マイベスト
ウッドパネルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウッドパネルおすすめ商品比較サービス
  • 壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキング【2025年】

インテリアに合わせて壁面をアレンジできる壁用ウッドパネル。ホームセンターやECサイトでは、DIYで手軽に貼れるものや、原状回復できる賃貸向けの商品などが販売されています。しかし、質感や色味などの異なるデザインが豊富で、貼り方も商品によって違うため、どれにすべきか迷いますよね。


そこで今回は、壁用ウッドパネルのおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介します。後半では、一般的な貼り方や壁に貼るときの注意点も解説するので要チェックです。ぜひ本コンテンツを参考にさまざまな商品を比較しながら、好みの壁用ウッドパネルを見つけてください。

2025年07月20日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

壁用ウッドパネルを使うメリット・デメリットは?

壁用ウッドパネルを使うメリット・デメリットは?
出典:amazon.co.jp

壁用のウッドパネルを使うメリットは、手軽に部屋をナチュラルで落ち着いた雰囲気に演出できる点。天然木の温もりが感じられ、同じく木製の家具などを使っている部屋にぴったりです。壁に厚みが出て防音効果が期待できるものもあります。


木材であるウッドパネルは、経年変化により深みや味わいを増すのが魅力でもある反面、手入れに手間がかかるのがデメリットです。直射日光や水気への耐性が低いものもあるため、使う場所によっては材質に注意する必要があります。火を扱う場所には不燃加工されたものを選ばなければなりません。


使用場所に合うウッドパネルを活用すれば、快適に過ごせるおしゃれな空間づくりに役立ちます。気軽に手に入れやすい安い商品もあるので、部屋のワンポイントとして取り入れるのもおすすめです。壁用ウッドパネルを使ったDIYに挑戦し、イメージどおりの部屋を作りましょう。

壁用ウッドパネルの選び方

壁用ウッドパネルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

好みの質感やデザインのパネルを見つけよう

好みの質感やデザインのパネルを見つけよう
出典:amazon.co.jp

どんな空間を作りたいのかイメージし、好みの質感やデザインを探しましょう。使用面積にもよりますが、壁用ウッドパネルは部屋の雰囲気を大きく左右します。おもに厚みが一定のフラットタイプと、厚みの異なる木材を組み合わせた凹凸タイプがあるので、求める仕上がりに合わせて選んでください。


木の温もりを感じつつもすっきりとした部屋に仕上げたいなら、フラットタイプがおすすめです壁側の家具の配置などを変更する必要がなく、手軽に使えます。一方、個性的に仕上げたいなら凹凸タイプをチョイス。立体感があるウッドパネルや、一般的な壁とはひと味違う高級感を演出できます。


また、同じ木材でも色味が異なるのもウッドパネルの魅力です。より重厚感を演出したい人は黒に近い茶色を、部屋を広く見せたい人は明るめの茶色を選ぶのもあり。木目を活かしつつ白色などに加工されたものは、カフェのようなおしゃれな空間を作り出せます。

2

あたたかみと木の味わいが感じられる天然木製がおすすめ

あたたかみと木の味わいが感じられる天然木製がおすすめ
出典:amazon.co.jp

木本来の味わいやあたたかみを感じたい人は、天然木製を選びましょう。市販されている壁用ウッドパネルは、ほとんどが天然木製。1枚1枚の色味の違いや重厚感は、自然の木材ならではの魅力です。


ただし、天然木製の壁用ウッドパネルは屋内用が多め。直射日光や水気に弱いものも多いので、屋外のウッドデッキなどの壁に使用する場合は、保護用の塗装やこまめな手入れが必要です。屋外での使いやすさや耐久性を重視するなら、人工木製の壁用ウッドパネルも検討しましょう。

3

設置場所に合わせて加工しやすく貼りやすいものを選ぼう

壁用ウッドパネルは、商品によって加工方法や貼り付け方が異なります。使用する場所に合わせて貼りやすいものを選びましょう。

壁面に合わせて自由に貼るなら、のこぎりでカットできるものがベター

壁面に合わせて自由に貼るなら、のこぎりでカットできるものがベター
出典:amazon.co.jp

壁にぴったり合わせて貼りたい人は、のこぎりで切断できるものを選ぶとよいでしょう。1枚ずつ好きなサイズにカットできれば、隙間なくきれいにウッドパネルを貼り付けられます。「のこぎりでカット可」のような説明があるものを選んでください。


一方、手間なく貼り付けたい人は、あらかじめカットされたウッドパネルが便利。カットする必要がなく、すぐに貼り付けを開始できます。壁の一部にだけウッドパネルを貼りたいときなども活躍するでしょう。

原状回復したいなら両面テープや画鋲で固定できるものが便利

原状回復したいなら両面テープや画鋲で固定できるものが便利

賃貸などで壁に傷をつけたくない人は、原状回復できるものをチョイスしましょう。壁用ウッドパネルは両面テープとボンドでしっかりと固定するのが一般的です。しかし、なかには両面テープと画鋲で貼り付けるタイプも販売されています。


原状回復させたいなら、剥がせる両面テープを使えるものがうってつけです。できるだけ薄くて軽いパネルだと、重みで剥がれるリスクも減らせます。賃貸だからと諦めず、使える壁用ウッドパネルを探してみてください。

4

保護用塗料が施されたものは安全性をチェック

保護用塗料が施されたものは安全性をチェック
出典:amazon.co.jp

天然木製で保護用塗料が塗られているものは、改正建築基準法を満たしているものを選択しましょう。塗料の安全性は、ホルムアルデヒドの放散等級「F☆☆☆☆」で確認できます。☆の数が多いほど安全性が高いといえ、☆4つの「F☆☆☆☆」なら面積に制限なく使用可能です。


「F☆☆☆☆」をクリアしているウッドパネルは、植物油などから作られた自然由来の塗料を使用。接着剤にも環境にやさしいものを用いています。とくに家庭にペット・小さな子どもがいる人や、化学物質に敏感な人は塗料や接着剤にも注目して選んでください。

選び方は参考になりましたか?

壁用ウッドパネル全41商品
おすすめ人気ランキング

人気の壁用ウッドパネルをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年07月20日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

素材

奥行

高さ

内容量

カット可能

1

Tmoyasu

ウッドパネル

Tmoyasu ウッドパネル 1

節・傷・色ムラなどの表情が個性的。独特の風合いを演出できる

木材

約61cm(実質幅:約57cm)

不明

約15cm

12枚

2

壁紙屋本舗

ピタモク

壁紙屋本舗 ピタモク 1

薄くて軽く反りにくいから、施工が簡単

パイン材

約118cm

約0.45cm

約12.8cm

10枚

3

友安製作所

Hattee

友安製作所 Hattee 1

ペタッと貼るだけでアンティーク感のある壁に

天然木(パイン材)

118cm

0.45cm

12.8cm

-(1ケース・約1.5平米分)

4

アールケイプラニング

ウッドタイル 83220

アールケイプラニング ウッドタイル 83220 1

カラバリ豊富で、シール式だから簡単

天然木(パイン材)

約118cm

約0.45cm

約12.8cm

7枚

5

アールケイプラニング

ウッドパネル 84089

アールケイプラニング ウッドパネル 84089 1

お部屋を明るくナチュラルな雰囲気に

天然木(オークウッド)

約60cm

約1.1cm

約20cm

8枚

6

セラコア

セラオールドトゥリー 650×300レンガシート KB630R-R-DASL

セラコア セラオールドトゥリー  650×300レンガシート KB630R-R-DASL 1

ヴィンテージ感があり、汚れも気にならない

木材(古材)

65cm

1~2cm

30cm

1枚

7

アールケイプラニング

ウッドパネル 84088

アールケイプラニング ウッドパネル 84088 1

落ち着いた色合いと重厚感、高級感が特徴

天然木(ブラックウォールナット)

60cm

1.1cm

20cm

8枚

8

パネルラボ.com

ウッドパネル WT-03NA

パネルラボ.com ウッドパネル WT-03NA 1

立体感や木目の手触りを感じられる天然木

木材

22cm

1.5cm

8cm

20枚

不明

9

パネルラボ.com

Wood Clad

パネルラボ.com Wood Clad 1

吸音パネル・吸音材としての効果も期待

木材

15cm

1.8~2.8cm

70cm

6枚

不明

10

エコロキア

ウッドパネル

エコロキア ウッドパネル  1

広範囲に使える、個性的なウッドパネル

天然木チーク材

27.5cm

1.5cm

27.5cm

140枚

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

Tmoyasu
ウッドパネル

ウッドパネル 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
231円
低価格
最安価格
231円
低価格

節・傷・色ムラなどの表情が個性的。独特の風合いを演出できる

古材が使用された天然木パネルで、節・傷・色ムラなどの個性的な表情が魅力です。手作業でカットされているため、サイズに若干のズレがあることもありますが、品質に問題はありません。温かみのある木材で、屋内空間に独自の風合いを演出します。

素材木材
約61cm(実質幅:約57cm)
奥行不明
高さ約15cm
内容量12枚
カット可能
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

壁紙屋本舗
ピタモク

最安価格
10,692円
中価格

薄くて軽く反りにくいから、施工が簡単

ピタッと貼り付けるだけで、ナチュラルな天然木の壁が作れます。軽くて薄いので壁や扉・ふすまなどにも施工でき、サーモ処理で反りや伸縮も低減。1枚1枚表情が異なる、本物の木ならではのあたたかさ・質感を活かした商品です。

素材パイン材
約118cm
奥行約0.45cm
高さ約12.8cm
内容量10枚
カット可能
全部見る
3位

友安製作所
Hattee

最安価格
11,924円
中価格

ペタッと貼るだけでアンティーク感のある壁に

天然木を使用したウッドパネルに、インクジェットプリントで木目を表現しています。超軽量で、裏面にはしっかりと貼れる両面テープがついているので、ペタッと貼るだけで施工が簡単。アンティーク感のある、おしゃれでかっこいいカラーが用意されています。

素材天然木(パイン材)
118cm
奥行0.45cm
高さ12.8cm
内容量-(1ケース・約1.5平米分)
カット可能
全部見る
4位

アールケイプラニング
ウッドタイル 83220

最安価格
8,190円
中価格

カラバリ豊富で、シール式だから簡単

ナチュラル・ベージュ・ブラウンなど、全10種の豊富なカラバリから選べる天然木パネルです。裏面に強粘着のシールがついているので、壁にペタッと貼るだけ。あえて粗目に仕上げた表面が、お部屋にナチュラルなあたたかみをプラスします。

素材天然木(パイン材)
約118cm
奥行約0.45cm
高さ約12.8cm
内容量7枚
カット可能
全部見る

お部屋を明るくナチュラルな雰囲気に

お部屋につややかで都会的な印象を与える、明るくナチュラルなオークの天然木パネルです。さまざまな端材を1枚のパネルにまとめているので、サクサクと貼るだけで簡単にDIYが可能。あえて壁の途中で終わらせたり、縦向きに貼ったり、アレンジも楽しめます。

素材天然木(オークウッド)
約60cm
奥行約1.1cm
高さ約20cm
内容量8枚
カット可能
全部見る
6位

セラコア
セラオールドトゥリー 650×300レンガシート KB630R-R-DASL

最安価格
2,850円
やや低価格

ヴィンテージ感があり、汚れも気にならない

古材を使用した、ヴィンテージ感たっぷりのウッドパネルです。電動のこぎりでサイズ調整ができ、両面テープと接着剤だけで貼り付け可能。食事のハネ、手垢、子どもの落書きなどが目立たないので、ちょっとくらいの汚れは気になりません。

素材木材(古材)
65cm
奥行1~2cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る

落ち着いた色合いと重厚感、高級感が特徴

落ち着いた色合いと重厚感、また高級感が特徴的な、ブラックウォールナットの天然木パネルです。つややかで都会的な印象で、いつの時代にもマッチするスタイル。1枚のパネル内にそれぞれ色調・木目が異なる木材を組み合わせて、インテリアにさまざまな表情をプラスできます。

素材天然木(ブラックウォールナット)
60cm
奥行1.1cm
高さ20cm
内容量8枚
カット可能
全部見る

立体感や木目の手触りを感じられる天然木

無塗装の天然木なので、壁紙とは違った立体感や木目の手触りを感じられます。手のひらサイズで、1枚120gと軽量なので、誰でも手軽にDIY可能。裏面に両面テープがついており、壁に貼り付けるだけでお部屋の雰囲気をイメージチェンジできます。

素材木材
22cm
奥行1.5cm
高さ8cm
内容量20枚
カット可能不明
全部見る

吸音パネル・吸音材としての効果も期待

熱帯地方に広く分布する天然木、プテリゴータを使用しています。整形したピースをバランスよく配置した凹凸による3D形状効果で、ライティング時には陰影も楽しむことが可能。吸音パネル・吸音材としての効果も期待できますよ。

素材木材
15cm
奥行1.8~2.8cm
高さ70cm
内容量6枚
カット可能不明
全部見る

広範囲に使える、個性的なウッドパネル

高級材インドネシアチークを、異なる厚みで、モザイク状に組み合わせた個性的なウッドパネルです。たっぷり10箱・140枚入りで、約10.6平方メートル分のDIY・リフォームが可能。1枚1枚がコンパクトで、貼り付けは簡単です。

素材天然木チーク材
27.5cm
奥行1.5cm
高さ27.5cm
内容量140枚
カット可能不明
全部見る
11位

セラコア
セラオールドトゥリー 650×300レンガシート KB630R-R-GRSH

最安価格
2,850円
やや低価格

ランダムに配置された木材がおしゃれ

表面は、20mm幅のさまざまな長さと厚みのボーダーをランダムに配置。長年の歳月が生み出した、味わいのある色合いが魅力的です。本物だから出せるテクスチャー・色合い、立体感、そして加工性と施工性を兼ね備えたおしゃれなウォールパネルで、空間をアレンジできますよ。

素材木材(古材)
65cm
奥行1~2cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る

粘着テープ付きだから施工ラクラク

裏面に施工用の粘着テープがついており、施工性の高さが特徴です。薄い板状なので使いやすく、壁一面のアクセントウォールや扉やカウンターなどのリメイク、リフォームにも使用可能。天然木のため、立体感・高級感があり、木目の手触りを感じられますよ。

素材天然木(パイン材、シダー材、裏面に粘着テープ付き)
40,60,80cm
奥行0.6cm
高さ11.5cm
内容量計14枚
カット可能
全部見る

すべすべとした手ざわりとつややかな質感

すべすべとした手ざわりとつややかな質感で、洗練感のただようウッドウォールパネルです。チェリーウッドを使った、やや赤みがかった暖かみのあるカラー。1枚のパネル内にそれぞれ色調・木目が異なる木材を組み合わせていて、凹凸の立体感や荒々しさを引き立てます。

素材天然木(チェリーウッド)
約60cm
奥行約1.1cm
高さ約20cm
内容量8枚
カット可能
全部見る

樹皮の荒々しさを活かした、ワイルドかつナチュラルな雰囲気

樹皮の荒々しさを残しており、ワイルドかつナチュラルな雰囲気を演出する、個性的なウッドパネルです。無加工の自然な状態を活かしているため、虫這い跡・虫食い跡が入っていますが、防虫処理を施しているため、虫が生存している心配はなし。見た目よりも軽く、扱いやすいのもうれしい点ですね。

素材チーク材(古材)
50cm
奥行1~3.5cm
高さ20cm
内容量10枚
カット可能
全部見る

自然に風化した色合いが、壁のアクセントに

再生木材を使用した、壁にアクセントを加えるウッドパネルです。自然に風化した色合いは、どんなインテリアにもマッチしやすいのが魅力。粘着テープの裏紙をはがして壁にまっすぐに貼り付けるだけで、工業用強度の接着剤によってしっかりと留められます。

素材木材
3.5インチ
奥行1/4インチ
高さ4フィート
内容量-(90平方フィート分)
カット可能不明
全部見る

世界三大銘木の1つ・チーク材を使用

世界三大銘木の1つである、チーク材を使用したウッドパネルです。天然木ならではの質感で高級感があり、形や色合いが1つ1つ異なる味わい深い風合いが魅力。防虫処理が施されており、DIY・リノベーションの壁材として使いやすいでしょう。

素材チーク材
約54.5cm
奥行約1.8cm
高さ約18cm
内容量10枚
カット可能
全部見る
17位

友安製作所
ウッドパネル ブリックス ランダム モンブラン

最安価格
2,057円
やや低価格

モダンで高級感のある雰囲気を演出

モダンで高級感のある雰囲気を演出する、ランダム柄のウッドパネルです。軽量で扱いやすく、のこぎり等でカットして両面テープやボンドで貼り付けるだけの、お手軽DIYが可能。天然古材特有の味わい深く、温かみのある質感を楽しめます。

素材天然木(ユーカリ)
約15cm
奥行0.4~1.1cm
高さ約61cm
内容量1枚
カット可能
全部見る
18位

エコロキア
ウッドパネル モザイク ウッドタイル ナチュラル

最安価格
19,800円
やや高価格

異なる厚みのモザイク状が個性的

高級材インドネシアチークを、異なる厚みでモザイク状に組み合わせた、個性的なウッドパネルです。1枚1枚がコンパクトで、貼り付けが容易。リビングルームの一部やテレビ後ろの壁、カウンターや受付の壁など、小さな面積の壁でも凸凹した陰影がアクセントとなって、充分に個性的な空間に仕上がります。

素材インドネシアチークの無垢材
20.4cm
奥行1.8cm
高さ20.4cm
内容量24枚
カット可能不明
全部見る
19位

セラコア
セラオールドトゥリー 600×300角シート

最安価格
2,700円
やや低価格

DIY・リノベーションの壁材にもってこい

DIY・リノベーションの壁材としてぴったりな、古木シートです。月日が作り出したテクスチャー・色合いに、加工性と施工性を兼ね備えた、立体感のある室内壁用木材。デコレーションして、ディスプレイ収納も楽しめます。

素材木材(古材)
60cm
奥行0.8~2.5cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る

空間になじみやすい、ヴィンテージウッドのパネル

ヴィンテージウッド特有の質感・色合いで、どんなテイストの空間にもなじみやすいのが魅力です。扱いやすいサイズでカットも簡単にでき、施工がラクラク。カットサイズと、フラット面または凹凸面、艶あり艶なしで、5パターンから選べます。

素材木材(古材)
約30cm
奥行約1~1.5cm
高さ約30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る

ペタッと貼るだけで、カフェ風の壁にDIY

シールをはがしてペタッと貼るだけで、殺風景な壁をカフェ風にDIYできます。天然木を使用しているので、リアルな木の風合いそのままの、凹凸のある仕上がりに。乱貼り・ヘリンボーン・レンガなど、貼り方も好みに合わせて楽しめます。

素材天然木
118cm
奥行0.4cm
高さ12.8cm
内容量10枚
カット可能
全部見る

簡単なシール式で、カラーのミックスもOK

シール式簡単に壁に貼れる、天然木のウォールパネルです。スリムタイプで、カラーは12色あり、色を混ぜたり細かい模様作りをしたり、貼り方は自由自在。壁はもちろん、カウンターや戸棚、ドアなどにも活用できます。

素材パイン材
約118cm
奥行約0.45cm
高さ約6.4cm
内容量14枚
カット可能
全部見る
23位

T-colors
ウッドパネル sotto

最安価格
27,178円
やや高価格

吸音・遮熱で、防音にも冷暖房効率アップにも

クッション層の無数にある空気孔が音の振動を吸収して音が漏れるのを軽減する、吸音パネルです。空気孔が温度を保って遮熱になるため、冷暖房効率アップの効果も。軽量で、接着剤や強力両面テープで簡単に施工することができ、横向きでも縦向きでも使えます。

素材木:桐/防音材:ポリエステル
約80cm
奥行約2.2cm(木:1.3cm/吸音材:0.9cm)
高さ約30cm
内容量6枚
カット可能
全部見る
24位

Woody Walls
アコースティックウッドウォールパネル

最安価格
56,641円
やや高価格

環境にやさしい、モダンな壁用防音パネル

再生素材から作られた吸音材を使用した防音フェルトバッキングに、環境にやさしいリサイクル材料で作られています。2枚のパネルがシームレスに結合でき、プロのようなDIYスラット壁を作ることが可能。フラットな壁はもちろん、天井、床の周囲、窓の周り、また曲面にもフィットします。

素材オーク突板、MDF、アコースティックフェルト
116.84cm
奥行2.22cm
高さ52.58cm
内容量2枚
カット可能不明
全部見る

ペイント+エイジング加工で味わい深い風合いに

高さ・長さ・太さの異なるパイン材の天然木約10枚を、ランダムに組み合わせたウォールパネルです。あえて節や傷、ピンホールを生かしつつ、ペイント+エイジング加工で味わい深い風合いに仕上げています。カラーは、ホワイトウォッシュ・アンティークグレーの2色から選択可能です。

素材天然木(パイン材)
約80cm
奥行約1.7cm
高さ約20cm
内容量5枚
カット可能
全部見る

古木再利用で1枚ずつ表情が異なり、施工が簡単

古木を再利用しているため、1枚ずつ表情が異なります。超軽量設計・両面テープ付きで、誰でもお手軽・簡単に施工が可能です。しっかりと貼りたい時はボンド貼りもOKで、ノコギリでカットができるので好みのサイズに合わせることができますよ。

素材天然木(古材)
約40~120cm
奥行木の部分:0.6cm/裏面粘着テープ:0.2cm
高さ約11.5cm
内容量-(1.51平方メートル分)
カット可能
全部見る

白ペンキで、シャビーシックな雰囲気も演出可能

古木の表面に白ペンキで色をつけており、ヴィンテージウッドならではの味わいがあるウッドパネルです。白ペンキには濃淡があり、ヤスリでこすればシャビーシックな雰囲気に。厚みがランダムになので、立体感のある壁に仕上がります。

素材木材(古材)
60cm
奥行約1~2cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る

吸音、遮音性も備えたウッドパネル

吸音、遮音性を備えた、立体的なウッドパネルです。たっぷり5平方メートル分のパネルが入っており、広範囲を装飾することが可能。優雅でシンプルなデザインは、家庭のリビングや寝室からオフィス・ショップまで幅広く使えます。

素材天然木
30cm
奥行1~2.5cm
高さ30cm
内容量不明
カット可能不明
全部見る

洗練感のただようウッドウォールパネル

すべすべとした手ざわりとつややかな質感で、洗練感のただようウッドウォールパネル。様々な端材を組み合わせて作られており、立体感があります。パネル同士を凹凸で組み込む構造なので、迷うことなく簡単に施工できるのがうれしいですね。

素材天然木(サーモオークウッド)
約60cm
奥行約1.1cm
高さ約20cm
内容量8枚
カット可能
全部見る

天然木ならではの質感を楽しめて、防虫処理済み

天然木ならではの質感を楽しめる、モダンで高級感のあるウッドパネルです。防虫処理が施されており、DIY・リノベーションの壁材にもってこい。マリン サンセット・クリア オーシャンの2種類のカラーから選べます。

素材木材(古材)
約54.5cm
奥行約1.8cm
高さ約18cm
内容量10枚
カット可能
全部見る

寄木細工のようなデザインで、賃貸でもOK

本物の木を使用してさまざまな色あいのナチュラルウッドを組み合わせる、寄木細工のようなデザインの組木パネルです。両面テープ付きなので、そのまま貼るだけでぴったり固定。貼って剥がせる両面テープやマスキングテープを使えば、賃貸でも剥がす際に壁を傷つけることがありません。

素材オーク、メープル、ウォルナット、チェリー(ミックス)
約30cm
奥行約0.4cm(うち両面テープ:0.2cm)
高さ約30cm
内容量11枚
カット可能
全部見る

モダンで高級感のあるモザイク柄ウッドパネル

モダンで高級感のある雰囲気を演出する、モザイク柄のウッドパネルです。厚みに幅を持たせたさまざまなウッドタイルを組み合わせることにより、奥行きが出るため、ナチュラルでおしゃれな仕上がりに。のこぎり等でカットし、両面テープやボンドで貼り付けるだけのお手軽DIYで施工可能です。

素材天然木(ユーカリ)
約40cm
奥行0.5~1cm
高さ約40cm
内容量12枚
カット可能
全部見る

ペタッと貼るだけで壁がおしゃれに

シールをはがしてペタッと貼るだけで、殺風景な壁がカフェ風に変身します。本物の木を使用しているので、リアルでおしゃれな質感。両面テープで簡単に接着でき、豊富なカラーバリエーションが用意されているのも魅力ですね。

素材天然木(桐)
約118cm
奥行約0.4cm
高さ約12.8cm
内容量10枚
カット可能
全部見る

インテリアに表情をプラスするウッドウォールパネル

マツ・カラマツ・スギの古材を再生利用した、ウッドウォールパネルです。1枚のパネル内にそれぞれ色調・木目が異なる木材を組み合わせることで、凹凸の立体感や荒々しさを引き立て、インテリアにさまざまな表情をプラス。施工性に優れたはめ込み式です。

素材パイン材(マツ)、ラーチ材(カラ松)、シダー材(スギ)(基材=MDF)
60cm
奥行1.5cm
高さ20cm
内容量8枚
カット可能
全部見る

時短でサクサクDIYできる、天然木パネル

古材を再生利用した、端材の板壁が作れる天然木パネルです。端材を1枚のパネルにまとめ、時短でサクサク貼っていけるので、DIY向け。パネル同士を凹凸で組み込む構造なので、迷うことなく次々に施工できますよ。

素材パイン材(マツ)、ラーチ材(カラ松)、シダー材(スギ)(基材:合板/バーチ・パイン)
110cm
奥行1.1cm
高さ24cm
内容量4枚
カット可能
全部見る
36位

セラコア
セラオールドトゥリー 600×300レンガシート KB630R-BAHE

最安価格
2,900円
やや低価格

バーナーの焼きムラが古木の表情を引き立てる

バーナーであぶった焼きムラが古木の表情を引き立てる、ヴィンテージ仕様のウッドパネルです。タイルやレンガなど異素材ともマッチするので、自分だけのオリジナルインテリアを楽しむことが可能。防虫対策も施されているのがうれしいポイントですね。

素材木材(古材)
60cm
奥行約1~2cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る
37位

セラコア
セラオールドトゥリー 600×300レンガシート KB630R-BAMI 8枚セット

最安価格
21,600円
やや高価格

バーナーで焼きムラをつけた、ヴィンテージ仕様

古木の表面をバーナーで焼いて焼きムラをつけた、おしゃれなウッドパネルの8枚セットです。電動のこぎりでカットでき、両面テープと接着剤だけで貼り付けられるので、DIY・リフォーム・リノベーションにぴったり。しっかり厚みがあるので、ビスを打ってデコレーションすることもできます。

素材木材(古材)
60cm
奥行約1~2cm
高さ30cm
内容量8枚
カット可能
全部見る

カラフルなペンキ跡が個性的な空間を演出

遊び心あるカラフルなペンキ跡が、個性的で楽しい空間を演出します。ヴィンテージウッドを使用し、30mm幅と60mm幅のさまざまな長さと厚みのボーダーをランダムに配置。観葉植物やドライフラワーなど、グリーンとも好相性です。

素材木材(古材)
約60cm
奥行約1~2.5cm
高さ約30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る
39位

セラコア
セラオールドトゥリー 300角パターンシート KS300-DA2P

最安価格
1,380円
やや低価格

ナチュラルな家づくりに役立つヴィンテージ仕様

ヴィンテージ仕様で、木のぬくもりあふれるナチュラルな家づくりに役立つウッドパネルです。木目など木の表情と、さまざまなサイズの組み合わせで、クロスにはない質感・立体感を楽しむことが可能。電動のこぎりでカットでき、両面テープと接着剤だけで貼り付けられますよ。

素材木材(古材)
約30cm
奥行約1~2cm
高さ約30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る
40位

セラコア
セラオールドトゥリー 300角パターンシート KS300-GRMO

最安価格
1,380円
やや低価格

寄せ木細工のようなアクセントウォールに

さまざまな色の木材を組み合わせた、寄せ木細工のようなアクセントウォールに仕上がる商品です。長年の歳月が作り出したラフな面状と色合いで、木目が交互になっており、ツヤがあってなめらかな手触り。電動ノコギリでサイズ調整も可能です。

素材木材(古材)
30cm
奥行1~1.5cm
高さ30cm
内容量1枚
カット可能
全部見る
41位

セラコア
セラオールドトゥリー 600×300レンガシート KB630R-WHMI

最安価格
2,900円
やや低価格

味わいのある古木に、白ペンキで色付け

古木の表面に白ペンキで色をつけた、壁用ウッドパネルです。約10~20mmの厚さのボーダーを配置しており、複数枚組み合わせると、端の凹凸面が自然になじみます。長年の歳月が作り出した、味わいのある古木の質感が魅力です。

素材木材(古材)
60cm
奥行1~2cm
高さ30cm
内容量1ユニット
カット可能
全部見る

壁用ウッドパネルの貼り方は?注意する点はある?

壁用ウッドパネルの貼り方は?注意する点はある?
出典:amazon.co.jp

壁用ウッドパネルを貼るときは、基本的に両面テープとボンドを使用して貼り付けます。パネルのメーカーが推奨するテープやボンドを使用し、説明書に沿って作業しましょう。壁材によっては貼り付けにくい場合もあるため、事前に商品情報をしっかり確認したうえで行ってください。


貼り付ける前に、貼りたい場所の目印となるガイド線を引いておきましょう。ボンドはパネルの隅々まで薄くしっかり塗ります。ボンドが多すぎると貼り付けたときにはみ出してくるため要注意。パネルは壁にしっかり押し付けて、はみ出たボンドはすぐに拭き取ってください。


商品によって異なりますが、ボンドが完全に乾くまでには1〜2日程度かかる場合もあります。すぐに触らず、張り付くまで待ちましょう。

おすすめの壁用ウッドパネルランキングTOP5

1位: Tmoyasuウッドパネル

2位: 壁紙屋本舗ピタモク

3位: 友安製作所Hattee

4位: アールケイプラニングウッドタイル 83220

5位: アールケイプラニングウッドパネル 84089

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ウッドパネル関連のおすすめ人気ランキング

ウッドパネル

42商品

人気
ウッドパネル関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.