マイベスト
DDクリームおすすめ商品比較サービス
マイベスト
DDクリームおすすめ商品比較サービス
  • DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

DDクリームのおすすめ人気ランキング【2025年】

日焼け止め効果と美容効果を持つベースメイクアイテム、DDクリーム。化粧下地として使うもののほか、一本でベースメイクが完成するオールインワンタイプやエイジングケア成分配合のものなど、様々な特徴をもつ商品が販売されています。色や仕上がりの質感なども異なるので、自分に合ったものを上手に選びたいですよね。

そこで今回はDDクリームのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介。UVカット力の高さで注目のベノアも登場します。自分にぴったりのものを見つけて、理想の仕上がりを手に入れましょう。

2025年08月22日更新
藤原リカ
監修者
ヘアメイクアップアーティスト/植物療法士
藤原リカ

タレント・女優・モデルなどを担当するヘアメイクアップアーティスト。ThreePEACE所属。TV,CM,雑誌,LIVEなどで活動する傍ら、完全オーガニックビューティーサロン「LA TOUCHE」主宰。植物療法士(フランス植物療法医学普及協会認定)、セラピストとしても活躍している。また、パーソナルヘルスケアコーチング「L’aube 」も主宰。体質改善を目指した健康と美容にフォーカスした栄養コーチングをしている。さらに、化粧品や美容記事の監修にも従事。自身の生まれたときからの酷いアトピー性皮膚炎を克服したこともあり、美容と健康をホリスティックビューティーで提案している。

藤原リカのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
本記事における「エイジングケア」とは、年齢に応じて行うケアのことを指しています。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

目次

DDクリームとは?

DDクリームとは?

DDクリームは、ベースメイクアイテムの一種です。「DD」は「Dynamic Do-All」あるいは「Daily Defense」の略で、高い日焼け止めや美容効果、エイジングケア効果があるところが特徴。オールインワンとして使えるものもあれば、ファンデーションの下地として使用するタイプもあります。


似たアイテムにBBクリームやCCクリームがありますが、BBクリームはカバー力高めのオールインワン、CCクリームはカラーコントロール効果に優れた下地という特徴があり、DDクリームとは効果が異なります。

毎日のメイクで、特に日焼け止めとエイジングケアのできるタイプを探しているなら、DDクリームはぴったりのアイテムといえるでしょう。

※「DDクリーム」の定義はメーカーによって異なります。

DDクリームの選び方

ここからは早速、DDクリームを選ぶ際にチェックすべきポイントを確認しましょう。
1

まずはUVカット効果をチェック

まずはUVカット効果をチェック
日焼け止め効果が高い傾向にあるDDクリーム。まずはUVカット効果をチェックしましょう。夏など日差しのきつい季節に使う場合や、長時間屋外で過ごすときには、プロテクション効果の高いタイプがおすすめ。具体的にはSPFなら40~50、PAであれば+++もしくは++++のものを選ぶといいでしょう。

反対に、一日中室内で過ごす日などであれば、そこまで日焼け止め効果が高くないものでも大丈夫。シーンに合ったものをチョイスしましょう。
2

エイジングケア効果も!?美容成分に注目しよう

エイジングケア効果も!?美容成分に注目しよう

肌の乾燥が気になってきた人やエイジングケア効果を得たい場合は、美容成分に注目しましょう。例えばプラセンタ・ローヤルゼリー・ヒアルロン酸・コラーゲン・セラミド・植物オイルなどの成分は、高い保湿力が期待できる成分の代表です。

3

オールインワン?下地タイプ?目的に合わせて選ぼう

オールインワン?下地タイプ?目的に合わせて選ぼう
DDクリームには、BBクリームのようにファンデーション不要のタイプと、ファンデーションの下地として使用するタイプがあります。

メイク時間を短縮させたい場合には、一本で化粧下地からファンデーションまでの役割を担うオールインワンタイプがぴったり。逆にファンデーションとセットで使うことを前提とするなら、厚塗り感が出ないタイプを選ぶといいでしょう。
4

仕上がりの質感にも注目!

DDクリームの仕上がりの質感も忘れずチェックしたいポイント。詳しく見て行きましょう。

テカリやすい&きちんと感がほしいならマット仕上げがおすすめ

テカリやすい&きちんと感がほしいならマット仕上げがおすすめ

さらっとしたマットな質感に仕上がるタイプは、肌がテカリやすい人に向いています。またマット肌はきちんとした印象になるので、オフィスメイクなどにもおすすめ。

マットに仕上がるDDクリームの中には、時短につながるフェイスパウダー効果のあるものもあります。

うるおいのある肌に見せたいなら、ツヤ肌仕上げタイプを

うるおいのある肌に見せたいなら、ツヤ肌仕上げタイプを
みずみずしくうるおった質感の肌が好みなら、ツヤ肌に仕上がるタイプがおすすめ。しっかりと保湿成分が配合されているものなら時間が経ってもぱさつきにくく、うるおいのある印象が続きます。

内側から発光しているようにつややかな肌は、生き生きとした印象に見せる効果もあるので、若々しく見せたい人にもぴったりです。
5

色味が肌にマッチするかも確認

色味が肌にマッチするかも確認
ベースメイクアイテムを選ぶ際には、色味が自分の肌にマッチするかも大切なチェックポイント。肌の色を選ばず使えるナチュラルなカラーが多いDDクリームですが、商品によって色味は微妙に異なるもの。

はじめてDDクリームを使うなら特に、できれば購入前にテスター等で確認しておくのがおすすめです。
6

肌に優しい天然素材ベースのアイテムも

肌に優しい天然素材ベースのアイテムも
DDクリームに限ったことではありませんが、できるだけ肌への負担とならないものを選びたいところ。UVカット効果を高めている製品も多いため、多少肌に負担がかかるのには注意しておきたいところです。

特にデリケート肌の人なら、紫外線吸収剤不使用のものがおすすめ。また、敏感肌の人は念のためパッチテストを行いましょう。
7

気軽に使えるクレンジング不要タイプも便利

気軽に使えるクレンジング不要タイプも便利

DDクリームの中には、お湯でオフできるタイプもあります。一日家で過ごす休日やちょっとした外出時にもぴったりで、一つ持っておくと重宝します。

選び方は参考になりましたか?
本記事における「エイジングケア」とは、年齢に応じて行うケアのことを指しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。

DDクリーム全5商品
おすすめ人気ランキング

人気のDDクリームをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年08月22日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

配合成分

内容量

PA(公称値)

SPF(公称値)

紫外線防止剤の種類

パール入り

ラメ入り

保湿成分配合

アルコールフリー

パラベンフリー

鉱物油フリー

合成香料フリー

石油系界面活性剤フリー

紫外線吸収剤不使用

アレルギーテスト済み

ノンコメドジェニックテスト済み

パッチテスト済み

スティンギングテスト済み

石けんでオフ可能

ファンデーション不要

トーンアップ効果(公称値)

香り付き

ブルーライトカット

1

コーセー

Nudy Coutureヌーディクチュール ミネラル DDクリーム01

コーセー ヌーディクチュール ミネラル DDクリーム 1

お湯でオフできる!1本9役のミネラルクリーム

水、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、シクロメチコン、ジカプリン酸PGなど

30g

PA+++

SPF40

紫外線散乱剤、紫外線吸収剤

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

2

ロート製薬

SUGAOエアーフィット DDクリーム

ロート製薬 エアーフィット DDクリーム 1

エアリーなつけ心地で紫外線をカット

シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコンクロスポリマー、酸化亜鉛など

25g

PA++++

SPF50+

紫外線散乱剤、紫外線吸収剤

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

3

インターコスメ

チュルア ファンデイディフェンスUVクリーム

インターコスメ チュルア ファンデイディフェンスUVクリーム 1

紫外線吸収剤不使用。これ1本でナチュラルなツヤ肌に

水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、トリエチルヘキサノインなど

50g

PA++++

SPF50+

紫外線散乱剤

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

4

ファイブスター

BENOA JAPANベノア DDクリーム

ファイブスター ベノア DDクリーム 1

UVカット値が高いウォータープルーフタイプ

水、マイカ、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコン、BGなど

50mL

PA++++

SPF50+

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

5

ミトク

MADARA DDクリーム

ミトク MADARA DDクリーム 1

保湿ケアを重視する人に。全身にも使用可能

精製水、カカオ脂、オリーブ果実油、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル-6など

60mL

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

コーセー
Nudy Coutureヌーディクチュール ミネラル DDクリーム01

ヌーディクチュール ミネラル DDクリーム 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
参考価格
858円
中価格
28.6円 / 1mL(g)
参考価格
858円
中価格
28.6円 / 1mL(g)

お湯でオフできる!1本9役のミネラルクリーム

オイル美容液・乳液・クリーム・日焼け止め・化粧下地・毛穴カバー・コンシーラー・ファンデーション・フェイスパウダーの9つの機能を備えた、オールインワンアイテムです。クレンジング不要で、お湯だけでオフ可能。美容液成分をたっぷり配合しており、ハリ・ツヤのあるきれいな肌を長時間保ちます。

配合成分水、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、シクロメチコン、ジカプリン酸PGなど
内容量30g
PA(公称値)PA+++
SPF(公称値)SPF40
紫外線防止剤の種類紫外線散乱剤、紫外線吸収剤
パール入り不明
ラメ入り不明
保湿成分配合
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
鉱物油フリー不明
合成香料フリー不明
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤不使用不明
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
スティンギングテスト済み不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要
トーンアップ効果(公称値)不明
香り付き
ブルーライトカット不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ロート製薬
SUGAOエアーフィット DDクリーム

参考価格
2,990円
高価格
119.6円 / 1mL(g)

エアリーなつけ心地で紫外線をカット

化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・パウダーの4つの機能があり、これ1本でベースメイクが完成します。スフレのようにふんわり軽いつけ心地で、紫外線はしっかりカット。薄づきながらも、ソフトフォーカス効果で毛穴の凹凸もカバーできます。

配合成分シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコンクロスポリマー、酸化亜鉛など
内容量25g
PA(公称値)PA++++
SPF(公称値)SPF50+
紫外線防止剤の種類紫外線散乱剤、紫外線吸収剤
パール入り不明
ラメ入り不明
保湿成分配合
アルコールフリー
パラベンフリー不明
鉱物油フリー不明
合成香料フリー
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤不使用不明
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み
スティンギングテスト済み不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要
トーンアップ効果(公称値)不明
香り付き不明
ブルーライトカット不明
全部見る
3位

インターコスメ
チュルア ファンデイディフェンスUVクリーム

参考価格
1,598円
中価格
31.9円 / 1mL(g)

紫外線吸収剤不使用。これ1本でナチュラルなツヤ肌に

スキンケアのあとに塗るだけでベースメイクが完成する、ウォータープルーフ処方のアイテム。SPF50+・PA++++の高いUVカット効果ながら、紫外線吸収剤は使用していません。明るく自然なカラーで、なめらかなツヤ肌に仕上がります。

配合成分水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、トリエチルヘキサノインなど
内容量50g
PA(公称値)PA++++
SPF(公称値)SPF50+
紫外線防止剤の種類紫外線散乱剤
パール入り不明
ラメ入り不明
保湿成分配合
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
鉱物油フリー不明
合成香料フリー不明
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤不使用不明
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
スティンギングテスト済み不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要不明
トーンアップ効果(公称値)不明
香り付き不明
ブルーライトカット不明
全部見る
4位

ファイブスター
BENOA JAPANベノア DDクリーム

参考価格
688円
低価格
13.7円 / 1mL(g)

UVカット値が高いウォータープルーフタイプ

SPF50+・PA++++の高いUVカット機能と、ウォータープルーフ処方が特徴。うるおい成分として、コエンザイムQ10・コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタが配合されています。まだらな肌のトーンをバランスよく整えてくれますよ。

配合成分水、マイカ、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ジメチコン、BGなど
内容量50mL
PA(公称値)PA++++
SPF(公称値)SPF50+
紫外線防止剤の種類不明
パール入り不明
ラメ入り不明
保湿成分配合
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
鉱物油フリー不明
合成香料フリー不明
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤不使用不明
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
スティンギングテスト済み不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要
トーンアップ効果(公称値)
香り付き不明
ブルーライトカット不明
全部見る

保湿ケアを重視する人に。全身にも使用可能

乾燥した空気や冷たい風から肌を守る、保湿メインのクリーム。ビタミン豊富なクラウドベリーやシーバクソンオイル・シアバターを配合し、やわらかな肌へ導きます。顔だけでなく、手や唇・ひじなど全身に使える仕様です。

配合成分精製水、カカオ脂、オリーブ果実油、グリセリン、ステアリン酸ポリグリセリル-6など
内容量60mL
PA(公称値)不明
SPF(公称値)不明
紫外線防止剤の種類不明
パール入り
ラメ入り
保湿成分配合
アルコールフリー不明
パラベンフリー不明
鉱物油フリー不明
合成香料フリー不明
石油系界面活性剤フリー不明
紫外線吸収剤不使用不明
アレルギーテスト済み不明
ノンコメドジェニックテスト済み不明
パッチテスト済み不明
スティンギングテスト済み不明
石けんでオフ可能
ファンデーション不要不明
トーンアップ効果(公称値)不明
香り付き不明
ブルーライトカット不明
全部見る

おすすめのDDクリームランキングTOP5

1位: コーセーNudy Coutureヌーディクチュール ミネラル DDクリーム01

2位: ロート製薬SUGAOエアーフィット DDクリーム

3位: インターコスメチュルア ファンデイディフェンスUVクリーム

4位: ファイブスターBENOA JAPANベノア DDクリーム

5位: ミトクMADARA DDクリーム

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
DDクリーム関連のおすすめ人気ランキング

ルナソルの化粧下地

3商品

人気
DDクリーム関連の商品レビュー

人気
コスメ・化粧品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.