マイベスト
犬用ブラシおすすめ商品比較サービス
マイベスト
犬用ブラシおすすめ商品比較サービス
  • 犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】 1
  • 犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】 2
  • 犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】 3
  • 犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】 4
  • 犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】 5

犬用ブラシのおすすめ人気ランキング【手袋型・ラバーブラシも|2025年】

愛犬の毛並みをきれいに整えられる犬用ブラシ。定番のスリッカーブラシや柴犬などの短毛種に向いたグローブ型ブラシなど、豊富な種類が取り揃えられています。さらに、人気のファーミネーターから100均で購入できる商品まであり、一体どれを選んだらいいのか分からない飼い主さんも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、犬用ブラシのおすすめ商品ランキングと、その選び方をご紹介。かわいい愛犬の身だしなみを整えれば、より愛らしい存在になるかもしれませんよ。

2025年07月01日更新
大谷幸代
監修者
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

生体販売・トリマー・トレーナー・新規事業開発・成田空港内ペットホテル開業に伴うプロジェクトリーダー等を経験し、現在は大手ペット専門学校講師、海外製ペット用品の開発・販売、ペット関連プロモーション事業にも従事。トリマー兼トレーナーとして動物保護活動にも取り組む。

大谷幸代のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ブラッシングの効果は?

ブラッシングの効果は?

ブラッシングは見た目をよくするためだけに行うものではなく、愛犬の健康管理においてとても大切な習慣です。


抜け毛や汚れを取り除くことで、皮膚の通気性や新陳代謝が向上するという効果があります。また、飼い主が犬の全身に触れることで、身体の異変や不調の早期発見につながるというメリットも。


犬にとって欠かせないケアであると理解し、ブラシを使ってこまめにお手入れしてあげましょう。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

ブラッシングで愛犬の全身に触れたり、毛を整えて快適な状態にしてあげることで、愛犬とのコミュニケーションも図ることができます。まずは短時間からでもいいので、定期的にブラッシングを行ってください。

犬用ブラシの選び方

犬用ブラシを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

抜け毛をしっかり取り除けるブラシを選ぼう

犬の毛に関する悩みでとくによく聞かれるのが、抜け毛の多さです。抜け毛をしっかりと取り除けるブラシを使って、犬も人間も快適に過ごせるようにしましょう。

万能なスリッカーブラシなら全犬種のお手入れに使える

万能なスリッカーブラシなら全犬種のお手入れに使える

犬のブラシの定番ともいえるスリッカーブラシであれば、犬種を問わず毛の汚れや絡まりを取り除き、美しい毛並みに仕上げることができます。細かい針が毛の根本付近まで行き届き、効率的なケアが可能です。


抜け毛も適度に取ることができるため、基本のアイテムとして1本は用意しておきたいブラシといえます。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代
針が肌に触れるようにかけてしまう飼い主さんが多いですが、肌の手前で止めるのがスリッカーブラシの正しい使用方法です。持ち方にも注意する必要があり、握るのではなくペンのように持ってやさしく動かしましょう。

硬いブラシを嫌がる子にはラバーブラシやグローブ型ブラシ

硬いブラシを嫌がる子にはラバーブラシやグローブ型ブラシ

毛先が硬いブラシを嫌がる犬には、ラバーブラシやグローブ型ブラシで抜け毛を取るのがおすすめです。


ラバーブラシは、チワワなどのスムースコートの犬種や柴犬などの短毛種に使うのが最適で、シャンプー中にも使用できます。マッサージ効果も高いため、愛犬とのコミュニケーションの手段としても有用といえます。


グローブ型ブラシはゴム製の小さな凹凸が手袋についており、通常のブラシの硬い感触が苦手な犬や、皮膚が弱く刺激を抑えたい場合に効果的です。また、足や腿の内側など、普通のブラシだと届きにくい場所にも使えるというメリットもあります。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

ラバーブラシは、突起が短い被毛を立ち上がらせて抜け毛を取り除き、皮膚の新陳代謝も向上させます。そのほかの犬種でいうと、フレンチブルドッグ・パグ・ラブラドールレトリバー・ビーグルなどに向いています。


グローブ型ブラシは毛量が多い犬種におすすめで、全身くまなくブラシを行き届かせることができます。

アンダーコートを取り除きたいならスクラッチャーブラシ

アンダーコートを取り除きたいならスクラッチャーブラシ

人気商品である「ファーミネーター」をはじめとするスクラッチャータイプのブラシは、ポメラニアン・ゴールデンレトリバー・柴犬など、毛がダブルコート(2層構造)になっている犬に使用します。


下層にあるアンダーコートを十分に取り除くことができ、換毛期の抜け毛対策に活躍します。一方で、慣れないと抜けていない毛まで取り除いてしまう場合もあり、使いこなすにはコツが必要です。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

非常にたくさんの毛が取れるため人気のタイプですが、必要以上にかけてしまうことで「薄毛になってしまった」「抜け毛ではない健康な被毛まで取り除いてしまった」という声も多々あります。人気の商品を模倣したものも多くありますが、正規品のほうがやはり安心といえるでしょう。

2

握ったときに手から少しはみ出る大きさがベスト

握ったときに手から少しはみ出る大きさがベスト

犬用ブラシの最適なサイズは、ブラシを握ったときにブラシの端の部分が自身の手よりややはみ出すくらいの大きさです。


手のなかに完全におさまってしまうと力が入りやすく、強い力でブラッシングしてしまう可脳性があるため注意しましょう。また、商品によってサイズの名称はさまざまですので、必ず本体サイズを確認してから購入してください。

3

ワンタッチで毛を捨てられるタイプがおすすめ

ワンタッチで毛を捨てられるタイプがおすすめ

取った毛の捨てやすさにも注目しましょう。ボタンを押すと針の部分が収納できたり、取れた毛を押し出すことできるものであれば、ワンタッチで後処理が可能です。


ブラシに毛を残したままにすると衛生面でも問題が起きるため、簡単に取り除くことができるものがおすすめです。

4

仕上げやカットには、獣毛ブラシ・ピンブラシ・コームを使おう

仕上げやカットには、獣毛ブラシ・ピンブラシ・コームを使おう

あわせて、仕上げやカットの際に使用するブラシもチェックしておきましょう。


獣毛ブラシはほかのブラシで毛を取ったあと、仕上げ用として使います。毛先が柔らかく、表面にかけることで被毛に艶が出てより美しい仕上がりになります


人間のブラシに近い形のピンブラシは、長さのあるピンがついており、長毛種の毛のもつれを解消するのに最適です。


金属製のコームは、最後に毛の流れを整えたり、毛を通すことで残っている毛玉や絡まりがないかをチェックするためのブラシです。また、ヨークシャテリア・プードルなどの毛をカットする際に、毛を立ち上がらせるためにハサミとあわせて使う場合もあります。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

犬のブラシは種類が大変豊富ですが、それぞれ使い方が異なります。正しい用途を理解することが大切です。

選び方は参考になりましたか?

犬用ブラシ全28商品
おすすめ人気ランキング

人気の犬用ブラシをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月01日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

種類

対象犬種

被毛の長さ

ワンプッシュボタン付き

1

SanMori

グルーミングブラシ

SanMori グルーミングブラシ 1

ワンプッシュで溜まった抜け毛がよく取れる

スリッカーブラシ

不明

短毛種、中毛種、長毛種

2

Tangle Teezer

ペットティーザー スモール ソフト

Tangle Teezer ペットティーザー スモール ソフト 1

リラックスムード漂う、やさしいカラー

ラバーブラシ

小型犬

不明

3

Tangle Teezer

ペットティーザー パピー

Tangle Teezer ペットティーザー パピー 1

子犬のブラッシングデビューにおすすめ

ラバーブラシ

子犬用

不明

4

プリアップ

ペットティーザーペットティーザー スモール ハード

プリアップ ペットティーザー スモール ハード 1

特殊素材のブラシがを根元からやさしく解きほぐす

ラバー

中型犬(部分ケア)、小型犬、大型犬(部分ケア)

不明

5

ペティオ

プレシャンテプレシャンテ ハードスリッカーブラシ4903588238826

ペティオ プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 1

皮膚にやさしい先丸コーティング。しっかり抜け毛ともつれ取り

スリッカー

不明

短毛種

6

岡野製作所

スリッカーブラシ ソフトタイプ

岡野製作所 スリッカーブラシ ソフトタイプ  1

あらゆる毛並みになじんでふっくら仕上げる

スリッカー

不明

不明

7

ARTMOONIN

グルーミングブラシ

ARTMOONIN グルーミングブラシ 1

丸みを帯びたピンで毛や肌を傷めにくい

不明

不明

短毛種、中毛種、長毛種

8

ペティオ

プレシャンテプレシャンテ ラバーブラシ4903588238840

ペティオ プレシャンテ ラバーブラシ 1

やさしくなでながら抜け毛取りとマッサージができる

ラバー

不明

不明

9

プラック

SHOW TECHソフトスリッカーS

プラック ソフトスリッカーS 1

短くて柔らかいピン、小回りのきく小型ブラシ

スリッカーブラシ

小型犬

不明

10

プラック

SHOW TECHスリッカー ソフト

プラック スリッカー ソフト 1

ロングコート犬におすすめ、画期的なスリッカー

スリッカーブラシ

不明

全コートタイプ、特に長毛種おすすめ

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

SanMori
グルーミングブラシ

グルーミングブラシ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,118円
やや高価格
最安価格
2,118円
やや高価格

ワンプッシュで溜まった抜け毛がよく取れる

高密度に配置されたステンレス製の針が60度に曲がっており、毛を簡単に取り除くことができます。ワンプッシュでブラシに溜まった抜け毛を処理できるのでお手入れ簡単です。楽にブラッシングができるように、ハンドル部分は天然ゴム素材を採用しています。

種類スリッカーブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ短毛種、中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
ランキングは参考になりましたか?
2位

Tangle Teezer
ペットティーザー スモール ソフト

最安価格
1,980円
やや高価格

リラックスムード漂う、やさしいカラー

ライラックとイエローの淡いペールトーンの組み合わせがやさしい印象。長短交互に配列された特殊素材のブラシが、ペットの毛を根元からやさしく解きほぐし、無理な力をかけることなくスムーズに毛並みを整えます。ブラシ部分がやわらかめなので、毛の生え変りが少ないシングルコートのデイリーケアにぴったりです。

種類ラバーブラシ
対象犬種小型犬
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
3位

Tangle Teezer
ペットティーザー パピー

最安価格
1,790円
中価格

子犬のブラッシングデビューにおすすめ

生後から成犬になるまでのお手入れ用のブラシでブラッシングデビューにおすすめです。繊細な皮膚を傷つけない超やわらかなブラシが、被毛の中を滑るように、やさしく汚れや絡まりを取り除きます。順応性が高い子犬期からブラッシングを習慣化し、大切なコミュニケーションとして愛犬との絆を深められるでしょう。

種類ラバーブラシ
対象犬種子犬用
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
4位

プリアップ
ペットティーザーペットティーザー スモール ハード

最安価格
1,790円
中価格

特殊素材のブラシがを根元からやさしく解きほぐす

毎日のお手入れをより快適にする、ストレスフリーなペット用ブラシ。長短交互に配列された特殊素材のブラシがペットの毛を根元からやさしく解きほぐし、無理な力をかけることなくスムーズに毛並みを整えます。小型犬のブラッシングや、中・大型犬の部分ケアにおすすめです。
種類ラバー
対象犬種中型犬(部分ケア)、小型犬、大型犬(部分ケア)
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
5位

ペティオ
プレシャンテプレシャンテ ハードスリッカーブラシ4903588238826

プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 1
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 2
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 3
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 4
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 5
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 6
プレシャンテ ハードスリッカーブラシ 7
最安価格
Amazonで売れています!
594円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
594円
在庫わずか

皮膚にやさしい先丸コーティング。しっかり抜け毛ともつれ取り

抜け毛取りと、もつれ毛・毛玉をときほぐせるブラシです。肌の当りがやさしい先丸コーティングピンなので、毛足が短いワンちゃんやネコちゃんにぴったり。またウレタンクッションが肌への当りを軽減します。
種類スリッカー
対象犬種不明
被毛の長さ短毛種
ワンプッシュボタン付き
6位

岡野製作所
スリッカーブラシ ソフトタイプ

スリッカーブラシ ソフトタイプ  1
スリッカーブラシ ソフトタイプ  2
スリッカーブラシ ソフトタイプ  3
スリッカーブラシ ソフトタイプ  4
スリッカーブラシ ソフトタイプ  5
スリッカーブラシ ソフトタイプ  6
最安価格
757円
やや低価格
最安価格
757円
やや低価格

あらゆる毛並みになじんでふっくら仕上げる

高品質の針を使用し、クッション入りで皮膚にやさしく当たる画期的なブラシです。長毛・短毛など、あらゆる毛並みになじみ全体をふっくら仕上げます。また毛皮やムートンなどのお手入れにもおすすめです。

種類スリッカー
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

丸みを帯びたピンで毛や肌を傷めにくい

9つのピンと17つのピンで構成された、両面タイプのブラシです。丸みを帯びたピンは肌を傷つけたり刺激したりせずにブラッシングできます。丈夫で快適なハンドルは、フィットして持ちやすくストレスを感じにくいですよ。
種類不明
対象犬種不明
被毛の長さ短毛種、中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
8位

ペティオ
プレシャンテプレシャンテ ラバーブラシ4903588238840

最安価格
555円
低価格

やさしくなでながら抜け毛取りとマッサージができる

やわらかなラバーを採用した、短毛犬・短毛猫にぴったりなブラシです。持ちやすいフォルムで、やさしくなでながら抜け毛取りとマッサージができます。抗菌剤を配合しており、丸洗い可能です。

種類ラバー
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

短くて柔らかいピン、小回りのきく小型ブラシ

ショードッグやパピー用におすすめの、小回りのきく小型スリッカーブラシです。ピンはソフトタイプを採用しており、肌や被毛を傷つけることなくブラッシングできます。重さわずか50gなので重さを気にせずブラッシングが可能です。
種類スリッカーブラシ
対象犬種小型犬
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
10位

プラック
SHOW TECHスリッカー ソフト

最安価格
1,920円
やや高価格

ロングコート犬におすすめ、画期的なスリッカー

世界的ヒット商品で1度使うとやめられない画期的なスリッカーです。軽量で手首への負担を軽減、曲がったピン先で解きやすくスピーディーにブラッシングできます。ソフトタイプはピンが長め&柔らかめで、特にロングコート犬におすすめです。

種類スリッカーブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ全コートタイプ、特に長毛種おすすめ
ワンプッシュボタン付き
11位

京都ダイゴ犬舎
ネイティブドッグ高級ドイツ製つや出し天然豚毛ブラシ40002

最安価格
3,000円
高価格

静電気が起きにくい100%天然豚毛使用

100%天然豚毛使用しており静電気が起きにくく、一櫛で艶のある毛並みに導きます。環境保護に配慮し溶剤不使用のバレル研磨仕上げ。お手入れや散歩帰りのケア・軽いマッサージ・愛犬とのコミュニケーションにもおすすめですよ。

種類不明
対象犬種不明
被毛の長さ短毛種
ワンプッシュボタン付き
12位

広夢企画
ペット用ブラシ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,460円
14%OFF
参考価格:
1,690円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,460円
14%OFF
参考価格:
1,690円

処理後の抜け毛除去をワンタッチで簡単にできる

先端丸形加工でペットにやさしいブラシです。ワンタッチ抜け毛除去を搭載し、ボタンを押すことで刈り取った抜け毛を押し上げるので後処理も簡単。柔軟性のある長さ0.8cmのピンがペットの肌先を刺激し過ぎず優しくブラッシングします。

種類スリッカーブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

ソフトとハードの2面タイプでマルチ使いが可能

ソフトとハードの両面タイプでクルっとひっくり返すだけで、適材適所使えます。土台が柔軟に曲がるので体にフィットしやすい構造で、肌への負担も軽減。顔や足、わきの下の細かい部分のお手入れにもおすすめです。

種類スリッカーブラシ
対象犬種小型犬、中型犬
被毛の長さ短毛種、中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き

ワンプッシュで水を噴霧しながら毛玉と抜け毛をケア

ブラッシングと同時に保湿ケアができる新しいタイプのペット用ブラシです。水タンクとワンプッシュ噴霧機能により、毛の絡まりを防ぎながらスムーズにブラッシング。さらに、USB充電式で丸洗い可能なため、衛生的に長く使用できます。

種類スリッカーブラシ
対象犬種小型犬、中型犬、大型犬
被毛の長さ短毛種、中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
15位

東京ペット商事
ローレンスソフトスリッカー4964658501110

最安価格
Amazonで売れています!
1,375円
在庫わずか

毛にやさしいブラッシングができる。仕上がりふんわり

ソフトなクッションと細くしなやかな高品質ピンにより被毛にやさしいブラッシングができます。むだ毛・抜け毛を取り除き、毛をふんわりしなやかな仕上がりに。ハンドルは静電気が起きにくい、天然木を使用しています。

種類スリッカー
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
16位

BYBO
ペットブラシ

最安価格
2,199円
やや高価格

毛艶を与える天然毛。毎日のグルーミングに活躍

天然木を採用した持ちやすいハンドルと、ソフトな豚毛を組み合わせたペット用ブラシ。皮膚に優しく、傷つけずにブラッシングができる高密度仕様で、ペットの毛に艶を与えます。本体ブラシのお手入れに便利な、お掃除用の専用ブラシ付きです。

種類獣毛ブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
17位

ペティオ
プレシャンテソフトスリッカーブラシW23878

最安価格
Amazonで売れています!
698円
在庫わずか

長毛種の細長い毛をやさしく梳かせる

被毛にやさしい細めのピンでマッサージをすることで、しっかり抜け毛ともつれ毛を取ります。長い毛の犬・猫のグルーミングにおすすめです。ブラシの表面はウレタンクッションなので、肌への当たりを軽減しストレスをやわらげリラックスさせます。

種類スリッカーブラシ
対象犬種超小型犬、小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬
被毛の長さ長毛種
ワンプッシュボタン付き
18位

Kito Lee
ペット用ブラシ

最安価格
Amazonで売れています!
1,299円
在庫わずか

両面を使ってブラッシングができる

ステンレスピンで不要な毛などを除去して、豚毛部分でグルーミングできる両面タイプのマッサージ用ブラシです。先端部分が丸形加工となっており、肌にやさしくペットの皮膚を傷つける心配はありません。短毛・長毛どちらにも対応しています。


種類不明
対象犬種超小型犬、小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬
被毛の長さ短毛種、中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
19位

PLUSH PUPPY
NewスリッカーブラシソフトSLICSOFT

最安価格
3,609円
高価格

ショーグルーミングチームによって開発されたブラシ

グルーマーに負担をかけないソフトスリッカーブラシです。プロのショーグルーミングチームによって開発され、ソフトなラバーで使い心地がよいのが特徴。人間工学に基づいてデザインされており、軽いため長時間使用しても疲れにくいのがポイントです。 

種類スリッカー
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

吊るし収納ができる。ムートン復活やペット用に

絡み合ってゴワゴワになったムートンを本来に近いふわふわ毛並みに復活させるブラシです。ペット用ブラシにもぴったりで、犬や猫へのブラッシング・マッサージ・抜け毛取りとしても使用可能。収納に便利なストラップつきなので、吊るすこともできますよ。
種類スリッカーブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
21位

岡野製作所
スリッカーブラシ 武蔵PRO

最安価格
Amazonで売れています!
1,321円
在庫わずか

トリマーさん推奨、サビにくいプロ仕様

日本国内で手作りで作られ、トリマーさんも推奨する純然たるプロ用のスリッカーです。サビにくい18-8ステンレス針を採用しており、極厚ラバーにより強度が倍増。ソフトタイプ以外にもハードタイプもありますよ。

種類スリッカーブラシ
対象犬種超小型犬、小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

犬猫兼用ブラシ。やさしくマッサージできる

中毛~長毛犬・中毛~長毛猫などにおすすめのペット用ブラシです。 丸い針先は高密度に配置されたニードルビーズにより傷を防ぎ、血液の流れと毛の成長を促進。持ち手部分は、人体工学に基づいた設計でグリップ力を高めています。

種類ピンブラシ、スリッカーブラシ
対象犬種小型犬、中型犬、大型犬
被毛の長さ中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
23位

ドギーマンハヤシ
DoggyMan掃除機能付きソフトスリッカーブラシBS-31

最安価格
Amazonで売れています!
1,268円
在庫わずか

お手入れ簡単。ワンプッシュで簡単キレイに抜け毛を除去

肌にやさしい先丸加工&ナイロンピンを採用したスリッカーブラシです。掃除機能が付いており、ワンプッシュで抜け毛を簡単に取り除けます。持ちやすく使いやすいラバーグリップに加え、抗菌加工が施されているため、清潔に使用できるのもうれしいですね。

種類スリッカーブラシ
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

生え際の抜け毛までも効率良く取り除く

小型犬・猫・うさぎなど全般に使用できる、幅広い特性のブラシです。くし歯の先端が生え際まで容易にもぐり込み、生え際の抜け毛までも効率良く取り除きます。ペットをはじめて飼い始めた人や、子ども用のスターターキットとしても扱いやすいアイテムです。

種類コーム
対象犬種小型犬
被毛の長さ短毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き
25位

ペッツルート
ソフト毛とり まるコーム611415

最安価格
2,530円
やや高価格

被毛に残ったムダ毛が驚くほど取れる高性能コーム

まるい形のピンは肌にやさしく、ペットが気持ちいいしなりがあるため皮ふの弱いペットにも使えます。ピンが毛の奥まで入り、驚くほどムダ毛を除去。コーム全体に静電・抗菌加工を施し、手になじみやすいエッジレスハンドルは手にフィットして利き手を選びません。

種類ラバー
対象犬種小型犬
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き
26位

HARIO
ペットのブラシ グルッテ ハードPTS-GRH-OW

最安価格
1,650円
中価格

ブラッシングとお部屋のお掃除2つの機能が一体化

ペットのブラッシングとお部屋のお掃除2つの機能が一体化したブラシです。ブラシ部分でペットのブラッシングやマッサージ、スポンジ部分でソファやカーペットの抜け毛取り掃除ができます。水洗いOKなので清潔に使えるのがいいですね。

種類ラバー
対象犬種不明
被毛の長さ不明
ワンプッシュボタン付き

重さを気にせずブラッシング可能な軽量タイプ

全小型犬種に使用できる、オーソドックスなスリッカーブラシです。軽量でグリップつきの長い持ち手は持ちやすく、手と手首にかかる負担と疲れを軽減します。カーブしているブラシ面のため、皮膚に負担がないブラッシングが可能ですよ。
種類スリッカーブラシ
対象犬種小型犬
被毛の長さ短毛種
ワンプッシュボタン付き

球状ピンを採用、やさしくブラッシングできる

ピンはステンレス製で先端は球体になっており、直接肌に触れても痛くありません。クッション中央にエアホールがあり適度なクッション性で地肌のダメージを軽減します。手にフィットする形状のハンドルで長時間の使用でも疲れにくい設計です。

種類不明
対象犬種超小型犬、小型犬、中型犬、大型犬、超大型犬
被毛の長さ中毛種、長毛種
ワンプッシュボタン付き

正しいブラッシングの仕方と注意点

専門家の大谷幸代さんに、ブラッシングの方法と注意点を聞きました。ぜひブラシを使う際の参考にしてくださいね。

体の中心部から末端へと進めるのがコツ

ブラッシングは体の面積の広い部分から始め、徐々に末端に向けて進んでいくのが正解です。


いろいろな場所にバラバラにブラッシングするのではなく、背中・肩から太もも・足先・尻尾の付け根といったように動かしていくと、かけ残しもなくスムーズにブラッシングを終えることができますよ。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

尻尾の付け根部分は、とくに抜け毛が溜まりやすい箇所です。念入りにブラッシングして余分な毛を取り除いてあげましょう。

適切なブラッシングの頻度は?

適切なブラッシングの頻度は?

柴犬やポメラニアンなど、ダブルコートで毛量・抜け毛が多い犬種、またプードル・シーズー・コッカーのように毛が絡まりやすい犬種は、週に2・3回ブラッシングを行いましょう。全身をブラッシングするのに十分な時間が取れない場合は、短時間で毎日行っても構いません。


チワワやダックスフンドのように、毛がもつれる心配がさほどなく毛量も少ない場合は、シャンプーのタイミングだけでも問題ありません。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

毛量が多い犬種の場合、春・秋の換毛期は被毛の生え変わりがスムーズに進むよう、より高い頻度でブラッシングしてください。

子犬にも積極的にブラッシングしよう

子犬にも積極的にブラッシングしよう

「ブラシはいつから使う必要があるのか」という疑問を持つ人も多いですが、子犬の頃から積極的にブラッシングを行いましょう。子犬の被毛はまだ短く、毛玉になることはさほどありませんが、しつけの観点からブラッシングが必要です。


ブラッシングは犬にとって退屈で窮屈なものであるため、嫌なイメージを持ちやすいといえます。くり返し教えることで習慣化でき、将来のお手入れをスムーズ行うことが可能になります。

ブラシを買い替えるタイミングは?

ブラシを買い替えるタイミングは?

ブラシが安全できれいな状態でなければ、お手入れも十分にできません。タイプごとの買い替えのタイミングもチェックしておきましょう。


スリッカーブラシは、針が曲がっていることに気付いたらすぐに新しいものに交換しましょう。


ピンブラシや獣毛ブラシなど、クッション部分が繊維素材のタイプは汚れが堆積するため、半年~1年ほどで買い替えが必要です。


また、ラバーブラシはラバー部分のひび割れが起きたり、劣化を感じたタイミングが買い替えの目安です。

大谷幸代
トリマー/ドッグトレーナー/ペット用品販売士/ペット専門学校講師
大谷幸代

ちなみに、スクラッチャータイプのブラシは刃先の破損がとくに危険なので、見つけたらすぐに交換することはもちろん、使用前に状態をよく確認しましょう。

おすすめの犬用ブラシランキングTOP5

1位: SanMoriグルーミングブラシ

2位: Tangle Teezerペットティーザー スモール ソフト

3位: Tangle Teezerペットティーザー パピー

4位: プリアップペットティーザーペットティーザー スモール ハード

5位: ペティオプレシャンテプレシャンテ ハードスリッカーブラシ4903588238826

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
犬用ブラシ関連のおすすめ人気ランキング

グルーミンググローブ

26商品

人気
ペットフード ・ ペット用品関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.