のパッド中央に溝を設けて通気性を確保して、肩から背中にかけての蒸れを軽減しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリー
浮力材ポリエチレン独立発泡材
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル、ポリ塩化ビニル
撥水加工不明
Dカンの数6個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
9位

がまかつ
マルチトレックPFDLE915

最安価格
Amazonで売れています!
25,580円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット2つ
サブポケット不明
背面ポケット1つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き
不明

8Lの大容量収納で、あらゆるフィッシングアクティビティに応える

水辺を歩くことが楽しくなる工夫を凝らし、あらゆるフィッシングアクティビティに高い自由度で応える新しい形のライフジャケットです。大容量ながら、立体成型することでスタイリッシュな見た目にデザイン。8Lの大容量を確保し予備のタックルボックス等を簡単に収納できます。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg以上/24h
サイズ展開
浮力材ポリエチレン独立発泡(ポリエチレンフォーム)
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材本体:ナイロン(スペクトラ(R)×コーデュラ(R))、バックル:デュラフレックス(R)、ファスナー:YKK社ビスロン(R)ファスナー
撥水加工
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き
全部見る
最安価格
20,691円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)6個
メインポケット2つ
サブポケット1つ
背面ポケット1つ
重量
1.28kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

釣りの動きを阻害しない浮力で設計されたハイコスパなベスト

便利な機能を凝縮した、ハイコスパなシマノのベスト。釣り特有の動きを阻害しない浮⼒設計で作られており、ウェーディングを考慮したショートな着丈です。排⽔に特化したボックス収納ポケットを採用しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg以上
サイズ展開フリーサイズ(着丈54.5×裾囲145cm)
浮力材独立発泡材(NBR、PVC)
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ナイロン、ポリエステル
撥水加工
Dカンの数7個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
11位

オーシャン・ライフ
フィッシング用ライフジャケットBW-2003

参考価格
9,670円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット4つ
サブポケット2つ
背面ポケット0つ
重量
0.64kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き
不明

背開きで通気性がいい。肩部分はベルト式

通気性の良い背開きタイプのフィッシング用ライフジャケットです。肩部分はベルト式なので首回りに不快感を感じにくいところがポイント。股ベルト・ホイッスル・ファスナーポケットやメッシュポケットなど、さまざまな装備がついています。

適応体重(公称値)80kg
浮力(公称値)8kg
サイズ展開不明
浮力材発泡ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル、発泡ポリエチレン
撥水加工不明
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き不明
全部見る
12位

GENESIS
フローティングベストFV-1050

最安価格
Amazonで売れています!
3,590円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット4つ
サブポケット不明
背面ポケット1つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

大容量ポケットとスタイリッシュデザインのライム色

釣りや船釣りに適しているフローティングベストです。フロントに大型ファスナー付きポケットが4つあり、仕掛けや小道具の収納に便利です。リーズナブルでスタイリッシュなデザインが特徴で、快適に使用できます。

適応体重(公称値)約100kg以下
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリーサイズ
浮力材発砲ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数1個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
33,600円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)8個
メインポケット3つ
サブポケット3つ
背面ポケット1つ
重量
1kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

今までにないスムーズな開閉を実現したポケット

ペットボトルやメジャー、ルアーなどが収納できるサイドポケットを新たに設けることで収納力が大幅に向上しました。前後ポケットの形状を一から見直し、今までにないスムーズな開閉を実現。前モデルより、メイン生地をより高い強度を誇るCODURA Ballisticに変更し、耐摩耗性・耐引裂性が向上しました。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリー
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材本体:コーデュラバリスティック1000×1680D・デュラフレックス(USA)
撥水加工不明
Dカンの数12個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
最安価格
25,872円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)7個
メインポケット2つ
サブポケット4つ
背面ポケット1つ
重量
1.4kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

収納能力・機動性の高いサーフゲームに最適なベスト

サーフゲームに最適な収納容量・カスタム性を兼ね備えた専用ベストです。大型プラグ対応の大容量ポケットや拡張性の高いモールシステムを装備しており、大容量のバックパック・ボトルホルダーなども搭載。イージーサイドアジャスト・着脱タイプの腰パッドなど、機動性にも配慮しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)5.85kg以上
サイズ展開フリーサイズ:裾囲145cm
浮力材独立発泡材(NBR、PVC)
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ナイロン、ポリエステル
撥水加工
Dカンの数7個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
15位

アドバンスワークス
防水ポケット付き フィッシングベスト

最安価格
5,980円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット6つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
1kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
プライヤーケース付き

防水ポケット付き。肩と腰のベルトで体にしっかりフィット

高い収納力を持つ防水ポケット付きのフローティングベストです。ショルダーベルトとウエストベルトでサイズ調整ができるので、体にしっかりフィット。ホイッスル付きで、緊急時に大きな音量でアピールするのに役立ちます。

適応体重(公称値)110kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開不明
浮力材発砲ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲最大130cm
素材ナイロン、発砲ポリエチレン
撥水加工不明
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き
全部見る
16位

グローブライド
DAIWAフローティングベストDF-3623

最安価格
Amazonで売れています!
34,480円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)不明
メインポケット4つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

肩甲骨の可動域を活かす新型設計で操作性抜群

磯釣りに特化した機能を備えた動きやすさ重視のフローティングベストです。肩甲骨の可動域を妨げない新型カッティングにより、ロッド操作が快適に。さらに、取り外し可能なラインホルダーや改良された腰ポケットにより、釣り中の利便性が向上しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)不明
サイズ展開M、L、XL、2XL
浮力材不明
胸囲101~107cm
桜マーク
腹囲87~93cm
素材バリアテック(R)透湿防風素材
撥水加工不明
Dカンの数2個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
17位

AIMJ
フローティングベスト

最安価格
4,999円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット4つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
1.25kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
プライヤーケース付き

通気性と吸湿性に優れた、収納力があるライフジャケット

4つのメインポケットと、複数の小さなポケットを備えたライフジャケットです。背中がメッシュデザインになっており、通気性と吸湿性に優れた仕様。ホイッスル付きなので、緊急時に自分の存在を周囲に伝えるのに役立ちます。

適応体重(公称値)110kg
浮力(公称値)最大110kg
サイズ展開フリーサイズ
浮力材EPE
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲110~130cm
素材400Dオックスフォード、EPE
撥水加工不明
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き
全部見る
18位

Owntop
大人用ライフジャケット

最安価格
3,383円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット2つ
サブポケット不明
背面ポケット1つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
プライヤーケース付き

携帯電話や緊急時のアイテムが収納できるポケット付き

軽くてスリムなので動きの多いシーンにおすすめのライフジャケットです。調整可能な腰部ダブルウェビングデザインで、体に合わせてしっかりフィット。背部には大容量ポケット、胸部前面にはメッシュ生地のダブルポケットがあり、携帯電話や緊急時のアイテムを収納できます。

適応体重(公称値)40~60kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開JNR、XS/S、M/L、XL/XXL
浮力材EPEフォーム
胸囲75~85cm
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル、EPEフォーム
撥水加工不明
Dカンの数0個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
18位

Owntop
ライフジャケット

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,890円
27%OFF
参考価格:
3,975円
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット2つ
サブポケット不明
背面ポケット1つ
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

背部と前面にポケットつき。腰部は調整可能

SUP・カヌー・ヨットなど水上スポーツにおすすめのライフジャケットです。調整可能な腰部ダブルウェビングデザインで、体に合わせてしっかりフィット。背部には大容量ポケット、胸部前面にはメッシュ生地のダブルポケットがあり、携帯電話や緊急時のアイテムを収納できますよ。

適応体重(公称値)30~40kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開JNR、XS/S、M/L、XL/XXL
浮力材EPEフォーム
胸囲70~80cm
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル、EPEフォーム
撥水加工不明
Dカンの数0個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
20位

GENESIS CORPORATION
PRO STAGEエコノミーフローティングベスト

最安価格
3,490円
やや低価格
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット4つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
不明
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
プライヤーケース付き

収納に便利なポケット付き。ベルトで調節が可能なデザイン

フロントに大型ファスナー付きポケットが4つあり、仕掛けや小道具の収納に便利です。音で周囲に助けを知らせることのできる非常時ホイッスルが備わっています。両サイドは伸縮ゴムになっているため、ベルトで調節が可能なのもポイントです。

適応体重(公称値)約100kg以下
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリーサイズ
浮力材発砲ポリエチレン
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き
全部見る
参考価格
13,504円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)8個
メインポケット3つ
サブポケット4つ
背面ポケット1つ
重量
1.3kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

便利なショルダーポーチ・ドリンクホルダー付き

レッドムーンシリーズのノウハウを惜しみなく注ぎ込んだセカンドモデルです。両サイドのウエストハーネスストラップを引くと簡単にフィットする、ウエストハーネスシステムを採用。フィールドで重宝するショルダーポーチ・ドリンクホルダーも標準装備されています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg(体重75kg)
サイズ展開フリー
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数4個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
参考価格
10,673円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)2個
メインポケット2つ
サブポケット2つ
背面ポケット
重量
1.1kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
プライヤーケース付き

機動力重視のスタンダード丈。体にしっかりフィットする

機動力を重視してデザインされたショア用スタンダード丈のベストです。ウエストハーネスとサイドストラップを引っ張るだけで簡単に体にフィットさせられます。胸ポーチはショルダーベルトの高い位置に固定でき、iPhone13ProMaxが入るサイズ感です。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg(体重75kg)
サイズ展開フリー
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数4個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
23位

グローブライド
DAIWAフィッシングベストDF-3420

最安価格
Amazonで売れています!
26,006円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)不明
メインポケット2つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
不明
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

TYPE-D認証で磯釣りも船釣りもつかえるフィッシングベスト

船釣りや磯釣りに対応したフィッシングベストです。小型船舶用救命胴衣TYPE-Dの認証を取得しており、法定備品としても使用可能。浮力材には独立発泡材を採用し、7.5kg以上の浮力を24時間以上維持する設計になっています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開M、L、XL
浮力材独立発泡材(ポリエチレン100%)
胸囲89~95cm
桜マーク
腹囲75~81cm
素材ナイロン、ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数不明
反射板付き
マグネット付き
全部見る
24位

グローブライド
DAIWAライフジャケットDF-3324JM

最安価格
28,600円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)不明
メインポケット4つ
サブポケット不明
背面ポケット不明
重量
1.2kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

落水時に自動通報。1年中着られるフローティングベスト

不慮の落水時に自動で通報する機能を備えたフローティングベストです。JM-Safety落水検知ユニット専用ポケットと、スマートフォン収納に対応した止水ファスナーポケットを装備。さらに、防風性と透湿性を兼ね備えた素材により、季節を問わず快適な着用感を実現します。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開M、L、XL、2XL
浮力材不明
胸囲97~103cm
桜マーク
腹囲83~89cm
素材不明
撥水加工不明
Dカンの数2個
反射板付き
マグネット付き
全部見る
参考価格
11,081円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)4個
メインポケット2つ
サブポケット1つ
背面ポケット不明
重量
1kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

軽量ながら大容量の収納を確保。カスタマイズの高さも魅力的

収納力と軽量さを兼ね備えたフローティングベストです。フローティングベスト自体は1kgと軽量ながら、フロントポケットにはルアーケースが入るように十分な容量を確保。別売りのアクセサリーを装備すれば、スマートフォンを濡らさずに操作できます。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)5.85kg以上
サイズ展開着丈42.5×身幅76.5×裾幅47×肩幅36.5×裾囲145cm
浮力材独立発泡材(NBR、PVC)
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ナイロン
撥水加工
Dカンの数9個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
最安価格
23,337円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)6個
メインポケット1つ
サブポケット1つ
背面ポケット2つ
重量
1.1kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

身体への負担やベルトのズレを軽減。ターポリンポーチ付き

ポイントを見極め、移動しながら魚を狙うアクティブな釣り人向け。肩ベルトの一部を衝撃吸収材で切り替え、実釣中に生じる衝撃を吸収し、身体への負担やベルトのズレを軽減するサスペンション機能がついています。ドリンクホルダーや、止水ファスナーを搭載した大容量ターポリンポーチ付きです。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開フリー:着丈33cm
浮力材ポリエチレン独立発泡
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル、ポリ塩化ビニル
撥水加工不明
Dカンの数10個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
参考価格
27,225円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)6個
メインポケット2つ
サブポケット3つ
背面ポケット1つ
重量
1.5kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

着心地・使いやすさをアップデートしたX-0の改良版

X-0の特徴であるX型はそのままに、着心地や使いやすさを改良したフローティングベストです。ウエストのサポートベルトは着脱式になったため、シチュエーションによってスタイルが選べます。カラーはシンプルなブラック・ネイビーの2色展開です。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)不明
サイズ展開フリー
浮力材不明
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル、PVC、ナイロン
撥水加工不明
Dカンの数15個
反射板付き
マグネット付き不明
全部見る
最安価格
21,620円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)7個
メインポケット2つ
サブポケット4つ
背面ポケット2つ
重量
1.35kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き
不明

着用後もベルトを引っ張って簡単に調整できる

胸・腹でベストの重さを支える設計で、肩・腰への負担を大幅軽減しています。各ベルトは前に引っ張れば着用後にも容易に調節ができ、サイドバックルはしっかりフィットする可動式を採用。右胸にはルアー・スナップ保持用のマグネットが内蔵されています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開不明
浮力材PE発泡
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数11個
反射板付き不明
マグネット付き
全部見る
参考価格
13,213円
中価格
ルアーケース収納量(実測値)6個
メインポケット2つ
サブポケット4つ
背面ポケット2つ
重量
1.2kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

着用した状態でもドリンク・物の出し入れがしやすい

スタンダードで使いやすいゲームベストです。背面の大型ポケットを下開きにしており、ライフベストを着用した状態でも物の出し入れができます。またドリンクホルダー取り付け角度を斜めにしているため、ドリンクの出し入れもしやすいですよ。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開不明
浮力材PE発泡
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数14個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
フィッシングベスト 1
フィッシングベスト 2
フィッシングベスト 3
フィッシングベスト 4
フィッシングベスト 5
フィッシングベスト 6
フィッシングベスト 7
フィッシングベスト 8
フィッシングベスト 9
フィッシングベスト 10
フィッシングベスト 11
最安価格
Amazonで売れています!
4,379円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
4,379円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)
メインポケット8つ
サブポケット2つ
背面ポケット1つ
重量
0.75kg
ドリンクホルダー付き
不明
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き
不明

通気性・収納力の高いフィッシングベスト

優れた浮力のあるEPEフォームで製作されたフィッシングベストです。背面メッシュと内側のメッシュ生地により高い通気性を実現。胸ポケット・ジッパー付きフロントポケットが4つあり、2つのサイドメッシュポケットもあるのでたっぷり収納できます。

適応体重(公称値)95kg
浮力(公称値)不明
サイズ展開大人用
浮力材EPEフォーム
胸囲不明
桜マーク不明
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工
Dカンの数1個
反射板付き
マグネット付き不明
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
13,509円
在庫わずか
ルアーケース収納量(実測値)6個
メインポケット2つ
サブポケット3つ
背面ポケット2つ
重量
1kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
不明
プライヤーケース付き

シンプルでベーシックなベスト。セカンドモデルにおすすめ

コンプリートシリーズからフィードバックした機能を配したコストパフォーマンスモデル。メインのフロントポケットは、ルアーケースが2個ずつ入る設計です。システムボトルホルダー・インナーリンクポーチ・股ベルトを標準装備しています。

適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)不明
サイズ展開不明
浮力材PEフォーム
胸囲不明
桜マーク
腹囲不明
素材ポリエステル
撥水加工不明
Dカンの数8個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る
参考価格
19,973円
やや高価格
ルアーケース収納量(実測値)8個
メインポケット3つ
サブポケット3つ
背面ポケット1つ
重量
1.3kg
ドリンクホルダー付き
ポーチ付き
プライヤーケース付き

浮力材の配置を変更してフィット感と装着性を向上

チェストストラップを採用した新ウエストハーネスシステムを採用し、浮力材の配置を変更してフィット感と装着性を向上しました。新採用のウエストベルトは伸びない硬めの素材を使用でしっかりと締めることができ、サポーター感覚で着用可能。ペンチやフィッシュグリップ、ドリンクホルダーを取り付けてもへたれにくいのが魅力です。


適応体重(公称値)不明
浮力(公称値)7.5kg
サイズ展開不明
浮力材FOAM
胸囲〜110cm
桜マーク
腹囲〜110cm
素材不明
撥水加工不明
Dカンの数6個
反射板付き不明
マグネット付き不明
全部見る

おすすめのフローティングベストランキングTOP5

1位: Owntop自動膨張式ライフジャケット

1位: Owntopライフジャケット

3位: ライラクスDRESSフローティングゲームベスト Air

4位: YOCOEIライフジャケット

5位: プロックスフローティングゲームベストPX399

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
フローティングベスト関連のおすすめ人気ランキング

フィッシングジャケット

7商品

人気
フローティングベスト関連の商品レビュー

新着
フローティングベスト関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.