マイベスト
ベッドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベッドおすすめ商品比較サービス
  • ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

ローベッドのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

部屋を広く見せられるローベッド。低さがポイントで、狭いワンルームでも圧迫感が出にくいのが魅力です。とはいえフレームの種類は多様で、おしゃれなものやシンプルなものなどデザインもさまざま。どれを選ぼうか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ローベッドのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。便利なヘッドボードつきや、届いたらすぐに使えるマットレスつきなども登場!本コンテンツを参考に、自分にぴったりのローベッドを見つけましょう。

2025年10月25日更新
ヒラノマリ
監修者
スリープ トレーナー・睡眠健康指導士
ヒラノマリ

自身も不眠症を経験したことから睡眠学に興味を持ち、大学卒業後は大手インテリア会社に入社。一般のお客様からホテル、保養所、大使館などのベッドや寝室全体のコンサルティングを経験する。現在は日本で唯一のアスリート専門の睡眠のパーソナルトレーナー『スリープトレーナー』としてメジャーリーガーの藤浪晋太郎投手、プロ野球選手、Jリーガー、オリンピック選手などに試合時に合わせた睡眠アドバイスから寝具・パジャマ選びまで行っている。

ヒラノマリのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.25
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.18
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • シャイニング|ベッド
    • シャイニング|ローベッド

目次

おしゃれで開放的な空間が手に入る!ローベッドの魅力は?

おしゃれで開放的な空間が手に入る!ローベッドの魅力は?

ローベッドの魅力は、部屋を広くすっきり見せられる点にあります。ローベッドは、一般的なものよりも低いベッド。大きいベッドフレームを設置した場合でも、上方に空間が生まれるため、圧迫感が少なく開放的な見た目になります。


ローベッドは小さい子どもと一緒に寝るときや寝相が悪い人にもぴったりです。床との距離が近いため、万が一落下してもケガのリスクが少ないでしょう。スタンダードなベッドと比較すると、パーツが少なく手頃な価格で購入できる商品が多いのもうれしいポイントですね。


しかし床との距離が近いため、布団にホコリがつきやすい点には注意が必要です。加えてマットレスの位置が腰よりも低いため、立ち座りしにくいと感じる人もいます。腰が悪い人には負担になる可能性もあるので、フレームの高さやマットレスの厚みをよく確認してから購入してくださいね。

ローベッドの選び方

ローベッドを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「7つのポイント」をご紹介します。

1

重視したいポイントに合わせてフレームタイプを選ぼう

ローベッドには大きく分けて3つのフレームタイプがあります。それぞれの特徴を確認し、重視したいポイントに合わせて選択しましょう。

安全面を考慮するなら、低さがポイントの囲み型のフレームがぴったり

安全面を考慮するなら、低さがポイントの囲み型のフレームがぴったり
出典:amazon.co.jp

安全面を重視したい人は、囲み型がぴったりです。フレームの内側にマットレスをはめ込むタイプで、床との距離がより近いのが特徴。それにより、万が一落下したときにケガをするリスクを軽減でき、子どもと一緒に寝る人や寝相が悪い人にもってこいでしょう。


しかし、床が近いためホコリを感じやすい点には注意が必要です。寝ている間にホコリを吸い込みやすいので、床板を外してベッド内部も定期的に掃除しましょう。また、マットレスに湿気がたまりやすいという一面もあります。通気性のよいスノコタイプの床材や除湿シートなどでカビ対策をしましょう。

衛生面を重視するなら、ホコリが気になりにくいフラット型がおすすめ

衛生面を重視するなら、ホコリが気になりにくいフラット型がおすすめ
出典:amazon.co.jp

衛生面を重視したい人には、マットレスを乗せる床板とフレームが一体になったフラット型がおすすめです。寝る位置が囲み型よりも高いため、ホコリを感じにくいのがポイント。床とマットレスの間に空間があるため、通気性も確保できて衛生的です。掃除機のヘッドが入るほどの高さがあれば、掃除もしやすいでしょう。


また、フラット型にはベッドメイクがしやすいといったメリットも。囲い型の場合、マットレスがフレームにはめ込まれているためカバー掛けが少々手間に感じてしまいます。フラット型なら、マットレスを大きく持ち上げなくてもカバーをすっぽり掛けられて便利です。

見た目にこだわるなら、すっきりした印象のステージ型をチョイス

見た目にこだわるなら、すっきりした印象のステージ型をチョイス
出典:amazon.co.jp

見た目のおしゃれさにこだわりたい人はステージ型がもってこい。ステージ型は、低いフレームにマットを乗せて使うタイプです。外観にこだわって作られたものが多く、一風変わった見た目を楽しめるでしょう。


マットレスよりもサイズの大きいフレームを選べば、はみ出したステージをサイドテーブルのように使用できます。見た目だけでなく実用性にも優れているため、部屋のスペースに余裕がある人はぜひチェックしてみてください。

2

部屋の広さや使用する人数に合わせてサイズを決めよう

部屋の広さや使用する人数に合わせてサイズを決めよう

ローベッドのサイズは、部屋の広さや使用する人数に合わせて決めましょう。フレームが大きすぎると空間に圧迫感を与え、小さすぎると窮屈に感じて睡眠の妨げになります。大きければよいというものではないので、ぜひこだわって選んでください。


例えば一人暮らしならシングルでも十分ですが、場合によってはセミダブルがおすすめです。シングルは約100×195cmで、よくある6畳の部屋でも圧迫感なく置けるのがメリット。ただし体が大きい人や、ゆったり寝たい人は手狭に感じるでしょう。そういったケースでは、プラス20cm幅が広いセミダブルがおすすめです。


また、2人で寝るならダブルというイメージを持つ人が多いと思います。しかしダブルの幅は140cmと、シングル2台よりも狭く、人によっては窮屈に感じる可能性があります。ゆったり寝たい人は、クイーンサイズ以上を検討しましょう。


もしくはシングルを2つ並べて使用するのもおすすめです。キングサイズ程度の大きさになり、パートナーの振動も伝わりにくいですよ。スペースに余裕があり、ゆったり寝たい人はぜひ検討してみてください。

3

マットレスを清潔に使うために通気性のよい床材がおすすめ

マットレスを清潔に使うために通気性のよい床材がおすすめ
出典:amazon.co.jp

マットレスをきれいに保つため、通気性のよい床材を選びましょう。マットレス下の空間が狭いローベッドは、通常のベッドに比べて空気の流れが悪くなりがちです。湿気がマットレスにたまると、カビやダニの発生に繋がることも。通気性のよい床材を選ぶことで、これらのリスクを低減できます。


なかでもおすすめなのがボーダー板やすのこです。板材が一定の隙間を空けて並べられているため、空気の流れを確保できます。湿気がたまりにくく、カビ・ダニの発生リスクも抑えられますよ。特に和室にローベッドを設置する人は、畳のカビ対策も必須ですので床材に注目して選んでみてください。

4

使い勝手を左右するプラスαの機能に注目しよう

ローベッドには便利な機能がついた商品も数多くあります。必要に応じて、ほしい機能をチェックしましょう。

ベットでくつろぐことが多いならヘッドボードつきがおすすめ

ベットでくつろぐことが多いならヘッドボードつきがおすすめ
出典:amazon.co.jp

ベッドの上でくつろぎたい人は、ヘッドボードつきがおすすめです。必要なものをすぐ手に取れる位置に置いておけるのが魅力。メガネやライトなどの小物が置けることはもちろん、なかにはスマホの充電に便利なコンセントつきのタイプもありますよ


ローベッドは、一般的なサイドテーブルだと高さが合わない場合があるため、ヘッドボードつきが重宝します。ぜひ注目して選んでくださいね。

就寝時以外はコンパクト収納したいなら折りたたみ式を探そう

就寝時以外はコンパクト収納したいなら折りたたみ式を探そう
出典:amazon.co.jp

就寝時以外は収納して部屋を広く使いたいという人は、折りたたみ式のローベッドがもってこいです。折りたたむと約20~30cmの幅になり、部屋の隅に置いておいても邪魔になりません


また二つ折りのマットレスや布団であれば、折りたたんだベッドフレームの上に掛けて布団の室内干しが可能です。ただし、通常のベッドフレームと比べると耐久性はやや劣る傾向があるため、重いものを乗せたり勢いよく乗ったりしないように注意しましょう。

ベッド下を収納として使うなら高さ調節ができる脚つき商品をチョイス

ベッド下を収納として利用したい人は、高さ調整ができる脚つき商品を選びましょう。ローベッドは低いため、ベッド下を収納として使用できない商品が多いもの。しかし高さが調整できればベッド下に空間を作れるため、収納として活用できます。


さらに、高さを上げることで腰掛けやすくなるため、ソファ代わりに使いたい人にもおすすめです。高さの調整は脚にパーツを継ぎ足して行います。商品によって何段階調整できるかが異なるので、収納したいものや使い方に合わせて選択しましょう。

ライフスタイルの変化に合わせるなら連結タイプがぴったり

家族構成の変化や子どもの成長に合わせたいなら、連結できる商品がうってつけ。専用の金具でベッド同士を連結し、幅広のベッドとして使用できます。ベッド同士は簡単にずれにくいため、隙間からの落下のリスクが少なく、小さな子どもと一緒に寝るときにもぴったりです。


子どもが大きくなったら切り離して1台を子ども部屋へ移動させるなど、ライフスタイルの変化に合わせて形を変えられます。新たにベッドを買い直す必要がなく、長く活用できるでしょう。

5

安全性を考慮するために耐荷重は要チェック

安全性を考慮するために耐荷重は要チェック

安全性を考慮するためにも、フレームの耐荷重はしっかり確認しておきましょう。フレームの耐荷重を超えてベッドを使用すると、フレームやネジが破損し、ケガに繋がる可能性もあります。とくに体重が重い人や、子どもと一緒に寝る人は注意しましょう。


荷重を計算する際は、自身の体重だけではなく、マットレス・掛布団・枕などベッドの上に置くすべてのものの重量を合算します。一般的な厚さのマットレスの重量は20~25kg程度。ほかの寝具の重量も考えると、体重プラス30kg以上の耐荷重がある商品を選ぶとよいですね。

6

届いてすぐに使いたい人はマットレスつきを検討しよう

届いてすぐに使いたい人はマットレスつきを検討しよう
出典:amazon.co.jp

届いてすぐに使いたい人には、マットレスつきがおすすめ。多くの商品は、フレームとマットレスを別々に選んで購入しなくてはいけません。種類やサイズが多く、ぴったり合う組み合わせを探すのが難しいと感じる人もいるでしょう。セット商品であれば、選ぶ手間がかからずぴったりのマットレスが一緒に届きます


ただし、セットのマットレスが自分に合わなかったというケースも。マットレスの硬さや機能もあらかじめチェックし、自分に合うか確認してから購入しましょう。

7

簡単に組み立てられそうか口コミから確認しよう

簡単に組み立てられそうか口コミから確認しよう
出典:amazon.co.jp

ローベッドを選ぶ際は、購入前に簡単に組み立てられるかを必ず確認しましょう。ローベッドは大型家具のため、ほとんどの商品が組み立て式。届いてみたら「1人では組み立てができなかった」「思ったより時間がかかってしまった」という可能性もあります。


スタンダードなベッドに比べてパーツは少ないものの、商品によっては説明書がわかりにくかったり、工程が多かったり、さらには別途工具が必要な場合もあったりするため、事前に確認してくださいね。ケガなく正しく組み立てるためにも重要なポイントです。


とはいえ組み立ての難易度は、商品ページだけでは判断が難しい要素。実際に購入した人の感想を口コミでチェックして、自身の環境でも組み立てられそうかを判断するのがよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

ローベッド全21商品
おすすめ人気ランキング

人気のローベッドをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月24日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

ベッド高

耐荷重

ベッドサイズ

ベッドタイプ

床材

床材のタイプ

フレームタイプ

マットレス付き

ヘッドボード付き

連結可能

1

石崎家具

スリーピー木製ローベッドフレーム THETA(シータ)

石崎家具 木製ローベッドフレーム THETA(シータ) 1

お部屋を広く見せるステージタイプのローベッド

60cm

180kg

セミダブル

すのこタイプ、ロータイプ

すのこ

ステージ型

不明

2

シャイニング

収納付きベッド

シャイニング 収納付きベッド 1

収納たっぷり、小上がりとしても使える2way仕様

23cm

600kg

セミダブル

小上がりベッド、ロータイプ

木(化粧繊維板)

すのこ

ステージ型

不明

3

アイリスオーヤマ

ロータイプすのこベッドフレームFBF-D

アイリスオーヤマ ロータイプすのこベッドフレーム 1

コンセント&宮棚付きロータイプすのこベッド

58cm

120kg

ダブル

すのこタイプ、ロータイプ

すのこ

囲み型

4

T3 corporation

すのこベッド

T3 corporation すのこベッド 1

お手入れが簡単な、プラスチック製すのこセット

7.1cm

120kg(パレット1枚あたり)

シングル、ダブル

すのこタイプ、ロータイプ、パレットベッド

PP、PE

すのこ

不明

不明

不明

5

ビーナスベッド

日本製レザーベッド

ビーナスベッド 日本製レザーベッド 1

カジュアルでおしゃれなデザインがポイント

78cm

不明

クイーン

すのこタイプ、ロータイプ

すのこ

フラット型

6

東谷

フロアベッド

東谷 フロアベッド 1

はじめてのベッドにぴったり!お部屋を開放的な空間に演出

47cm

約120kg

シングル

すのこタイプ、ロータイプ、フロアベッド、フレームタイプ

すのこ

囲み型

不明

7

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ 棚付きスノコベッドTKSB-S

アイリスオーヤマ アイリスプラザ 棚付きスノコベッド 1

どんな部屋にもなじむナチュラルな雰囲気が魅力

約59cm

200kg

シングル

すのこタイプ、ロータイプ、ミドルタイプ、ハイタイプ

木(LVL積層合板)

すのこ

フラット型

不明

不明

不明

8

シャイニング

ベッド

シャイニング ベッド 1

大きなヘッドボードにコンセント装備のローベッド

43cm

不明

ダブル

ロータイプ

すのこ

フラット型

9

三栄コーポレーション

棚・コンセント付きフロアベッド

三栄コーポレーション 棚・コンセント付きフロアベッド 1

棚・コンセント・LED照明付きの充実の機能性

38.5cm

不明

セミダブル

ロータイプ

LVLすのこ

すのこ

フラット型

不明

10

アイリスオーヤマ

すのこベッドフレーム

アイリスオーヤマ すのこベッドフレーム  1

2口コンセントとUSBポート付きすのこベッドフレーム

35.5〜59cm

180kg

シングル

すのこタイプ、ハイタイプ、ミドルタイプ、ロータイプ

エンジニアリングウッド

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

石崎家具
スリーピー木製ローベッドフレーム THETA(シータ)

木製ローベッドフレーム THETA(シータ) 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
33,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
33,900円
在庫わずか

お部屋を広く見せるステージタイプのローベッド

すのこ仕様のステージタイプ ローベッドフレームです。ステージタイプのためサイドフレームにリモコンやスマホを置けるうえ、1サイズ上のマットレスも使用可能。さらに、ベッドの重心が低いのでお部屋を広く見せられますよ

ベッド高60cm
耐荷重180kg
ベッドサイズセミダブル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプステージ型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

シャイニング
収納付きベッド

最安価格
31,856円
やや高価格

収納たっぷり、小上がりとしても使える2way仕様

マットレスはもちろん、敷布団の使用も可能、ベッドとしても小上がりとしても使える2way仕様のベッドフレーム。ヘッドレス・ロータイプのシンプル&省スペースなデザインで、空間の広さを演出できます。ロータイプでも、ベッド下は引き出し4杯でたっぷりと収納が可能です。

ベッド高23cm
耐荷重600kg
ベッドサイズセミダブル
ベッドタイプ小上がりベッド、ロータイプ
床材木(化粧繊維板)
床材のタイプ
すのこ
フレームタイプ
ステージ型
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
3位

アイリスオーヤマ
ロータイプすのこベッドフレームFBF-D

最安価格
16,800円
中価格
最安価格
16,800円
中価格

コンセント&宮棚付きロータイプすのこベッド

ロータイプベッドは圧迫感をなくし、空気と光の通る開放的な空間を演出します。マットレスのズレを防ぎ、安定感のある寝心地にしてくれるはめ込みタイプ。扉付き収納棚の中にあるコンセントは、充電器等を収納できて、ケーブルは扉の下から出して充電可能です。

ベッド高58cm
耐荷重120kg
ベッドサイズダブル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプ囲み型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
4位

T3 corporation
すのこベッド

最安価格
9,900円
やや低価格

お手入れが簡単な、プラスチック製すのこセット

プラスチック製でカビにくく、お手入れも簡単なすのこの12個セットです。高床式なので、すのこ下に掃除機のノズルを入れられて、ごみやホコリを吸い取ることができますよ。ベッドとしてはもちろん、クローゼットや納戸の収納にも使えて便利です。

ベッド高7.1cm
耐荷重120kg(パレット1枚あたり)
ベッドサイズシングル、ダブル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ、パレットベッド
床材PP、PE
床材のタイプ
すのこ
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る

カジュアルでおしゃれなデザインがポイント

カジュアルでおしゃれなデザインがポイントの、日本製レザーベッドです。読書やテレビ鑑賞などくつろぎの時間にぴったりな、クッション性のある背もたれ付き。通気性のよいスノコを使用しており、1年を通して快適に眠れるでしょう。

ベッド高78cm
耐荷重不明
ベッドサイズクイーン
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプフラット型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

はじめてのベッドにぴったり!お部屋を開放的な空間に演出

シンプルかつ低めに設計された、おしゃれなベッドフレーム&マットレスセットです。高さはわずか47cmしかないため圧迫感が少なく、お部屋を開放的な空間に演出可能。厚手のマットレスもすっぽり収まるほか、床に布団を敷いて寝るのとほぼ高さが変わらないため、はじめてベッドを使用する人にもおすすめですよ。

ベッド高47cm
耐荷重約120kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ、フロアベッド、フレームタイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプ囲み型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る
7位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ 棚付きスノコベッドTKSB-S

最安価格
12,929円
やや低価格

どんな部屋にもなじむナチュラルな雰囲気が魅力

天然木の木目が活かされたシンプルなデザインで、床板には通気性のよいすのこを採用。ヘッドボードには2口コンセントとブックシェルフを備えています。また、ボルト付きの脚を着脱するだけで、高さを3段階に調節できるのもうれしいポイントです。

ベッド高約59cm
耐荷重200kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ、ミドルタイプ、ハイタイプ
床材木(LVL積層合板)
床材のタイプすのこ
フレームタイプフラット型
マットレス付き不明
ヘッドボード付き不明
連結可能不明
全部見る

大きなヘッドボードにコンセント装備のローベッド

高さを抑えることでお部屋をすっきり開放的な空間に仕上げてくれるローベッドです。ヘッドボードは奥行14cmの広々設計で物を置きやすく、スマホの充電に便利なコンセントも装備。床に接する部分には傷防止フェルトを貼り、床が傷つくのを防いでくれます。

ベッド高43cm
耐荷重不明
ベッドサイズダブル
ベッドタイプロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプフラット型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
9位

三栄コーポレーション
棚・コンセント付きフロアベッド

最安価格
13,900円
やや低価格

棚・コンセント・LED照明付きの充実の機能性

圧迫感を与えにくいロータイプデザインのフロアベッドです。棚・コンセント・LED照明付きの充実の機能性がポイント。2段ある棚にはメガネやティッシュBOXなどを置くことが可能、軽量なLVLすのこを使用しているため、お手入れのときも簡単に外すことができます。

ベッド高38.5cm
耐荷重不明
ベッドサイズセミダブル
ベッドタイプロータイプ
床材LVLすのこ
床材のタイプ
すのこ
フレームタイプ
フラット型
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

2口コンセントとUSBポート付きすのこベッドフレーム

天然木の突板を使用した、ベッドフレーム。通気性に優れたすのこ仕様で、こもりがちな湿気や熱も効率よく逃がし、高さが3段階に調整できます。メガネやスマートフォンなど、就寝時に必要なものを手の届くところに置けて、2口コンセントとUSBポートがあり、ほこりの侵入を防ぐスライドカバー付きです。

ベッド高35.5〜59cm
耐荷重180kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプすのこタイプ、ハイタイプ、ミドルタイプ、ロータイプ
床材エンジニアリングウッド
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

2口コンセント&収納を備えたローベッド

高さを抑えすっきりとした開放的な空間を演出するローベッドです。天然木の桐材すのこが、湿気を逃がしやすく調節。ベッドボードには2口のコンセントと、ちょっとした小物を置ける収納スペースを確保し、使い勝手も良好です。

ベッド高43cm
耐荷重不明
ベッドサイズシングル
ベッドタイプロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプフラット型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

開放的な空間を演出してくれるローベッド

宮棚・コンセント付きローベッドで、開放的な空間を演出してくれます。シンプルなデザインに、2口コンセントが付いて、使いやすさを追及した設計です。体に優しい天然木の桐材すのこが、湿気も逃がしやすくなっています。

ベッド高43cm
耐荷重不明
ベッドサイズシングル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプ囲み型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
13位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザUSB棚付きベッド

最安価格
Amazonで売れています!
20,000円
在庫わずか

森林浴をしているような木の香りを楽しめる

メガネやスマートフォンなど、就寝時に必要なものを手の届くところに置いておける棚・USBコンセント付きのベッドフレームです。天然木の突板を使用した美しい木目・森林浴をしているような木の香りを楽しめます。また、生活スタイルに合わせて3段階の高さ調整ができることも魅力です。

ベッド高35.5〜59cm
耐荷重180kg
ベッドサイズダブル
ベッドタイプハイタイプ、すのこタイプ、ミドルタイプ、ロータイプ
床材不明
床材のタイプ
すのこ
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る
14位

ジェネレーションパス
リコメン堂フロアベッド

参考価格
9,980円
やや低価格

3段階で高さ調節ができるすのこベッド

無駄がなくシンプルに使用できる、すのこベッドです。オールシーズン使える通気性のよいすのこ構造で、汗や湿気を逃がしてカビやダニ対策ができます。3段階で高さの調節が可能なので、好みの高さやマットレスの厚みに合わせた使い方ができるのもポイントです。

ベッド高41cm
耐荷重約100kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプハイタイプ、すのこタイプ、ミドルタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

ロータイプで部屋を広く見せ開放的な空間に

部屋を広く見せて、開放的な空間に感じられるロータイプのすのこベッドです。使いやすい広めのヘッドボードで、携帯の充電やスタンドライトにも便利な2口コンセントがついています。また、ベッドの下から空気が入り込むため通気性がよく、湿気を逃しカビの発生を抑えられることもポイントです。

ベッド高41cm
耐荷重200kg
ベッドサイズダブル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ、フレームタイプ
床材LVL
床材のタイプ
すのこ
フレームタイプ
フラット型
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る

耐荷重200kgと丈夫なつくりで、取り外し可能が脚が付属

通気性のよいすのこベッドで、天然パインを使用した取り外し可能が脚が付属しています。ベッド下を収納として活用できるハイタイプと、お部屋を広く感じるロータイプで、好みやライフスタイルに合わせて切り替えが可能。すのこはしっかりとした厚みがあり、耐荷重200kgと丈夫なつくりです

ベッド高約33cm
耐荷重約200kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプハイタイプ、ロータイプ、すのこタイプ
床材スノコ:LVL
床材のタイプすのこ
フレームタイプ囲み型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
17位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザすのこベッド

最安価格
14,800円
中価格

2段階の高さ調節が可能。通気性のよい天然無垢材すのこベッド

通気性のよいすのこタイプのベッドで、ボンネルコイルのマットレスがセットになっています。ハイタイプとロータイプの2段階の高さ調節ができ、ライフスタイルに合わせて使用可能。素朴であたたかみのある天然無垢のパイン材を採用し、自然の恵みをお部屋にプラスします。

ベッド高23.5cm
耐荷重200kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプハイタイプ、すのこタイプ、ロータイプ
床材
床材のタイプすのこ
フレームタイプステージ型
マットレス付き
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

温もりを感じる照明付きの多彩なヘッドボード

高さを抑えたロータイプベッド、サイドフレームは幅約12cmで、スマホなど小物置きとしても使用できます。シンプルなデザインながら多彩なヘッドボードは、穏やかで温もりを感じる照明付き。時計や眼鏡など必要なものを置ける奥行10cmの宮棚に、照明スイッチと一体型の1口コンセントもついています。
ベッド高49cm
耐荷重不明
ベッドサイズセミダブル
ベッドタイプロータイプ、フロアベッド
床材不明
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る
19位

シャイニング
モダンライト コンセント付き大型ローベッド

最安価格
56,997円
やや高価格

部屋が広々使える贅沢感があるローベッド

床からの高さを抑えたローベッドが、空間に贅沢な開放感を生み出します。サイドフレームは幅約12cmの設計で、スマホや小物を置けるサイドテーブルとしても使用可能。ヘッドボードはすっきりとした印象のシンプルなデザインで、こぼれる灯りに癒されます。

ベッド高49cm
耐荷重不明
ベッドサイズクイーン
ベッドタイプロータイプ、すのこタイプ
床材不明
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る

サイドテーブルとしても使える、便利なステージタイプ

高級感あるステージタイプのサイドフレームは、サイドテーブル代わりにもなる便利な仕様です。ヘッドボードの両側には間接照明にもなる2灯のモダンライト付き。傷や汚れにも強い強化樹脂仕上げのため、お手入れも簡単で使い続けてもきれいさをずっと維持できます。

ベッド高約44cm
耐荷重不明
ベッドサイズクイーン
ベッドタイプロータイプ
床材不明
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能不明
全部見る

ストッパー付きのキャスターで移動が楽ちん!

シンプル・実用性を兼ね備えたすのこベッドです。ストッパー付きのキャスターがあるため動かしやすく、女性の力でも簡単に移動可能。天然パイン材の木目は温もりがあり、すのこを使用しているので通気性が高く、カビや湿気を防いでくれますよ。

ベッド高12.5cm
耐荷重100kg
ベッドサイズシングル
ベッドタイプすのこタイプ、ロータイプ
床材木(LVL)
床材のタイプ不明
フレームタイプ不明
マットレス付き不明
ヘッドボード付き
連結可能
全部見る

おすすめのローベッドランキングTOP5

1位: 石崎家具スリーピー木製ローベッドフレーム THETA(シータ)

2位: シャイニング収納付きベッド

3位: アイリスオーヤマロータイプすのこベッドフレームFBF-D

4位: T3 corporationすのこベッド

5位: ビーナスベッド日本製レザーベッド

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ベッド関連のおすすめ人気ランキング

エステベッド

19商品

新着
ベッド関連のおすすめ人気ランキング

人気
ベッド関連の商品レビュー

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.