




ジェルネイルやマニキュアに重ねて使い、表面のつやを消したすりガラスのような質感にしたりするマットトップコート。マットトップコートだけで塗るか、トップコートに重ねるか、使い方に迷う人も多いのではないでしょうか。また、ちふれ・NAIL HOLIC・KATEなどのブランドから販売されており、マット・セミマットなども異なるのでどれを選ぶか迷いますよね。
そこで今回は、マットトップコートの選び方を解説。さらに、おすすめのマットトップコートをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

ネイリスト歴22年。ネイル講師歴17年。大手ネイルサロンやネイルスクールでの勤務を経て、「プライベートサロンKnail」と「サロン&スクールKnail」をオープン。また、NPO法人日本ネイリスト協会 常任本部認定講師、ネイルサロン衛生管理指導員、検定試験の試験官も務める。現在は、サロン経営とネイル講師としての活動だけでなく、ネイルメーカーのエデュケーター活動や他サロンへのコンサルテーションなども行っている。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
ランキングを更新しました。
マットトップコートを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
マットトップコートには主にマニキュアとジェルネイルの2種類があります。それぞれの特徴を理解し、自分の使いやすい商品を選びましょう。
マニキュアタイプは除光液で簡単に落とせるため、頻繁にカラーを変えたい人におすすめです。ライトによる硬化が必要なく、ボトルを開けてそのまま筆で塗って乾かすだけの手軽さも魅力。
自然乾燥で仕上げるので完全に乾くまで時間がかかりますが、速乾タイプのトップコートを選べば乾燥時間を短縮できます。しかし、ジェルネイルと比較すると耐久性が低く、数日で剥がれやすいので、休日にネイルを楽しみたい場合などに向いていますよ。
一度塗ったネイルを長く楽しみたいなら、ジェルネイルタイプのマットトップコートを選びましょう。ジェルネイル用の専用のライトで硬化させることでしっかりと爪に密着し、マニキュアよりも長持ちする点が特徴。通常2週間以上美しい状態をキープできるため、頻繁に塗り直す手間を減らしたい人にぴったりです。
マニキュアのように自然乾燥を待つ必要がなく、硬化後すぐに指先を使えることもメリットのひとつ。未硬化ジェルの拭き取りが不要なノンワイプトップコートは、扱いやすさを重視する人におすすめです。オフする際には専用のリムーバーが必要で、手間がかかる点には注意しましょう。ジェルネイルタイプのトップコートは以下のコンテンツで詳しく紹介しているので参考にしてみてください。
仕上がりはツヤをどの程度抑えたいかを基準にすると理想のデザインに近づけます。光を反射しないマットトップコートは落ち着いた印象で、シックな雰囲気を演出したいときにぴったり。セミマットトップコートは完全なツヤ消しではなく、わずかに光沢が残り、柔らかく上品に仕上がります。
実際に塗ってみないと仕上がりの違いが分かりにくいことも多いため、購入時には商品ページの仕上がり画像や口コミをあわせて確認してください。
マットトップコートをきれいに仕上げるには、塗りやすさも重要です。ハケの形状や柄の長さ、液のテクスチャに注目して選んでください。
マットトップコートを均一に塗るためには爪の形や用途、手の大きさに合ったハケを選ぶことが大切です。ハケの先端は3種類あり、平筆は幅広の爪、丸筆は小さめの爪、細筆は細かいアートに適しています。
持ち手が短いと手が大きい人には使いにくく、安定しづらいことがあるため注意が必要です。ボトルのサイズによって持ち手の長さが異なることも多いため、購入時には形状とあわせてチェックしてください。
ムラなくきれいに仕上げるために、マットトップコート液の粘度にも注目しましょう。粘度が高く硬すぎるテクスチャは伸びが悪く、塗りムラができやすくなります。また、重ね塗りをした際に気泡が発生し、仕上がりに影響を与えることも。
商品説明だけではテクスチャの感覚はつかみにくいため、実際に使った人の口コミや商品動画を参考にすると、よりイメージしやすくなります。
マニキュア特有の刺激臭が苦手な人や、爪にやさしい商品を探している人は配合されている成分もチェックしてください。5freeや10freeと記載された商品はマニキュアに含まれがちな化学物質の一部を配合していません。
一方で、マニキュアの刺激臭の主な原因であるトルエンやホルムアルデヒドなどは、人によっては長時間の使用で体に有害な影響を与える可能性があります。爪や皮膚をいたわれる商品を探しているなら、これらの成分が含まれないかチェックしてください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕上がり | テクスチャ | 内容量 | ハケの形状 | 速乾性 | 保湿成分配合 | 美容成分配合 | 無香料 | |||||
1 | コーセー NAIL HOLIC|マット トップコート | ![]() | 手持ちのネイルが一瞬でマット質感に変身 | マット | 不明 | 5mL | ラウンド筆 | |||||
2 | ちふれ化粧品 ちふれ|マット トップ コート | ![]() | すりガラスのような質感でいつものネイルがシックに仕上がる | マット | さらさら | 不明 | 平筆 | 不明 | ||||
3 | カネボウ化粧品 KATE|ケイト トップコートN|02 | ![]() | マットでモードな質感に仕上げる | セミマット | さらさら | 4.5mL | 平筆 | 不明 | 不明 | |||
4 | カネボウ化粧品 COFFRET D'OR|マットコート | ![]() | 重ねるだけでマットな質感 ツヤ消しマットコート | セミマット | 不明 | 8mL | 平筆 | 不明 | ||||
5 | ダイワ商事 OPI|O・P・I Matte Top Coat|NTT35 | ![]() | フロストガラスのような艶消しトップコート | マット | さらさら | 15mL | 平筆 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
6 | スタイリングライフ・ホールディングス BCL|M N B B パーフェクトネイルコート セミマット | ![]() | 色やツヤが目立たない、便利なオールインワンタイプ | セミマット |
| 不明 | 平筆 | |||||
7 | コーセー NAIL HOLIC|トップコート|SP011 | ![]() | マット系に仕上がるネイルコート | マット | さらさら | 5mL | 平筆 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
8 | 大創産業 ウィンマックス ネイルケアシリーズ マットトップコート | ![]() | マットな質感に仕上がるトップコート | セミマット | 不明 | 不明 | 平筆 | 不明 | ||||
9 | キャンドゥ TMマットトップコート | ![]() | いつものマニキュアがマットな質感に | セミマット | 不明 | 5.5mL | 平筆 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
10 | 日本ポステック JNF グレイズドフレグランスネイル|M900 | ![]() | 速乾性で塗りやすい。水に浸して簡単にオフできる | マット | しっとり | 15mL | 平筆 | 不明 | 不明 | |||
| 仕上がり | マット |
|---|---|
| 速乾性 |
まるでフロストガラスのようなマットな仕上がりで、マニキュアに差をつけます。暗い色から明るい色まで、どんな色にもマッチ。長時間長持ちし、汚れも防止します。
| テクスチャ | さらさら |
|---|---|
| 内容量 | 15mL |
| 無香料 | 不明 |
| 仕上がり | セミマット |
|---|---|
| 速乾性 |
ベースコートとネイルカラー、トップコートがひとつになった、オールインワン仕様です。1本で爪を保護して保湿しながら、凹凸や色ムラなどを補正できるのがポイント。色やツヤが目立たないセミマットタイプなので、性別・年齢・シーンを問わず使えます。
| テクスチャ | しっとり |
|---|---|
| 内容量 | 不明 |
| 無香料 |
| 仕上がり | マット |
|---|---|
| 速乾性 |
コーセーのトップコートは、マット系に仕上がるネイルトップコート。ひと塗りで色が持続します。のびが良く、塗りやすいのも特徴です。
| テクスチャ | さらさら |
|---|---|
| 内容量 | 5mL |
| 無香料 | 不明 |
通常のトップコートと同じくネイルカラーの仕上げに使うだけで、いつものマニキュアがマットネイルになる商品。乾くと、スリガラスのようなマットな質感になります。内容量は5.5mLです。
| テクスチャ | 不明 |
|---|---|
| 内容量 | 5.5mL |
| 無香料 | 不明 |
速乾性で塗りやすく爪や環境に優しく、品質にこだわりながらも利便性を高めました。マニキュア特融のツンとするニオイが少ないので、使いやすいですよ。数分間水に浸して柔らかくすると、端からペリペリ剥がせるので簡単にオフできます。
| テクスチャ | しっとり |
|---|---|
| 内容量 | 15mL |
| 無香料 |
ネイルカラーに重ねることで一瞬でマットなニュアンスをまとい、色持ちをアップさせる速乾性トップコート。クリアカラーだけでなく、ラメカラー・メタリックカラーに重ねても美しい質感です。爪のバリア機能をサポートし、うるおいを守るケラチノモイストを配合しました。
| テクスチャ | 不明 |
|---|---|
| 内容量 | 10mL |
| 無香料 | 不明 |
| 仕上がり | セミマット |
|---|---|
| 速乾性 |
| テクスチャ | 不明 |
|---|---|
| 内容量 | 5mL |
| 無香料 |
| 仕上がり | マット |
|---|---|
| 速乾性 |
「paネイルカラーA01」は、ネイルカラーに重ね塗りすると、表面がマットになるトップコートです。薄づきなので、1度塗り・2度塗り・3度塗りとお好みのニュアンスが楽しめます。自爪をしっかり保護するのもポイントです。
| テクスチャ | 不明 |
|---|---|
| 内容量 | 6mL |
| 無香料 | 不明 |
マットトップコートはトップコートの上に重ねて塗ることでその効果を最大限に発揮します。通常のトップコートでしっかりとツヤを出し、その上からマットトップコートを重ねることで、つや消し効果がしっかりと現れますよ。
その際、ムラができないように薄く均等に塗ることがコツ。塗った後は完全に乾かす時間を確保すれば、すりガラスのような美しい指先に仕上がります。
凹凸やムラがあるとツヤがきれいに消えないため、ジェルネイルなどテクスチャが硬めのものを塗布したときはすぐに硬化させず、少しの間触らず待つようにしましょう。マットトップコートには自然に平らになろうとする「セルフレベリング」という性質があるので、時間が経つと表面がなだらかになり、ツルっと仕上がります。
セルフネイルを楽しむ際には、必要なアイテムをしっかりとそろえておきましょう。マニキュア、ジェルネイルによって使用するアイテムが違うので、以下のコンテンツを参考にしてくださいね。
1位: コーセー|NAIL HOLIC|マット トップコート
2位: ちふれ化粧品|ちふれ|マット トップ コート
3位: カネボウ化粧品|KATE|ケイト トップコートN|02
4位: カネボウ化粧品|COFFRET D'OR|マットコート
5位: ダイワ商事|OPI|O・P・I Matte Top Coat|NTT35
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他