マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
  • TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 1
  • TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 2
  • TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 3
  • TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 4
  • TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証 5

TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

Androidシステムを搭載し、YouTube・Netflixなどの動画サービスも楽しめると人気の、TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200A。「画質がきれいで音質もよい」といった高評価な口コミがある一方で、「画面のノイズが気になる」「視野角が狭い」などの気になる評判もみられ、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか?


そこで今回は、TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aを含む一人暮らし向けテレビ全13商品を実際に使って、画質・音質・動画配信と音声操作への対応・録画機能の充実度を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025年10月30日更新
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年10月までの情報です

目次

【総評】スマホ感覚で動画配信サービスを堪能できる。録画機能・音声操作にも対応

TCL JAPAN ELECTRONICS
32型スマートテレビ32S5200A

2021/04/16 発売

32型スマートテレビ 1
32型スマートテレビ 2
32型スマートテレビ 3
32型スマートテレビ 4
32型スマートテレビ 5
32型スマートテレビ 6
32型スマートテレビ 7
32型スマートテレビ 8
32型スマートテレビ 9
32型スマートテレビ 10
最安価格
16,200円
低価格
最安価格
16,200円
低価格
画面サイズ32V型
OS搭載
Google TV搭載

TCLの32S5200Aは、テレビで動画配信サービスを利用したい人にぴったりです。リモコンに専用の選局ボタンがあり、簡単に視聴できるのが魅力。ホーム画面からも多数の動画サービスにつながりますよ。


裏番組の録画ができるほか、録画した番組をチャプター再生できるのも便利。Googleアシスタントにも対応しており、手が離せないときに音声で操作できるのもうれしいですね。


画質については、発色がよく自然な色合いを楽しめる点が好評でした。ただ、視野角はやや狭く横から見ると白く映る可能性もあるため、正面から見ることをおすすめします。音質はややこもりぎみですが、聞き取りにくさを感じるほどではありません。


アプリを追加したりホーム画面をカスタマイズしたりと、スマホやタブレットのような使い勝手のよさも見逃せないポイント。スマートTVを取り入れて、より快適なおうち時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aとは

TCLは、中国の広東省に本社を持つ電気機器メーカー。HDから4Kまでのテレビを中心に取り扱っており、スマートテレビも多く販売しています。


今回はそのなかから、32V型のスマートテレビ・32S5200Aをピックアップ。テレビ視聴だけにとどまらず、多彩なコンテンツを楽しめるのが大きな魅力です。

Android TVを搭載し、動画サービスなどのアプリを利用できるのが特徴。リモコンにはNetflix・Hulu・YouTubeといったネット動画の選局ボタンがあり、ワンタッチでサービスにつながります。


リモコンからホーム画面に入ると、さらに豊富な動画コンテンツを選べますよ。

出典:tcl.com

スタンドを含んだサイズは幅73.1×高さ48.4×奥行き18.0cmで、重量は4.4kg。画素数は1,920×1,080のフルハイビジョンに対応しています。


ディスプレイには、LEDが液晶全面についた直下型LEDバックライトを採用。画面全体が明るく、高画質な映像を楽しめると謳われています。

出典:tcl.com

映像の奥行きをリアルに再現する、マイクロディミング機能を搭載しているのも注目ポイント。映像情報をエリアごと細かく分析し、繊細な部分まで明暗をくっきり分けることが可能です。


HDR10/HLGコンテンツにも対応しており、より自然な高画質映像が期待できます。

出典:tcl.com

Googleアシスタントが使えるのも便利。リモコンのボタンを押して話しかけるだけで、見たい映像を簡単に検索できます。


またクロームキャスト機能も標準搭載。スマホの映像をそのままテレビ画面でも見ることもできます。ゲームを楽しんだり写真を見たりと、使い方は自由自在です。

録画方法は、番組表から見たい番組を選び、録画予約を選択して決定ボタンを押すだけ。地上・BS・110度CSデジタルチューナーを2つ搭載しており、外付けHDDをつければ裏番組も録画できます。


自動チャプター設定もあるので、CMを飛ばしたいときにも活躍。迫力のある音を堪能できるよう、Dolby Audioにも対応しています。

出典:tcl.com

サイズは、32V型・40V型の2種類。部屋の広さが8畳以上の場合は、40V型もおすすめですよ。


TCLではこのほか、スタンダードモデルやスタイリッシュなシリーズなど、一人暮らしにぴったりのテレビが多数ラインナップ。気になる人は公式サイトもチェックしてみてくださいね。

実際に使ってみてわかったTCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aの本当の実力!

今回は、TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aを含む一人暮らし向けテレビ全13商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


検証①:画質

検証②:音質

検証③:動画配信・音声操作への対応

検証④:録画機能の充実度

検証① 画質

検証① 画質

まずは、画質を検証します。


一人暮らしの経験のある20代の男女5名がモニターとして参加し、各テレビの画質処理性能を比較。以下の項目をチェックしました。


  • 映像の詳細さ
  • ノイズ
  • 画面全体の明るさ
  • 発色のよさ
  • 視野角

なお検証には、地上デジタル放送の報道番組・バラエティ番組・スポーツ番組・音楽番組の4種の映像を使用しています。

角度をつけると白さがやや目立つが、ノイズがなく発色もきれい

角度をつけると白さがやや目立つが、ノイズがなく発色もきれい

画質に関しては、発色のよさが好評。「遠くのものがやや曇って見える」という声があったものの、「不自然な赤みがない」「肌の色がきれいに見える」など、自然な色合いが評価されました


明るさについては「画面が暗い」と感じた人もいましたが、全体的にはそこまで気にならないレベルといえます。

映像の詳細さは、ノイズが少なくくっきりしており、色飛びがないのが好印象です。ただ、「解像度があまりよくない」「髪の毛の質感が細部まで再現できている」など、再現性では意見が分かれました。


惜しかったのは視野角。角度が変わると画面が白っぽく見える傾向にあり、「斜めから見ると、白っぽい色はまとめて白めの色に変わってしまう」といった意見が多めでした。

検証② 音質

検証② 音質

次に、音質を検証します。


引き続き、一人暮らしの経験のある5名のモニターが参加し、音の聞き取りやすさ・立体感・迫力の3項目をチェックしました。


また、音声情報の再現度・音楽番組視聴時の臨場感についてもあわせて評価しています。

立体感や迫力は控えめ。音のこもりもあるが、聞きにくいほどではない

立体感や迫力は控えめ。音のこもりもあるが、聞きにくいほどではない

音質をチェックしてみると、「音がこもって聴こえる」「音が湿っているような感じ」という意見が多く、今回検証したほか商品と比べてもまずまずの結果です。


聞きにくいほどではありませんが、音の持つ明瞭さや自然な柔らかさが控えめでした。

また、「低音がやや弱い」「音が平面的に聴こえる」という指摘もあり迫力もいまひとつ。ライブ感にこだわりたい人にはやや物足りない印象です。


ただ、「それなりに臨場感を感じた」「音の響きがあって臨場感は悪くない」との意見も聞かれ、人によってはそれほど気にならないでしょう。

検証③ 動画配信・音声操作への対応

検証③ 動画配信・音声操作への対応

続いて、動画配信・音声操作への対応を検証します。


各テレビを調査し、動画配信や音声操作に対応しているかチェックしました。


なお、動画配信サービスの対応数に関しては評価を行っておりません。

豊富な動画配信サービスに対応。音声操作も可能

豊富な動画配信サービスに対応。音声操作も可能

動画配信・音声操作は、今回検証した全商品のなかでも非常に優秀。


YouTubeやNetflixなど多数の動画配信サービスに対応しており、頻繁にサービスを利用する人にはうれしい仕様です。Googleアシスタントでの音声操作も可能ですよ。


アプリの追加やホーム画面の編集などもできるので、スマホやタブレット感覚で使えるでしょう。

検証④ 録画機能の充実度

検証④ 録画機能の充実度

最後に、録画機能の充実度を検証します。


録画時・再生時の機能について、以下の4項目をチェックポイントに評価しました。


  • 録画できるか
  • 裏番組録画
  • 早送り再生
  • チャプター再生

裏番組録画・チャプター再生ができる

裏番組録画・チャプター再生ができる

録画機能も充実。録画した裏番組をチャプター再生することも可能で、CMをカットしたりシーンを飛ばして観たりと、使いやすい機能がそろっています。


早送り再生はありませんが、基本性能は備わっているといえるでしょう。

TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aの詳細情報

TCL JAPAN ELECTRONICS
32型スマートテレビ32S5200A

2021/04/16 発売

32型スマートテレビ 1
32型スマートテレビ 2
32型スマートテレビ 3
32型スマートテレビ 4
32型スマートテレビ 5
32型スマートテレビ 6
32型スマートテレビ 7
32型スマートテレビ 8
32型スマートテレビ 9
32型スマートテレビ 10
最安価格
16,200円
低価格
最安価格
16,200円
低価格
画面サイズ32V型
OS搭載
Google TV搭載
画面の種類
フルハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類
VA方式
最大輝度
映像処理エンジン
マイクロディミング
音声操作可能
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
スピーカー数2基
映像配信サービス‎YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、U-NEXT
ミラーリング機能
本体幅73.1cm(スタンドあり)
本体奥行18.0cm(スタンドあり)
本体高さ48.4cm(スタンドあり)
重量4.4kg(スタンドあり)
全部見る

TCL フルハイビジョン スマートテレビ 32S5200Aの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    21,980円

    (最安)

    販売価格:21,980円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    中古 アウトレット Joshin日本橋店
    4.70

    (736件)

音質にこだわりたい人には、こちらもおすすめ

最後にほかの魅力的な商品もご紹介したいと思います。


Hisenseの32A40Gは、臨場感たっぷりの高性能な音質が魅力。低音がしっかり響き、音の持つ立体感や迫力を十分感じられました。音の微妙な変化もきれいに聞き取れるので、映画や音楽の世界に没頭できますよ。動画配信サービスに対応しているうえ、多彩な映像モードもそろっています。


音の自然な広がりを堪能したいなら、SONYのBRAVIA KJ-32W730Eをチェック。検証では、楽器の細かな音までよく響き、生の音楽を聞いているような臨場感と奥行きを感じられました。低音と高音のバランスも良好。YouTubeとNetflixの視聴も可能です。

ハイセンスジャパン
HisenseHD SMART 液晶テレビ32A40G

HD SMART 液晶テレビ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonで売れています!
16,600円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
16,600円
在庫わずか
画面サイズ32V型
OS搭載
Google TV搭載
画面の種類
不明
パネルの種類
IPS方式
最大輝度
映像処理エンジン
NEOエンジン2Ksmart
音声操作可能
HDR方式
自動録画機能不明
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、U-NEXT、Disney+、Rakuten TV、ABEMA、dTV、Paravi、DMM.com、スカパー!、TSUTAYA TV
ミラーリング機能不明
本体幅73cm
本体奥行19.3cm(スタンド含む)
本体高さ47.9cm(スタンド含む)
重量4.2kg(スタンド含む)
全部見る

ソニー
BRAVIAフルハイビジョン液晶テレビKJ-32W730E

参考価格
22,754円
やや低価格
画面サイズ32V型
OS搭載
Google TV搭載
画面の種類
フルハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類
不明
最大輝度
映像処理エンジン
X-Reality PRO
音声操作可能
HDR方式Dolby vision
自動録画機能
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Netflix
ミラーリング機能
本体幅72.8cm
本体奥行8.2cm
本体高さ43.4cm
重量5.6kg
全部見る
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

4Kテレビ

35商品

徹底比較

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

新着
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連の商品レビュー

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.